2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

AdSense


AdSense


SNS

  • SNS

« スカイ・クロラ | トップページ | mp3ファイルをiTunesに持ってくる.そしてiPhoneへ »

2009年1月 3日 (土)

今更ですが,iPhoneを買いまして

SoftbankもAppleも久しぶりな私です.

私が使っていた携帯のキャリアですが,現Softbank系を『関デジ→JPhone→Vodafone』と,かなりの長期間ずっと使い続けていたのだけど,Softbankになる前に解約.そしてwillcom(当時はDDI-Pocket)一本に.当時は携帯9600bpsに対してPHSは32/64kbpsと圧倒的に高速で,データ通信もちょこちょこ必要だった私にとっては魅力的な移住先だった.しばらく併用していたのだけど,普段移動する範囲が市街地中心なので,懸念していたPHSのサービスエリアの狭さの問題は発生しなかった.

しかしふと気が付くと,大きなアドバンテージだった通信速度が携帯に大きく劣る事態に陥っており,文字通り桁が違う状態に.もう少しすれば次世代PHSが立ち上がり,通信帯域が20Mbpsに引き上げられるんだろうけど,出先でトロトロと表示されるPC用のWebページをイライラしながら見たりする状態は今すぐ何とかしたい.それと新幹線での移動や郊外へ行ったりということも増えて来ているので,やっぱ携帯ももう一度持とうかなぁと思った次第.

そしてApple製品もすごく久しぶり.私が仕事としてコードを書き,初めて頂いたバイト代はMacintosh 512Kに消えまして,その後Mac Plus, Mac II等を乗り継いでいて,最後に買ったMacはPowerBook100だった.Mac Plusには,68030が乗っかった Gemini というアクセラレータを積んでいて(本体基盤上のCPU(68000)のピンにアクセラレータの端子を直接半田付けして亀の子にして動く.今考えると一般向けの製品にしては凄まじい設計だ),SE/30やColor Classicとかが出た辺りでも十分実用的に使えていたし,その『The Macintosh』と呼べる筐体に実に愛着を持って使っていた.Macに関してはココ参照.

その後 Jobs教に対するお布施として,NeXT cubeとかも買ったりしていたけれど,ずいぶん長いことApple製品とは縁がなかった.iMacやMacOS Xが出た時は少しクラッとしたけど,昔のAppleに感じたようなワクワク感があまり無かったので….

だけど,iPod touchiPhone3G は久しぶりに猛烈なドキドキを感じたので,購入するか否かを昨年から悩んでいた.最終的には,前者の32GBのタイプにするか,後者の16GBのタイプにするか悩んでいた.今手持ちのCDをmp3に落したのの容量は約25GB位になっているので,前者なら全て収まるというメリットがあり,後者は前述の『携帯ももう一度持とうかなぁ』という欲求が満たされる.

結局今日…あ,もう昨日か…の夕方まで悩んでいたけれど,最後は電気屋の店頭での

    : 16GBの黒の在庫あります?
 店員 : あります

の短いやりとりであっさりと決めてしまった.

とりあえず最低限の設定は先程終わったのだけど,期待通り(笑),諸々ハマった.いくつかは予め分かっていたことだけど,はまったのは以下のような所.

  • iPhone3Gのメールアカウントの設定の所で『アカウント情報を検証中』と出たままハングしたのかと思うほど待たされた
    →SSL通信のタイムアウト待ちなのかなぁ.調べてみたら,『5分程待つ場合がある』みたいなことがWeb pageに書かれていた…
  • iPhone3GはiTunes7.7以降を要求する.なので,Windows XP以降でないとNG
    →メインマシンは諸々事情があって未だにWin2k.一応XPマシンも2台あるけど,今環境を自由にいじれるのはSA1F00Dのみ.とりあえずこれに入れることにした(その結果大いにハマる).昨年12月にオーダーしたXPマシンは今頃東シナ海をゆっくり北上している筈である.届いたらこのマシンを母艦にする予定.
  • iPhone3Gをつないだら,iTunesが『不明なエラーのためiPhoneが接続できません』みたいなことを曰う.エラーコードは"0xE8000001"
    →原因はいくつかあるようだけど,管理者権限を持つユーザで使い,また,iPhoneをUSBに挿しっぱなしで再起動すると解決する場合があるみたい.私は後者の方法で解決した.
  • iTunes8は結構重い
    →店頭で諸々確認&同意させられた書類の中に,使用環境の要件として『Pentium 2GHz以上の…』と書かれていたのは伊達では無いね.SA1FのGeode LX 800 (500MHz)では,CPU使用率が100%に張り付いたまま動かないことが多々ある.その負荷はDVDの再生なんか目じゃないぜって感じ.
  • iTunes8が不安定
    →SA1Fで使っているということも相まって,ちょこちょことおかしな挙動を示した.Apple製品だと考えれば,昔のMac+漢字Talk2.0を知っている人であればまぁ許せる程度なんだけど,朝の出勤前の時間がないときに,諸々iPhoneと同期させて…みたいなシチュエーションだと怒り狂うかもしれない.(余談だけど,『筆王ZERO』をWin2kで使ったときの安定性には閉口した.昨年末に年賀状を書く際に使用したのだけど,エラーで落ちまくって嫁さん共々切れまくった)

まぁそんなわけで残りの休みは iPhone3G を弄って遊ぶかも.Windows moble系は Advanced W-ZERO3[es]WILLCOM 03 を使っていた/使っているので,スマートフォン初体験ではない.だけど,iPhoneはこれらとは全然性格が違うので,普通にいじっているだけでもかなり楽しいね.

余談: 使っていて面白い環境と言えば,myloも開発環境をユーザーに完全に公開していたとしたら,似たような所まで達したと思うんだけどなぁ…

« スカイ・クロラ | トップページ | mp3ファイルをiTunesに持ってくる.そしてiPhoneへ »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

PC」カテゴリの記事

iPhone/iPad」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今更ですが,iPhoneを買いまして:

» iPhone 3Gファームアップ失敗 [tadachi-net 出張所]
iPhone 3G Sも発表されたし,機種変どうしようかなぁと思う一方で,とりあえず今使っているiPhone 3Gのファームを3.0に上げてみることにした. mini9に繋いだ後でiTunesのversionを上げろと言われたので8.2に上げ,iPhoneのファームのファームアップを開始.順調に進んでいたと思っていたら…こういう目に遭って,その後iPhoneの再起動とかモード変更とか行った後に,原因不明のエラー. iPhoneの画面にはリカバリモードの表示.iTunesに繋ぐとリカバリモードのiPh... [続きを読む]

« スカイ・クロラ | トップページ | mp3ファイルをiTunesに持ってくる.そしてiPhoneへ »