パスワードを忘れた? アカウント作成
1402972 story
Windows

Windows サーバー管理者は GUI レスに備えておくべし 85

ストーリー by reo
headless氏降臨希望 部門より

danceman 曰く、

Microsoft の Windows Server 8 は GUI オプションを残しているものの、GUI シェルのない「GUI レス」を推奨しているようだ。また「GUI がなくなること」も想定しておくようにと述べられている (TechNet Blogs の記事Redmondmag.com の記事本家 /. 記事より) 。

Windows コンサルタントの Don Jones 氏は Microsoft が「headless servers」にすることを目指していることが TechNet Blogs の記事から読み取れるとし、将来的には GUI をなくす方向に進んでいると指摘。また GUI を根強く求める声にこたえて「Minimal GUI」モードを用意しているが、完全な GUI レスに向けて徐々に方向転換するだろうと説明し、Windows 管理者に対してこうした変化に適応していくべきだとアドバイスしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 昔々のUNIX系OSでHeadlessサーバーとはディスプレイ(もしくはグラフィックカード)の
    無いサーバーで、直接操作したい場合はシリアルコンソール等で接続してました。
    # Sunのサーバー向け機種ではグラフィックカードって高級オプションだったなぁ・・・

    HeadlessシステムではOSインストール、ネットワーク関連の設定はシリアル接続のCUIで
    行いますが、一通り設定が終わればネットワーク経由でGUI(XやVNC等)を利用可能です。

    元記事でもGUIの管理ツールを使いたければWindowsクライアントからリモート接続すれば
    いいと書いてますし。
    サーバー自体にはGUIが無いかもしれませんが、RDPで接続すれば普通にGUIで
    操作可能だと思いますよ。

    # 最近のLinuxはGUI必須のアプリが増え、WindowsはHeadlessを目指すって
    # 隣の芝が青く見えるのかな
  • 優れたサーバ管理アプリを作ってくれそうな企業を買収したい、
    もしくは既に買収予定の企業あってその伏線のために1回なくすとか?

  • それぞれのサーバーに、個別のGUIを搭載することは
    アップデート負荷も大きくなるわけですから…

    一つのシステムで多数のOSを動かす仮想化の時代には
    ことさらに、負荷要因になるんじゃないかと思います。

    仮想化されるにしても、管理コンソールを一台用意するにしても
    個別のサーバーにはGUI不要の時代が来るということだと思います。

    そうでなければ、Linux板まで来て
    コマンド操作がどうこうでFUDってるWindows支持者がかわいそう。
    (現段階で既にかわいそうな人に見える)

  • by kno3 (9458) on 2012年01月18日 12時25分 (#2082732) 日記

    ごくたまに画面表示が出来ない状況とかマウスが動かせない状況(※)で操作したいときがありますが、
    今後はそういう場合でももうちょっとましになるんでしょうか。
    今のWin7(vista以降)とかOffice2007以降のUIはマウス操作必須なので懸念してます。
    ※原因の多くはKVMスイッチ(CPU切替器)の不調

    USBのポインティングデバイスは常備してますが、PS/2のキーボードの信頼感はなかなか揺らがないです。

    #そろそろ2008にしたいなあ

    • by fukapon (4131) on 2012年01月20日 10時38分 (#2084035)

      再びクライアントOSと別の道を歩むってことでは。よってWindows 7でどうのってのに影響はないかと。
      まぁ、そう離れはしないでしょうけど、UIは別物乗せてくるってことですよね。

      USBのポインティングデバイスは常備してますが、PS/2のキーボードの信頼感はなかなか揺らがないです。

      サーバ本体ではもう、内部でUSB変換だったよーな...

      親コメント
  • Server Manger でリモート管理するから、コンソール上のGUIが無くなっても、システム管理者にとってのGUIはなくならないという判断でしょうか。
    実際、Windows Server 2008 R2 の時点で、Windows 7 からリモートデスクトップなしで大半の操作が可能なので、次期バージョンではすべての操作が可能になることを期待したい。

    個人的には、GUIで一通り設定した後、GUIのみアンインストールできるようにするのが、いいと思う。

    ※Server Manger を知らない人へ: MMCの集合体です。Webmin を高度化したものと考えてもらえば。

  • by Dr.Scalable (42640) on 2012年01月18日 15時41分 (#2082905)
    いい試みだと思うんですが。 どっちにしろシステム管理で使うGUIなんて、 なんとなクリックしていじることなんてあまりないでしょ。
  • by Anonymous Coward on 2012年01月18日 22時20分 (#2083160)

    壁紙がないと
    どのサーバーにログインしているのか
    わかんなくなっちゃうよ・・・

    • by Ryo.F (3896) on 2012年01月18日 23時17分 (#2083192) 日記

      Linuxだと例えば、

      [username@hostname ~]$

      の様なプロンプトが出るので現在操作中のサーバを区別しやすい。プロンプトの変更は、簡単にできる。
      それと同じようなことは、PowerShellでもできる。

      PS C:\Documents and Settings\username> function prompt() { $ENV:COMPUTERNAME + ">" }
      hostname>

      ちなみに、Enter-PSSessionコマンドでリモートサーバへ接続した場合は、何もしなくてもプロンプトにサーバ名が表示されている。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年01月17日 10時13分 (#2081786)

    顔のない?
    首のない?
    どれもピタッとこないな・・・

  • by Anonymous Coward on 2012年01月18日 10時24分 (#2082608)

    GUIがあるからwindowsサーバーなわけですよね。それがないならなにもわざわざセキュリティに問題がでやすいwindowsにする必要はないのでは?

    • by Anonymous Coward on 2012年01月18日 13時24分 (#2082787)

      > GUIがあるからwindowsサーバーなわけですよね。

      へ?
      何言ってんの?

      GUIが必要なら、UNIXだってLinuxだってMacOSにだってありますが。

      >それがないならなにもわざわざセキュリティに問題がでやすい
      > windowsにする必要はないのでは?

      へ?
      何言ってんの?

      サーバOSとして、Windowsがセキュリティに問題がでやすいって、
      いったい何年前の話をしているのやら。

      Windowsにする必要は、GUIがメインなわけじゃないよ。
      実際に、Windows Server 2008 では、GUIを無くして運用もできし、
      そうしているところもある。

      ミドルウェアとかWebアプリとかの問題をOSの問題と勘違い
      している人って多いなあ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      GUIはリモートで、とかではなくまったく無くなるって事なんでしょうかね?
      サーバーのモニタにはGUIないってだけなら別に困らないような気もしますが

      • by TarZ (28055) on 2012年01月18日 10時39分 (#2082625) 日記

        GUIなんざクライアント側のサーバ管理ツールについていればよいのですが、ネットワーク障害などでにっちもさっちもいかなくなったら最後はコンソールで直接操作ですね。(たまにある)

        # まあサーバ管理者ならそれくらいやれよと思わないこともない。

        親コメントのセキュリティについては、たとえば OS , DB , Web server など一式を Microsoft製品で固められるってのはメリットがあると思います。とりあえず Microsoft Update やっとけばいいので。
        セキュリティパッチ当てずに放置されるよりはずっとマシ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年01月18日 10時54分 (#2082640)

          でもLinuxならリポジトリからとりあえず一括アップデートは出来ますし。
          BSDはセキュリティ問題自体滅多にないのでWindows Serverの強みとは言い切れないと思います。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            責任の所在が一箇所って事が重要なのであって…

    • by Anonymous Coward

      WINSサーバやActiveDirectoryとか。クライアントPCがWindowsの企業の場合、
      仕方なくWindowsServerを使っているので、これで無用なフリーズ等が下がれば良いかと。

    • by Anonymous Coward

      そもそもサーバなんぞ今ですらヘッドレスでの運用が珍しくも無いからなあ。

      でも、元々GUIが有るからWindowsサーバーを使っているのじゃないよね。
      どっちかって言えば、MS(なりサードパーティ)がそれなりに製品を揃えてくれているからだよね。

    • by Anonymous Coward

      まぁ、GUIレスはそのセキュリティ問題の解決策の内の一つでもあるんでしょう。

      それに、現行でWindows Server上で動かしているサービスをそう簡単には別OSに移行出来ないでしょう。
      新規プロジェクトなら問題ないですけど。

      何はともあれ、GUIレスは良い方向性だとは思いますよ。

    • by Anonymous Coward

      AD相当の機能が簡単にできるようにならないと
      UNIXに移行は苦行すぎて、特殊な性癖の人へのご褒美にしかなりません

  • by Anonymous Coward on 2012年01月18日 10時37分 (#2082620)

    windowの無いwindowsとは是如何に。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...