パスワードを忘れた? アカウント作成
11360 story

JavaがC++を追い抜く日 97

ストーリー by kazekiri
ハヤリスタリ 部門より

vladobossdog曰く、" ITmediaに記事が出ているが、 世界最大のオープンソースソフトウェア開発サイトである SourceForge.netにおいて Javaがプロジェクト数において初めてC++を追い抜いたとのこと。 実際にSoftware Mapを見てみると、Javaが16,906 projects、 C++が16860 projectsと確かに追い抜いているが、それどころか C++どころか16030 projectsのCも追い抜いているようだ。 ちなみに SourceForge.JPでもJavaがトップのようである。 Javaが世に出てから10年ほど経ったが、SF.netという オープンソース(フリーソフトウェア)の世界においてこれだけ広まるとは 思いもよらなかった。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by inoue04 (26256) on 2005年12月06日 22時53分 (#843557) ホームページ
     中村正三郎(元法相ではなく松の人の方)が「ざべ」で人生相談の連載してたときに、プログラマ志望の人に対して答えた台詞
    「これから憶えるならどの言語ですか?」
    「それは全部だね。全部。必要になった言語を、その場でちゃっちゃっと憶えて、一応の仕事はできるようなポテンシャルがないとダメ」
     この回答だけは非常に納得いくものがあった。

  • 「Beyond Java」 (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年12月06日 12時55分 (#843110)
    今アメリカ系のブログでBeyond Javaという本が話題で、“Lightなスクリプト系の言語の盛り上がりにより、JavaプログラマはどうしたらSkillを変更できるか”みたいな事になっているのですが...。

    本ではJavaからどんな言語に変更すべきか、みたいな事も書いてあるそうです。

    http://www.oreilly.com/catalog/beyondjava/
    • Re:「Beyond Java」 (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2005年12月06日 13時20分 (#843135)
      うーん、率直に言えば「Beyond Java」の著者であるBruce A. Tate氏の言うことは、あまり鵜呑みにしない方が良いと思うんですが。

      彼は軽快なJava [amazon.co.jp]で「SpringやHibernateなどの軽量フレームワークがJavaを変える!」なーんて言ってたわけです。ところが最近は「Javaで軽量な開発をやろうと思ったら、SpringやらHibernateやら、いろいろとおぼえなくちゃならなくて大変だよ [webservicessummit.com]」なんて言い出している。なんなの、この無責任な一貫性の無さは。

      「利に聡い」人なんだろうなぁ、とは思います。
      親コメント
      • Re:「Beyond Java」 (スコア:4, すばらしい洞察)

        by mishima (737) on 2005年12月06日 14時27分 (#843202) ホームページ 日記
        > なんなの、この無責任な一貫性の無さは。

        いやぁ、あなたのコメントを読んでいるとむしろ
        Tate 氏は一貫しているように見えるなぁ。
        「軽量さ」を求める、ということでね。

        もし言語として Java を使うことが避けられないのであれば
        その中で軽量な手法を選ぶべきだし、
        もしそもそも Java 以外の言語を選べるのであれば、
        より軽量なものを選ぶのがよい、と。

        #該当の書籍を読んでないのであくまであなたの
        #コメントからの判断ね。
        --
        # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
        親コメント
        • 非常にその通りだと思います。
          実際のところ、利用する言語云々までお客様が決定することはよくある話ですので。
          制約のある中で、軽量を求めるスタイルは今後我々も考えていかねばならないでしょうね。

          #僕も読んでないので、早速購入手続きをしてみました。

          >もし言語として Java を使うことが避けられないのであれば
          >その中で軽量な手法を選ぶべきだし、
          >もしそもそも Java 以外の言語を選べるのであれば、
          >より軽量なものを選ぶのがよい、と。
          --
          - Sparklegate, Yam.
          親コメント
        • by kogekoge (20427) on 2005年12月06日 21時12分 (#843500) 日記
          「無責任」→「軽い」→「軽量さ」という連想ゲームなのかと感心したのですが、それは深読みのしすぎでしょうか。
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年12月06日 13時19分 (#843133)
      そういや MustangにはRhinoが含まれる [mycom.co.jp]ようですが。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      この本もあの元ロック評論家が翻訳するのかな?
  • JAVA実行環境、コンパイラはGCJ [gnu.org]、Kaffe [kaffe.org]とか使っているのでしょうかねぇ。

    オープンソースに力を入れているSunは今のところJAVAを手放す気は無いみたいだし。(参照:japan.linux.com | オープンソースへの関与を深めるSun [linux.com])

    なんか足元すくわれそうで怖いんだよなぁ。

  • by oddmake (1445) on 2005年12月06日 12時57分 (#843113) 日記
    他所ではこっちの方が大きく取り上げられているが [srad.jp]と言っていますね。
    RubyForgeのストーリーの時ですらど的に既出。
    --
    /.configure;oddmake;oddmake install
  • by Anonymous Coward on 2005年12月06日 13時25分 (#843140)
    sfで探してみると、結構死んでいるプロジェクトがいるわけだけど、
    実際に動いているところや、成果物が出来たところでの割合ってどうなんだろ?
  • AJAX (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年12月06日 12時56分 (#843112)
    > 「Sun Java Studio Creator」でのAJAX(Asynchronous Java and XML)サポート
    Asynchronous Javascript and XMLじゃなかったんかい。
    #もしかして、AJAX2.0?
  • by Anonymous Coward on 2005年12月06日 12時59分 (#843116)
    >Javaが16,906 projects、 C++が16860 projectsと確かに追い抜いているが、それどころか C++どころか16030 projectsのCも追い抜いているようだ

    CとC++を合わせたら 32,890 projects
    それに比べてJavaは16,906 projects

    C++はCの拡張なのだから、こういう比較をするときは合わせて考えた方が良いのでは?
  • としてBinary2.0な世界で生き残れば良いと思う。
    文字列型もなくプロセス内の好きな領域にアクセスできるような過激な言語を、自称プロの素人達が使わされていた事がおかしい。
    CはOSやVM作るとか、相応しい仕事に使えばいいやん。
  • 公開ベータテストや無料配布で出血大サービスをしている割には流行りませんね。
    なぜなんでしょう?
  • Javaはオブジェクト指向の観点から非常に優れていてインターネット時代と共に発展してきました。僕もJava言語大好きで、ソフト開発によく使っています。が、速度という話になると、さすがにネイティブにはかなわないですね~こういう場合はやっぱりCがいいです。言語には向き不向きがあることを実感していますので、どんな言語を使うかはあんまり気にしないですね。。。
    --
    ハリスコム
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...