パスワードを忘れた? アカウント作成
14107 story

Web of the Year 2006 に Wikipedia 34

ストーリー by yoosee
イベント自体が古くさくなっている気もしますが 部門より

Nemesis 曰く

今朝ほど、ウィキペディア日本語版メインページ

Web of the Year 2006 「総合大賞」と「ウェブ情報源部門一位」を獲得しました。
という文字が現れた。 「Yahoo! Internet Guide」(ソフトバンククリエイティブ発行)恒例の年末人気投票「Web of the Year 2006」の最終結果が 12月6日に六本木のディスコ「velfarre」で発表され、ウィキペディアがその「総合大賞」と「ウェブ情報源部門一位」を獲得したのである。 昨2005年、ウィキペディアは「ノミネート」されたのみで情報検索部門の上位18位にも入らなかったことを思うと隔世の感がある。ちなみにタレコミ時点でウィキペディア日本語版には296,427本の記事があり、増え続けている。

なお、話題賞は 1. YouTube, 2. やわらか戦車, 3. mixi 、新人賞は 1. イザ!, 2. ナップスター, 3. Yahoo! Days となっている。 Google(検索部門と地図部門)YouTube(画像部門)が Yahoo! を抜いたことも目を引く。

これまでの年間総合大賞受賞サイトを振り返ると
 
  1996 とくとくページ
  1997 マピオン
  1998 進ぬ!電波少年
  1999 まぐまぐ
  2000 Yahoo!ニュース
  2001 楽天市場
  2002 Yahoo!ニュース
  2003 Yahoo!ニュース
  2004 該当者なし
  2005 mixi

となっている。2004年「該当者なし」というのは、構造変化を暗示するようで考えさせられた。さて来年は…と鬼に笑われても良いから予想してみませんか?

関連ページ:
これまでのWeb of the Year
ITmedia:Web of the Year大賞は「ウィキペディア」 2chは部門トップ陥落
RBB Navi:「ウィキペディア」が大賞に輝く~Web of the Year 2006
ITmedia:大賞はmixi、白石さんもランクイン――Web of the Year 2005
ITmedia:「Web of the Year 2004」でライブドアが躍進

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • やわらか戦車 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年12月07日 19時04分 (#1071313)
    話題にはなったよな。確かに。
    • 最近livedoorブログを使うようになって、やたらとlivedoorのサイト上にこいつが目に付いてウザいと思った私は負け組でしょうか。
      それともウザいと思わせるほど表示して引き込む手法をとったとしたら、その効果のほどを疑ってみたり。

      #まあ、アイコン設定で消去してやったことだし、いいか…
      #投げやりID
      --
      ;y=ー( ゚д゚ )・∵. ターン
      親コメント
    • 個人的には白目をむいている時点でパスですね。
      昔からキャラクタもので人気が出たものは瞳があるのが定石でしょう。
      そういや、やわらか戦車のUFOキャッチャーというのを見たときは引きました(笑)。
      でも、これで遊んでいる人と、ICカード式の公衆電話を使っている人は未だに見たことありませんが…。
      --
      clausemitz
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ブログのコメント欄はさながら戦場のようでしたね。

      # イトーヨーカドーで「やわらか戦車」のぬいぐるみを見つけた地方人の AC
    • by Anonymous Coward
      この作者のカレーパンやコアラッコは好きなんですけどねえ……

      正直、くわがたとやわらかは、ちょっと。
    • by Anonymous Coward
      2ちゃんねるで「やわらか戦車」で検索すると
      キモいスレばっかりですね。
      今日できたのでは、こういうのがありまっせ。

      もはや「やわらか戦車」と聞いて、「それ何?」という人は少ないだろう
      http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165529679/

      正直、まだまだ「それ何?」状態でしょう。
  • by Anonymous Coward on 2006年12月07日 19時10分 (#1071316)
    西和彦はいまごろ地団駄を踏んで悔しがってるのでしょうか。
    • 本家は立派だが日本語の連中はダメだと言い出すに1票。

      # 巻き込まれちゃったけど、いいやIDで。
      --
      ==========================================
      投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
      親コメント
      • ごめん、 ja.wikipedia.org って書いてあったね。 > 大元のサイト
        実際どうなんだろう。ウィキペディア日本語版を「ウィキペディア」と括って賞が与えられる事に関して。

        # カタカナだから日本語版ってわけじゃないよね……?
        --
        ==========================================
        投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
        親コメント
        • Re:wikipediaが1位で (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2006年12月07日 22時03分 (#1071475)
          でもホントenとjaじゃ品質全然違うよなぁ。
          日本語のはどちらかと言えば百科事典というよりは現代用語の基礎知識方向に走ってるよね。
          別に現代用語~が悪いという意味ではないけど。
          親コメント
          • jaとenの違い (スコア:3, すばらしい洞察)

            by Jubilee (20038) on 2006年12月10日 18時20分 (#1073154)

            >でもホントenとjaじゃ品質全然違うよなぁ。

            確かにね。jaは「オタクの、オタクによる、オタクのための百科事典」だと思う。だからオタクの多いアニメとか軍事とかの分野の量的充実ぶりはすごい。

            でも、どっちかというと高品質な記事を書く能力のある日本の専門家たちの態度が原因だと思うな。世間に向けた発言を嫌がる先生たちが多すぎるんじゃないか。

            そりゃ確かに専門家として責任ある発言するのは簡単なことじゃない。匿名主義のWikipediaにいくら記事を書いても仕事として評価されはしない。だからって自分で書くことをせず、古くて半端で偏った知識しか持たないアマチュアが書いた記事を指して「これだからWikipediaなんて」とか言うのはなんか違う。専門家として社会に対する責任を果たしていないとすら言えよう。

            てなわけで、悔しかったら書いてみな>先生さんたちよww。

            --
            Jubilee
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            そりゃ、日本人は百科事典読んだこと無い連中ばっかりだから。
            • by Anonymous Coward
              まあでも「ブリタニカみたいな百科辞典を」と言われてピンと来る人が少ないのは、ある程度やむをえないと思う。
      • Re:wikipediaが1位で (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年12月07日 23時37分 (#1071570)
        Chietherさんは真面目にも彼を諭そうとか説得しようとか、ましてや一緒に作り上げていこうという姿勢のようでしたが、多分まったく無駄だと思うよ。
        彼は最初こそ「こんちくしょー」とか思って削除したりしていたんだろうが、今や完全にネタにしてやろうとか世間を騒がせて注目してもらおうとか思ってる。つまり売名行為。
        だから最近毎日のようにノートに書き込んでるが、一切対話者の言うことを考慮したことがない。隙がある発言にのみ反応している(というか隙がある人多すぎ)。
        ああいう手合いは相手にしちゃだめ。削除にのみ付き合ってあげて、それ以外はほっておく。
        多分マスコミにも都合の言い部分しか話していないでしょう。マスコミも匿名者の言葉などあまり取り上げず抽象的になる。で
        彼はこう言ったと、彼の言葉のみが具体的な文章となる。欠席裁判になるよ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年12月08日 10時36分 (#1071798)
          >一切対話者の言うことを考慮したことがない。隙がある発言にのみ反応している

          ネット議論の基本がよくできているではないですか
          もちろん1対多の状況で多の方がやったときこそ最大の意味がある手法なので、ちょっとおバカなのは認めますが
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            彼が一番かわいそうなのは、彼の周囲に彼を諌める人間がいないこと。
            あこまでイタイ人間なんてそうそう見つかるものじゃない。

            #もっとも、人の意見を聞くような人間だったら、あんな人生にはならないわけで。
        • by Anonymous Coward
          ああいう手合いは相手にしちゃだめ。

          だったらわざわざ西和彦の項目立てるなよ。
    • by TV (3657) on 2006年12月07日 23時53分 (#1071585)
      「頼んでもいないのに記事をつくりやがったくせに削除するのにルールがアレコレというのはどうゆうこと?」
      ということですかね。
      それはさておき2chとかWIKIなどの全角英字がえらく気になる。
      親コメント
    • あの不毛議論を見ていると、IPブロックしちまえとか
      思うのは俺だけでしょうか?
      --
      ____
      #風邪をひきました、脳が故障しています
      #残念ながら仕様です。
      親コメント
  • 意外… (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年12月07日 22時54分 (#1071521)
    2ちゃんねるって大賞受賞はしてなかったんですね。

    #選考にバイアスがかかってると見るべきなのか
    #その程度の賞というべきなのか
    #2ちゃんねるらしくていいというべきなのか
    #正しい判断というべきなのか…
  • by Anonymous Coward on 2006年12月07日 19時14分 (#1071320)
    >>新人賞は 1. イザ!, 2. ナップスター, 3. Yahoo! Days

    これはレコ大のavex枠みたいなものと考えればよろしいのでしょうか。

    ナップスターはともかく、残りの二つはよく分かりません。
  • by Anonymous Coward on 2006年12月07日 20時48分 (#1071397)
    懐かしい~~

    web覚えたてのころ毎日訪れて手当たりしだいに懸賞応募していたなぁ。
    あのころは個人情報保護云々とか全然考えてなかったし
    実名実住所メインメールアドレスでばしばし応募してた。

    そのうちスパムまみれになったけど
  • by Anonymous Coward on 2006年12月08日 0時22分 (#1071610)
    確かにウィキはすごいね。
    googleで何か検索しても、大抵はウィキの記事にたどりついて終わってしまう。
    • by Anonymous Coward
      • by Anonymous Coward
        これってはてな内のサービスなのか。
        これは訴えられても文句言えない気がするな。
      • by Anonymous Coward
        そのうち、それを言うのが虚しく響くようになるよ。
        大多数のネットユーザは正式名称なんて関係ない。通じればいい。

        「グローバルIP」って呼び方は正しくないが、今や技術系MLですら「グローバルIP」とか
        「マシンAのIPとマシンBのIPはサブネットが違うので」なんて書かれるのは当たり前。

        #HPはHome Pageの略ではないし、そもそもHome Pageというのは…
        • by kyuuzyuu9yen (31169) on 2006年12月08日 13時52分 (#1071940)
          でもWikiは個人で設置したりしますしねぇ

          #ぼやきだけどID
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          この場合、携帯電話の略称として「電話」を使っているようなもんですからね……。

          言い続けることには意味があると思いますよ。

          #と、釣られている人にさらに釣られてみるテスト
          #スルー力が足りないのでAC
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...