最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年チャンピオン8号 ネタバレ感想
刃牙道のマンネリ化が少しやばめ。
ノッてるのは弱虫ペダルかな。
アニメの影響もあるかも。モチベって大事。
ノッてるのは弱虫ペダルかな。
アニメの影響もあるかも。モチベって大事。
刃牙道
バキの方に新たな要素がない影響もあって目新しい展開が無い。
かといってピクル戦のように過去の技術を使うのもなぁ。
まあ武蔵には見せていない技がたくさんあるけどもさ。
鮫島、最後の十五日
赤ん坊のくだりでちょっと笑ってしまった。
そりゃ泣き止む以外の選択肢はないっしょ。
あつまれ!ふしぎ研究部
こたつは兵器。
これさえあれば世界は平和になるかもしれない。
堕落もセットだけどな。
弱虫ペダル
回想ももう出し切ったでしょ。
あとはゴールだけ、にして欲しい。
でもゴール演出入っても1週はまたいでくるよな、この漫画のテイストだと。
魔入りました!入間くん
なぜ歌って踊れる。
そこが問題だ。
避けるスキルを活用するのは面白いが。
親が実は見ていたというのは良かった。
良くあるシーンではあるけどちょっと感動。
>>漫画感想ランキング
>>漫画・コミック人気ブログランキング
Category: 週刊少年チャンピオン
Thread: 漫画の感想
Janre: アニメ・コミック
Tag: 週刊少年チャンピオン8号 ネタバレ感想 刃牙道 鮫島、最後の十五日 あつまれ!ふしぎ研究部 弱虫ペダル 魔入りました!入間くん« カードキャプターさくら クリアカード編 第3話「さくらと出口のない部屋」感想 | 週刊少年サンデー8号 ネタバレ感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |