坂本 敦Atsushi Sakamoto
Last Updated :2024/12/02
- 所属・職名
- 大学院統合生命科学研究科 教授
- メールアドレス
- ahkkao(at)hiroshima-u.ac.jp
- その他連絡先
- 広島県東広島市鏡山1丁目3番地1号 理学部A棟A513号室
TEL:082-424-7449 FAX:082-424-7449
- 自己紹介
- 不断の環境変化に対して ”動けない” 植物が獲得した巧妙で強かな成長生存戦略の理解を目指し, 環境応答・適応を担う因子 (遺伝子, タンパク質, 生理活性メタボライト) やその機能の同定, また,それらの制御機構の解明を主なテーマとして研究を行っています。さらに, これらの基礎研究の成果を踏まえ, 過酷環境やストレスに対する植物の耐性やレジリエンスの強化, ストレス負荷を利用した光合成微細藻類におけるバイオ燃料等有用物質の生産など, 植物機能の開発とその高度化研究を展開しています。
基本情報
主な職歴
- 2019年04月, 広島大学, 大学院統合生命科学研究科共同研究講座, 教授(併任)
- 2019年04月, 広島大学, 大学院統合生命科学研究科統合生命科学専攻, 教授
- 2017年04月, 2019年03月, 広島大学, 大学院理学研究科共同研究講座, 教授(併任)
- 2011年10月, 2012年03月, 放送大学, 広島学習センター, 非常勤講師
- 2008年10月, 2009年03月, 鳥取大学, 大学院農学研究科, 非常勤講師
- 2006年10月, 広島大学, 大学院理学研究科数理分子生命理学専攻, 教授
- 2003年04月, 2004年03月, 鳥取大学, 大学院農学研究科, 非常勤講師
- 2001年02月, 2006年09月, 広島大学, 大学院理学研究科数理分子生命理学専攻, 助教授
- 1995年10月, 2001年01月, 総合研究大学院大学, 生命科学研究科分子生物機構論専攻, 助手(併任)
- 1994年04月, 2001年01月, 岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所制御機構研究系, 助手
- 1993年04月, 1994年03月, ラトガース大学(米国), 博士研究員
- 1992年04月, 1993年03月, 日本学術振興会, 特別研究員(PD)
学位
- 博士(農学) (京都府立大学)
- 農学修士 (京都府立大学)
教育担当
- 【学士課程】 理学部 : 生物科学科 : 生物学プログラム
- 【博士課程前期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 数理生命科学プログラム
- 【博士課程後期】 統合生命科学研究科 : 統合生命科学専攻 : 数理生命科学プログラム
研究分野
- 生物学 / 基礎生物学 / 植物分子・生理科学
- 農学 / 農芸化学 / 応用生物化学
- 農学 / 農芸化学 / 植物栄養学・土壌学
研究キーワード
- 植物分子生理学
- 環境適応
- 代謝生理
- 植物ホルモン
- ストレス抵抗性
- 窒素代謝
- 持続的成長
- 藻類バイオ燃料
- 植物バイオテクノロジー
教育活動
授業担当
- 2024年, 教養教育, 1ターム, 生物の世界[1生]
- 2024年, 教養教育, 3ターム, Introduction to Biology
- 2024年, 学部専門, 4ターム, 生物科学概説B
- 2024年, 教養教育, 2ターム, 教養ゼミ
- 2024年, 学部専門, 2ターム, 先端生物学
- 2024年, 学部専門, 2ターム, 基礎生物科学B
- 2024年, 学部専門, 1ターム, 植物形態学
- 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 分子形質発現学演習
- 2024年, 学部専門, セメスター(前期), 卒業研究
- 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 卒業研究
- 2024年, 学部専門, セメスター(後期), 生物科学基礎実験IV
- 2024年, 博士課程・博士課程後期, セメスター(後期), 生命科学キャリアデザイン開発
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 1ターム, 生命理学概論
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 年度, 数理生命科学特別研究
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 2ターム, 生命理学特論C
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 生命理学特論D
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, 分子形質発現学
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(前期), 生命理学特別演習A
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, セメスター(後期), 生命理学特別演習B
- 2024年, 博士課程・博士課程後期, 年度, 統合生命科学特別研究
- 2024年, 修士課程・博士課程前期, 4ターム, ゲノム機能学概論
研究活動
学術論文(★は代表的な論文)
- Atmospheric nitrogen dioxide suppresses the activity of phytochrome interacting factor 4 to suppress hypocotyl elongation, PLANTA, 260巻, 2号, 202408
- Orange protein, phytoene synthase regulator, has protein disulfide reductase activity, Plant Signaling & Behavior, 17巻, 1号, pp. e2072094 (5 pages), 20220614
- Genome editing with removable TALEN vectors harboring a yeast centromere and autonomous replication sequence in oleaginous microalga, Scientific Reports, 12巻, pp. 2480, 20220215
- Dynamics of the leaf endoplasmic reticulum modulate ß-glucosidase-mediated stress-activated ABA production from its glucosyl ester, Journal of Experimental Botany, 71巻, 6号, pp. 2058-2071, 20200325
- Efficient and multiplexable genome editing using Platinum TALENs in oleaginous microalga, Nannochloropsis oceanica NIES-2145, Genes to Cells, 25巻, 10号, pp. 695-702, 20200905
- Overexpression of BUNDLE SHEATH DEFECTIVE 2 improves the efficiency of photosynthesis and growth in Arabidopsis, Plant Journal, 102巻, 1号, pp. 129-137, 20200422
- Arabidopsis BSD2 reveals a novel redox regulation of Rubisco physiology in vivo, Plant Signaling & Behavior, 15巻, 4号, pp. 1740873, 20200331
- Arabidopsis molybdenum cofactor sulfurase ABA3 contributes to anthocyanin accumulation and oxidative stress tolerance in ABA-dependent and independent ways, Scientific Reports, 8巻, pp. 16592, 20181109
- Disruption of ureide degradation affects plant growth and development during and after transition from vegetative to reproductive stages, BMC Plant Biology, 18巻, 1号, pp. 287, 201811
- Overexpression of the protein disulfide isomerase AtCYO1 in chloroplasts slows dark-induced senescence in Arabidopsis, BMC PLANT BIOLOGY, 18巻, 20180504
- Selective nitration of PsbO1 inhibits oxygen evolution from isolated Arabidopsis thylakoid membranes, PLANT SIGNALING & BEHAVIOR, 12巻, 4号, 2017
- Selective nitration of PsbO1, PsbO2, and PsbP1 decreases PSII oxygen evolution and photochemical efficiency in intact leaves of Arabidopsis, PLANT SIGNALING & BEHAVIOR, 12巻, 10号, 2017
- Allantoin, a stress-related purine metabolite, can activate jasmonate signaling in a MYC2-regulated and abscisic acid-dependent manner, JOURNAL OF EXPERIMENTAL BOTANY, 67巻, 8号, pp. 2519-2532, 201604
- Rice CYO1, an ortholog of Arabidopsis thaliana cotyledon chloroplastbiogenesis factor AtCYO1, is expressed in leaves and involved in photosynthetic performance, JOURNAL OF PLANT PHYSIOLOGY, 207巻, pp. 78-83, 20161201
- Differential abilities of nitrogen dioxide and nitrite to nitrate proteins in thylakoid membranes isolated from Arabidopsis leaves, PLANT SIGNALING & BEHAVIOR, 11巻, 10号, 2016
- Light-triggered selective nitration of PsbO1 in isolated Arabidopsis thylakoid membranes is inhibited by photosynthetic electron transport inhibitors, PLANT SIGNALING & BEHAVIOR, 11巻, 12号, 2016
- In vitro and in vivo evidence for oxalate oxidase activity of a germin-like protein from azalea, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 458巻, 3号, pp. 536-542, 201503
- Dual selective nitration in Arabidopsis: almost exclusive nitration of PsbO and PsbP, and highly susceptible nitration of four non-PSII proteins, including peroxiredoxin II E, Electrophoresis , 36巻, 20号, pp. 2569-2578, 201503
- The purine metabolite allantoin enhances abiotic stress tolerance through synergistic activation of abscisic acid metabolism, PLANT CELL AND ENVIRONMENT, 37巻, 4号, pp. 1022-1036, 201404
- Arabidopsis xanthine dehydrogenase mutants defective in purine degradation show a compromised protective response to drought and oxidative stress, PLANT BIOTECHNOLOGY, 31巻, 2号, pp. 173-178, 201406
- Nitrogen dioxide regulates organ growth by controlling cell proliferation and enlargement in Arabidopsis, NEW PHYTOLOGIST, 201巻, 4号, pp. 1304-1315, 201403
- Structure-function relationship of assimilatory nitrite reductases from the leaf and root of tobacco based on high-resolution structures, PROTEIN SCIENCE, 21巻, 3号, pp. 383-395, 201203
- Differences in intron-mediated enhancement of gene expression by the first intron of cytosolic superoxide dismutase gene from rice in monocot and dicot plants, PLANT BIOTECHNOLOGY, 29巻, 1号, pp. 115-119, 201203
- The reductive reaction mechanism of tobacco nitrite reductase derived from a combination of crystal structures and ultraviolet-visible microspectroscopy, PROTEINS-STRUCTURE FUNCTION AND BIOINFORMATICS, 80巻, 8号, pp. 2035-2045, 201208
- X-Ray Crystal Structure of a Mutant Assimilatory Nitrite Reductase That Shows Sulfite Reductase-Like Activity, CHEMISTRY & BIODIVERSITY, 9巻, 9号, pp. 1989-1999, 201209
- Arabidopsis cotyledon chloroplast biogenesis factor CYO1 uses glutathione as an electron donor and interacts with PSI (A1 and A2) and PSII (CP43 and CP47) subunits, JOURNAL OF PLANT PHYSIOLOGY, 169巻, 12号, pp. 1212-1215, 201208
- Prolonged exposure to atmospheric nitrogen dioxide increases fruit yield of tomato plants, PLANT BIOTECHNOLOGY, 28巻, 5号, pp. 485-487, 201112
- RNA interference-mediated suppression of xanthine dehydrogenase reveals the role of purine metabolism in drought tolerance in Arabidopsis, FEBS LETTERS, 584巻, 6号, pp. 1181-1186, 201003
- Normalization using ploidy and genomic DNA copy number allows absolute quantification of transcripts, proteins and metabolites in cells, PLANT METHODS, 6巻, 201012
- Atmospheric nitrogen dioxide at ambient levels stimulates growth and development of horticultural plants, BOTANY-BOTANIQUE, 86巻, 2号, pp. 213-217, 200802
- Molecular characterization of atmospheric NO(2)-responsive germin-like proteins in azalea leaves, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 377巻, 3号, pp. 857-861, 200812
- Effect of atmospheric nitrogen dioxide on mulukhiya (Corchorus olitorius) growth and flowering., American Journal of Plant Physiology, 3巻, pp. 180-184, 2008
- A fungal cytochrome P-450nor confers denitrifying ability to tobacco BY-2 cells, Biotechnology, 7巻, pp. 250-257, 2008
- The RNAi-mediated silencing of xanthine dehydrogenase impairs growth and fertility and accelerates leaf senescence in transgenic arabidopsis plants, PLANT AND CELL PHYSIOLOGY, 48巻, 10号, pp. 1484-1495, 200710
- Genetic engineering of nitrite reductase gene improves uptake and assimilation of nitrogen dioxide by Rhaphiolepis umbellata (Thunb.) Makino, PLANT BIOTECHNOLOGY, 23巻, 1号, pp. 111-116, 200603
- Atmospheric nitrogen dioxide gas is a plant vitalization signal to increase plant size and the contents of cell constituents, NEW PHYTOLOGIST, 168巻, 1号, pp. 149-153, 200510
- Phytoremediators from abandoned rice field, PLANT BIOTECHNOLOGY, 22巻, 1号, pp. 167-170, 200503
- TJ1 is an orientation-independent transformation enhancer sequence, Plant Biotechnology, 22巻, 2号, pp. 137-140, 200506
- Nocturnal uptake and assimilation of nitrogen dioxide by C3 and CAM plants, ZEITSCHRIFT FUR NATURFORSCHUNG C-A JOURNAL OF BIOSCIENCES, 60巻, 3-4号, pp. 279-284, 2005
- Novel metabolism of nitrogen in plants, ZEITSCHRIFT FUR NATURFORSCHUNG C-A JOURNAL OF BIOSCIENCES, 60巻, 3-4号, pp. 265-271, 2005
- Tolerance to, and uptake and degradation of 2,4,6-trinitrotoluene (TNT) are enhanced by the expression of a bacterial nitroreductase gene in Arabidopsis thaliana, ZEITSCHRIFT FUR NATURFORSCHUNG C-A JOURNAL OF BIOSCIENCES, 60巻, 3-4号, pp. 272-278, 2005
- Formation of unidentified nitrogen in plants: an implication for a novel nitrogen metabolism, PLANTA, 219巻, 1号, pp. 14-22, 200405
- Three distinct Arabidopsis hemoglobins exhibit peroxidase-like activity and differentially mediate nitrite-dependent protein nitration, FEBS LETTERS, 572巻, 1-3号, pp. 27-32, 200408
- Differential expression of the nitrite reductase gene family in tobacco as revealed by quantitative competitive RT-PCR, Journal of Experimental Botany, 55巻, 403号, pp. 1761-1763, 200408
- Genetic engineering of glycinebetaine synthesis in tomato protects seeds, plants, and flowers from chilling damage, The Plant Journal, 40巻, 4号, pp. 474-487, 200411
- Genetic modification of the fatty acid unsaturation of phosphatidylglycerol in chloroplasts alters the sensitivity of tobacco plants to cold stress, PLANT CELL AND ENVIRONMENT, 27巻, 1号, pp. 99-105, 200401
- Development of regeneration and transformation systems for Raphiolepis umbellata L. plants using particle bombardment, Plant Biotechnology, 20巻, 2号, pp. 145-152, 200306
- Genetic engineering of cold-tolerant tomato via glycinebetaine biosynthesis, Cryobiology and Cryotechnology, 49巻, 2号, pp. 77-85, 200312
- Functional complementation in yeast reveals a protective role of chloroplast 2-Cys peroxiredoxin against reactive nitrogen species, PLANT JOURNAL, 33巻, 5号, pp. 841-851, 200303
- Conversion of the nitrate nitrogen and nitrogen dioxide to nitrous oxides in plants, ACTA BIOTECHNOLOGICA, 23巻, 2-3号, pp. 249-257, 200307
- Screening and genetic manipulation of plants for decontamination of pollutants from the environments, BIOTECHNOLOGY ADVANCES, 22巻, 1-2号, pp. 9-15, 200312
- Transgenics of an elite indica rice variety Pusa Basmati 1 harbouring codA gene are highly tolerant to salt stress, Theoretical and Applied Genetics, 106巻, 1号, pp. 51-57, 200212
- Mechanism of transgene integration into a host genome by particle bombardment, Plant Biotechnology, 19巻, 4号, pp. 219-228, 200212
- The role of glycine betaine in the protection of plants from stress: clues from transgenic plants, PLANT CELL AND ENVIRONMENT, 25巻, 2号, pp. 163-171, 200202
- Arabidopsis glutathione-dependent formaldehyde dehydrogenase is an S-nitrosoglutathione reductase, FEBS LETTERS, 515巻, 1-3号, pp. 20-24, 200203
- The use of bacterial choline oxidase, a glycinebetaine-synthesizing enzyme, to create stress resistant transgenic plants, Plant Physiology, 125巻, 1号, pp. 180-188, 200101
- Functional expression in Escherichia coli of low-affinity and high-affinity Na+(Li+)/H+ antiportrs of Synechocystis, JOURNAL OF BACTERIOLOGY, 183巻, 4号, pp. 1376-1384, 200102
- Optical study of cytochrome cM formation in Synechocystis, IUBMB Life, 51巻, 2号, pp. 93-98, 200102
- Transformation of Arabidopsis with the codA gene for choline oxidase enhances freezing tolerance of plants, The Plant Journal, 22巻, 5号, pp. 449-453, 200006
- Inactivation of photosystems I and II in response to osmotic stress in Synechococcus. Contribution of water channels, Plant Physiology, 122巻, 4号, pp. 1201-1208, 200004
- Ionic and osmotic effects of NaCl-induced inactivation of photosystem I and II in Synechococcus sp., Plant Physiology, 123巻, 3号, pp. 1047-1056, 200007
- Transformation of Japanese persimmon (Diospyros kaki Thunb.) with a bacterial gene for choline oxidase, Molecular Breeding, 6巻, 5号, pp. 501-510, 200010
- Protection against the photo-induced inactivation of the photosystem II complex by abscisic acid, PLANT CELL AND ENVIRONMENT, 23巻, 7号, pp. 711-718, 200007
- Genetic engineering of glycinebetaine synthesis in plants: current status and implications for enhancement of stress tolerance, Journal of Experimental Botany, 51巻, 342号, pp. 81-88, 200001
- Enhanced tolerance to light stress of transgenic Arabidopsis plants that express the codA gene for a bacterial choline oxidase, Plant Molecular Biology, 40巻, 2号, pp. 279-288, 199905
- Cloning and characterization of manganese-superoxide dismutase gene from rice, Plant Physiology, 121巻, 3号, pp. 1054-1055, 199911
- Metabolic engineering of rice leading to biosynthesis of glycinebetaine and tolerance to salt and cold, Plant Molecular Biology, 38巻, 6号, pp. 1011-1019, 199812
- Enhancement of the tolerance of Arabidopsis to high temperatures by genetic engineering of the synthesis of glycinebetaine, The Plant Journal, 16巻, 2号, pp. 155-161, 199810
- Enhanced germination under high-salt conditions of seeds of transgenic Arabidopsis with a bacterial gene (codA) for choline oxidase, Journal of Plant Research, 111巻, 1102号, pp. 357-362, 199806
- Differential response to abscisic acid, Rice Biotechnology Quarterly, 24巻, 4号, pp. 22-23, 199510
- Structure and differential responses to abscisic acid of two promoters for the cytosolic copper/zinc-superoxide dismutase genes, SodCc1 and SodCc2, in rice protoplasts, FEBS Letters, 358巻, 1号, pp. 62-66, 199501
- Paraquat tolerance of transgenic Nicotiana tabacum with enhanced activities of glutathione reductase and superoxide dismutase, Plant and Cell Physiology, 36巻, 8号, pp. 1687-1691, 199512
- Successful expression in pollen of various plant species of in vitro synthesized mRNA introduced by particle bombardment, Plant Molecular Biology, 28巻, 2号, pp. 337-341, 199505
- Molecular cloning of the gene (SodCc1) that encodes a cytosolic copper/zinc-superoxide dismutase from rice (Oryza sativa L.), Plant Physiology, 107巻, 2号, pp. 651-652, 199502
- Cloning and sequencing analysis of a complementary DNA for manganese-superoxide dismutase from rice (Oryza sativa L.), Plant Physiology, 103巻, 4号, pp. 1477-1478, 199312
- cDNA cloning and expression of the plastidic copper/zinc-superoxide dismutase from spinach (Spinacia oleracea L.) leaves, Plant and Cell Physiology, 34巻, 6号, pp. 965-968, 199309
- Genomic structure of the gene for copper/zinc-superoxide dismutase in rice, FEBS Letters, 301巻, 2号, pp. 185-189, 199204
- Nucleotide sequences of two cDNA clones encoding different Cu/Zn-superoxide dismutases expressed in developing rice seed (Oryza sativa L.), Plant Molecular Biology, 19巻, 2号, pp. 323-327, 199205
- The promoter of the gene for plastidic glutamine synthetase (GS2) from rice is developmentally regulated and exhibits substrate-induced expression in transgenic tobacco plants, Plant and Cell Physiology, 33巻, 3号, pp. 233-238, 199204
- The promoter of the gene for glutamine synthetase from rice shows organ-specific and substrate-induced expression in transgenic tobacco plants, Plant and Cell Physiology, 32巻, 3号, pp. 353-358, 199104
- Nucleotide sequence of cDNA for the cytosolic Cu/Zn-superoxide dismutase from spinach (Spinacia oleracea L.), Nucleic Acids Research, 18巻, 16号, pp. 4923-4923, 199008
- Phytochrome-mediated activation of the gene for cytosolic glutamine-synthetase (GS1) during imbibition of photosensitive lettuce seeds, Plant Molecular Biology, 15巻, 2号, pp. 317-323, 199008
- Synthesis de novo of glutamine synthetase in the embryonic axis, closely related to the germination of lettuce seeds, Plant and Cell Physiology, 31巻, 5号, pp. 677-682, 199007
- Three cDNA sequences coding for glutamine synthetase polypeptides in Oryza sativa L., Plant Molecular Biology, 13巻, 5号, pp. 611-614, 198911
著書等出版物
- 2021年, アラントイン ― 植物のストレス応答や耐性に関わる古くて新しい窒素代謝物,アグリバイオ, 単著, Vol. 5(5), 74-78
- 2018年, 植物のプリン分解 ー 最近の進展と見えてきたストレス適応における役割,植物の生長調節, 2018年, 共著, 渡邊俊介,坂本 敦, Vol. 53(2): 116-123
- 2015年, Web版光合成事典(日本光合成研究会編), 2015年, 事典・辞書, 共著
- 2014年, 遺伝子組換えカーネーション「ムーンダスト」を用いた導入遺伝子の検出と導入遺伝子に由来するアントシアニジンの検出のためのプロトコール(オンライン版,日本植物細胞分子生物学会), 2014年, その他, 共著
- 2007年, Uptake, assimilation and novel metabolism of nitrogen dioxide in plants, In: Methods in Biotechnology: Phytoremediation Methods and Review (N. Willey, ed.), Humana Press, 2007年, 単行本(学術書), 共編著, pp.109-118
- 2006年, Higher plants and metabolism of oxides of nitrogen. In: Focus on Plant Molecular Biology – 2: Biotechnological Approaches to Improve Nitrogen Use Efficiency in Plants (R. P. Sigh, P. K. Jaiwal, eds.), Studium Presss, 2006年, 単行本(学術書), 共編著, pp.103-133
- 2006年, UNを作る新しい窒素代謝系,プラントミメティックス − 植物に学ぶ(監修:甲斐昌一,森川弘道), NTS, 2006年, 単行本(学術書), 共著, pp.220-225
- 2006年, ファイトレメディエーション,プラントミメティックス − 植物に学ぶ(監修:甲斐昌一,森川弘道), NTS, 2006年, 単行本(学術書), 共著, pp.660-664
- 2006年, 大気中のNOxは植物を“元気づける”シグナルである,プラントミメティックス − 植物に学ぶ(監修:甲斐昌一,森川弘道), NTS, 2006年, 単行本(学術書), 共著, pp.385-389
- 2004年, 活性窒素代謝 −植物窒素代謝の新しい課題−, 日本農芸化学会誌, 2004年, Vol.78(10): 958-961
- 2003年, 光合成事典(日本光合成研究会編), 学会出版センター, 2003年, 事典・辞書, 共著
- 2003年, 窒素同化とNOx代謝, 蛋白質 核酸 酵素・増刊「植物の代謝コミュニケーション:植物分子生理学の新展開」(編集・杉山達夫,水野 猛,長谷俊二,斉藤和季), 共立出版, 2003年, 単行本(学術書), 共著, Vol.48: 2130-2137
- 2003年, 植物細胞の膜輸送系とファイトレメディエーション,細胞工学別冊・植物細胞工学シリーズ18「植物の膜輸送システム.ポンプ・トランスポーター・チャネル研究の新展開」(監修:加藤 潔,島崎研一郎,前島正義,三村徹郎), 秀潤社, 2003年, 単行本(学術書), 共著, pp.146-150
- 2002年, 環境耐性能の改変,シリーズ・バイオサイエンスの新世紀・第15巻「生命工学 − 新しい生命へのアプローチ」 [浅島 誠・山村研一編 (日本生化学会編集)], 共立出版, 2002年, 単行本(学術書), 共著, pp.156-164
- 1999年, Genetic engineering of biosynthesis of glycinebetaine enhances tolerance to various stress. In: Plant Tolerance to Abiotic Stresses in Agriculture: Role of Genetic Engineering: Proceedings of the NATO Advanced Research Workshop (J. H. Cherry, A. Rychter, R. D. Locy, eds.), Kluwer Academic Publishers, 1999年, 単行本(学術書), 共著, pp.95-104
- 1999年, Enhancement of stress tolerance by gene-engineering of betaine accumulation in plants. In: Photosynthesis: Mechanisms and Effects: Proceedings of the XIth International Congress on Photosynthesis (G. Garab, ed.), Kluwer Academic Publishers, 1999年, 単行本(学術書), 共著, pp.2419-2424
- 1999年, 塩耐性植物のエンジニアリング,蛋白質 核酸 酵素・増刊「環境応答・適応の分子機構」(編集・篠崎一雄,山本雅之,岡本 尚,岩渕雅樹), 共立出版, 1999年, 単行本(学術書), 共著, Vol.44: 2221-2229
- 1999年, 耐塩性の遺伝子工学,生物の科学・遺伝, 1999年, 共著, Vol.53(1): 68-74
- 1994年, Gene regulation of the rice cytosolic copper/zinc-superoxide dismutases in response to environmental stresses. In: Frontiers of Reactive Oxygen Species in Biology and Medicine: Proceedings of the 6th International Conference on Superoxide and Superoxide Dismutase, (K. Asada, T. Yoshikawa, eds.), Elsevier, 1994年, 単行本(学術書), 共著, pp.257-258
- 1993年, Gene regulation of rice superoxide dismutases in response to oxidative stress. In: Research in Photosynthesis: Proceedings of the IXth International Congress on Photosynthesis (N. Murata, ed.), Kluwer Academic Publishers, 1993年, 単行本(学術書), 共著, pp.545-548
- 1993年, スーパーオキシドディスムターゼ遺伝子の発現とストレス耐性,IGEシリーズ17「植物の形質発現と環境適応機構」(東北大学遺伝生態研究センター編), 笹気出版, 1993年, 単行本(学術書), 共著, pp.111-121
- 1991年, 植物タンパク質の特異的集積:核支配の葉緑体タンパク質のソーティング,日本農薬学会誌, 1991年, 共著, Vol.16(2): 283-289
- 1991年, GUS 融合遺伝子:高等植物の形質転換マーカー,化学と工業, 1991年, 共著, Vol.44(1): 98-102
- 1990年, イネ・グルタミン合成酵素遺伝子群の構造と発現,生化学, 1990年, 共著, Vol.62(3): 197-201
受賞
- 2012年10月31日, 平成24年度科研費審査委員表彰, 独立行政法人日本学術振興会理事長
- 2014年12月07日, 乾燥地科学共同研究発表賞, 鳥取大学乾燥地研究センター共同研究会委員長
取得
- 特許権, JP7495080, 2024年06月04日, 微生物及びトリアシルグリセロールの製造方法
- 特許権, US11767545, 2023年09月26日, Microorganism and method for producing triacylglycerol
- 特許権, JP7329506, 2023年08月18日, 植物を栽培する方法及びブドウ果実の着色促進剤
- 特許権, EP3409116, 2023年08月09日, Use of allantoin for enhancing high-temperature resistance in plant
- 特許権, JP6532026, 2019年05月31日, 植物における高温ストレス耐性向上剤,高温ストレスを向上させる方法,白化抑制剤,およびDREB2A遺伝子発現促進剤
- 特許権, JP6114580, 2017年03月24日, イネ形質転換体及びその作製方法
- 特許権, JP4608264, 2011年01月12日, 植物による二酸化窒素代謝の促進方法
外部資金
競争的資金等の採択状況
- 科学研究費助成事業(外国人特別研究員奨励費), Emerging role of organellar dynamics-driven protein transport in phytohormone production, 2023年
- 共創の場形成支援プログラム (JST/COI-NEXT・本格型), Bio×Digital Transformation (バイオDX) 産学共創拠点, 2022年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), オルガネラ動態が駆動するアブシシン酸の迅速生成機構の解明と膜交通モデルの検証, 2022年, 2024年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 植物ウレイド研究の新展開:アラントインのストレスシグナリング作用と分子機構の解明, 2019年, 2021年
- 産学共創プラットフォーム協同研究推進プログラム (JST/OPERA), ゲノム編集による革新的な有用細胞・生物作成技術の創出, 2016年, 2020年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 生物ストレスに応答したプリン分解の活性化:生理シグナル生成系としての役割検証, 2014年, 2016年
- 科学研究費助成事業(新学術領域研究(研究領域提案型)), 核酸塩基代謝の多機能性とストレス適応戦略における代謝中間体の役割解明, 2013年, 2014年
- 科学研究費助成事業(新学術領域研究(研究領域提案型)), ストレス適応における窒素リサイクルの隠れた機能の解明とプリン派生シグナルの検証, 2011年, 2012年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), プリン分解代謝の二元的な植物生理機能の解明とその制御に関する研究, 2010年, 2012年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 植物の同化的硝酸還元と密接に関わる活性窒素ストレスの実態解明とその代謝制御, 2007年, 2008年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), タンパク質のS-ニトロソ化修飾を介する植物機能制御の解明, 2005年, 2006年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(A)), 大気中微量活性窒素の「植物ホルモン様」作用の統括的理解とガス制御農業生産シグナル, 2004年, 2005年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(C)), 植物における活性窒素代謝の分子基盤に関する研究, 2003年, 2004年
- 科学研究費助成事業(奨励研究(A)), 葉緑体ゲノムの多重遺伝子操作によるストレス耐性植物の創成, 2001年, 2002年
- 科学研究費助成事業(基盤研究(B)), 光エネルギー利用ガス→ガス変換植物の創成と環境修復への活用の研究, 2001年, 2003年
- 科学研究費助成事業(特別推進研究), 低温適応と低温耐性の分子機構, 1996年, 2000年
- 科学研究費助成事業(重点領域研究), 分子育種的手法による耐塩性イネの育成 (特別推進研究採択のため辞退), 1996年
- 科学研究費助成事業(奨励研究 (A)), 高等植物の高塩環境適応機構におけるグリシンベタイン蓄積の意義 (特別推進研究採択のため辞退), 1996年
- 科学研究費助成事業(重点領域研究), 形質転換植物を用いた光合成組織における高塩環境適応の分子機構, 1995年, 1995年
- 日本学術振興会特別研究員奨励費 (PD), 環境ストレスに応答するスーパーオキシドディスムターゼ遺伝子の構造と発現調節機構, 1992年, 1993年
社会活動
委員会等委員歴
- オープンイノベーション研究・実用化推進事業評議委員, 2023年02月, 2023年03月, 独立行政法人 農業・食品産業技術創業研究機構・生物系特定産業技術研究支援センター
- 日本植物生理学会・代議員, 2020年01月, 2021年12月, 日本植物生理学会
- 科学研究費委員会専門委員, 2019年12月01日, 2020年11月30日, 独立行政法人 日本学術振興会
- イノベーション創出強化研究推進事業・評議委員, 2019年03月, 2020年03月, 独立行政法人 農業・食品産業技術創業研究機構・生物系特定産業技術研究支援センター
- 科学研究費委員会専門委員, 2018年12月01日, 2019年11月30日, 独立行政法人 日本学術振興会
- 日本植物生理学会・代議員, 2018年01月, 2019年12月, 日本植物生理学会
- 科学研究費委員会専門委員, 2017年12月01日, 2018年11月30日, 独立行政法人 日本学術振興会
- 日本植物学会第82回大会実行委員会委員(シンポジウム・関連集会担当), 2017年09月, 2018年09月
- 日本生物学オリンピック本選作題委員会委員, 2017年04月, 2017年08月, 国際生物学オリンピック日本委員会
- 第23回国際植物脂質シンポジウム組織委員会・委員, 2017年03月, 2018年07月
- 科学研究費委員会専門委員, 2016年12月, 2017年11月, 独立行政法人 日本学術振興会
- 日本植物生理学会・代議員, 2016年01月, 2017年12月, 日本植物生理学会
- 農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業 一次審査専門評価委員, 2015年02月, 2016年03月, 公益社団法人 農林水産・食品産業技術振興協会
- 農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業 一次審査専門評価委員, 2014年02月, 2014年03月, 公益社団法人 農林水産・食品産業技術振興協会
- 日本農芸化学会中四国支部・参与, 2012年04月, 2021年03月, 日本農芸化学会中四国支部
- 科学研究費委員会専門委員, 2011年12月, 2012年11月, 独立行政法人 日本学術振興会
- イノベーション創出基礎的研究支援事業書類審査専門委員, 2011年03月, 2011年03月, 独立行政法人 農業・食品産業技術創業研究機構・生物系特定産業技術研究支援センター
- 科学研究費委員会専門委員, 2010年12月, 2011年11月, 独立行政法人 日本学術振興会
- 日本植物生理学会・評議員, 2008年01月, 2009年12月, 日本植物生理学会
- 中間評価専門委員, 2007年10月, 2008年03月, 独立行政法人 農業・食品産業技術創業研究機構・生物系特定産業技術研究支援センター
- 第48回日本植物生理学会年会委員会・プログラム委員, 2006年12月, 2007年03月, 第48回日本植物生理学会年会委員会
- 日本植物生理学会・評議員, 2006年01月, 2007年12月, 日本植物生理学会
- 日本農芸化学会中四国支部・評議員, 2005年04月, 2012年03月, 日本農芸化学会中四国支部
- 日本植物細胞分子生物学会・会計幹事, 2004年01月, 2005年12月, 日本植物細胞分子生物学会
- 奨学生表彰者選考委員会・専門委員, 1997年08月, 2001年03月, 日本育英会