パスワードを忘れた? アカウント作成
6233622 story
サイエンス

睡眠学習が実現できる可能性 20

ストーリー by hylom
睡眠の謎 部門より
taraiok 曰く、

学生なら寝ている間に勉強を覚える催眠学習があったらいいな、と一度は考えることだろう。人間は睡眠中に過去に体験した出来事を補強すると言われている。しかし、知らない知識を寝ている間に追加できるかについては分かっていない。この課題にイスラエルのワイツマン科学研究所の研究者らが取り組んだ(Medical DailyNature Neuroscience新華経済株式会社本家/.)。

今回の実験では、55人の被験者に対して、寝ている間に特定のパターンのニオイと音を嗅がせて条件反射を覚えさせた。嗅がせるニオイと音はペアにされており、また被験者本人にはこうした条件反射の訓練が行われたことは知らされていない。

このような「学習」を行った後、「よい香りとともに鳴らした音」だけを聞かせた場合深い呼吸が起き、また「臭いニオイとともに鳴らした音」だけを聞かせた場合浅く呼吸する、という反応が見られたという。こうした反応は寝ていても目覚めていても再現されるということから、寝ている間に被験者が新しい情報を受け入れたことが分かる。さらにレム睡眠とノンレム睡眠との違いにより、学習効果に差が出るかを研究したところ、ノンレム睡眠時のほうが学習効果が顕著に現れたとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2012年08月30日 10時02分 (#2221329) 日記

    中学の時、大嫌いな先生の授業を寝て過ごしましたが、(ど突かれたことも多数)試験は満点でした。

    #3年先輩、6年先輩に聞いても嫌われていた。

    • by Anonymous Coward

      授業以外で勉強してないなら実証できますが。

    • by Anonymous Coward

      先生が有能だったということですね

  • 無意識状態の人間の筋肉に電気的な刺激を与えて、反復動作によるスキルの習得をさせる機械の話があった様な気がします。
    これって、ある動作(例えば空手の蹴り技とか)を寝てる最中に外部からの刺激で体に覚えさせる、というSF的睡眠学習ですよね。
    でも、体が勝手にジタバタと動いてたら、それこそ寝てられないか・・・。
    --
    beejay_aniki
  • by Anonymous Coward on 2012年08月30日 7時17分 (#2221251)

    どこが催眠学習?

    • 飽くまで可能性があるかも、というお話だよ。
      この実験で、寝ている間に「音」と「匂い」の感覚を記憶している事が証明できた。
      寝ていても「音」の情報を記憶が出来るので、今後は言語情報を「音」で記憶させていくこともできるかもしれない、という事かと。

      後は寝ている時の脳の活動状況で効果に差が出る事も証明。
      ノンレム睡眠でも更に脳の活動周期とかを調査していけば、睡眠学習に効果的な時間帯なんかも判ってくるかもね。
      ただ、寝ている時は危険察知の為に基礎的な感覚が動いているだけかもしれないし本当に効果的な睡眠学習が出来るかはまだ分からないかと。

      まぁ効果的な睡眠学習ができるようになったとしても個人的には当分見送りだな。
      脳細胞が休止・修復されている所に情報を突っ込むのは怖いし、記憶は出来ても判断ができない状況だったりすると…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      このような「学習」を行った後、「よい香りとともに鳴らした音」だけを聞かせた場合深い呼吸が起き、また「臭いニオイとともに鳴らした音」だけを聞かせた場合浅く呼吸する、という反応が見られたという。こうした反応は寝ていても目覚めていても再現されるということから、寝ている間に被験者が新しい情報を受け入れたことが分かる。さらにレム睡眠とノンレム睡眠との違いにより、学習効果に差が出るかを研究したところ、ノンレム睡眠時のほうが学習効果が顕著に現れたとしている。

      ここに書いてあるとおりでは?
      ・睡眠状態で 音 匂い(心地よさ) のペアを学習できることが確認できた
      ・ノンレム睡眠(脳の睡眠、深い睡眠)のほうがよりその効果が高い
      つまり教えた情報はなんであれ、睡眠時に学習ができたわけです。これは睡眠学習とはいえませんか?

      それとも、SFチックに脳に直接データを焼き込めるようにしないと睡眠学習とは呼べないとでも?

    • by Anonymous Coward

      どこが催眠学習?

      それは、催淫学習ではないかと

  • by Anonymous Coward on 2012年08月30日 12時38分 (#2221409)

    昔から、雑誌の最後のページの広告とかに、よくあったような気がする。
    その広告によると、睡眠学習効果はとうの昔に科学的に実証されていたはず。

    なぜ今さら?

    • by Anonymous Coward

      「水に良い言葉をかけると凍らせた時に綺麗な結晶になる」ということが
      科学的に証明されています、というのと同じような話では。

    • by Anonymous Coward
      睡眠学習機「SLシータップDX」ですね!
      ここのコメント欄 [so-net.ne.jp]に使用体験が書かれています。
      「自分の音声が再生されて寝られない」ということで、そりゃそうですよね…。
  • by mazinx (43571) on 2012年08月30日 15時55分 (#2221627)
    睡眠学習に皆が期待するところは「楽して学習したい」ということではないだろうか
    たとえ睡眠時に学習できたとしても、覚醒時と同じような努力を求められるようじゃ
    あまり意味が無い気がする
  • by Seth (1176) on 2012年08月30日 18時53分 (#2221803) 日記

     と言おうか、
    「追加脳(わいあれすもあり)」
    で、
    「寝なくても付けるだけでOK(もでぃ~)」
    で、重力は衰退すますた(走召糸色木亥火暴)

    --
    "castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
  • by Anonymous Coward on 2012年08月30日 8時08分 (#2221259)

    Some Skill Sleep Learning May Work
    http://www.scientificamerican.com/podcast/episode.cfm?id=some-skill-sl... [scientificamerican.com]

  • by Anonymous Coward on 2012年08月30日 12時20分 (#2221398)

    不快=危険な状況として条件反射してるだけですよね。
    においも音もどちらも「思考」とは無関係な情報かと思うので、
    夢の睡眠学習とは結びつかないんじゃないかと。

    せめて次はにおいと数学の公式の朗読音声のペアで実験して欲しい。

    #人によってはぜんぶ不快かなw

    • by Anonymous Coward

      や、それを、学習というのですけど?

  • by Anonymous Coward on 2012年08月30日 18時25分 (#2221782)

    洗脳に使えるぞ!

  • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 13時08分 (#2222373)

    覚えたい曲を何曲かプレーヤーに放り込んでヘッドホンなんかでエンドレスリピートしてると結構覚えられる
    もちろん音量はかなり控えめです

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...