このコースは「基礎力を身につけて即戦力になる!」がゴールです。
この講座はExcel入門を受講された方、また日常的にExcelを使って数値入力や修正作業を行っている方を対象にしています。
・計算式の意味を理解して関数の挿入ができるようになる
・大量のデータを扱うためのフィルター、並び替え操作
・表を可視化するためのグラフ作成
これら「Excelの基礎力」として、コマごとに仕事のシーンを元にした教材データを用いながらレクチャーします。
この講座を受講すると仕事で活かせるExcelの基礎力が身につきます。
【こんな人にオススメ】
・計算式の立て方、SUM関数のほかIF関数までしっかり覚えたい方
・大量のデータから必要なデータを取り出す作業を効率的にミスなく行いたい方
・データの形式に合わせたグラフの作り方を習得したい方
【この講座で学習する内容】
1.関数とは?数式のコピー操作を知る
2.計算式の立て方、基本的な関数をマスターする
3.表の取り扱い方を覚える
4.グラフ作成のテクニックを学ぶ
この講座は、Excelの基本的な操作ができる方を対象にしていますが、関数や操作については経験が浅い方に向けてもわかりやすく丁寧に解説致します。
【授業内容】
<1コマ目:30分>
「関数とは?数式のコピー操作を知る」
商品の月ごとの売上販売数を関数を使って求めていきます。
また、複合参照を利用して宅配運賃一覧表を作成します。
・関数
・数式の確認(数式の表示)
・相対参照、絶対参照、複合参照
<2コマ目:40分>
「計算式の立て方、基本的な関数をマスターする」
東京都 新型コロナウイルス新規陽性者数 2021年データから、1週間の平均感染者数、緊急事態宣言の日数などを関数を使用して求めていきます。
・主要な関数
・IF関数
・税込・割引計算
<3コマ目:40分>
「表の取り扱い方を覚える」
大量のデータの中から必要なデータを取り出したい、またはデータを並べ替えて売上げの高い順を表示するなど、ここではデータベース機能を紹介します。
データベース機能は使い方を誤ると大変なインシデントにつながるため実演を交えて紹介します。
・非表示とグループ化
・フィルター
・並べ替え
<4コマ目:35 分>
「グラフ作成のテクニックを学ぶ」
グラフを作成するときに重要なことは「作ったグラフをちゃんと説明できること」
なぜこのグラフを選んだのか、そのグラフの伝えたいことは何かをしっかり理解したうえでグラフを作成することが大事です。
・縦棒グラフ
・円グラフ
・折れ線グラフ
★Excelのバージョンは2016以上であれば、どのバージョンでも学習できます。また、Macを使っている方でも受講できます。
パソコンでご覧の方は、サンプルファイルを使って一緒に操作しながら受講いただくことができます。
Webサイトの「サンプルファイル」欄より、各回のサンプルファイルをダウンロードしてください。
■ 講師:榊裕次郎先生
職業訓練校のMicrosoft Office講師としてキャリアをスタート。10年以上にわたって大学・省庁・企業におけるExcelの指導・教育に従事し、2012年よりフリーのExcel講師として独立。Excel操作のほか、Google Apps Script、Python、RPAを活用した業務最適化にも対応。アルゴリズム、データベース、SQLにも精通し、春は企業の新人研修講師として活動している。 1981年生まれ、東京都出身。趣味は、旅行と料理とワイン。
著書に『スピードマスター 1時間でわかるエクセルの操作』(技術評論社)、『時短しながらミス撲滅! Excel無敵のルール』(インプレス)がある。
<この講座と一緒に受けてほしい授業は?>
このコースを受講していただいた方は『田中亨先生がみんなの悩みを華麗に解決する「今月のExcelテクニック」』の生放送にも是非ご参加ください。
実践的なテクニックを、質疑応答をまじえながら学ぶことができます!!
普段からExcelは使っているが操作に不安がある方,Excelの計算式の基本を学びたい方,グラフを作りたい方