「士業」カテゴリーを選択しなおす
明治♪ストロベリーチーズパフェ🍓(pq・v・)+°
屋台B級グルメ うずらの卵のミニ目玉焼き
電子レンジお寿司革命!「温かい寿司」が衝撃的な美味しさだった
チャイナに行っチャイナ!
AJINOMOTO♪スープDELIスープパスタ(pq・v・)+°
今日いち-2025年4月4日
2025.4.4 タンパク質強化週間高タンパクレアチーズみたいなものを作る…な件。
今日いち-2025年4月3日
佐賀県には牛のみそ汁があるんさぁ〜? ふるさと納税 @ 佐賀県武雄市 味噌汁3種セット
冷凍餃子で夕食 (^^) Frozen Dumplings for Dinner
No.2596 パティスリールリアンを食べ尽くす
No.2597 夢庵秩父駅前店を食べ尽くす
No.2598 ラーメン魁力屋鶴ヶ島店を食べ尽くす
No.2599 ファーミーカフェ カリースタンドを食べ尽くす
No.2600 ほっかほっか亭 春日居店を食べ尽くす
人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って、積極的に活動しています。 日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。 経営コンサルタントですが、不動産賃貸業、農業、ボランティア活動もしています。
中小企業診断士の気ままなブログ☆Shindan’s bar☆
中小企業診断士×社労士×1級FP技能士 トリプルライセンスを達成した診断士のコンサル日記、中小企業施策の情報、合格体験を綴ります。
5日前の3月31日、今年初めてのタケノコを収穫しました(写真参照)。先端がまだ土の中に隠れているため、見つけるのはなかなか大変です。それでも4本採れ、合計で0.85kg。1本あたりの平均は約0.21kgでした。 そのうち3本は息子の家におすそ分けし、私は残りをワサ
昨年1月から「新NISA」の「成長投資枠」と「つみたて投資枠」に投資を始め、1年3ヶ月が経過しました。 2年目(今年)の目標は10.5%ですが、両枠の加重平均で7.4%と、目標を3.1%下回っています。今年になって、NASDAQなどの米国株が10~15%下がっていることを考慮
交渉は大事です。私は、集合住宅(アパート)の金利交渉を控えています。そのため、トランプ氏が、日本に24%の関税をかけると発表したことに対し、日本政府の動きに注目しています。 輸出企業を中心に業績が悪化するとの警戒感から、日経平均株価が大幅に下落しま
にほんブログ村皆さん、こんばんは!プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。3月から4月、複数の大手企業の労働組合や産業別の労働組合、春闘コンサルティングで大変忙しい毎日です。顧問コンサルティングでは春闘のコンサルティングだけでなく、組合の成長戦略、中期計画の策定や会社側の人事制度改悪への対応、その他、会社の組織変更(従業員に不利益にする目的)への対応やハラスメント問題への対応、組合組織活性化や組合幹部の育成、外部組合組織への連携、組合組織アンケート作成・分析、賞与式の作成、会社の業績分析、交渉術強化、退職金の増額戦略なども行っています。春闘のコンサルでは賃金交渉、賞与交渉、各種手当、処遇などの交渉で強力な交渉戦略、交渉練習、業績分析なども行い、強力にアドバイスをしていま...大手企業の労働組合向け向けのコンサルティングで大忙しです!
過去16年平均二次合格率43%!少人数で合格目指せ!二次合格スーパー本気道場通年クラス
にほんブログ村皆さん、こんにちは!プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。今年は超少人数クラスで合格を目指します!本気道場の魅力は過去16年二次合格率43%の高い合格率。そして合格後の中小企業診断士資格を活かした独立、転職、企業内での出世などを実現させる指導です。少人数制で1年間、最高の仲間と一緒に高まりあい、合格に向かいます。合格後も本気道場のチームは業界のあらゆるところで成功しており、大きな人脈も期待できます。今年は「徹底的財務力の強化」「文章読解力」「文章集約力」の強化を前年までより強化します。合格のために、ぜひ、飛び込んできてください。あお先生の二次合格スーパー本気道場通年クラス。会場受講、on-line受講、通信(音声ファイル、資料)による3タイプの受講方法、...過去16年平均二次合格率43%!少人数で合格目指せ!二次合格スーパー本気道場通年クラス
すみません。ブログを日記代わりに使っているところもあるので、今日から4日間は旅行の記録です。昨日から「禊の家族旅行」で沖縄県に来ています。有給休暇を2日間取得し、土日とくっつけて、全力で遊んでいます。 全力で遊びたいとのことから、自宅を午前2時に出発。羽田空港に車で向かいました。午前6時30分発のフライトだったので余裕をもって羽田区港に到着。車中で軽く朝ご飯を食べて、飛行機に乗りました。マメクロにとっては初めての飛行機。プチクロとムスメちゃんはこれが4回目です。 午前10時前に沖縄到着。沖縄の気温はこの時点でちょうど20℃。激寒の関東地方とは雲泥の差です。レンタカーに乗り換え、宿泊先のホテルまで90分かけて移動、荷物を預けて昼食場所を探しました。ホテルから車で10分くらい離れたところに「SHOGUNBUR...沖縄旅行(1日目)
こんにちは。稼プロ!24期ブログリーダーの今村です。(24期の皆様、ブログリレー残り3か月、各自あと4回の予定です。)さて、4月。初々しい新社会人の方々を見かけるようになりました。個人的には、私の会社が1月末決算で、3末に確定申告を終えました。2期目に向け、気持ち新たにといったところです。(ちなみに、1末決算は申告時期が個人と重なるのでオススメはされていません。私はいくつか理由があってあえて選択したのですが、今まで何度も決算業務していたしと油断していたら、申告自体は初めてだったことに期限1週間前に気付き、そこで初めてMoneyForwardクラウドは決算書の作成までしかできないこと、電子申告はe-Taxだけでなく、電子署名やらeLTAXやら諸々の登録が必要なことを知り、焦りに焦り、頼るべきところに頼り(感...診断士1年目の決算書から思うこと
おはようございます。kurogenkoku@午前1時。眠い・・・。どうもkurogenkokuです。というわけで本日から4日間(土日を含めるので休暇は2日間)、沖縄旅行に行ってきます。昨年度はチビクロの高校受験ということもあり、家族サービスを全く行ってきませんでした。合格したら旅行に行こうとヨメ様と企画し、昨夏には沖縄旅行の準備をしていました。子供が春休みなのと、年度初めは経営相談の予約が少ないことから、このタイミングでの実施となりました。頻繁に飛行機で出張しまくっているkurogenkokuとは異なり、ヨメ様は3回目、チビクロとムスメちゃんは2回目、マメクロは初めてのフライトです。どんな旅行になるか、とても楽しみでもあります。この4日間は「全く勉強しなくていいよ」と言ってあります。なお本来であれば沖縄県...本日から4日間は全力で家族サービスをします
稼プロ!コースマネージャー武井です。新年度が始まりましたね。不思議なもので、この時期は自然とやる気が湧いてくるように感じます。春のこの時期は、稼プロ!が所属する東京都中小企業診断士協会や中央支部でも、さまざまなイベントが開催されます。「人的ネットワークを広げたい」「資格は取ったけれど、これからどう活かしていけばいいのか分からない」そんな方には、診断士同士の交流を通じて、情報収集のチャンスになるはずです。中小企業診断士の世界は、他の業界とは少し異なり、“人と人とのつながり”を実感できる場面が多くあります。また、働き方も本当に多様です。ぜひイベントを活用して、さまざまな診断士の方々とお話し、「自分がどんな診断士を目指したいか」を見つけるきっかけにするのはいかがでしょうか?【稼プロ!もブース出展します】下記イベ...人とつながる春
書類に印鑑を押すのは面倒でデジタル印鑑をちょっとぼかしてもらう
年度初めは書類を提出することが多い 色々更新書類を送付せねばなりません。メールで添付ファイルで住むケースも多いのですが、捺印してPDF西手おくれとか、そもそも郵送で送れとかあって...
本日、東京都協会スプリングフォーラムで15:30から6階C2ブースで待ってます!
にほんブログ村皆さん、こんにちは!プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。午前中は大手企業でお花見でした。そして今は電車の中。1200名の中小企業診断士が来る東京都中小企業診断士協会のスプリングフォーラムに参加。夜は中央支部の部屋で懇親会にも参加します。15:30-17:00には6階C2ブースにて東京都中小企業診断士協会中央支部のマスターコース、売れプロのブースにいます。中小企業診断士の皆さん、ぜひ会いに来てください!全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率43%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサル...本日、東京都協会スプリングフォーラムで15:30から6階C2ブースで待ってます!
マツダスタジアムに来ています・・・今日はDeNAとのデーゲーム!先発、床田投手、がんばれ!それ行けカープ
広島の街、何とか天気が持ちそうです。マツダスタジアムに到着しました。今日はDeNAとのデーゲーム!先発、左のエース・床田投手です。昨夜は、久々に鯉打線が繋がり8-2で勝利!森下くん今季初勝利です。ナイスピッチングでした。去年の日本一チームから、もう一ついただきましょう。がんばれ!カープ!それ行け!カープ!マツダスタジアムに来ています・・・今日はDeNAとのデーゲーム!先発、床田投手、がんばれ!それ行けカープ
にほんブログ村中小企業診断士ランキング 中小企業診断士チャンネルYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロ…
Geminiが進化 Canvas機能で記事作成までいけてしまいそう
2.5Proとなりました Googleの生成AI Geminiが 2.5Proとなって更に賢くなったとのこと。今のところGeminiとChatGPTの両方を有料契約していますが、...
新年度が始まり、春闘対応で後手に回っていた残件を片付けるべく頑張りましたが、すべて終わりませんでした。 それにしても、年々集中力が無くなってきている感じがしま…
WordPressとWebマーケティングを深堀り研究している中小企業診断士です
WordPressの便利な機能や使い易い操作方法、WebツールやWebマーケティング等ご紹介しています。中小企業診断士として、Web制作はElementorPro(海外)やLightniig(国内)のテンプレートが多いです。
「士業ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)