あけましておめでとうございます。
2025年、はじめの観察記録っす。
1/01
元日はどうだったか?
まず例年この日は、初日の出を見に来る方々で多摩川の土手、河川敷、驚くほどの人でごった返し。観察ポイントの護岸も例外ではなく、とんでもない人の群れで始まる。
元日はどうだったか?
まず例年この日は、初日の出を見に来る方々で多摩川の土手、河川敷、驚くほどの人でごった返し。観察ポイントの護岸も例外ではなく、とんでもない人の群れで始まる。
さて、肝心の猛禽だが・・・・。
この日は思った以上に風が強く10:00時で撤収、その間、対岸でノスリが上流に飛んで行ったのみ・・・・。
この日は思った以上に風が強く10:00時で撤収、その間、対岸でノスリが上流に飛んで行ったのみ・・・・。
1/02
前日は猛禽に関しては坊主に等しかったが・・・・。
今日もこのパターン?
09:30時、ポイントから見て左方向上空、いつもの林の上をハイタカが飛ぶ。直前にイカルチドリが逃げて行ったが、こいつのせいだね。
昨年末ごろからよく飛んでいる成鳥メスっすね。今年ももっと姿を見せてよね。願わくば低空飛んでくれ。
09:30時、ポイントから見て左方向上空、いつもの林の上をハイタカが飛ぶ。直前にイカルチドリが逃げて行ったが、こいつのせいだね。
昨年末ごろからよく飛んでいる成鳥メスっすね。今年ももっと姿を見せてよね。願わくば低空飛んでくれ。
明日は中州に降りて近づけるだけ近づいてみようかな。
さて、今年初めてのミサゴ登場。なんと11:34時・・・・・・。
魚影を探して旋回したが、結局通過。
そりゃそうだ、とにかく水位が低い。処に寄っちゃ、オオバンが立てるくらいだから。水源のダムなどは満水なのに、なんで放水しないのか?
このあと通過1羽、遠方を2羽飛んで行った。それらはすべて昼過ぎ。
随分と飛ぶ時間帯に斑が出来たというか、スタートが読めなくなってきた。ダイビングもこのままの低い水位が推移すれば(くだらん洒落、ごめんなさい)期待できないねえ・・・・。
画像に収めていないがハイタカも飛んだ。
随分と飛ぶ時間帯に斑が出来たというか、スタートが読めなくなってきた。ダイビングもこのままの低い水位が推移すれば(くだらん洒落、ごめんなさい)期待できないねえ・・・・。
画像に収めていないがハイタカも飛んだ。
結果は、ノスリ2、ハイタカ2、ミサゴ4。
でも、まあまあ近いところを飛んだのはミサゴのみ。う~~~~む・・・・。
でも、まあまあ近いところを飛んだのはミサゴのみ。う~~~~む・・・・。