2014年に僕が見た中で、良かったエフェクト作画シーンをご紹介。
順不同。
1、「世界征服~謀略のズヴィズダー~」 01話
橋本作画。やはり透過光の使い方が最高に上手い。散っていく、触手煙が花火みたくゆっくりと落ちていくのもまた見どころ。後は左下の煙かなあ。ここがあるから、対比として、より画面上部の爆発が目立っているような気がする。
2、「キルラキル」 24話
キルラキル内においては、ベストワークの吉成エフェクト。打ち上げられる時の真ん中の煙の広がり方も、じんわりとしていて良い。カゲも三段階に渡って付いており、立体的になっている。そして、前の煙がレイアウト的にいい効果を出している。遅れて動く前景の煙のおかげで、真ん中の煙はより強調される。
3、「ブラック・ブレッド」 01話
黒田結花作画。エンジュが飛ばされて壁にぶち当たるシーン。中からぶくぶくと浮き出てくる流動性高い煙が素晴らしい。破片も細かく、ここでの現象の写実性を高めている。
4、「四月は君の嘘」 04話
コンサートホールに入るときの、実際には目に見えないであろうホコリや空気圧の表現。新鮮な空気が流れ込み、それに押される形でエフェクトが発生している。リアルでは多分見えない描写だけど、リアリズムを感じる。大げさに言えば、誇張表現として、リアルを超える形となっている。
5、「異能バトルは日常系の中で」 OP
吉成作画としては珍しく、タタキが使用されている。これはトリガーの撮影さんが勝手に入れたもんかもね。それにしても初めて見たと思うけど、意外と親和性も高い。吉成爆発の普及ったら今ないですね、みんなマネしたいけどなかなか出来ない吉成爆発。
6、「残響のテロル」 01話
橋本作画。渾身のフル作画。本谷AKIRAの再現と見まごうぐらいに凄かった。落下する煙のふわあっとした感じ、落ちた後の重たそうに動く煙は本当に写実的。「アルドノア・ゼロ」とかも凄いけど、今年一番の橋本作画はこれじゃないかなあと。破片もまた上手いんですよね、煙とはまた違うタイミングで動いてる。
7、「ソードアート・オンラインⅡ」 19話
黒田結花作画。先日色々と言ったので、改めていうことは殆どないが、タイミングがやはり好きだなあ。ここは早回しの映像だったので、それに伴ってタイミングも早くなっている。だから、普段のタイミングはもう少しタメ気味。今年発見して、一番好きになった煙。
8、「機動戦士ガンダムUC」 ep.7
サーカスしながらの連続爆発3つ。金子秀一作画かも。爆発の描写は、表面に緻密なディテール(網のような)を敷いた上での透過光の使用。最後にバンシイが寄ってくるのが最高にカッコイイ。ゆっくりとしたタイミングながらも着実にスピードを感じるのが上手い。
9、「咲-Saki- 全国編」 07話
はっちゃん登場シーン。こんなカッコいいエフェクトが麻雀アニメにいるのが、もう大変に豪華すぎて感動できます。「咲-Saki」-とか「Aチャンネル」とかやってる場合じゃねえよって佐々木政勝。もっとドンパチ作画やって欲しいんだよなあ。
10、「スペースダンディ」 08話
青山作画。画質が酷すぎて青山さんのきれいな線が拾えてない気もしますが…とにかく描き込みのない写実エフェクトを描かしたら右に出る人はいないんじゃないのかと。ここも左にまずぶわあっと出てから右に行く、ランダム感がたまらない。この後の打ち上げも当然凄いんだけど、それはまた今度。
11、「ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル」 04話
唯一の水エフェクト。誰が作画したのはこの際どうでもいいとして、水が重たそうに持ち上がり、重力に従い落ちてそのしぶきがまた跳ねているのが上手い。手前の波も突っ込む時の衝撃をきちんと受けていて、引いて戻ってで上手いんですよねえ。
【追記 2015/01/02】
橋本敬史さんにブログを読んで頂いたようで(ありがとうございます)、
この上記のセシル04話は橋本敬史さんの作画とご本人から言及がありました(Twitterから引用)。水のしぶきの立ち方は橋本さんっぽいなあと思っていたんですが、まさか橋本さんご本人だとは。驚きです。いやあ改めて、素晴らしい水作画だと思います。
12、「キャプテンアース」 17話
橋本系爆発が多い「キャプテンアース」の中、ここは板野系のかんじの丸いフォルムで押しててびっくりしたのとタイミングが巧かったので載せました。カッコイイ。白コマで閃光描写・衝撃描写をしてるんだけど、テレビではギリギリの範囲じゃないのかなと。いやあ上手いです。誰だろう。
13、「Under the Dog」 ティザー映像
伊藤秀次作画。内部から浮き出る温度表現と、破片の散らばり方・浮遊感。そして最後の熱風表現、奥から手前へと波及する爆発の連鎖性。レイアウト。どれをとっても、このカットは素晴らしいです。上手い。
14、「世界征服~謀略のズヴィズダー~」 01話
後、エフェクト作画を振り返っていたら、こんなすげえのあった(笑)。生クリームみたいに残る感じだけど、そこまで枚数使っていないという、上手いっすなあ。煙の膨らみ方(立ち方)が上手いんですよね、 違和感ないスピードでなおかつマンガっぽく膨らんでいってる。うめえ。
こんなとこですかね。もうちょっと触れたい爆発もあったけど、時間が無かった。爆発に始まり、爆発に終わる1年でした。それでは皆さん、よいお年を。
※それから、日本アニメ(ーター)見本市のOPアニメーションを集団制作しました。
(画像クリックで、動画へと飛べます。)
もしくは、こちらのリンクから、まだご覧になっていない人は是非見て頂ければと思います(良いエフェクトもありますので)。 というか見ないと損します。それだけは確実に言えます。
順不同。
1、「世界征服~謀略のズヴィズダー~」 01話
橋本作画。やはり透過光の使い方が最高に上手い。散っていく、触手煙が花火みたくゆっくりと落ちていくのもまた見どころ。後は左下の煙かなあ。ここがあるから、対比として、より画面上部の爆発が目立っているような気がする。
2、「キルラキル」 24話
キルラキル内においては、ベストワークの吉成エフェクト。打ち上げられる時の真ん中の煙の広がり方も、じんわりとしていて良い。カゲも三段階に渡って付いており、立体的になっている。そして、前の煙がレイアウト的にいい効果を出している。遅れて動く前景の煙のおかげで、真ん中の煙はより強調される。
3、「ブラック・ブレッド」 01話
黒田結花作画。エンジュが飛ばされて壁にぶち当たるシーン。中からぶくぶくと浮き出てくる流動性高い煙が素晴らしい。破片も細かく、ここでの現象の写実性を高めている。
4、「四月は君の嘘」 04話
コンサートホールに入るときの、実際には目に見えないであろうホコリや空気圧の表現。新鮮な空気が流れ込み、それに押される形でエフェクトが発生している。リアルでは多分見えない描写だけど、リアリズムを感じる。大げさに言えば、誇張表現として、リアルを超える形となっている。
5、「異能バトルは日常系の中で」 OP
吉成作画としては珍しく、タタキが使用されている。これはトリガーの撮影さんが勝手に入れたもんかもね。それにしても初めて見たと思うけど、意外と親和性も高い。吉成爆発の普及ったら今ないですね、みんなマネしたいけどなかなか出来ない吉成爆発。
6、「残響のテロル」 01話
橋本作画。渾身のフル作画。本谷AKIRAの再現と見まごうぐらいに凄かった。落下する煙のふわあっとした感じ、落ちた後の重たそうに動く煙は本当に写実的。「アルドノア・ゼロ」とかも凄いけど、今年一番の橋本作画はこれじゃないかなあと。破片もまた上手いんですよね、煙とはまた違うタイミングで動いてる。
7、「ソードアート・オンラインⅡ」 19話
黒田結花作画。先日色々と言ったので、改めていうことは殆どないが、タイミングがやはり好きだなあ。ここは早回しの映像だったので、それに伴ってタイミングも早くなっている。だから、普段のタイミングはもう少しタメ気味。今年発見して、一番好きになった煙。
8、「機動戦士ガンダムUC」 ep.7
サーカスしながらの連続爆発3つ。金子秀一作画かも。爆発の描写は、表面に緻密なディテール(網のような)を敷いた上での透過光の使用。最後にバンシイが寄ってくるのが最高にカッコイイ。ゆっくりとしたタイミングながらも着実にスピードを感じるのが上手い。
9、「咲-Saki- 全国編」 07話
はっちゃん登場シーン。こんなカッコいいエフェクトが麻雀アニメにいるのが、もう大変に豪華すぎて感動できます。「咲-Saki」-とか「Aチャンネル」とかやってる場合じゃねえよって佐々木政勝。もっとドンパチ作画やって欲しいんだよなあ。
10、「スペースダンディ」 08話
青山作画。画質が酷すぎて青山さんのきれいな線が拾えてない気もしますが…とにかく描き込みのない写実エフェクトを描かしたら右に出る人はいないんじゃないのかと。ここも左にまずぶわあっと出てから右に行く、ランダム感がたまらない。この後の打ち上げも当然凄いんだけど、それはまた今度。
11、「ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル」 04話
唯一の水エフェクト。誰が作画したのはこの際どうでもいいとして、水が重たそうに持ち上がり、重力に従い落ちてそのしぶきがまた跳ねているのが上手い。手前の波も突っ込む時の衝撃をきちんと受けていて、引いて戻ってで上手いんですよねえ。
【追記 2015/01/02】
橋本敬史さんにブログを読んで頂いたようで(ありがとうございます)、
橋本 敬史@norider1965@iqyu2627 こんにちは!リツイトから辿ってきました。選んでいただきありがとうございます、もっともっと精進せねば。。。あとセシルの波も実は自分だったりします。タイトなスケジュールでの作業だったのであまりディティールに凝れなかったのですが。。(汗
2015/01/02 08:49:49
この上記のセシル04話は橋本敬史さんの作画とご本人から言及がありました(Twitterから引用)。水のしぶきの立ち方は橋本さんっぽいなあと思っていたんですが、まさか橋本さんご本人だとは。驚きです。いやあ改めて、素晴らしい水作画だと思います。
12、「キャプテンアース」 17話
橋本系爆発が多い「キャプテンアース」の中、ここは板野系のかんじの丸いフォルムで押しててびっくりしたのとタイミングが巧かったので載せました。カッコイイ。白コマで閃光描写・衝撃描写をしてるんだけど、テレビではギリギリの範囲じゃないのかなと。いやあ上手いです。誰だろう。
13、「Under the Dog」 ティザー映像
伊藤秀次作画。内部から浮き出る温度表現と、破片の散らばり方・浮遊感。そして最後の熱風表現、奥から手前へと波及する爆発の連鎖性。レイアウト。どれをとっても、このカットは素晴らしいです。上手い。
14、「世界征服~謀略のズヴィズダー~」 01話
後、エフェクト作画を振り返っていたら、こんなすげえのあった(笑)。生クリームみたいに残る感じだけど、そこまで枚数使っていないという、上手いっすなあ。煙の膨らみ方(立ち方)が上手いんですよね、 違和感ないスピードでなおかつマンガっぽく膨らんでいってる。うめえ。
こんなとこですかね。もうちょっと触れたい爆発もあったけど、時間が無かった。爆発に始まり、爆発に終わる1年でした。それでは皆さん、よいお年を。
※それから、日本アニメ(ーター)見本市のOPアニメーションを集団制作しました。
(画像クリックで、動画へと飛べます。)
もしくは、こちらのリンクから、まだご覧になっていない人は是非見て頂ければと思います(良いエフェクトもありますので)。 というか見ないと損します。それだけは確実に言えます。