投稿者には振り回される羽目になったが、何故初音ミクのCDが売れるのか考えるいいきっかけとなったのは間違いないと思う。
初音ミクニュースで上記エントリに関連した考察が色々上がっていたので見ていたのだが、下記三記事には目から鱗が落ちた。
初音ミクが売れている理由を考えてみた。 - ikieの日記
ニコ動の魅力は、うp主の「親近感」にあるんじゃなかろうか - 世界のはて
【初音ミク】免疫がない人にも勧められるボーカロイド曲【歌ってみた】 - フラフイフリコ
初音ミクを含むVOCALOIDの曲は、作者とリスナーが近い位置にある。
SNSボーカロイドにゃっぽんではそれが如実である。聴き専と総合Pがまいぽん同士になり、互いに日記を閲覧しコメントを残す。そこには何十万もの再生数を誇る有名Pでも一人の人間としての顔がある。
また、ニコニコ動画には投稿がすぐに反映されることによる「瞬間同期」、動画を流れるコメントの「疑似同期」、時報に代表される「真性同期」という3つの時間軸が存在するという話があるのだが、これは時間と場所がバラバラであっても一作品を共有し、連帯感を味わえるという事を示唆している。
つまり作り手もリスナー同士も、初音ミクの楽曲を中心として互いに親近感や連帯感を持っているという事である。作品のコラボレーションや二次創作、三次創作によって作り手同士もそうなっている。
仲間のCDが出るならば買いたい、私もそう思う。
ikie氏はこの、『アーティストは儲かってニコニコ、消費者は「仲間が世間で活躍している!」や「俺たちの応援のお陰で仲間が活躍している!」という満足げな思いが出来てニコニコ』をニコニコ商法と呼んでいる。
ではどうやったら仲間を増やす事が出来るかといえば、作り手がまずクオリティ高い楽曲を生み出す事にこそあるように思う。
親近感や連帯感といっても、ほとんどの方は互いの顔を知らない。ここに義理は無いのである。
関連記事:
みっくみくなレイティアさん 「さっきamazonのCDランキングを見たが、本当に唖然とした」の投稿者から詫び文が出た
みっくみくなレイティアさん はてな匿名ダイアリーを元にして作られた曲、「初音ミクよ。」が上がってた
みっくみくなレイティアさん 初音ミクは機械である。しかし機械を動かしているのは人間である
> 義理は無い
私がニコニコ動画が好きになれない部分のひとつですね。
2009.03.16 21:36 URL | あすてぃ #- [ 編集 ]
同意。
個人的には、ニコニコ動画にはライブのような一体感があるなと思っている。
2009.03.16 22:24 URL | 名無し #BsqUATt6 [ 編集 ]
>あすてぃさん
ニコニコ動画は匿名性が高いんですよね。なので、場合によっては辛らつなコメントが出ます。
本音と建前とはよく言いますが、本音が出やすい雰囲気です。
その分、作品に対する評価がシビアだと思っております。
親しみを持たれても、何かあったら離れやすいんですね。
>名無しさん
>>ライブのような一体感
全然知らない人達と、一人のアーティストを前にして盛り上がる。誰か盛り上げ役が出て、それに釣られて盛り上がる。
ニコニコ動画では弾幕やAAを作られる方が該当しますかね。
たしかに似てます。
2009.03.16 22:40 URL | レイティア #fYJDmVcc [ 編集 ]
|;-ヮ-)
いくら技巧を凝らした楽曲でも、「ウケる曲」でなければ
ニコニコ動画で再生数は伸びませんよね…
2009.03.16 23:12 URL | | -ヮ-) どら猫とみー。 #MV8GKeio [ 編集 ]
>| -ヮ-) どら猫とみー。さん
それはありますね。技巧を凝らした曲は理解するのにこちらに知識が必要です。
実はメルトって初めて聴いた時は、「これはすごい!」とは思わなかったんですよ。でも今では頻繁に聴いています。
何度も聴きたくなるカリスマがあります。
それでいてメルト好きな人、興味ある人は大勢いるのですから話題に事欠かないです。
2009.03.17 20:26 URL | レイティア #fYJDmVcc [ 編集 ]
ike氏が言いたいのはクオリティを判断する際にバイアスがかかるのではないか、ということでしょ
2009.03.17 21:04 URL | んs #- [ 編集 ]
>んsさん
ikie氏のニコニコ商法は、「誰か流行らして」という氏のお願いを見て取り上げております。
クオリティ云々ですが、ランキングをぱっと見た時上位にある作品は、「これはいい作品に違いない」とは判断します。皆さんの評価を信じたいですから。
この「信じたい」がボカロ好きとしての仲間意識かもしれませんが、流される所は私にもあります。
最終的判断は自分がどれくらい興味を持っているかによりますね。
尤も、私の場合はお財布と照らし合わせての判断になりますが。
2009.03.17 22:07 URL | レイティア #fYJDmVcc [ 編集 ]
仲間意識でものを買いますと言っているあなたが、親近感でものを買うのは賢くないと言っているike氏の記事を特に否定的にでもなく引用するのはどうなんですか?と、僕はそう思っただけです。あなたがいいなら別にいいんですけど
2009.03.17 22:56 URL | んs #- [ 編集 ]
>んsさん
ikie氏の記事で目から鱗が落ちたのは、『キーワードは「身内性」』『ニコニコ商法』の二点です。
つまり、ニコニコ動画にアップされた作品を支持してもらい消費に繋げるにはこの点が重要であると。
私の記事後半は作り手側の視点ですね。なので「どうやったら仲間を増やす事が出来るか」うんぬんと書いております。
一方、ikie氏のまとめは消費者側の視点です。
こうした商法が存在しているという呼びかけです。
私も仲間意識でものは買います。しかし氏の意見に否定する所は無いのです。
用は安易に流されるなということですから。
仲間を応援しつつも判断する事を忘れてはならないと思います。