<

![endif]-->

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

お金・デジタルまわりをスッキリしたい  カード類の整理 

 

 お金・デジタルまわりをスッキリしたい!

まずは カード類の整理

3636088_ss.jpg
かなり整理していたはずなのですが

なんだか しっくりこない



今まで 
2021年の記事⇒自宅保管のカード類を整理



この記事の中に 

よく使うのはファイルに入れ

それ以外は別の場所に保管とあります



別の場所に保管するようなモノって

無くても困らないものじゃない!?



実際 「あ~ここにまだあったんだ~~」という

お決まりのフレーズがでました

無くなっても 気づかないパターンですね



確認してみると

実家を出た長男の診察券

利用するかもしれない位のところ

念のため…という理由で保管



長男の診察券に関しては

帰省の際にマルっと渡しました

⇒ 使わないと全処分 (決断 早っ)



別の場所保管の私の分のカードも

もう 破棄することにしました

アプリに移行もしない
(アプリも増やしたくない)



普段から よく利用するお店以外は

開くのも面倒で「ありません」と言いがち

ためたとしても たかがしれてます



保管も 別の場所をやめて1か所

大事なものは ココ!とわかりやすく

使えないモノ 使わないモノは置かない



現物が残っていると

発見するたびに 今回のように

これはどういう状況?なんだっけ?と

確認作業が発生してしまうし



万一のとき 誰かが発見したら

もしや 高額なポイントが残っているかも!?

なんて 余計な憶測がでちゃう(笑)


*************

今回のしっくりきたかと言われたら 何とも言えない





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:[email protected]

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/4430-db760a92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top