特集 2013年3月6日

東京いい店太る店(学生街篇)

本題とは関係ない写真ですが「あぶら」と「まんぷく」というキーワードは大事。
ランチ時なんかに「どんな料理が食べたい?」と聞かれて「辛いやつ」「さっぱりしたやつ」といった答えがあるけども、「太るやつ」という解答もあるのではないだろうか。だってみんな好きでしょ?太るメニュー。「肉汁が…」とか「カラリと揚がった衣が…」とか遠回しに言うのはもういいよ!そんな太るメニューが多い場所といえば、学生街だ。
1972年佐賀県生まれのオトナ向け仕事多数のフリーライター。世間の埋もれた在野武将的スゴ玉の話を聞くのが大好き。何事もほどほどに浅く広く、がモットー。

前の記事:店の顔のはず!フラッグシップそば

> 個人サイト service&destroy

太るといえばカロリーだ

いきなり太る太る連呼してますけど、結局美味いものって太るものじゃないか?という話ですよ。学生街で過ごした日々がある人ならわかると思うんですけど、だいたい大学の近所の人気店の人気メニューってだいたい太るやつだ。

しかもだいたいこういう特徴があったりする。
・メインは肉か揚げ物かカレーだ。
・トッピングが多い。
・量が細かく変えれる。
・付け合わせがスパゲティ。
いかにもな体育会系のボーイズ、もしくは食べ盛りの腹ペコ系男子垂涎!といったこれら条件。このトッピングとか量とかの要素がまたリピーターを増やすのだよな。

この美味い=太る=学生街、という図式がふと頭に浮かんだのは、お茶の水駅の近所にある一軒の味濃く、よく太れそうな店がきっかけだったりする。

ちなみに御茶ノ水駅周辺にある大学は明治大学・日本大学・順天堂大学・東京医科歯科大学など。実はお茶の水女子大はお茶の水にはないぞ。
もう後ろに歯科大が見えるくらい学生の街。
さらに豚とか鉄板とかハンバーグとか、もう!
そこにあるのは…その名も「キッチンカロリー」
駅から数m横にある縦長い店。全部細くてサンドイッチみたいだ。
「ビフォーアフター」でも解決できなさそうなこの幅狭具合、店内もまさにウナギの寝床状態。お茶の水付近に2軒あるキッチンカロリーはン十年を数える老舗店。その看板メニューなのが「カロリー焼き」。そういえば、この近くの大学に通ってた友人がよく行ってた、と言ってたのを思い出した。
スパゲティの大地に降り注ぐ牛肉と玉葱!味つけ濃いめ。
一番オーソドックスで680円。
他の揚げ物との豪華トッピングセット!
スパゲティがおまけのようでおまけじゃない。
券売機のところにはカロリー焼き+クリームコロッケ、+唐揚げ、+エビフライ…なんて素敵なトッピングセット!さらに「お肉1.5倍」「2倍」なんて細かく盛りも変えられたり。

あと定食におけるスパゲティって埋め草ぽかったりするけど、鉄板で焼かれ牛肉の味が移った麺もうまし。ご飯食べてスパという「お前のエンゲル係数を炭水化物に染めてやる!」な組み合わせももはや潔すぎる!
キッチン・カロリー
東京都千代田区神田駿河台4-5

太るといえばカツカレーだ

さてお茶の水から徒歩数分というのもあって、ほぼ同じゾーンみたいな扱いをされる神保町。しかしお茶の水が「楽器の街」なのに対し神保町は「古本の街」だったりして、空気はけっこう違う。この一帯にあるのは専修大学・日本大学・共立女子大など。
本屋だけにこういう看板も。
そして神保町といえば「カレーの街」でもある。専門店だけで30軒近く、カレーも出す店ならさらにもっと。そんな世界有数ともいえるカレー密集地帯なんだとか。インドとかにもっと密集地帯とかないもんなんですかね。

その中で自分も大好き!あと専修大に通ってた友人もよく通ってたというのが「まんてん」だ。
目に鮮烈なカレーイエロー。
歴史ある屋根と木造のドア。
太る飯の代表格といえばこれ。カツカレー!
もともととんかつの店だったまんてん、しかしカツカレーの方が評判になりそっちがメインになってしまったという…。まあ学生街だとそうなるよね。そんな歴史あるだけにとんかつが揚げたてで美味いのです。

それもご飯の上にルー、そしてとんかつ、さらにルー!という二度がけでスキなし。いうまでもなくトッピングも多いよ。
個人的にはシュウマイが好きです。
ちなみに先の専修大卒の友人曰く「ここの『全のせ』(トッピング全部乗せたカレー)を卒業までに食べるのがお約束だった」という話。たしかにたまにそれやってる人見たなあ。そういう誰も得しないハードルって大学生らしいよね。嫌いじゃないというか俺もオレもーって参加したい。
「まんてん 全のせ」で検索すると豪快な画像が出てきます。
いつかは全乗せ…。
サービスのコーヒーを飲み思いを馳せる。
まんてん
東京都千代田区神田神保町1-54

太るといえば炭水化物だ

さて次は離れて練馬区へ。日本大学、武蔵野音楽大学、武蔵大学などがある江古田に来てみました。もうずいぶん前ですが自分が上京して最初に住んだ街なので、この一帯でお腹に溜まる店は十分認識済み。
西武線は大学生多いイメージです。
大学生のみならず飯を食いたければここ。
江古田で一番古いキッサ店。
地元で一番愛されてるといっても過言ではない「コーヒー&パーラー トキ」。老舗というだけでなく、お店の人が「待たせてごめんね~」とコーヒーを出してくれたり(実際はそんな待たされない)、子供にはお菓子くれたりといろいろサービス多い店なのだ。自分の知人の子供は「ディズニーランドよりトキの方が好き!」と言い切ったそうだ。
ということでサービスのアイスコーヒー。
そして飯の量だ!特にこのスパゲッティー、普通盛りです。絶妙な「食べれるけど多い」量。大盛りにしたらえらいことになります。
そしてミートソースの「味濃そう!」感。実際濃い。
「少なめで他店の普通盛りと同じ」
170円でトッピングというか追加皿。
ガッツリ食べすぎて妙なスピード感。
喫茶店なのにファミリー感、それでいて学生が腹一杯も食えるというフレキシブルさ。ここまで万能ならチェーン系の進出もはね除けて地元老舗として人気なのもわかりますな。
コーヒー&パーラー トキ
東京都練馬区旭丘1-77-2

太るといえばなんかいろいろミックスしたやつだ

そして最後は早稲田。その地名どおりの早稲田大学をはじめ学習院女子大、比較的近い高田馬場も足せば専門学校も多数。それにしても早稲田は関連施設が多いのもあって数分歩けば早稲田大学の名前を見るなあ。早稲田城下町だ。
もはや地名が先か大学が先か、みたいな。
ただ学生街という形では、近くの高田馬場が飲食店に充ち満ちてるだけあってそこまで固まった一帯はない。とはいえ、大学周りには十分我々の胃袋を刺激し太らせるだけあるメシ屋が存在する。早稲田卒の人に聞いて出てきたのは有名な「三品」。ほとんどのメニューがトンカツ・牛めし・カレーの3品の組み合わせで構成された潔さ。
「Sanpin」のロゴと牛でベースボールシャツ作りたい。
頼んだのはカツミックス。見えないけど下にご飯もあります。
「壁にサイン」てのも太るメシ屋の条件…だけじゃないか。
カレーとカツももちろん美味いんですが、最近は「牛丼=チェーンのアレ」というイメージが完全に固定してるだけに、オールドスクール感ある牛めしがちょっとハマりますね。大盛りくらいで食べてもよかったなあ…はっ、それが太る飯屋の罠!並から特大まである量のバリエーションの気遣いが怖い。
ちなみに別の日来たら授業休みの時期だけあって早じまいしてました。
三品食堂
東京都新宿区西早稲田1-4-25
と、学生街の太るメニューばかりを紹介してきましたが、適度に運動やらなんやらすれば太るとも限らないわけですよね…。ただ「美味い」の尺度として「太る」が当たり前になれば、いい感じに減量とか気になってトータルで美味しいものを食べつつも体型も気になる…というのが根付くのではないでしょうか。自分はもう諦めたけどね!

メニューが居酒屋らしくない居酒屋。

酒太りのシーズン到来ですね

ひさびさに学生街ウロウロしましたが、時期が時期なので学生はそれほど居ず。また4月になれば新歓シーズンてやつで居酒屋とか人が増えるのだろうなあ。太れ太れ!太るとはエンジョイの意訳だ!
▽デイリーポータルZトップへ
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ