3838018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よろず屋の猫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

カレンダー

お気に入りブログ

おぼろ二次元日記 おぼろ.さん
non*non's diary _non*non_さん
旧:無菌室育ち 入り江わにさん
生きてるだけでマル… るぱん0786さん
からまつそう yamahusaさん
◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
読書とジャンプ むらきかずはさん
ことば日和 magrimagさん
まったり感想日記 せりざわはなさん
MAGI☆の日記 MAGI☆さん

コメント新着

こんにちは@ Re:『特捜部Q キジ殺し』 ユッシ・エーズラ・オールスン著 感想(02/29) 私も特捜部Qを読みました 現在8巻まで 出…
http://viagraky.com/@ Re:『BLEACH』 116話 (2/21) 感想(02/21) viagra 150 mg pills <a href="h…
http://buycialisonla.com/@ Re:『怪談レストラン』のグッズ(03/03) using viagra and cialis togethercialis …
310@ Re:『DOGS / BULLETS & CARNAGE』 6巻 三輪士郎 作 感想(02/20) わぁこんなに楽しく感想コメントしてるな…
alateentulk@ ,coach オンライン アウトレット,アディゼロ ツア   右の感触は:ほとんどのゴルファーは…
usaggidge@ ,レディス スニカ 人,モンクレル maya メンバーはナイキのバスケットボールシ…
usaggidge@ ,モンクレル ダウンコト, メンズ 人 彼らはそれを身に着けるために快適である…
MageMoons@ Re:ドラマ 『ガリレオ』が楽しみ!!(09/17) 流行 水着swiss 腕時計レディース 靴 通販…

フリーページ

頂き物・お話



エンヴィーという名の刃


Blue


扉は冒険の入り口


大すきな赤い風船


春を待ちながら


頂き物で遊ぶ


夢の懸け橋...to おぼろさん


春の予感


十年早いぜ


分ってないな


ずっと手をつないで


金曜日のラララ (1)


金曜日のラララ (2)


砂神の玉座


設定 その1


設定 その2


序章 その1


序章 その2


序章 その3


第1章 『宴』 その1


第1章 『宴』 その2


第1章 『宴』 その3


第2章 『北へ』 その1


本の感想


『かもめの叫びは聞こえない』アン・スミス


『迷路』 キャサリン・コールター


『マーダー・プラン』 J・ケラーマン


『レッド・ライト』 T・J・パーカー


T・ジェファーソン・パーカー 一挙読み


『殺意』 リンダ・フェアスタイン


『ロマンスのR』 スー・グラフトン


『チーム・バチスタの栄光』 海堂尊  


『黄昏の百合の骨』 恩田陸


『家族狩り・5部作』 天童荒太


『麦の海に沈む果実』他 恩田陸


『天使の遊戯』 アンドリュー・テイラー


『天使の背徳』 アンドリュー・テイラー


『天使の鬱屈』 アンドリュー・テイラー


『蛇行する川のほとり』 恩田陸


『GOTH』 乙一


『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 


『最後の旋律』 エド・マクベイン


『ZOO』 『失われる物語』 乙一


『追憶のスモールタウン』 R・ワトソン


『エミリーの不在』 ピーター・ロビンソン


『ウィンディ・ストリート』 パレッキー


『夜のピクニック』 恩田陸


『白狐魔記・戦国の雲』 斉藤洋


『No.6 ♯5』 あさのあつこ


『緋色の迷宮』 トーマス・H・クック


『天使と悪魔』 ダン・ブラウン


『ある秘密』 フィリップ・グランベール


『真夜中の青い彼方』 ジョナサン・キング


『ダーティ・サリー』 マイケル・サイモン


『渇いた季節』 ピーター・ロビンソン


『サメのこどもたち』 入り江わに


『よるくま』 酒井駒子


『手紙』 東野圭吾


『姑獲鳥の夏』 京極夏彦


『閉じた本』 ギルバート・アデア


『蒼い闇に抱かれて』 イローナ・ハウス


『邪魅の雫』 京極夏彦


『わたしのなかのあなた』ジョディ・ピコー


『容疑者Xの献身』 東野圭吾


『悪霊だってヘイキ!』 小野不由美


『悪夢の棲む家』 小野不由美


銃とチョコレート 乙一著


『あなたに不利な証拠として』ドラモンド著


『埋葬』 リンダ・フェアスタイン著


『オフィサー・ダウン』 シュヴィーゲル著


『煉獄の丘』ウィリアム・K・クルーガー著


『ぼくと1ルピーの神様』 スワラップ著


『青の炎』 貴志祐介著


天使が震える夜明け P・J・トレイシー著


2007年07月10日
XML
カテゴリ:アニメ
エクソシストとファインダーのあまりもの犠牲に、自分がもっと頑張っていればと悔やむアレンが、総集編のような構成の中、“仲間”を再認識、決意を新たにする、と言う回でした。

これで来週からさぁ、原作と言うなら、今回のはご愛嬌と思いますが、

またオリジナルかい!!ショック

あらすじはHPから。

バルセロナでの大戦闘から数日後、アレンとリナリーはローズドリナという街に辿り着き、ラビとクロウリーと合流する。
ローズドリナの街はちょうどバラ祭りと呼ばれる祭典の期間で、活気に満ちていた。
しかしアレンたちはそんな街の雰囲気になじめない。
多くの仲間が犠牲になった先の戦闘がどうしても頭から離れないのだ。自分の無力さを痛感し落ち込むアレンたち。
しかしそんな彼らの前に再びアクマが現れる。


で、

アクマ退治のアレン君と一緒に戦うリナリー、ラビ、クロちゃん。
僕には一緒に戦う仲間がいるとアレン君は思う。
そしてクロス元帥を探す旅へ。



私、アレン君は良い子だと思うし好きなのよ。
「僕がもっと頑張っていれば。」って思うことだって良い。
その気持ちが次への、自分のもっと良い行動に繋がるからね。

でも落ち込んじゃってどうする?。泣き笑い

今更自分だけで抱え込んでるアレン君を見てると、このエピソードをここに入れた意義があるのかなぁと思ってしまう。

それから出来るだけ多くの魂を救済したいというアレン君の真摯な思いは良いのですが、それを何度も何度も何度も何度も語らせるなと言う感じなんですが。しょんぼり

ごめんなさい!!、私って天邪鬼なんですー!!わからん

だからあぁも語られてしまうと、逆にイヤになってきちゃうのですよ、返って薄っぺらに感じられて。

そんなセリフをしゃべらせなくったって、アレン君が一生懸命アクマと戦っている姿に、見る人は、アレン君の思いを感じ取る事が出来ますって。


好きな作品にネガティブなことばかり書いてると悲しくなっちゃうんで・・・。

今回はラビが良かったです。オーケー
カッコ良かったしね。
能天気そうに見せてますが、心配りはばっちり。

クロちゃんの面倒見係りはラビで決定?。ウィンク
そりゃそうかも。
アレン君には他の人の面倒見る余裕はないし、リナリーはアレン君の面倒で手一杯。
神田にお願いしようとは誰も思うまい。

そのクロちゃん。
ヴァンパイアには薔薇がよく似合うって事で、薔薇のジャムなめてご満悦。
某名作吸血鬼漫画では主人公が薔薇の花から精気をもらうシーンが耽美で良かったりするけど、クロちゃんの場合はひたすら可愛い

今日アニメ見てて思ったんですけど、クロちゃんって牙でアクマに噛み付くわけですが、アクマって硬そうな物質で出来てるじゃないですか。
耽美とはほど遠いが、すごいぞ、クロちゃんの牙!!びっくり

それと千年伯爵。
エクソシストとファインダーをどれだけ殺そうが、彼にとっては意味がない。
大切なのはハートと、あのおどけた話し方で言ってのけるところが、返って怖ろしいと私は思いました。


アニメが始まったばかりの頃は、オリジナルも結構良かったんですよね。
頑張って欲しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月13日 12時31分19秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X