3067053 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

COLONYの裏側

COLONYの裏側

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

日記/記事の投稿

Jul 21, 2008
XML
カテゴリ:コードギアスR2
 今回のコードギアスは・・前回V2を追い詰めたものの、謎の世界に飛ばされたルルは皇帝と対決する羽目になり・・・と言うのがあらすじ。

・皇帝と対決するルルは
直接皇帝の目を見ないためにチャフを利用して皇帝にギアスで「死ね」と命令。皇帝は本当に自殺(?)したが実は皇帝は不死身になっていた。不死身の秘密はというとV2から”コード”なるものを奪っていたかららしい。

・明かされるC2のいう「望み」
C2の真の望みと言うのは不死の呪縛を解き放って欲しい=死ぬことだった。前シーズンの日記に予想として書いていたがまさにその通りになるとは。

・C2の過去
精神世界と思しいところでルルはC2の過去を知った。前シーズンの断片的なものよりももっと詳しく描かれてて、奴隷として生きてた彼女はあるシスターからギアスを授かっていた、C2は元はギアス能力者だったことも判明。彼女のギアスは「人から愛されること」。でも色んな人にギアスをかけたことで真実の愛というものがわからなくなっていた。
 不死になった理由がギアスを授けたシスターからの”呪い”みたいなものだったようだ。と言うことはギアスを授けたものと契約したものは授けたものの「望み」を叶えると呪いを授けたものから受け継ぐってことか?連鎖と言う形で。
前シーズン1話での「王の力はお前を孤独にする」という台詞の謎が解けたわけだ。けど、C2の本名はわからず。V2は大概察しがつくが。

・鬼畜だぞスザク
カレンにリフレインを使おうとするスザク。シャーリーが死んだことについてゼロ=ルルがしたんだと思い込んでるが(表向きは)ゼロを国外追放処分にしたんでしょ?ゼロがエリア11に出てくるわけはないと思うが・・この人復讐一辺倒になってる。

・純愛の結果
扇はヴィレッタと会っており、ヴィレッタに好きだと告白。でも咲世子が許すわけもなくヴィレッタを殺そうとした。でも扇かヴィレッタをかばって怪我をしてしまった。二人の愛はどうなる

・敏感なナナリー
侍従や総督府付きの役人が考案したゲットー再開発計画が日本人に不利益なことが多いことをを知ったり、スザクが嘘をついていることを敏感に感じていた。

・帰ってきたが
元の世界に戻ってきたルルとC2だがC2は「新しいご主人様ですか?できるのは料理の下ごしらえと掃除、水くみと、牛と羊の世話、裁縫、文字は少しなら読めます。数は20まで…あ、死体の片付けもやっていましたから…」と今の記憶をなくしていた。高飛車な態度がなくなってる。どうなってるんだ?高飛車なC2が好きだったし、彼女になりたかったのに。


●ALI PROJECT(アリプロジェクト)“TVアニメ コードギアス 反逆のルルーシュ R2 EDテーマ「...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01(初回仕様)(DVD) ◆20%OFF!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 22, 2008 12:10:51 AM
コメント(0) | コメントを書く
[コードギアスR2] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

カズン 冬のファン… New! ニシ函さん

MOTHER2 ギーグの逆… akeokunさん

炬燵蜜柑倶楽部。 江戸川ばた散歩さん
仮面ライダー●・Lady… onemu。さん
Blader -ブレイダー- n-TakaSNSDさん

コメント新着

 名無し@ Re:今回の博士ちゃん(9/30放送分)(09/30)  ふじお君は小学校でストレス発散してお…
 lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
 流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
 稲葉忍@ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
 ITOYA@ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…

© Rakuten Group, Inc.
X