|
テーマ:アニメあれこれ(27563)
カテゴリ:アニメ
こちらは感想です(内容)
女王は小柄な人?全身真っ黒なも服に包まれ年齢が良くわかりません。(Wikipediaのヴィクトリア女王の項目を見ると42歳でご主人を亡くされたようなので42歳は過ぎている様ですが…) 連れている従者、銀髪に紫の瞳。どことなくアンジェラと似た風貌だなあ。 ドルイット始め、シエルもメイリン達も歌っていた歌(国歌?)、ラウ達やバルドは歌っていませんでした。バルドは英国人じゃないってこと? 前回の「カリーにでもぶち込んでおけ!」はやっぱりチョコレートでコクでした。 しかも自社製品を入れて宣伝です!さすがセバスチャン。これでチョコレートの売れ行きも良くなる? そんなセバスチャンとシエルが強い絆で結ばれている事を感じるアグニ。 ソーマが会場に現れない事を寂しく思いつつもそれでもソーマのためと頑張りましたが… ミーナの裏切りに再び血の涙。 そんなミーナは… 意外にもウエストはミーナをぞんざいに扱ったりとかないですね。むしろミーナが利用している?成りあがってやる!と一人になると息巻いておりました。 決してインドにいては覆せない身分制度は元はバラモン出身のアグニに対しても憎悪を抱かせていたようです。同時にわがまま言いながらも慕ってくれるソーマやソーマに仕えるようになってから出来た人になったアグニには制度を超えて接してくれる事に歯がゆさの様なものも感じていたのかもしれませんね。 カリーパン、子どもにも食べやすいって…味っ子のおにぎり対決を思い出したりして。 カラッと外側が揚がっているのは美味しいですよね。 ベチャっとしているとトースターで温め直したりね。 アンジェラが自信なさげなシェフに渡したのは禁断のスパイス。 心の中の闇や欲望に巣食い人を鬼神に落とす…もしや人の魂で出来ているんですか?(違!) ミーナが豹変したのをきっかけに試食した一部の人々が次々と… シエル、試食の様子を思い出す様子がありましたが…どの人がどのカリー食べていたか憶えていた様ですね。カリーパン食べた人は豹変しなかったということなのかな? ソーマも女王も優しい味と評した悪魔のカリーパン。 徹底的に優しい…悪魔が作っているのに。食べれば心も優しくなる。 性質が悪いジョークと評するシエルですがこの優しさが豹変した人の心も癒した様です。 豹変した人々はシエルに、ミーナは女王に向かっていきました。 企んだのは禁断のスパイスを渡したアンジェラでしょうがどちらが狙いだったのでしょう?それとも二人とも? 取りあえずカリーパンで収まり、女王も温情を見せる様ですが… 前後しますがカリーの審査。 ドルイットが女性に例えて評価するところがらしくって笑えました。 セバスチャンのカリーパンの時は女装シエルそのまんまでしたが、アグニのエビカリーの時もなんだか女装シエルが成長した感じで…シエルみたいな子が好みなのね。 ドルイットの頭の中が伝わってきたのか寒気感じるシエル君。 それにしても今回はラウが眼を開いた事にも驚いた! ![]() ![]() 初回出荷限定 特典CD 原作者:枢やな描き下ろしジャケット 豪華デジパック仕様 特製ブックレット『Butler’s Guide to the Phantomhives』(16ページ) 音声特典:第3話オーディオコメンタリー TB送信先 http://blue.ap.teacup.com/applet/pangea/2524/5b528cc7/trackback http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1095622/27394322 http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10196757471/61416af1 (ぷち丸くんの日常日記様) http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/193865/43835076 (色・彩(いろ・いろ)様) http://dacapo3.blog7.fc2.com/tb.php/135-f662d759 (エコロジー研究所様) http://blog.seesaa.jp/tb/113101490 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年01月25日 17時18分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ] カテゴリの最新記事
|