tag:blogger.com,1999:blog-63680606939885810322024-10-14T16:55:27.965+09:00片鱗懐古のブログ吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]Blogger1094125tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-63562385001084183372024-10-14T16:54:00.000+09:002024-10-14T16:54:55.293+09:00シェンムー3にちょっとガッカリ<p> 3年ほど前、Epic gamesで『シェンムー3』が無料配布されました。 シェンムーといえばドリームキャストの時代にセガの看板ゲーム......になるハズのものでした。 まぁ今となっては「名前だけは知っている」という人が何人いるかというゲームではあるのですが、大作ゲームっぽいものが無料配布されたということでワクワクしながらEpic gamesに登録してライブラリに納めたのを覚えています。 steamの積みゲー消費に手間取っていたのでやっと着手しました。 ガッカリしました。 </p> <a name='more'></a> <p> このゲームを未プレイでのイメージでは、雑魚のならず者との戦闘がメインだと思っていたんですよね。 『龍が如く』シリーズの体験版をやった事があって、あんな感じかと。 でも違いました。 戦闘は少ないです。 ひたすらミニゲームでした。 </p> <p> このゲーム、キャラクターを育てないとイベント戦闘で勝てなくなっているようです。 育てるには体力を上げるミニゲームと攻撃力を上げるミニゲームをこなさなければなりません。 体力を上げるミニゲームはストーリーが進めばいつでも実行できます。 攻撃力を上げるミニゲームは、『技書』を入手しなければ効果がありません。 技書は別のミニゲームでアイテム収集をして交換で入手するか、店で購入しなければ手に入りません。 金策もミニゲームです。 </p> <p> 日々の食事や、ストーリーが進むと宿代もミニゲームでお金を稼ぐ必要があります。 とにかくミニゲーム漬けです。 ストーリーはスッカスカ。 中身のないストーリーをたらい回しやミニゲームで時間を稼いで増量したように見せかけているだけのゲームでした。 </p> <p> これでミニゲームが面白くなかったら、どうなりますか? 恐ろしいですよね? でも、皆さんの想像通りです。 ミニゲームが浅くて浅くてつまらない。 ミニゲームがつまらないゲームはいくつもあるかと思いますが、普通は面白くないミニゲームは数回で済むか、やらなくていいかのどちらかでしょう? でも、シェンムー3は何度もやらないと敵に勝てなくてゲームが進まないんですよ。 それが恐ろしい。 </p> <p> ゲーム中に心が無になるとか、経験あります? いや、「ゲームの一部のシーンでそうなる」とかじゃあ無いんですよ? 浅さに気づいてから断続的に無が襲ってくるんです。 </p> <p> ほとんどのミニゲームは数回やったらお腹いっぱいになる浅さです。 『薪割り』と『釣り』はマシだったけど、10回以上やりたいものでもないんですよね。 釣りのミニゲームなんて色んなゲームで実装されているハズなのに、なんで継続して楽しませるための仕組みを全部刮げ落として単調にするのか? </p> <p> 私はゲーム内で集められるものは多少は集めようとする傾向にあるのですが、それが良くなかったのかもしれません。 無に気づいてからもちょっとの間アイテム集めとかしてしまったんですよ。 少し耐えてしまいました。 その後ギブアップ。 「後はストーリーだけ消化してお終いにしよう」と思ったときには遅かった。 先程書いた通り、日々の食事や宿代のためのミニゲームがタルい。 </p> <p> おそらくこのゲームの狙いは「日々コツコツとミニゲームをこなすことでゲーム世界の雰囲気をゆっくりと楽しんでもらう」みたいなモノだと思うんですよ。 「コツコツと修行をしながらイベントを進めるためのお金を貯める主人公。 お金が貯まる頃には日々の鍛錬の成果が現れ、強敵を倒すことができた」というのを表現しようとしていたフシがあります。 でもそれをやるには日々コツコツと続けられるようなミニゲームが無いと無理なんですよね。 それが無かったのでこのゲームは最終的に苦痛が多いゲームになってしまいました。 なんか、とてもじゃないけど人にはオススメできそうにありません。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #ccc;"/> <p> 私はシェンムー3をきっかけにEpic gamesの無料配布をできるだけ集めるようになりました。 でも配布されているのは英語のゲームばかりで自分が楽しめるゲームがどれだけあるのか分からないんですよね。 ほとんどがインディーズゲームの中、年に数作品評判の良い旧作が配布されることがあります。 その中でちょっと前に試した無料配布のゲームはトゥームレイダーのリブート版。 これは3D酔いが激しくて全くプレイできませんでした。 次に試したのが、満を持してのシェンムー3。 それに対する仕打ちがこの結果。 どう受け止めたらいいのか? 今「え!? Epic games!?」となってしまっています。 </p> <p> まぁ、次は自分で買ったドラクエ11Sをやってガッツリと口直しをして、その後にリベンジです。 配布ゲームのデスストランディングをやってみましょう。 こちらは大丈夫のハズ......どうか酔いませんように。 </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-87051750068406849802024-10-06T21:22:00.001+09:002024-10-09T22:30:11.161+09:00マイクラ装置勢向けの簡易情報表示アドオン<p> Minecraft統合版を遊んでいて不自由な思いをすることはよくあると思います。 そんな中でアドオンで簡単に改善できそうな項目について自作アドオンでなんとかしてみました。 このアドオンを有効化するとバニラの『座標を表示』機能を拡張して次の情報が表示されるようになります。 </p> <a name='more'></a> <ul> <li>Tm : 時刻(TiMe)</li> <li>Fcg : 操作キャラクターの向き(FaCinG)</li> <li>Pos : 操作キャラクターがいる座標(POSition)</li> <li>TB : Targeted Blockの座標</li> </ul> <p> 150行程度のスクリプトで実装した簡単なものですが、誰かの好みに合うかもしれないので公開しておきます。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjxSWFFQrOAxo55WFZdqHlEr77dbAKwNxFRdRuUSYDoyKgqoAGCNCr_FIcdWD4FcANMKSO5fmVT69YE70jKQ8Rj034qlxB-T3nCX0MtYoEnjJIg5TL_BAxeMU1uKWhd-TsLNyaBMiIsUbt62nctk8IeyPCESzvThLi6hfqxMstgBU2pnsBElJHnlS5gULY/s1008/add-on_snapshot.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="536" data-original-width="1008" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjxSWFFQrOAxo55WFZdqHlEr77dbAKwNxFRdRuUSYDoyKgqoAGCNCr_FIcdWD4FcANMKSO5fmVT69YE70jKQ8Rj034qlxB-T3nCX0MtYoEnjJIg5TL_BAxeMU1uKWhd-TsLNyaBMiIsUbt62nctk8IeyPCESzvThLi6hfqxMstgBU2pnsBElJHnlS5gULY/s320/add-on_snapshot.png"/></a></div> <h2 style="background-color:lightgray;">注意</h2> <p> このアドオンを使うに当たって次の4つを注意してください。 あくまでも自己責任で使用してください。 受け入れられない方は使用しないでください。 </p> <ul> <li>雑な動作チェック</li> <li>ソロ用</li> <li>ビヘイビアパックで実績解除不可に</li> <li>スコアボード機能使用不可</li> </ul> <p> 雑な動作チェック ...... このアドオンは自分で使うための雑な作りのものです。 テストもろくにしていません。 一応、持ち物や地形を変化させる要素は無いハズですが、不具合はあるものとしてお使いください。 (2024/10/09 バグが1つ見つかりました。後述の『既知のバグ』を確認してください) </p> <p> ソロ用 ...... Java版のマイクラでは「ローカルからサーバーにアクセスしているプレイヤー」と「別のマシンからサーバーにアクセスしているプレイヤー」を区別できるらしい?のですが、統合版だと全プレイヤーが区別できません。 つまりオンラインでマルチプレイしている場合、座標を表示しようとすると「誰の座標が表示されるか分からない」ということです。 工夫すればなんとかなるかもしれませんが、私はソロプレイしかしていないのでテストのしようがありません。 面倒なのでマルチプレイは未対応にしています。 </p> <p> ビヘイビアパックで実績解除不可に ...... 私が適当に調べた範囲では、Targeted Blockの情報はスクリプトでしか得られないようです。 スクリプトはビヘイビアパックでしか使用できません。 ビヘイビアパックを有効にすると実績の解除ができなくなります。 もちろんこのアドオンもスクリプトで調べているので実績解除不可です。 </p> <p> スコアボード機能使用不可 ...... 私の調べた範囲では、統合版のアドオンではスクリプトで調べた情報をUIに反映させる手段は限られています。 このアドオンでは内部でスコアボードの機能を流用して情報の受け渡しをしています。 本来のスコアボードの用途と競合しているので、別のスコアボードを使うアドオンと併用するとどちらかが不具合を起こします。 別のアドオンを使いたい場合はそちらを優先してください。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">ダウンロードとインストール</h2> <ul> <li>google drive ... <a href="https://drive.google.com/file/d/1C3ndeN3fwTmVk66ljuRp-VeqSyNrGlQC/view?usp=sharing">Farm builder's simple information_v1.00.zip</a></li> </ul> <p> リンク先Webページ右上の『ログイン』ボタンの2つ左にダウンロードアイコンがあります。 そこから適当なフォルダにダウンロードしてください。 zipファイルを解凍すると2つのmcpackファイル(ビヘイビアパックとリソースパック)が出てくるので両方Minecraftにインストールして有効化してください。 バニラの『座標を表示』機能が有効になっていると、その表示内容が変化します。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">表示内容の補足</h2> <p> 表示内容について、独自仕様なので簡単に補足しておきます。 </p> <p> 時刻 ...... 24時間表示です。ベッドに入って朝まで寝ると6:00に起床します。 12:00に太陽がプレイヤーキャラクターの真上に来ます。 18:32過ぎにベッドで就寝できるようになります。 24:00に月がプレイヤーキャラクターの真上に来ます。 昼夜で行動が変化するNPCになにかするとき、待ち時間を有効利用できるようになります。 寝られる時間が分かりやすくなるのでベッドシバキの頻度も減るでしょう。 </p> <p> 操作キャラクターの向き ...... 東西南北を表示します。 これで石レンガブロックやひまわりを常備する必要はなくなります。 </p> <p> 操作キャラクターがいる座標 ...... (x, z)[y]の形式で表示します。 xとzは8の倍数で数値が太文字になり、16の倍数でシングルクォート「'」が付いて強調表示されます。 フォントの関係で冒頭のキャプチャ画像ではダブルクォートに見えますが、シングルクォートで間違いありません。 本当はシングルクォートではなく下線などで文字修飾したかったのですが、統合版では下線が実装されていないのでこんな形になりました。 </p> <p> Targeted Blockの座標 ...... 的ブロック(Target Block)ではなく、クロスヘアで指しているブロックの座標です。 表示形式や文字修飾はキャラクターの座標と同じになります。 シミュレーション距離4でしか試してませんが、東西南北の有効範囲は100ブロックくらいのようです。 これは設定によって変化するかもしれませんが、スクリプト上では255ブロックまでに制限しています。 有効範囲内にブロックがない場合は目立たない灰色の文字で(--, --)[--]が表示されます。 </p> <p> キャラクターの座標とTargeted Blockの座標が同じチャンクにある場合、Targeted Blockの座標のあとに「@」が付きます。 複数のチャンクをまたいで作ってはいけない装置はけっこう多いので、チェックに使ってください。 チャンクの境界を調べるのにも使えます。 これは簡易的なものなので、本格的に調べたい場合は別のリソースパックを使ってください。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">既知のバグ</h2> <p> 2024/10/09確認) 完全に水没した状況で、クロスヘアが何を指していても『Targeted Blockの座標』が『操作キャラクターの頭部の座標』になってしまいます。 つまり、操作キャラクターとxz座標が同じでy座標が+1の場所です。 Player.getBlockFromViewDirectionメソッドあたりがおかしいのかな? 現状なんともならないので『Targeted Blockの座標』が必要な場合は空気がある場所で使ってください。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #ccc;"/> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #ccc;"/> <p> アドオンについてはこんな感じです。 最初は普段のプレイで実績を全く気にしていないのに、実績が解除できなくなるのを気にして作るかどうか迷ってました。 実績の一覧を見たらやる気が無くなったので、今では作ってよかったと思っています。 穴の深さが分かるとか就寝できる時間が分かるとか、装置を作るとき以外でも地味に役に立ってますね。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #ccc;"/> <p> ......どうでもいい話ですが、現実の地球では北半球だと太陽は東から日の出して南を通って西で日没しますよね。 マイクラ世界では太陽は南北を通らずに真上を通っています。 地軸、傾いていません。 アドオン作っていて初めて気づきました。 </p> <p> 地軸の傾きが無いって事は四季も無いという事です。 桜バイオームとは? </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-32827134186570913382024-08-31T12:23:00.000+09:002024-08-31T12:23:34.768+09:00Linux Mint 22インストール手順メモ<p> 私はまだPCのOSとしてWindows10を使っている。 現時点(2024年8月)で約1年後にサポート切れだ。 Windows11へのアップグレードは「TPMが無効のため不可能」となっている。 PC起動時にUEFIのメニューを見たところ、fTPMの項目はあった。 折を見てアップグレードすることはできそうだ。 </p> <p> ただ、5年前のやや古いPCということで不都合も予想される。 普段のPCの用途を考えるとブラウザとsteamさえ動けばいい。 持ってるゲームはLinuxで動くはず。 場合によっては軽量なLinuxに鞍替えすることも考えなければならない。 そして何かあってからぶっつけ本番でLinuxのインストールをするのは無理がある。 予行演習としてVirtualBoxにLinuxをインストールしてみた。 </p> <a name='more'></a> <p> ストレージを捨てるときのことを考えて、システム暗号化はできた方がいいだろう。 SteamOSがArch Linuxをベースにしていることを踏まえて、最初はArch Linuxを試した。 こちらに関してはいくつかのサイトを参考にVirtualBoxにインストールしてみたが暗号化が上手くいかずに頓挫した。 そもそもWindows11へのアップグレードに失敗したときに備えての試みなので、PCで調べ物ができない状況でインストールすることを考慮しなければならない。 Arch Linuxは諦めた。 </p> <p> 次に目についたのはUbuntuで、こちらはインストーラーがシステム暗号化に対応しているらしい。 Ubuntu系でやや軽量なMintでも扱えるようだ。 2番目の試みとして、Linux Mint 22に挑戦してみた。 これはその時の備忘録である。 </p> <p> なお、私のPC知識はエンドユーザーに毛が生えた程度だ。 間違い等あるだろうが、いろいろとご了承願いたい。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">インストールイメージのダウンロード</h2> <p> 次のページからダウンロードする。 </p> <ul> <li><a href="https://linuxmint.com/">Linux Mint公式</a></li> </ul> <h2 style="background-color:lightgray;">USBメモリにインストールイメージをセットする</h2> <p> インストールメディア作成ツールの『Rufus』を使う。 Rufusはwindows用。 </p> <ul> <li><a href="https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/rufus/">窓の杜の紹介ページ</a></li> </ul> <p> VirtualBoxにインストールするときはisoイメージをそのまま使えるので今回は未使用。 以下の使い方は実際にPCにインストールするときに備えたメモ。 </p> <ol> <li>インストールイメージのisoファイルを適当な場所に用意しておく。</li> <li>対象のUSBメモリをPCに挿しておく。</li> <li>Rufusを起動する。</li> <li>『ドライブプロパティ/デバイス』でUSBメモリを選択する。</li> <li>『ドライブプロパティ/ブートの種類』でisoイメージを選択する。</li> <li>その他のオプションはそのままで『スタート』ボタンを押す。</li> </ol> <h2 style="background-color:lightgray;">インストールメディアのファイルシステム</h2> <p> インストールメディアから起動するとすぐにLinux Mintが動作する。 これはRAMディスク上に作られた仮のファイルシステムで動いている。 仮のファイルシステムに対してあれこれ編集してもストレージ上のデータには影響しない。 インストール中は仮のファイルシステムに対する処理になるか実際のストレージに対する処理になるかをよく理解して編集しなければならない。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">インストール</h2> <p> TPM2.0とセキュアブートを有効にした状態でインストールした。 </p> <p> インストールメディアを使ってのインストールで躓いたのはパーティション分割についてのみである。 VirtualBoxで試したところ、パーティション分割でミスをするとインストールしたOSは起動しないし、インストールメディアも起動できなくなっていた。 なんか方法はあるんだろうけど、ここで深く調べる気はないので上手く行った方法だけ残しておく。 </p> <p> /sdaに対してインストール。 パーティション分割はカスタムとする。 </p> <ul> <li>sda1 ... 1GiB, EFI System, マウントポイントなし</li> <li>sda2 ... 1GiB, ext4, /boot</li> <li>sda3 ... 500GiB, 暗号化領域, マウントポイントなし</li> <li>(sda4) ... 残り全部, 保留(パーティションの編集はせずにとっておく)</li> </ul> <p> 各パーティションのサイズは本番での想定サイズ。 VirtualBox上で試したサイズはもっと小さい。 </p> <p> sda3の暗号化領域を作る時にパスフレーズの入力を求められる。 このパスフレーズはOS起動前に求められることもあり、その場合は日本語キーボードであっても強制的にUSキーボード扱いで入力させられる。 USキーボードを使っている場合は問題ないが、日本語キーボードを使っている場合は記号の配置の違いに注意。 「NumLockを確実に押してテンキーで記号を入力する」などの工夫をすれば記号も使えるが、その場合はセキュリティレベルが落ちるので悩ましい。 </p> <p> リカバリーキーを作った場合、インストール用に作られたRAMディスク上のファイルシステムに保存されている。 これは再起動すると消えるので注意。 </p> <p> 暗号化領域を作ると自動で論理ボリュームまで作成される。 現在のバージョンでは暗号化領域に作られる論理ボリュームの分け方に干渉できないようだ。 全体が1つのボリュームとして扱われる。 マウントポイントが指定されていないので、そこだけ自分で修正して『/』にする。 </p> <p> この様に分割するとsda3にシステムがインストールされる。 sda4に当たる領域はあとでパーティションを作ってデータ領域にする。 OSの再インストールが必要になったらsda4以降をとっておいてsda1~3までだけ触ればいいようにするためだ。 </p> <p> 今回のお試しインストールではデータ領域はsda4だけにする。 sda4の暗号化についてはVeraCryptを使うつもりだ。 実際にインストールする場合は、例えばゲームのインストール先を暗号化しても読み込みに時間がかかるようになって不都合がある。 データ領域を2つ作って「sda4は暗号化、sda5はそのまま」というようなパーティション分割になるだろう。 </p> <p> スワップ領域はスワップファイルとして後で作る。 </p> <p> パーティション分割が終わったら、あとはダイアログの表示に従って作業を進める。 なお、システム領域全体を暗号化する場合ホームディレクトリの暗号化はしない方がいい。 めちゃくちゃ重くなる。 </p> <p> インストールが終わると「インストールが完了しました」というダイアログが出て再起動を促される。 リカバリーキーを作った場合、『試用を続ける』を選択する。 再起動前に仮のファイルシステム上にあるリカバリーキーを退避しなければならない。 USBメモリや、ブラウザが使えるので信用できるクラウドストレージなどにコピーすればいいだろう。 </p> <p> すべての作業が終わったら再起動。 「インストールメディアを取り外してからエンターキーを押せ」と言われるので指示に従う。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">最初のリブート</h2> <p> マルチメディアコーディックをインストールした場合、インストールが終わり最初のリブートをするとOS起動前にMokマネージャーの画面が出る。 ここで正しい行動をしないとインストールしたコーディックが動作しない。 注意。 </p> <p> これに関するメッセージはOS起動後、VirtualBoxの拡張パックをインストールしたときに英語で表示された。 VirtualBoxでなかったらMokマネージャーの意味に気付けなかった可能性が高い。 なにこれ? </p> <p> 私はもちろん間違った行動をしたが、後の祭りである。 なお、あとでOSのクリーン再インストールを試したときにMokマネージャーの画面が表示された。 とりあえずOS再インストールをすればこの件に関する失敗は取り返せるようだ。 マルチメディアコーディックだけ再インストールする方法についてはあるかもしれないが探していない。 </p> <p> ちなみに、正しい行動は以下のページに書いてあった。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://www.linux-setting.tokyo/2022/12/linux-mint-211-vera-mint-cinnamon.html">Linux Mint 21.1 "Vera" 〜最新版Mint Cinnamon editionを徹底検証・・Secure boot環境下でのインストール、日本語化残処理、アプレット・デスクレット・拡張機能設定等・・</a>(れっつ〜リナックス!より)</li> </ul> <p> 一応、参考サイトが消滅してしまった場合を考えてメモを残す。 </p> <ul> <li>Enroll Mokを選択 → Enter↲</li> <li>Continueを選択 → Enter↲</li> <li>Yesを選択 → Enter↲</li> <li>暗号化パーティションを作ったときのパスフレーズを入力 → Enterキー↲</li> <li>Rebootを選択 → Enter↲</li> </ul> <p> ここでのパスフレーズ入力は日本語キーボードであってもUSキーボード扱いになるので注意。 最後のReboot後はもうこの画面にはならない。 インストールしたLinux Mintが起動する。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">ファイアーウォールの設定</h2> <p> OSが起動したらすぐにファイアーウォールを稼働させ、最低限のセキュリティを得る。 メインメニューの『設定』『ファイアーウォール設定ツール』から設定ダイアログを開く。 </p> <p> パスワード認証のあとに『ファイアーウォール』ダイアログが開く。 『プロファイル』が『自宅』になっていることを確認して『Status』を有効にする。 追加でルールを書きたい場合は下の方に追記できる。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://takalinux.hatenablog.jp/entry/2020/03/25/203549">ファイアウォールの設定(Linux Mintをインストールしたら、やるべきこと#7)</a>(タカのメモさんの投稿)</li> </ul> <h2 style="background-color:lightgray;">ホームディレクトリの項目を英語に</h2> <p> インストール直後はホームディレクトリの項目が日本語になっている。 色々と不都合があるので、これを日本語から英語にする。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://tanoike.com/install-linux-mint-on-pc#index_id10">Linux Mint 22をパソコンにインストールする方法</a>(たのいけさんのブログより)</li> </ul> <p> 端末エミュレータで次のコマンドを入れる。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update</pre> <p> sudoは不要。 ダイアログが開くので何度かクリックすればOK。 </p> <p> 後回しにすると、この方法では一部のディレクトリが日本語から変更できなくなる。 この設定の優先度は高いので確実に。 また、PCを再起動した後にダイアログで「日本語に変更するか?」と聞いてくるので、間違えて日本語に戻さないように注意。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">フォントサイズを変更</h2> <p> メインメニューの『設定』『フォントの選択』を選ぶ。 ダイアログには『フォントの選択』と『フォントの設定』の2セクションあるが、『フォントの設定』の『文字の倍率』だけを調整する。 デスクトップのテーマに関する項目などいくつかの要素は変更されないが、それについては初期設定が終わってからでいい。 </p> <p> UIのサイズなど、全体のスケーリングをする場合はメインメニューの『設定』『ディスプレイ』から倍率をいじれるような気配はするが、VirtualBoxではグレーアウトされていて試せなかった。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">VirtualBoxの拡張パックをインストール</h2> <p> VirtualBoxの『デバイス』メニューに『Guest Additions CDイメージの挿入』という項目がある。 クリックするとデスクトップに表示されるので、それを実行する。 </p> <p> 当然ながら、実際のPCにインストールする場合は不要。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">スワップファイルの作成</h2> <p> スワップ領域はパーティションで用意するのではなく、ファイルにする。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://zenn.dev/shuh/articles/swap-memory-linux">Swapメモリの作成・削除</a>(Zenn : shuschさんの投稿)</li> </ul> <p> 暗号化されたシステム領域にファイルを作成し、パーミッションを設定する。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo dd if=/dev/zero of=/swapfile bs=32M count=1024 $ sudo chmod 600 /swapfile</pre> <p> bs*countがスワップファイルのサイズになるようだ。 ddコマンドは結構時間がかかる。 </p> <p> このままだとただのファイルなので、スワップファイルに指定して動作させる。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo mkswap /swapfile $ sudo swapon /swapfile</pre> <p> 動作確認をする。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo swapon -s $ free -h</pre> <p> fstabを編集して再起動後も自動で動くようにする。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo xed /etc/fstab</pre> <p> 最後に次の項目を追加する。 (xedのところはお好みのテキストエディタで) </p> <pre style="background-color:aliceblue;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;"># user added /swapfile swap swap defaults 0 0</pre> <p> 再起動後にもう1度スワップファイルの動作を確認して完了。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">日本語入力の設定</h2> <p> 次のページを参考にして、日本語入力ができるようにする。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://tanoike.com/install-linux-mint-on-pc#index_id10">Linux Mint 22をパソコンにインストールする方法</a>(たのいけさんのブログより)</li> </ul> <p> 手順は次の通り、 </p> <ol> <li>メインメニューの『設定』『入力方法』から設定ダイアログを開く。</li> <li>左側に並んだ言語一覧から日本語を選ぶ。</li> <li>「言語サポートをインストール...」の右にあるインストールボタンをクリック。</li> <li>流れに従ってパッケージをインストール。</li> <li>ダイアログ上部にある『入力方式フレームワーク』から『Fcitx』を選択。</li> <li>ログアウトしてログインし直したら日本語入力が有効に。</li> <li>テキストエディタや端末エミュレータで日本語入力を確認する。</li> </ol> <h2 style="background-color:lightgray;">オートログイン</h2> <p> このやり方の通りだと、PC起動時の暗号化解除とLinuxへのログインの2回パスワード入力が必要になる。 個人利用のPCでは片方で十分。 インストール時に設定していない場合、ここでオートログインになるよう設定をしておく。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://baker-street.jugem.jp/?eid=383">Linux Mint 19.x : 自動ログインを有効にする</a>(221B Baker Streetさんの投稿)</li> </ul> <p> メインメニューの『システム管理』『ログイン画面』から設定ができる。 ダイアログ上部の『ユーザー』タブをクリック。 『自動ログイン』の項目にユーザー名を指定すれば以降はオートログインが有効になる。 </p> <p> なお、この機能はホームディレクトリを暗号化している場合は使うことができない。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">スクリーンセーバーの設定</h2> <p> スクリーンセーバーは使っていないのでOFFにしておく。 メインメニューの『設定』『スクリーンセーバー』から設定ダイアログを開くことができる。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://ondyrsjc.blog.jp/archives/1003611779.html">Linux Mint 最初の設定方法</a>(初めてのLinuxさんの記事)</li> </ul> <h2 style="background-color:lightgray;">電源管理の設定</h2> <p> サスペンドの設定やディスプレイなどの電源OFFに関する設定を確認しておく。 メインメニューの『設定』『電源管理』から設定ダイアログを開くことができる。 </p> <p> 参考サイトは前の項目『スクリーンセーバーの設定』と同じところ。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">パッケージの更新</h2> <p> タスクバーの右側に盾のアイコンが有る。 これをクリックすると『アップデートマネージャー』が立ち上がる。 いくつか更新が必要なパッケージがあるようだ。 『アップデートをインストール』ボタンを押してアップデートしたがエラーが発生して途中で止まった。 </p> <p> 不具合のあるパッケージ以外をアップデートして様子見。 aptコマンドの方でリポジトリを更新すると「アップデートが必要なパッケージが7つあるよ」と言われた。 リポジトリを更新するコマンドは、 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo apt update</pre> <p> 個別にアップデートすると、エラーで止まるパッケージがあった。 設定ファイルのロックが原因のようだ。 この場合、次のようにしてロックしたプロセスを特定する。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo fuser -v ロックされたファイル名</pre> <p> プロセスのPIDが表示されるので、ちょっと怖いけどkillする。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo kill プロセスのPID</pre> <p> もう1回アップデートすると成功。 </p> <p> 他にも依存関係が原因でアップデートできないやつがあったが、依存関係を見て手動で順番にアップデートしたら全パッケージの更新ができた。 </p> <p> とりあえず分かったのは「アップデートマネージャーにだけは頼れない、aptで更新が必須」ということか。 面倒だな。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">Google Chromeのインストール</h2> <p> Google系のサービスをよく使っているのでChromeを入れておく。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://ja.linux-console.net/?p=16712">Linux Mint 20にGoogle Chromeをインストールする方法</a>(Linux-Console.net)</li> </ul> <p> 自動でアップデートするときに楽そうなのでリポジトリに登録する方法でインストールしてみた。 まずはリポジトリの更新をしてから、 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo apt update</pre> <p> Googleの署名キーをダウンロード。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ wget -q -O - https://dl.google.com/linux/linux_signing_key.pub | sudo apt-key add -</pre> <p> テキストファイルを作成してGoogleのリポジトリを追加する。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo xed /etc/apt/sources.list.d/google-chrome.list</pre> <p> 作成するファイルの中身は次の1行。 </p> <pre style="background-color:aliceblue;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">deb [arch=amd64] http://dl.google.com/linux/chrome/deb/ stable main</pre> <p> もう1度リポジトリを更新する。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo apt update</pre> <p> Google Chromeをインストールする。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo apt install -y google-chrome-stable</pre> <p> メインメニューに登録されているので実行する。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">グラフィックドライバのインストール</h2> <p> 古いサイトには自分で署名を登録しなければならないような事を書いてあるが、今はそんなことはないようだ。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://www.toolify.ai/ja/hardwarejp/linux-mintnvidia%E7%B0%A1%E5%8D%98%E6%96%B9%E6%B3%95-2991681">Linux MintでNvidiaドライバーを簡単にインストールする方法</a>(Toolify.ai)</li> </ul> <p> 参考サイトの『neoed』というコマンドは実行できなかった。 オレオレ署名が不要ということだけ理解しておく。 </p> <p> ドライバのインストールについては、メインメニューから『システム管理』『ドライバーマネージャー』を選択。 そこに最新の署名済みドライバーが出てくるので、それをインストールすればいいらしい。 これに関しては、当然だがVirtualBoxで実行しても確認はできなかった。 実際のPCで確認するしか無いだろう。 </p> <p> 他の手段として、ソフトウェアマネージャーの検索ボックスに『nvidia』と入れればグラフィックドライバと設定ツールが表示される。 機会があったらどちらかを試してみよう。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">Steamのインストール</h2> <p> ソフトウェアマネージャーの検索ボックスに『steam』と入れると表示される。 VirtualBoxで入れても仕方がないのでそれだけ確認。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">Epic Games関連のインストール</h2> <p> どうやら『Lutris』というツールを使えば実行できるらしい。 ただ、このツールは日本では違法となりえるエミュレーターにも関係している。 この手のツールは海外と国内とでは扱いが違う。 ネットに書いてある事は鵜呑みにせずに、Epic Gamesなどのライブラリ上にある使用権があるゲームだけに使うよう注意すること。 </p> <p> ちなみに、ソフトウェアマネージャーの検索ボックスに『lutris』と入れると2つのパッケージが表示される。 どちらも公式サイトにリンクは貼られているが、いくつか検索したサイトでそこからのインストールを紹介しているものは無い。 公式サイトからgithubに飛んでdebパッケージを入手し、それを入れた方がよさそうだ。 </p> <ul> <li><a href="https://lutris.net/">Lutris公式</a></li> </ul> <p> これもVirtualBoxで入れても仕方がないので情報の確認のみ。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">ウィルスチェックソフトClamavの導入</h2> <p> ソフトウェアマネージャーから次のパッケージをインストールすることができた。 </p> <ul> <li>Clamav ... セキュリティソフト</li> <li>Clamav-daemon ... マルチスレッドエウィルスチェック</li> <li>Clamtk ... clamavのGUIフロントエンド</li> </ul> <p> 依存関係のある『clamav-freshclam』というパッケージのインストールでエラーが起きていた。 パッケージ自体はインストールされているようだ。 次のサイトを元に修正したら正常動作するようになった。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://sub-log.jp/2022/12/03/linux-mint%E3%81%ABclamav%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%97%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B/">Linux MintにClamAVをインストールし設定する</a>(サブログさんの投稿)</li> <li>参考 ... <a href="https://sub-log.jp/2022/12/04/linux-mint%E3%81%ABclamav%E3%81%AEgui%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8Bclamtk%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%99%E3%82%8B/">Linux MintにClamAVのGUIフロントエンドであるClamTkを導入する</a>(サブログさんの投稿)</li> </ul> <p> 例によって、参考サイトが消えたときのことを杞憂してやったことをメモしておく。 まずはウィルス定義ファイルの更新を試す。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo freshclam</pre> <p> 「freshclam.logがロックされている」というエラーが出たら、次のコマンドを入れる。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo rm /var/log/clamav/freshclam.log $ sudo touch /var/log/clamav/freshclam.log $ sudo chown clamav:clamav /var/log/clamav/freshclam.log</pre> <p> freshclamの設定ファイルを修正する。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo xed /etc/logrotate.d/clamav-freshclam</pre> <p> ファイル内の「create 640 clamav adm」と書かれている所を「create 640 clamav clamav」に書き換える。 </p> <p> ウイルスを隔離するディレクトリを作成する。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ cd $ mkdir ~/detected_virus</pre> <p> これは端末エミュレータでコマンドを入れたとき、自分で隔離ディレクトリを指定する時に使うものらしい。 GUIのClamtkで発見したときにどこに隔離されるかは、そのときに調べればいいか。 </p> <p> Clamtkの方にも設定が必要で、そのままだとClamtkで検索したときウイルスの検出はできるが駆除はできないらしい。 修正するにはClamtkの設定ファイルを修正する。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo xed /usr/bin/clamtk</pre> <p> ファイルの何処か(45行目くらい?)に setlocale( LC_ALL, '' ); というのがある。 その後ろの行に setlocale( LC_TIME, 'C' ); というのがコメントアウトされているので、コメントを外す。 </p> <pre style="background-color:aliceblue;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">setlocale( LC_ALL, '' ); # setlocale( LC_TIME, 'C' ); ↓ setlocale( LC_ALL, '' ); setlocale( LC_TIME, 'C' );</pre> <p> 初期状態だとメールに対するウィルスチェックは行われないらしい。 私はWebメールしか使っていないのでどうでもいいのだが、一応対処法を引用。 修正するには ... 「スクリプトを書き換える」と参考サイトには書いてある。 恐ろしい。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo xed /usr/share/perl5/ClamTk/Scan.pm</pre> <p> 私の見たバージョンでは200行前後に「$directive .= ' --scan-mail=no';」と書かれている。 その部分を「--scan-mail=yes」に書き換える。 </p> <p> 一応homeディレクトリをチェックして動作はしていた。 「ダミーウィルスのチェックもすべき」と書かれていたけど面倒なので省略。 実際に使うことになったら多分マジメにやる。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">VeraCryptのインストール</h2> <p> ここでは、ストレージの余っている領域をVeraCryptで暗号化して使うことを考える。 採用理由は次の通り。 </p> <ul> <li>WindowsとLinuxの双方から使える。</li> <li>パスワードだけ覚えておけば復号できる。</li> <li>GUIが使える。</li> <li>アプリに丁寧な説明がついている。</li> </ul> <p> 次のページを参考にしてインストールした。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://ja.linux-console.net/?p=14216">Linux Mint 21にVeraCryptをインストールする方法</a>(Linux-Console.net)</li> </ul> <p> 更新が楽そうなのでapt経由でのインストールにする。 まずはリポジトリの追加。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo add-apt-repository ppa:unit193/encryption</pre> <p> リポジトリの更新。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo apt update</pre> <p> インストールの実行。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo apt install veracrypt -y</pre> <p> これでVeraCryptがメインメニューの『アクセサリ』から実行できるようになった。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">取っておいたデータ領域の暗号化</h2> <p> VeraCryptでデータ領域の暗号化を試してみる。 まずはディスク管理ツールで空き領域を確保。 ツールはメインメニューの『設定』『ディスク』を使用する。 </p> <p> 取っておいたデータ領域をボリューム名『data』、タイプ『その他』、カスタムフォーマット『No filesystem』で確保する。 これでその領域は空の『/sda4』となる。 </p> <p> VeraCryptで『ボリュームの作成』をする。 『非システムパーティション/ドライブを暗号化』、場所は『/sda4』を指定。 『Cross Platform Support』の部分は『I will mount the volume on other platforms』を選ぶ。 あとはそれっぽい選択で進めていけばいい。 全部ではないが、ほとんどが日本語で詳しく解説されているので迷うことは無いはず。 </p> <p> 暗号化できたら適切なディレクトリにdataなど適当な名前でマウントポイントを作る。 ...のがいいのだろうけど、ここでは「~/data」でアクセスできるホームディレクトリにマウントポイントを作った。 ちょっとお行儀が悪いかも。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ cd $ mkdir data</pre> <p> ホームディレクトリの暗号化との競合など、この通りにやると不具合がでるケースも有るようなので注意。 </p> <p> 試しにVeraCryptの『デバイスを選択してマウント』で適当なスロットに/sda4をマウントする。 このとき、パスワードを入れるダイアログで『オプション&gt;』ボタンを押して追加の設定項目を出す。 ファイルシステム欄の『Mount at directory』に先程作ったマウントポイントを指定する。 マウントを実行するとアクセスできるようになっている。 </p> <p> VeraCryptのスロットにある/sda4を右クリックし、『お気に入りに追加』をしておく。 これで次回マウントするときVeraCryptのメインメニュー『お気に入り』から簡単にマウントできるようになる。 また、コマンドラインからVeraCryptを起動し、オプションに『--auto-mount=favorites』を付けてもマウントできるようになる。 </p> <p> 一通り確認したらアンマウントする。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">暗号化されたデータ領域を起動時に自動でマウント</h2> <p> 先程作った暗号化データ領域をログインしたら自動でマウントされるように設定する。 参考サイトはこちら。 </p> <ul> <!-- li>参考 ... <a href="https://hnakamur.github.io/blog/2018/04/22/use-VeraCrypt-for-data-partition/">VeraCryptでデータパーティションを暗号化してみた</a>(hnakamur's blog at githubさんの投稿)</li> <li>参考 ... <a href="https://qiita.com/tkato/items/6a227e7c2c2bde19521c">systemdを用いたプログラムの自動起動</a>(Qiita : tkatoさんの投稿)</li --> <li>参考 ... <a href="https://forums.linuxmint.com/viewtopic.php?t=342682">Automating Veracrypt mounting volume [solved]</a>(Linux Mint Forumsの投稿)</li > <li>参考 ... <a href="https://delightlylinux.wordpress.com/2021/05/20/automount-veracrypt-with-crypttab/">Automount VeraCrypt with Crypttab</a>(Delightly Linuxさんの投稿)</li> </ul> <p> ここに書く方法はパスワードを平文で保存するため、システム暗号化されていることが前提となる。 まずはパスワードを自動マウントされるタイミングで確実に読み込める場所にテキストファイルで保存し、オーナーと権限を設定する。 (ここでは仮に/opt/user/pwdに保存) </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo xed /opt/user/pwd $ sudo chown root:root /opt/user/pwd $ sudo chmod 400 /opt/user/pwd</pre> <p> Crypttabが暗号化されたボリュームのマウントを処理する。 テキストエディタで設定ファイルを開き、VeraCryptの項目を1行追加する。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo xed /etc/crypttab</pre> <p> 追加する内容は次の1行。 </p> <pre style="background-color:aliceblue;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">vera_volume /dev/sda4 /opt/user/pwd tcrypt-veracrypt</pre> <p> 起動時にマウントする領域の情報をfstabに追加する。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo xed /etc/fstab</pre> <p> 追加する内容は次の1行。 </p> <pre style="background-color:aliceblue;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">/dev/mapper/vera_volume /home/user/data auto nosuid,nodev,nofail 0 0</pre> <p> この方法でマウントしたボリュームはVeraCryptのUIでは制御できないので注意。 <a href="https://forums.linuxmint.com/viewtopic.php?t=342682">参考サイト</a>によると、umountコマンドを使えばアンマウントはできるようだ。 </p> <pre style="background-color:lightyellow;border-radius: 3pt;border: 2pt solid lightblue;display: inline-block;padding: 4pt 20pt 4pt 4pt;margin-left: 20pt;overflow-wrap: normal;white-space: pre-wrap;">$ sudo umount /dev/mapper/vera_volume</pre> <p> この暗号化はストレージが盗まれたとき、ストレージを捨てるときのリスクを軽減するためのものだ。 PCにログインしている間はマルウェアなどに情報を盗まれるリスクがある。 本当に重要なデータは別のコンテナに保存してアクセスするときだけVeraCryptでマウントする方がいいだろう。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">その他パッケージのインストール</h2> <p> ソフトウェアマネージャーから次のパッケージをインストールすることができた。 </p> <ul> <li>VLC ... メディアプレイヤー</li> <li>Fonts-ipaexfont ... 日本語フォント</li> </ul> <p> その他にテキストエディタやファイラー、ペイントソフト、グラフィックビューアーなどが欲しいが、それらに関しては自分に馴染む物を探すには時間がかかるだろう。 実際にインストールする機会があったらその時に時間をかけて探すことになる。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">スナップショットの設定</h2> <p> 『Timeshift』を使うとWindowsでいうところの復元ポイントに関する設定をすることができる。 メインメニューの『システム管理』に該当アプリがある。 お好みで設定し、インストール直後のスナップショットを取っておくといいだろう。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">Linux Mintの再インストールを試す</h2> <p> 様々なトラブルでOSを再インストールすることになった場合を想定して、今のうちにVirtualBoxで試しておく。 </p> <p> OSの修復に関しては、PC起動時にShiftキー連打でGRUBのメニューが表示されるので『Advanced options ...』を選べばいい。 それに関しては詳細割愛。 ここでは前のシステムデータを消してクリーンインストールを試す。 </p> <p> インストールメディアをセットしてVirtualBox起動。 OSのインストールを開始する。 </p> <p style="margin-left: 20pt; text-indent: -8pt; padding-left: 8pt;"> ※ OSのインストーラーを起動する前に、インストールイメージのデスクトップにあるメインメニューから『preferences』『Disks』を使用するとストレージのパーティションをいじることができる。 今回は使用しなかったが場合によっては使うかもしれないのでメモ。 </p> <p> システムドライブを暗号化したので、インストーラーが旧Mintを発見することはできない。 パーティション分割のところでは「完全削除」か「それ以外」を選択することになる。 システム領域のみ削除してデータ領域を残すので「それ以外」を選択してインストールを進める。 </p> <p> やり方しだいでは前のデータが残る場合があるらしい。 それを防ぐためにパーティション分割のところではフォーマットすべき領域を確実にフォーマットする。 暗号化領域のマウントポイントが『/』となっていることを確認してインストールを進める。 </p> <p> 今回の再インストールでの不具合はリカバリーキーの作成を失敗したこと。 そして/sda3のタイプが「暗号化領域」を示す言葉になるはずだったのに空欄だったことくらいだ。 </p> <p> リカバリーキーについてのみ不透明だが、それについては次の項目を参照。 /sda3のタイプについては表示だけの問題で、インストールは正常にできた。 どちらも軽微な問題だ。 </p> <p> マルチメディアコーディックのインストールにチェックを入れると、OSインストール直後のPC再起動でMokマネージャーが表示された。 前回と同じ手順で認証可能だった。 </p> <p> どうやら手順さえ間違えなければクリーン再インストールは可能なようだ。 </p> <h2 style="background-color:lightgray;">リカバリーキーについて</h2> <p> インストール時にリカバリーキーを作らなかった場合やキーの退避に失敗した場合、後からキーを追加する方法について書かれているページを発見した。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://access.redhat.com/ja/solutions/6970248">パスフレーズ、キー、またはキーファイルを既存の LUKS デバイスに追加する方法</a>(Red Hat Customer Portal)</li> </ul> <p> Red Hat Linuxについての情報だが、リカバリーキーに関する部分はLinux Mintでも同様だと思われる。 </p> <p> ただし、リカバリーが必要になった時にリカバリーキーをどうやって使うかの情報はどこにも無かった。 リカバリーキーに関しては一応取っておくとして、重要なデータはVeraCryptで暗号化した領域に置いた方が復旧は簡単そうだ。 そういうわけで、Linux Mintのリカバリーキーに関するサイトは目を通すだけで試していない。 </p> <p> 一応、暗号化したシステム領域の情報をサルベージする方法については参考サイトが見つかった。 メモだけ残しておく。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://community.linuxmint.com/tutorial/view/2126">Recover your data from a LUKS encrypted disk</a>(Linux Mint - Community)</li> </ul> <h2 style="background-color:lightgray;">テンポラリフォルダについてのメモ</h2> <p> Linuxではテンポラリファイルを収めるディレクトリが2つある。 「/tmp」と「/var/tmp」だ。 通常の使い方なら気にする必要は無いが「ストレージは消耗品」ということでテンポラリファイルをメインストレージ以外のストレージに分離したくなる事もあるかもしれない。 その時に使えそうな情報を見つけたのでメモしておく。 </p> <ul> <li>参考 ... <a href="https://www.infra-linux.com/menu-linux3/var-tmp/">‘/tmp’や’/var/tmp’ディレクトリ</a>(演習で学ぶインフラLinux)</li> </ul> <h2 style="background-color:lightgray;">インストールを試して</h2> <p> 以上でインストールと初期設定、ついでにOSが壊れたときの再インストールの検証は終了。 色々試行錯誤はしたが、とりあえずきれいにインストールできるようにはなったと思う。 投稿はずいぶんと長くなったけど、細かな設定が多いだけで難しい問題は残らなかった。 </p> <p> ハマりかけた罠は3つ。 </p> <ul> <li>ファイルのロックが原因でパッケージのアップデートでエラーが発生することがある。</li> <li>VeraCryptの暗号化と他の暗号化の相性、マウントの順番などで上手くいかないことがある。</li> <li>ホームディレクトリの暗号化をすると起動にめっちゃ時間がかかる。</li> </ul> <p> これを認識できたのはラッキーだ。 何かあってもハマらずに済みそうだし、Windowsの代替品としてしばらくしのぐ事がでるだろう。 </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-1165265795282153362023-04-22T12:17:00.000+09:002023-07-14T19:15:35.427+09:00Kyashはコンビニダッシュ不要のプリペイドVISA?<p> みなさんコンビニダッシュしてますか? スマホゲームなどでガチャを引くときに急な追加課金のために行われるというイメージのコンビニダッシュ、私はしたこと無いです。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi-NNyKVc3km__Gm-zgHEgZe2QEEIo3gcItdKlZrBdjQ19120Tr1kKT2bRRPdCWSShoIi7zkEzsIVAEbzN3nVP0XusEUsJxQtO8nusoNrD5WTXVSGhdkx3BhiPePXbsRAFYIYDBkrw0aCCS8OYpGLXRMzIEWQ5Cg7zHbVFdsLM1dJxDHk5E7PxwwjX_/s1024/01_running_guy.jpg" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="1024" data-original-width="1024" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi-NNyKVc3km__Gm-zgHEgZe2QEEIo3gcItdKlZrBdjQ19120Tr1kKT2bRRPdCWSShoIi7zkEzsIVAEbzN3nVP0XusEUsJxQtO8nusoNrD5WTXVSGhdkx3BhiPePXbsRAFYIYDBkrw0aCCS8OYpGLXRMzIEWQ5Cg7zHbVFdsLM1dJxDHk5E7PxwwjX_/s320/01_running_guy.jpg"/></a></div> <p> アレな書き出しで始めた投稿ですが、キャッシュレス決済のためにコンビニへチャージしに行く機会は結構あると思います。 <a name='more'></a> メインで使っているポイントは銀行口座などに紐付けていてもサブでたまにしか使わないポイントは紐付けてなかったりとか、アプリストアへの支払いだけはプリペイドでチャージしたりとか。 そんな場合、通販やアプリストアへの支払いのためにワザワザ外出してチャージをするのは面倒ですよね。 銀行口座への紐付けはしたくないけど、コンビニに行くのも嫌......プリペイドVISAのKyashなら自宅からでも外出先からでも紐づけなしでチャージすることができました。 使い方次第では良いサービスなんじゃないでしょうか? </p> <ul> <li><a href="https://www.kyash.co/">Kyash - お支払いもお金の管理もかんたんに</a></li> </ul> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjAmNf415hrItVSKfNTqPIm-0ihQAcX_woIf_unl5gQqbFb0nOfsloVCZOzkuiqDG6bxFqXwxZcRNDXsdaH5sS8BATmM9Bia72yDetzzAPxpDbwyMOtH4aqZoMS3yEkqz5y7OeN1ydyqioiU3e3gdbn0OhNzYrqbAXqIVvve1LEL70R5eUpVPIYqEQi/s1024/02_relaxing_guy.jpg" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="1024" data-original-width="1024" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjAmNf415hrItVSKfNTqPIm-0ihQAcX_woIf_unl5gQqbFb0nOfsloVCZOzkuiqDG6bxFqXwxZcRNDXsdaH5sS8BATmM9Bia72yDetzzAPxpDbwyMOtH4aqZoMS3yEkqz5y7OeN1ydyqioiU3e3gdbn0OhNzYrqbAXqIVvve1LEL70R5eUpVPIYqEQi/s320/02_relaxing_guy.jpg"/></a></div> <p> Kyashは他のサービスと同様に銀行口座やクレジットカードとの紐付けもできます。 もちろんオートチャージも可。 でもこの投稿で紹介するチャージ方法はPay-easy(ペイジー)です。 Pay-easyでの振込のパターンはいくつかあるようですが、Kyashで使う場合はチャージの申請をするたびに振込用のナンバーが生成されます。 オンラインバンクでその番号に対して振込をすればチャージが完了する仕組みです。 紐付けで数回タップするだけでチャージされるよりは面倒ですがコンビニダッシュよりは楽。 セキュリティに関しては、仮にKyashの情報が漏れてしまっても紐づけしてないのでチャージ済みのポイント以上の被害はありません。 初めて使うオンラインショップなどの支払いにもいいですね。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhJZQyzsDyyPKB4gzbbyvycKSPtHAX57HW0IVyJo0QhsFcgFNWKWrhtwZ5-GVINFG7I2vstIV3yA7j39jEhpkfqeTpx7odGCyRwllQ4ZqMVOX_RUPzwuspBbcJBCRiXE1ndoGkPyuaTboaC4fxutreSJavQRsLt8KVCHPKZ0FpNcJoE0jL1NdUA-M_x/s1024/03_pay-easy.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="448" data-original-width="1024" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhJZQyzsDyyPKB4gzbbyvycKSPtHAX57HW0IVyJo0QhsFcgFNWKWrhtwZ5-GVINFG7I2vstIV3yA7j39jEhpkfqeTpx7odGCyRwllQ4ZqMVOX_RUPzwuspBbcJBCRiXE1ndoGkPyuaTboaC4fxutreSJavQRsLt8KVCHPKZ0FpNcJoE0jL1NdUA-M_x/s320/03_pay-easy.png"/></a></div> <p> ちなみに、同様のサービスであるVANDLE CARDでもPay-easyは使えるのですが、こちらはオンラインバンクからの振込はできないようです。 ATMからの振込にのみ対応しているようなので、紐付けなしだと外出しなければチャージできません。 </p> <p> 気を付けた方がいいのは、マイナーな決済手段なのでどれくらい会社が存続するか分からないところですかね? 現状だと支払いに必要な分だけをチャージした方がいいかもしれません。 </p> <p> 一応「還元率が高い」という理由で推す人もいるようですが、還元率は普及が進むと下がるものなので長く使うつもりなら別の利点で選択すべきです。 というか、還元率が下がったら「普及してきたのかもしれない」ってことで本格運用の選択肢も出てきたり。 まぁともかく、利点欠点をよく考えて自分にあった選択を。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> この投稿の挿絵のうち写真っぽい2枚はAI生成(Bing Image Creator)で作ってみました。 手軽にできるけど、やっぱりちょっと手がおかしいですね。 </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-74386937167497934242022-11-28T21:27:00.001+09:002023-07-14T19:20:18.157+09:00PCの旧作ゲームを無料でゲット!? ダイレクトゲームズは思ったよりいいかも?<p> 以前この投稿で紹介したログインポイントについて、「リニューアルのため停止」とアナウンスされてから音沙汰がありません。 廃止されたようです。 日本企業では有り得ない話ですが、海外企業なのでそういうこともあるのでしょうか? このストアの旨味は無くなったのかも? </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed gray;"/> <p> 先日、ダイレクトゲームズのポイントで旧作ゲームを無料で手に入れました。 手に入れたのは次の2つ。 </p> <ul> <li style="margin-bottom:20pt;"> GUILTY GEAR Xrd ─SIGN─ ... 220円(価格2,980/93%off : steam 298円) <br/> <div> <a href="https://directg.jp/game/game_page.html?product_code=60000265">[DirectGames]</a> <a href="https://store.steampowered.com/app/376300/GUILTY_GEAR_Xrd_SIGN/?l=japanese">[Steam]</a> <iframe sandbox="allow-popups allow-scripts allow-modals allow-forms allow-same-origin" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_top&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=apieceofnosta-22&amp;language=ja_JP&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=as_ss_li_til&amp;asins=B00MHKH5MM&amp;linkId=8440cdca7dd261c123012f4fcffdc249"></iframe> </div> </li> <li> BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND ... 190円(価格1,980円/90%off : steam 297円) <br/> <div> <a href="https://directg.jp/game/game_page.html?product_code=60000115">[DirectGames]</a> <a href="https://store.steampowered.com/app/294810/BlazBlue_Continuum_Shift_Extend/">[Steam]</a> <iframe sandbox="allow-popups allow-scripts allow-modals allow-forms allow-same-origin" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_top&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=apieceofnosta-22&amp;language=ja_JP&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=as_ss_li_til&amp;asins=B005QJ6GZ8&amp;linkId=f61b8c76d3c442b508a5a38c45bb586d"></iframe> </div> </li> </ul> <p> 価格は入手時のものです。 </p> <a name='more'></a> <p> ダイレクトゲームズというのは韓国のゲームキーショップです。 値引きをウリにしてるように見えます。 steam、epicゲームズなどで販売されているゲームのアクティベーションキーをゲームの販売元から直接仕入れて販売しています。 購入したキーをsteamなりepicゲームズなりに入力したら、steamなどで買った時と同じように遊べます。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi70ylNlNsnjs_pBrxz9YbC1kOuaarVHws6QHKmW4ahwQMf_pSjlcSQq3iS5kMPC69v-o8BnFlHC8yLYDGfyVsYan2Zw7ScWZDxi-x9luMHHiPfSWpOZFY275uOHsyvJkm0gbFP-NXPhOY-Hp6guDfg-5_9TxCNczTxIgjfJrWL2XxLZB-ZuaKOyNke/s1431/00_activate_key.jpg" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="773" data-original-width="1431" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi70ylNlNsnjs_pBrxz9YbC1kOuaarVHws6QHKmW4ahwQMf_pSjlcSQq3iS5kMPC69v-o8BnFlHC8yLYDGfyVsYan2Zw7ScWZDxi-x9luMHHiPfSWpOZFY275uOHsyvJkm0gbFP-NXPhOY-Hp6guDfg-5_9TxCNczTxIgjfJrWL2XxLZB-ZuaKOyNke/s320/00_activate_key.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjVSGAaglP_uGAnhCUnOydORYPwwA7QMzC46WSpEOJnYM9LkBygaVHh9fkFxbccTxxH_un04bJsgv3Em7EW0WcLUVyBbXDuIxFBZ4HiFLs0-_dVX4juHzraKXax_Yyudnoi82RkOy7JF1U9IJJUfuC79cLJgaou97bHc4jelj0SGK2HcoTJATMQWIhb/s1138/01_input_code.jpg" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="628" data-original-width="1138" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjVSGAaglP_uGAnhCUnOydORYPwwA7QMzC46WSpEOJnYM9LkBygaVHh9fkFxbccTxxH_un04bJsgv3Em7EW0WcLUVyBbXDuIxFBZ4HiFLs0-_dVX4juHzraKXax_Yyudnoi82RkOy7JF1U9IJJUfuC79cLJgaou97bHc4jelj0SGK2HcoTJATMQWIhb/s320/01_input_code.jpg"/></a></div> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed gray;"/> <p> ゲームキーショップというのは、steamやepicゲームなどの代わりにゲームを売る店です。 売るのはキーだけで、ゲームのアーカイブはsteamなどからダウンロードします。 ゲーム専用の金券ショップと考えたら近いような近くないような......? </p> <p> ユーザー同士のキーのやり取りを仲介する業者もありますが、先ほど書いた通りダイレクトゲームズは普通のお店のように販売元から仕入れるタイプです。 安くなる仕組みについては、売却利益として入るマージンをsteamなどより小さくしてます。 </p> <ul> <li>販売元 → steam(マージンを取る) → 客</li> <li>販売元 → ゲームキーショップ(マージンを取る) → 客</li> </ul> <p> 懐に入れる量を調節すればsteamより安く売れるという寸法です。 いたって普通。 これだけ見たらゲームショップとしても普通に見えますが、購入したゲームの配布はsteamなどの大手ゲームショップに寄生しています。 電気屋で例えるなら、普通に営業している大手家電量販店に客が「あっちで買ったから」といって引換券を持ってくる感じ。 倉庫も売り場も大手家電量販店が用意したものをタダで使うようなものです。 steamなどより十分小さくないと成り立たない、不思議な形態のお店です。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed gray;"/> <p> steamは今オータムセール中、ダイレクトゲームズはブラックフライデーセール中です。 ダイレクトゲームズのセールはsteamの方を様子見しているからか少し後ろにずれる模様。 どちらも結構な値引き率ですが、入手したゲームについてはダイレクトゲームズの方が安いですね。 </p> <p> ダイレクトゲームズは中小企業...なのかな? だからかゲームの品揃えはそんなに多くありません。 日本製のゲーム、特に有名なJRPGは全滅。 それだけ聞いたら「会員登録する意味あるの?」と言われるかもしれませんが、いいところもあるんですよ。 ポイント配布です。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjkitzHjUgKrBt0XSOaEju7_mNFOYVw5fHUjhkNnD5AYJhbWwb4qo4VMwlNUo0WuH_s5MGb3jtLCnAcSWX5TuQEgVvC1k6C0UAjGhp2pv-gmTEDOLgw6JzCkvgnlNFPjZ_qR2_HmfewoVFCYhlSP6BWyoAFAx716vyIM0Msak7PoMcG3HRIB8sPfyuF/s700/02_login_bonus.jpg" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" height="320" data-original-height="700" data-original-width="580" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjkitzHjUgKrBt0XSOaEju7_mNFOYVw5fHUjhkNnD5AYJhbWwb4qo4VMwlNUo0WuH_s5MGb3jtLCnAcSWX5TuQEgVvC1k6C0UAjGhp2pv-gmTEDOLgw6JzCkvgnlNFPjZ_qR2_HmfewoVFCYhlSP6BWyoAFAx716vyIM0Msak7PoMcG3HRIB8sPfyuF/s320/02_login_bonus.jpg"/></a></div> <p> ダイレクトゲームズはログインしてカレンダーをチェックするだけで1日10円分のポイントがもらえます。 そしてその月で25回チェックすると翌月の3~5日くらいにさらに100ポイントがもらえます。 月におよそ400ポイントです。 私は登録2か月目なので800ポイントほど持ってました。 </p> <p> 3か月ごとにゲームを買うなら1200円分の、4か月ごとに買うなら1600円分の割引が得られる計算になります。 品揃えが少ないとはいえ、有名な新作ゲームもボチボチあります。 通常の割引+ポイントで考えるとかなりの割引になりますね。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed gray;"/> <p> で、「これってポイントだけで買い物できるの?」という疑問があったので試しに買ってみたのが先ほど挙げた2つです。 なんとなく知っているタイトルから安いものをピックアップしました。 最初はGUILTY GEARだけ買おうとしたんですが、無理でした。 よく調べたら合計301円以上買う時だけポイントを使えるようです。 追加で同じメーカーのタイトルだけ聞いたことがあるゲームもカートに入れたら...買えちゃいました。 約1か月分の配布ポイントだけで旧作ゲームを2つゲットです。 </p> <p> 格ゲー2つか......買うもの間違ったかも。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed gray;"/> <p> でもこれでちょっとテンション上がりました。 『メタルスラッグ』とかのレトロゲームで500円以下のものって結構あるんですよね。 それが結構なペースで貰え......要らないですね。 よく考えたらレトロゲームを積んだりやり込んだりっていうのは自分の趣味ではないです。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgmSLzFxND99TlPUp3oWFU7oyLQZr19v69IbsnRK588c-eAQ5S3KCO8ACghSLTJe-LVY6nclhjYdQJoW-Ri_MzR3F1iB3Q4lRzRMt-tVBhTHGWixt7khy9t4ha5Ln6PuIeE0zZOyZl65xW6nQ8TnVbRY6W3zV814isnbgKIC1NsSQE4FvGVO1oMGiU7/s1416/03_game_list.jpg" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="331" data-original-width="1416" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgmSLzFxND99TlPUp3oWFU7oyLQZr19v69IbsnRK588c-eAQ5S3KCO8ACghSLTJe-LVY6nclhjYdQJoW-Ri_MzR3F1iB3Q4lRzRMt-tVBhTHGWixt7khy9t4ha5Ln6PuIeE0zZOyZl65xW6nQ8TnVbRY6W3zV814isnbgKIC1NsSQE4FvGVO1oMGiU7/s320/03_game_list.jpg"/></a></div> <p> 安価なインディーズゲームも貰えるかと思ったけど、そちらはepicゲームズで無料配布される可能性があるからなぁ。 やっぱり、数千円以上のゲームをポイントで値引きして買うのが本筋かな? 今なら、『DEATH STRANDING』とか『アンチャーテッド』のリマスター版とか、新作ゲームとかを狙うことになりそうです。 </p> <p> 日本製のゲームも増えて欲しいな。 割引嫌いなスクエニは無理かもしれないけど、バンナムとかはイケるんじゃなかろうか? がんばれダイレクトゲームズ。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed gray;"/> <p> ちなみに私が狙っているのは『Bloodstained: Ritual of the Night』の続編です。 現在開発中らしいですね。 今回のブラックフライデーセールに<a href="https://directg.jp/game/game_page.html?product_code=60000181">1作目があった</a>ので、続編もぜひ取り扱っていただきたい。 </p> <p style="block:inline-block;"> <a href="https://directg.jp/game/game_page.html?product_code=60000181">[DirectGames]</a> <a href="https://store.steampowered.com/app/692850/Bloodstained_Ritual_of_the_Night/?l=japanese">[Steam]</a> </p> <iframe sandbox="allow-popups allow-scripts allow-modals allow-forms allow-same-origin" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_top&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=apieceofnosta-22&amp;language=ja_JP&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=as_ss_li_til&amp;asins=B07VPHM4Y4&amp;linkId=25ab041468f662d9e8c6f1538b400117"></iframe> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed gray;"/> <p> 最後に注意なんですが、ダイレクトゲームズのサイトは結構雑なんですよね。 だから普通のクレジットカードでの支払いは避けた方がいいかもしれません。 スマホのサイトとPC用のサイトでは買い付け先のゲームメーカー一覧に並んでいる会社名が揃っていなかったりとか、そのゲームメーカー一覧から製品一覧ページに行ってもセール中のゲームが表示されなかったりとか...。 サイト運営に手が回し切れていない感じがします。 </p> <p> セキュリティもこんな感じだったら困ります。 セキュリティ関係は専門知識を持った複数のスタッフが相互評価しながら作り上げていくものです。 「人数の少ない中小企業大丈夫か?」って思ってしまうことはあります。 たとえ本人たちが善良だとしても危険なことはあります。 ましてや海外企業。 支払いはプリペイドのクレジットカードかコンビニ決済を使った方がいいかもしれません。 </p> <p> ちなみにコンビニ決済は2,000円以上から使えるそうです。 ポイントと組み合わせることを考えると悩ましい。 利用するならプリペイドかな? </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-80537198553188186112021-09-29T22:32:00.000+09:002021-09-29T22:32:12.632+09:00ポイ活 : マフィアシティ : 美女4人をアンロック(別荘レベル16到達)<p> この投稿はmoppy案件の攻略です。 ゲームをやって小遣い稼ぎをしています。 小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> よくある城ゲーです。 このゲーム独自の要素を探してもポイ活の範囲では見つかりませんでした。 この手のゲームでポイ活した事がある人ならあまり困ることはないでしょう。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhRwy-mbFaZ2xeoAypqh697ecYWkov8PFRTus8Cm79V5mFaKTX9GbX_-c-QZWvYSOuFuCrG6i2jrRKyRJTbkZwpQIEg7ELk1dwzVzArQv2u-azPRYrbq49_dJYcUX-0rvkXEEN0owlCwxI/s844/00_title.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" border="0" height="320" data-original-height="844" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhRwy-mbFaZ2xeoAypqh697ecYWkov8PFRTus8Cm79V5mFaKTX9GbX_-c-QZWvYSOuFuCrG6i2jrRKyRJTbkZwpQIEg7ELk1dwzVzArQv2u-azPRYrbq49_dJYcUX-0rvkXEEN0owlCwxI/s320/00_title.jpg"/></a></div> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <td style="border:solid 1px;">アプリ名</td> <td style="border:solid 1px;">マフィアシティ</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">達成条件</td> <td style="border:solid 1px;">美女4人をアンロック(別荘レベル16到達)</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">moppy報酬</td> <td style="border:solid 1px;">1,600ポイント</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">所要時間</td> <td style="border:solid 1px;">14日~30日(期限1ヵ月)</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ガチ勢)</td> <td style="border:solid 1px;">★★★★★</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ライト層)</td> <td style="border:solid 1px;">★★☆☆☆</td> </tr> </table> <a name='more'></a> <p> やったことが無い人は動画でも......と思ったけど広告詐欺のゲームなのでまともなプレイ動画はそれなりに探さないと見つかりません。 なので参考動画に頼るよりはやってみた方が早いかも。 ポイ活案件に城ゲーはかなり多いので、とりあえず体験しておくのはいいかもしれません。 ただしそれなりに重い案件です。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> このジャンルでは上手い下手というのはポイ活の範囲では現れにくいです。 課金しなければそこまでの優劣は出ないかと思われます。 問題は昼間にゲームができるかどうか。 </p> <p> 例えば「この建物は1時間でレベルアップ」というとき、1時間後にゲームに触れて次の建築を始めなければ建築枠が空のまま時間が過ぎてしまいます。 「その時間は仕事/授業」という人はそれだけ案件達成が遅れます。 普通の人はガチ勢の方が書いたポイ活攻略サイト通りのスケジュールでは終わらないでしょう。 ゲームにスケジュールを合わせられないとドンドン遅れてしまいます。 効率的にやろうとしたら別の事に当てるはずだったプライベートの時間もゲームに差し出さなければならず、時間を削られる感が辛いです。 ゲームのライト層にはお勧めしづらい案件です。 </p> <p> そういうのが気にならないガチ勢の人にとっては、淡々と進めるだけでポイントをもらえるこのゲームは手を出しやすい案件のように思えます。 ゲーム漬けの人なら10日前後で終わるそうです。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">達成条件</h4> <p> このゲームには「美女4人をアンロック」という案件と「美女4人とデート」という案件があります。 美女は別荘(他のゲームで言うところの城)のレベルを上げれば勝手にアンロックされます。 この記事の案件は前者で、別荘のレベルを上げるだけで達成可能です。 </p> <p> 後者の方は、さらに美女の好感度を上げてデートをしなければなりません。 たいした違いはありませんが、少しだけ手間がかかります。 </p> <p> moppyには現在両方の案件が並んでいます。 「終わったハズなのに」とならないように達成条件をよく確認しましょう。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> デートが必要な案件では別荘でダイヤモンド当てゲームをして美女の好感度を上げる必要があります。 好感度が上がると永久バフも得られます。 デートが必要な案件ではなくても一応ある程度やっておきましょう。 </p> <p> ダイヤモンド当てゲームをするには『バラ』が必要になります。 ポイ活期間内にデートをする場合はおそらく意図的に集めないと間に合いません。 そちらの案件の人は地道にバラを集めましょう。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiXQp5mj9sjwmuzPvhBdB1QHXrqMDd4kxeUMzH5I8N7KnrI90Xfxp1IjP_xF8d0_x0ubCcqcXOI4mLw3WHGz94a8e3RM2jqR2IajdXHer7v0phLWKaqfIIRtSVOak-CKKupL7kCuv9q5pY/s1026/01_babes_game.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" border="0" height="320" data-original-height="1026" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiXQp5mj9sjwmuzPvhBdB1QHXrqMDd4kxeUMzH5I8N7KnrI90Xfxp1IjP_xF8d0_x0ubCcqcXOI4mLw3WHGz94a8e3RM2jqR2IajdXHer7v0phLWKaqfIIRtSVOak-CKKupL7kCuv9q5pY/s320/01_babes_game.jpg"/></a></div> <p> 紹介ゲージ?の最初のハートマークのところまで好感度が上がればデートが出来ます。 </p> <p> バラの入手先は、毎日9本の配布と豪華クラブのデイリー発展方針/バラ市場。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhRhLGxiSFFEZoLP_uvS5dmc2RKNDMVquJOvlpuFzMY5OY2z1OXoUO5C3qgb6igYLjqhmYlr6zzHVal0jQ3cRoP22gLRgbu8HWZbl47t9GYrF1M7XGFdDudKDP0rG5jM1hbyNhLWGKerTM/s837/02_family_club.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="837" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhRhLGxiSFFEZoLP_uvS5dmc2RKNDMVquJOvlpuFzMY5OY2z1OXoUO5C3qgb6igYLjqhmYlr6zzHVal0jQ3cRoP22gLRgbu8HWZbl47t9GYrF1M7XGFdDudKDP0rG5jM1hbyNhLWGKerTM/s320/02_family_club.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgifbtg4XpHd-80bVFlokg7TMEEqjhyC5eQGjjv5vxqZ7Ccyem7E4G2KjvXrko8w96BvBn4PxcC1xtkhPog6srY3cCNw3t6lUOtTjMQcENaJnggHVLJzboJCBZMuGTTFgq5iVQI_UoH4Ko/s1026/03_daily_projects.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1026" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgifbtg4XpHd-80bVFlokg7TMEEqjhyC5eQGjjv5vxqZ7Ccyem7E4G2KjvXrko8w96BvBn4PxcC1xtkhPog6srY3cCNw3t6lUOtTjMQcENaJnggHVLJzboJCBZMuGTTFgq5iVQI_UoH4Ko/s320/03_daily_projects.jpg"/></a> </div> <p> 1人目の美女の好感度をmax(300)まで上げると出てくる遊覧船。 ここでは資源生産施設のバフアイテムと交換でバラが手に入ります。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgC0MiLD0QLFHicw8OImollERProeOuajehyphenhyphenBjlBCcqvijZVif5q992cryn6L5NgondiMc4LJdb6Vw_Mi-aUX0yvD25fPrm3DoLSocbpPmQzWb62UAMSS4CUV8Dq9gWuTNj8BULK6cJaOs/s834/04_yacht_exterior.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="834" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgC0MiLD0QLFHicw8OImollERProeOuajehyphenhyphenBjlBCcqvijZVif5q992cryn6L5NgondiMc4LJdb6Vw_Mi-aUX0yvD25fPrm3DoLSocbpPmQzWb62UAMSS4CUV8Dq9gWuTNj8BULK6cJaOs/s320/04_yacht_exterior.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiqFZeq9v91qSVI97mlJWfuKxLg943WwjVYRDhn8w2JlYjsfLHzwQE2vWugP47Y2hedscQoOXgc5atpONXdQmBVy80E8INyYms02T6NNL_vs6Kvf6xYttgQWdup0K5XsZmrZ3HlaIOzJyw/s1026/05_yacht_trade.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1026" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiqFZeq9v91qSVI97mlJWfuKxLg943WwjVYRDhn8w2JlYjsfLHzwQE2vWugP47Y2hedscQoOXgc5atpONXdQmBVy80E8INyYms02T6NNL_vs6Kvf6xYttgQWdup0K5XsZmrZ3HlaIOzJyw/s320/05_yacht_trade.jpg"/></a> </div> <p> バラを消費すると美女の☆を上げるアイテムとの交換もできます。 それはポイ活の範囲では不要です。 バラを無駄にしないようにしましょう。 </p> <p> あとは別荘レベル10で解放される農園のストアと色んな配布でバラが手に入ります。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiqIJaQQjV58HyMnGWMRDT63Mzc3OqP0Yh_w2aMTyh8cPC63-nfe9ASy4IRW_fcGDLkOlVBFkGs_3zFMxsnijhAl-C0eobz7aHgyaf_xcA7SIMORDXwk_pbiTiuZ5FA5BImwljfL7RVzow/s1026/06_garden_store.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" border="0" height="320" data-original-height="1026" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiqIJaQQjV58HyMnGWMRDT63Mzc3OqP0Yh_w2aMTyh8cPC63-nfe9ASy4IRW_fcGDLkOlVBFkGs_3zFMxsnijhAl-C0eobz7aHgyaf_xcA7SIMORDXwk_pbiTiuZ5FA5BImwljfL7RVzow/s320/06_garden_store.jpg"/></a></div> <p> 農園では配布される種を撒いて6時間経てば花を収穫できます。 それを売ったポイントで買い物ができます。 </p> <p> 優先順位は2つ目の建築枠を有効にする『8時間建築隊列』が最優先で、デートが必要な案件なら『バラ』、最後に余ったら必要な資源を交換しましょう。 </p> <p> バラは素で持ってる分に関してはストックできる上限があります。 別荘のレベル依存です。 アイテムとして持つ分には無制限です。 素の方のバラは毎日使い切るようにしましょう。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">レベルを上げる施設</h4> <p> 別荘のレベルを上げるためには、まず前提となる施設のレベルを上げておく必要があります。 その1つは塀です。 ほとんどの場合、塀の他にもう1つの施設をレベル上げする必要があります。 </p> <p> 別荘を次のレベルに上げるために必要な施設はこんな感じです。 </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <th style="border:solid 1px;background-color:ddd;">レベル</th> <th style="border:solid 1px;background-color:ddd;">必要施設</th> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">Lv.7 → 8</td> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">塀+投資センター</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">Lv.8 → 9</td> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">塀+クラブ</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">Lv.9 → 10</td> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">塀+倉庫</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">Lv.10 → 11</td> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">塀+病院+(クラブ)</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">Lv.11 → 12</td> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">塀+車両改造センター</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">Lv.12 → 13</td> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">塀のみ</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">Lv.13 → 14</td> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">塀+射撃手訓練所</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">Lv.14 → 15</td> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">塀+セキュリティセンター</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">Lv.15 → 16</td> <td style="border:solid 1px;padding:0 6;">塀+精錬所</td> </tr> </table> <p> カッコつきの施設はその前の施設の前提となるものです。 (抜けてたらゴメン) 他のゲームと比べて依存関係が少なくて楽でした。 依存関係があってもレベル上げに時間がかからないモノばかりで足止めは少なかった印象です。 </p> <p> ポイ活中は必要な施設以外はあまりレベルを上げないようにしましょう。 無駄に建築枠を使っていると期限に間に合わなくなります。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">気を付ける事</h4> <p> 淡々と進めるだけで終わる案件です。 気を付ける事はあまり多くありません。 </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪他のプレイヤーとの戦闘は避ける≫</span></h5> <p> 被害が出ると復旧や回復に資源が必要になります。 その分条件達成が遠のきます。 </p> <p> ポイ活プレイだといびつな発展/育成になりがちです。 通常プレイの人にボコボコにされる可能性もあります。 課金者相手には絶対勝てません。 </p> <p> 城ゲー案件全般に言える事ですが、戦闘に関わらなくても済むようにプレイしましょう。 間違っても自分からは手を出さないように。 </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪資源≫</span></h5> <p> 資源などのアイテムは、入手手段によってはまずアイテム欄にストックされることがあります。 それを使うとゲーム上のポイントとして使えるようになります。 </p> <p> 他のプレイヤーとの接触が少なかったので断言はできませんが、アイテムとして保管してある資源は他のプレイヤーに強奪されないと思われます。 必要な時が来るまでアイテム欄で保管した方が安全です。 </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪建築枠≫</span></h5> <p> 効率よくゲームを進めるには2つ目の建築枠を解放する必要があります。 アイテム欄で『8時間建築隊列』を使うと2つ目の建築枠を解放/時間延長することができます。 安定して『8時間建築隊列』を入手するのがゲームを進める鍵となります。 </p> <p> 入手先は様々な配布とVIPショップ、農園です。 VIPショップはちょっと分かり辛いですが、VIP画面で右上のVIPマークをタップすると出てきます。 いくつかVIPレベルを上げる必要があります。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhGjhp79d8machdL9wY7kCeXlnmLDdp6v71DdTOyAT79iqBBJLCjAsbLJr4ZYeNn_apwyrlSmHKFeGbk4hRi93cFz-cjt4N5laQ59ADeGBPewHYtye97McZo1fyP0OfOyTfXm55rdrs8-0/s1026/07_vip.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1026" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhGjhp79d8machdL9wY7kCeXlnmLDdp6v71DdTOyAT79iqBBJLCjAsbLJr4ZYeNn_apwyrlSmHKFeGbk4hRi93cFz-cjt4N5laQ59ADeGBPewHYtye97McZo1fyP0OfOyTfXm55rdrs8-0/s320/07_vip.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj3AWlWX3ZK7zlcZYsin1YkhY19RUWUp40fzx43loZ94Xz_EYPSUQtnitWtE9NP1Dev4UmcZrfCLq89ZFFdUdLjp-LFb9MLj_Z_JrN-WDbO_cyG_xZsgJmxKFF3Hs3AMJwpUWHP0ngr2-s/s1026/08_vip_store.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1026" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj3AWlWX3ZK7zlcZYsin1YkhY19RUWUp40fzx43loZ94Xz_EYPSUQtnitWtE9NP1Dev4UmcZrfCLq89ZFFdUdLjp-LFb9MLj_Z_JrN-WDbO_cyG_xZsgJmxKFF3Hs3AMJwpUWHP0ngr2-s/s320/08_vip_store.jpg"/></a> </div> <p> 農園は先ほど書いた通り別荘レベル10で解放されます。 配布される種を撒いて6時間経てば花を収穫できます。 それを売ったポイントで買い物ができます。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiqIJaQQjV58HyMnGWMRDT63Mzc3OqP0Yh_w2aMTyh8cPC63-nfe9ASy4IRW_fcGDLkOlVBFkGs_3zFMxsnijhAl-C0eobz7aHgyaf_xcA7SIMORDXwk_pbiTiuZ5FA5BImwljfL7RVzow/s1026/06_garden_store.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" border="0" height="320" data-original-height="1026" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiqIJaQQjV58HyMnGWMRDT63Mzc3OqP0Yh_w2aMTyh8cPC63-nfe9ASy4IRW_fcGDLkOlVBFkGs_3zFMxsnijhAl-C0eobz7aHgyaf_xcA7SIMORDXwk_pbiTiuZ5FA5BImwljfL7RVzow/s320/06_garden_store.jpg"/></a></div> <p> VIPショップは毎週月曜日リセット、農園は毎日リセットで両方の建築隊列を買い続ければ途切れることなく2つ目の建築枠を使う事ができるようになっています。 </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪レベル15装備≫</span></h5> <p> 別荘がレベル15になったところで領地の一部がアンロックされます。 そこを占領して新しい施設『精錬所』を建てるのが一般的な手順です。 ただ、占領にはレベル15の装備が1つ必要になります。 装備を手に入れるには『小切手』が必要になります。 小切手は大量に手に入るアイテムではないので、無駄遣いをしているとここで足止めをくらいます。 </p> <p> おそらくですが、既にある施設で優先度が低いモノを壊して精錬所を建てれば足止めを回避できるハズです。 ただし、試してないので断言はできません。 </p> <p> 本筋通りにゲームを進めたいのなら小切手か『ワイン』をケチって取っておく必要があります。 その場合、装備は弱いままでゲームを進めることになります。 </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪小切手の入手≫</span></h5> <p> 小切手はいわゆるデイリーミッションと闇市場で手に入ります。 闇市場では毎日4回無料でアイテムをもらえます。 普段は希少な小切手をもらうのがいいでしょう。 </p> <p> 無料取引の回数はワインを消費して増やすことが出来ます。 分かり辛いですが、テーブル右端のワインをタップすると増やせます。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhCnJdIBBkj9Mhbs5hhXLlGGOd915MFfhWJI9KIgSDEHNmHi0X7P-SBQYwhfP4dP_SmmeGR-7Er-TvdLHj_bvt3ArB60O6Z-jM5JjGF4Dxzaabf04sVmkviGFkLT-VYsGnkn7ij111ZkQE/s1026/09_black_market_trade.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" border="0" height="320" data-original-height="1026" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhCnJdIBBkj9Mhbs5hhXLlGGOd915MFfhWJI9KIgSDEHNmHi0X7P-SBQYwhfP4dP_SmmeGR-7Er-TvdLHj_bvt3ArB60O6Z-jM5JjGF4Dxzaabf04sVmkviGFkLT-VYsGnkn7ij111ZkQE/s320/09_black_market_trade.jpg"/></a></div> <p> ワインはタイミングが来るまで貯めておいた方がいいです。 小切手の他に、交換するだけでイベントアイテムがもらえる場合があります。 ポイ活終盤とイベントが重なったなら、イベントアイテムを一気に集めることが出来ます。 その場合は資源大量入手のチャンスです。 </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪装備と小切手と投資≫</span></h5> <p> 投資をすると値引き価格で装備を買えるようになります。 投資センターのレベルを11まで上げると『装備/小切手の消費』がアンロックされます。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiDmky59Cb6SLS5CI8TcjOgAfMPqW9z0ogY10JEkfy9I7w-L6WtovW17zwjMaKkicg29RKulM82h3OLPS6hA6LxeAJyu0i7cxY9q1ieAMBjvJSOFwwlaU5l4PUm9P7ic2Sye-2u_J_yvBA/s1026/10_invest.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" border="0" height="320" data-original-height="1026" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiDmky59Cb6SLS5CI8TcjOgAfMPqW9z0ogY10JEkfy9I7w-L6WtovW17zwjMaKkicg29RKulM82h3OLPS6hA6LxeAJyu0i7cxY9q1ieAMBjvJSOFwwlaU5l4PUm9P7ic2Sye-2u_J_yvBA/s320/10_invest.jpg"/></a></div> <p> 投資センターのレベルを12まで上げると『装備/小切手の消費』を最大レベルまで上げられるようになります。 3割引きくらいになります。 小切手が手に入り辛いので十分な効果です。 そして投資ツリーの次『闇市場での小切手取引』のレベルを上げると、闇市場で一回の交換で手に入る小切手の量が増えます。 </p> <p> これらの投資に関しては一長一短あると思います。 投資センターはポイ活では頑張ってレベルを上げなくてもいい施設です。 レベル上げにはそれなりに時間がかかります。 時間をかけてまで小切手の入手量を増やしたり、装備の値段を下げるのが効率的かどうかよく考える必要があります。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">その他のヒント</h4> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪コンボ≫</span></h5> <p> このゲームでは資源生産施設の生産量はそれほど多くありません。 レベルを上げるのは1つだけで十分です。 しかし、施設の数はある程度あった方がいいです。 生産施設の生産品をドラッグで次々と収穫していくとコンボが発生し、生産品の他にボーナスアイテムをもらえます。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgpWVOKVTAnra16DWxrQext1VGLnUOefHgzDcC4kW8_4UxDxOgb2DO9M4Bbk8Wh9Ovz_pGywZ3xQqzvtm47WhaoytVWw_tAQQdsNKZnLTmqXQEwqCIUfL4oQbUnQ6FqbJdw_ZPVZRNKo7c/s839/11_combo.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" border="0" height="320" data-original-height="839" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgpWVOKVTAnra16DWxrQext1VGLnUOefHgzDcC4kW8_4UxDxOgb2DO9M4Bbk8Wh9Ovz_pGywZ3xQqzvtm47WhaoytVWw_tAQQdsNKZnLTmqXQEwqCIUfL4oQbUnQ6FqbJdw_ZPVZRNKo7c/s320/11_combo.jpg"/></a></div> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪美女の保護≫</span></h5> <p> ゲートの前に『美女』が現れて助けを求めます。 タップすると助けるか見捨てるかの選択ができます。 とりあえず気付いたらタップしましょう。 手土産を受け取ることができます。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiGa7Rn1jNUeUj8zHjzL0rxm_zyHHInZimbM2f-f7bOXWEJKpU09Ss7izf712mDRRaNh3sPIDtGoEwmzGMy3QgbB4_S-q_jpd54NbAMUczwLfdi8ZKe9Gaj0oV6_Zb_cvT045hrFff4-nY/s848/12_babe_exterior.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="848" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiGa7Rn1jNUeUj8zHjzL0rxm_zyHHInZimbM2f-f7bOXWEJKpU09Ss7izf712mDRRaNh3sPIDtGoEwmzGMy3QgbB4_S-q_jpd54NbAMUczwLfdi8ZKe9Gaj0oV6_Zb_cvT045hrFff4-nY/s320/12_babe_exterior.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhjyhg35Pz6MT15AyHR52mDaY7ubr-5Ji3-Fr48JnHTNz5LPNXd6ZP9Q4dTzv3aRUFmtG0jOQLrOBuj7XXEsLm6bQrELk8j1KtsIttLyalPFsMad9nsM2FQtbNFgOzTfCk0LwLuoVaPMsI/s769/13_babe_shelter.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" width="320" data-original-height="750" data-original-width="769" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhjyhg35Pz6MT15AyHR52mDaY7ubr-5Ji3-Fr48JnHTNz5LPNXd6ZP9Q4dTzv3aRUFmtG0jOQLrOBuj7XXEsLm6bQrELk8j1KtsIttLyalPFsMad9nsM2FQtbNFgOzTfCk0LwLuoVaPMsI/s320/13_babe_shelter.jpg"/></a> </div> <p> 基本的に助けていたので、助けたときと見捨てたときの手土産の差は確認してません。 受け取る手土産に変わりはなかったような......? 手土産の増減とかあるんでしょうかね? </p> <p> ちなみに課金しなければ手土産倍の『豪華特権』は得られません。 ポイ活では無関係。 </p> <p> 美女が現れてからしばらく放っておくと、スポーツカーに跳ねられて死んでしまいます。 その時は手土産だけがゲートの前に残ります。 </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪一般市民?≫</span></h5> <p> ゲートの外を歩いている一般市民?をタップするとアイテムを落とします。 ゲート内でも赤いターゲットが付いた怪しい人物をタップするとアイテムを落とします。 1日に落とす回数の制限はあるようです。 </p> <p> 加速アイテムなどを落とすこともあるので馬鹿にできません。 こまめにタップしておきましょう。 </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪女帝の保護≫</span></h5> <p> 『美女』は次いつ来るかの時間が表示されていますが、『女帝』はその表示がありません。 ゲート近くの壁にもたれかかっているので気付いたらタップしましょう。 アイテムがもらえます。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjgLwYGXzUy7FvRv3Mt-0XnTPvfdBbML-iIWbaXGBW52qWifmh6xaf-mpclDdsRPC0X7flP1Xg3EuCLCqNtrZBu23Fxu9eM4YxMqL5h38-8YbOEhO1ir2rhJUjvWnWwWibk86UFn9XM7_0/s843/14_injured_boss_exterior.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="843" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjgLwYGXzUy7FvRv3Mt-0XnTPvfdBbML-iIWbaXGBW52qWifmh6xaf-mpclDdsRPC0X7flP1Xg3EuCLCqNtrZBu23Fxu9eM4YxMqL5h38-8YbOEhO1ir2rhJUjvWnWwWibk86UFn9XM7_0/s320/14_injured_boss_exterior.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgcdW7Ju-MUmD-Ld4Zgn0QFtubBsQmsOFLjFOP-L75OSZzf1UUpbdh692wH8BA8ygvNcK1WxFNjx41s1g2qMjytoKhm7CcdK90h98Nfoj5r4piJCCncXvovYIKlXPiJC6e6lNO-Yiyh_lg/s588/15_injured_boss_help.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" width="320" data-original-height="580" data-original-width="588" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgcdW7Ju-MUmD-Ld4Zgn0QFtubBsQmsOFLjFOP-L75OSZzf1UUpbdh692wH8BA8ygvNcK1WxFNjx41s1g2qMjytoKhm7CcdK90h98Nfoj5r4piJCCncXvovYIKlXPiJC6e6lNO-Yiyh_lg/s320/15_injured_boss_help.jpg"/></a> </div> <p> 『美女』ほど頻繁には出現しません。 出現場所は数か所あるようです。 気が向いたらゲートの左右をチェックしましょう。 </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪街頭制覇≫</span></h5> <p> ゲームを進めるとセキュリティセンターで街頭制覇のタスクを見れるようになります。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj6SPw6goi7NixbclDY1nkX10zUvPUYgzMyhzoTu987n66oIHw-zwDvAjENHhftBVO3QlreebqSVBOYSd7ACaoK-YwZ5s6wCh8yNX8JrpDzRVxbyx7EHAW31ECu6XKNeVcATCl1g0zM-M4/s835/16_street_war_security_center_exterior.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="835" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj6SPw6goi7NixbclDY1nkX10zUvPUYgzMyhzoTu987n66oIHw-zwDvAjENHhftBVO3QlreebqSVBOYSd7ACaoK-YwZ5s6wCh8yNX8JrpDzRVxbyx7EHAW31ECu6XKNeVcATCl1g0zM-M4/s320/16_street_war_security_center_exterior.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjyuljRsNoHohpDe5wgbCqJ9XJ0RClscCnmqO0tbF0E4WOB09Exatue5JQ5jNGp0TSixf_1CkYaVFle6MlZjgr3tb_ZMrdSnjPLmAvMUWMf2Bea4sK-G3QpbQIt3br-gJb-lFYYNC77-Ec/s1026/17_street_war.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1026" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjyuljRsNoHohpDe5wgbCqJ9XJ0RClscCnmqO0tbF0E4WOB09Exatue5JQ5jNGp0TSixf_1CkYaVFle6MlZjgr3tb_ZMrdSnjPLmAvMUWMf2Bea4sK-G3QpbQIt3br-gJb-lFYYNC77-Ec/s320/17_street_war.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjSTUcnWZktit5mkyL6_ij1-bJ4nQqsSS7iz4LvkxRj7o3tguOX5CIuxsbAgu2RRX7-L65fgrOeCdc_uEKeNDC2Y-kVYxudZBgv204Q9G3oXg6CkLqvC79s9m9JzwLELmJSjZxT1aXJPzY/s732/18_street_war_protection_fees.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" width="320" data-original-height="580" data-original-width="732" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjSTUcnWZktit5mkyL6_ij1-bJ4nQqsSS7iz4LvkxRj7o3tguOX5CIuxsbAgu2RRX7-L65fgrOeCdc_uEKeNDC2Y-kVYxudZBgv204Q9G3oXg6CkLqvC79s9m9JzwLELmJSjZxT1aXJPzY/s320/18_street_war_protection_fees.jpg"/></a> </div> <p> 『みかじめ料徴収』のタスクは報酬がいいのでやっておきましょう。 </p> <p> 『街頭勢力殲滅』はVIPポイントが得られます。 やっておきましょう。 </p> <p> 『隊員募集』は兵士入手アイテムが得られます。 トレーニングできる兵士より数段上のものがメンバー入りしますが数が少ないので戦闘でそれほど有利になるようには思えません。 やらなくてもいいと思うんですが、どうでしょう? </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪英雄入手/育成≫</span></h5> <p> ポイ活の範囲ではログインボーナスや配布、簡単なイベントなどで3人確保すればokです。 豪華クラブのデイリー発展方針を3人×2回出せば終わらせることができます。 </p> <div class="separator" style="margin-left:20pt;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgOhUW-xTRIQCobwbM766pgNhfMiaGuYvywnShHOhAtecJ0fxGIatvWeM6joPXEKD4ZpNmJ9ppSsTjBwyZXLEwOBLpQ712GTl-4AaxO7TFOKT4XIyYeXNwaj3sLKHxWLoC7NBhU8DlU5Cc/s1026/19_vigilante.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" border="0" height="320" data-original-height="1026" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgOhUW-xTRIQCobwbM766pgNhfMiaGuYvywnShHOhAtecJ0fxGIatvWeM6joPXEKD4ZpNmJ9ppSsTjBwyZXLEwOBLpQ712GTl-4AaxO7TFOKT4XIyYeXNwaj3sLKHxWLoC7NBhU8DlU5Cc/s320/19_vigilante.jpg"/></a></div> <p> 育成は配布などで手に入った英雄経験値を食わせるだけ。 私はそれも面倒なので途中で育成を止めてしまいました。 育成無しでもポイ活の条件は達成できます。 </p> <p> 期限の短いポイ活中には英雄のスキルは育ちません。 資源は略奪などで手に入れるよりアイテムで手に入れた方が効率的です。 ポイ活中に英雄を活躍させるのは難しそうです。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">終わりに</h4> <p> ポイ活に関する攻略ヒントは以上です。 マフィアシティはポイ活の範囲では標準的で分かりやすいゲームとなっています。 城ゲーのポイ活案件は多いので、コレが出来たなら他の案件にも挑戦しやすいでしょう。 ポイ活初心者の方がやってみるにはいいと思います。 </p> <p> ただ、城ゲーはゲームのスケジュールに自分の方が合わせなければならないので疲れます。 私はしばらく城ゲーをやりたくないです。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> この投稿を見てmoppyでの小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 moppyでのポイ活の仕方を書いてます。 </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-55680792206300895412021-07-29T20:59:00.000+09:002021-07-29T20:59:21.346+09:00ポイ活 : アークナイツ : プレイヤーレベル60<p> この投稿はmoppy案件の攻略です。 ゲームをやって小遣い稼ぎをしています。 小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> ポイ活の攻略サイトを検索して、ある人が「4日で終わった」と書いていたのでやってみました。 その人がガチ勢だとしても4倍の2週間チョイあれば終わるだろうと思ってました。 甘かった。 </p> <p> どうやらスムーズにプレイしても50時間はかかる案件だったようです。 1日1時間半やっても1ヵ月では終わりません。 最初に見たサイトの人、1日に何時間やったんだろ......? </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <td style="border:solid 1px;">アプリ名</td> <td style="border:solid 1px;">アークナイツ</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">達成条件</td> <td style="border:solid 1px;">プレイヤーレベル60到達</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">moppy報酬</td> <td style="border:solid 1px;">1,412ポイント</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">所要時間</td> <td style="border:solid 1px;">1ヵ月(期限なし?)</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ガチ勢)</td> <td style="border:solid 1px;">★★★★★</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ライト層)</td> <td style="border:solid 1px;">★☆☆☆☆</td> </tr> </table> <a name='more'></a> <p> 私は条件達成までに1ヵ月弱かかりました。 自動回復のスタミナをできるだけ無駄にしないように遊んで1ヵ月です。 もらえるポイントは大きいですが、ライト層にはお勧めしづらいです。 </p> <p> まず、ゲームルールが複雑です。 この手のゲームに慣れていない人、適性が無い人はそうとう手こずると思われます。 moppyなどのポイント稼ぎだけに着目した場合、時間をかけて慣れるくらいなら別のゲームで稼いだ方がいいです。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg8m5BziAnGt3wv5Oi2ALrO-2lxOTs9fmD6wXcTjV9XKnDHTTcneR4k1dcp-m_ai7T1pc62KTCi-LkM428_3ptp_QX38aJD_276L6fic49OnAiwQyD3TtdoZErhunSgXCgUwRu-zkiwe14/s1300/01_game_play.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="1000" data-original-width="1300" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg8m5BziAnGt3wv5Oi2ALrO-2lxOTs9fmD6wXcTjV9XKnDHTTcneR4k1dcp-m_ai7T1pc62KTCi-LkM428_3ptp_QX38aJD_276L6fic49OnAiwQyD3TtdoZErhunSgXCgUwRu-zkiwe14/s320/01_game_play.png"/></a></div> <p> そして最初に書いた通り時間がかかります。 ゲーム慣れした人で50時間ってことはライト層なら60時間オーバー。 1ヵ月で終えようとしたら1日2時間以上やらなければなりません。 ゲーム好きでも結構キツいです。 </p> <p> 期限は無かったハズ(そちらでも確認してね)なのでもっと時間をかけてももらえるかもしれませんが、お勧めしません。 長引きすぎたらポイントをもらう前に案件が打ち切られるかもしれません。 moppyのマイページ/ポイント明細/判定中の欄にアプリが載らないのも不安ですよね。 時間をかけて達成したのに実はmoppyとゲームとの紐付けができてなかったりしたらショックが大きいです。 ってことで1ヵ月以内にやるのがお勧め。 ライト層の方に「やってみて」とは言いづらいです。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> ではガチ勢やゲーマーならどうかといえば、お勧めできそうです。 まず、向き不向きはありますがゲームがかなり面白い。 数あるスマホゲームの中でも上位の面白さです。 もらえるハズの1,400ポイント(=1,400円)がもらえなくても後悔しないくらいの面白さはあります。 </p> <p> ゲームが合わなくても、ガチ勢なら数日廃れば稼げるというのは魅力なのではないでしょうか? 途中でやめてもペナルティがあるわけでは無いので、ゲーマーならポイントにつられてちょっとやってみてもいいゲームです。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">攻略メモ</h4> <p> ここからはポイ活用、ライト層向けの攻略メモです。 通常プレイとは異なるのでご注意を。 適当な攻略サイトなどと併せて読んでください。 </p> <ul> <li><a href="https://arknights.wikiru.jp/">アークナイツ攻略 Wiki</a></li> </ul> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪必要な純正源石≫</span></h5> <p> プレイヤーレベルを60まで上げるためには283,490の経験値が要ります。 自動回復するスタミナ(このゲームでは理性)で稼げる経験値は1日2,880です。 レベルアップ時のスタミナを併せても、1ヵ月遊んだくらいでは全然足りません。 純正源石(他のゲームで言うところのダイヤや魔法石)をジャブジャブとつぎ込んでスタミナを回復してチームレベルを上げる必要があります。 ポイ活では、稼いだ純正源石は全てスタミナ回復に使います。 </p> <p> 問題はこの純正源石の入手手段が非常に少ないことです。 ほとんど配布がありません。 初めて各ステージの敵を全滅させたときに完全クリア扱いとなり手に入ります。 これがメインの石入手手段で他の入手機会はレアケースです。 順当にゲームを進める事が非常に重要になります。 ゲームの性質上、頭を使う必要があります。 脳死プレイは不可です。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg_66ml34JWPU7ja4Wnulxfms483HW-K7mB8z0G-l_aGjJTWo1NEeTPdOza4S8Yd6SMs4cQiRl8Xd0rnlm-9COnSxq8iL9BWLJqggORQwE2-CyymS1teJkOtr086oEEKv5GD32FfAq0bA4/s1300/02_reward_first.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="1000" data-original-width="1300" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg_66ml34JWPU7ja4Wnulxfms483HW-K7mB8z0G-l_aGjJTWo1NEeTPdOza4S8Yd6SMs4cQiRl8Xd0rnlm-9COnSxq8iL9BWLJqggORQwE2-CyymS1teJkOtr086oEEKv5GD32FfAq0bA4/s320/02_reward_first.png"/></a></div> <p> 前にやった<a href="../../2021/06/king-of-fighters-98um-ol-60.html">kof98umol</a>では細かい配布が大量にあったので「それと同じなら楽だろう」と思ってたんですが激甘でした。 ガチャなどで無駄遣いしてしまったら取り返しがつかないことになります。 ご注意を。 </p> <p> 1ヵ月計画で攻略を進めるのなら、次のステージで完全クリアをすれば石は足ります。 </p> <ul> <li>通常ステージ2章まで(2章の最後は落としてもok)</li> <li>強襲作戦を0章全部と1章の簡単なステージ</li> <li>物資調達の戦術演習と貨物輸送を3ステージずつ</li> <li>物資調達のその他を2ステージずつ</li> <li>SoC(進化素材)第一段階を全部</li> </ul> <p> これだけクリアすれば1ヵ月で条件達成するための純正源石をギリギリ集めることが出来ます。 その他にイベント用のステージでクリアできるものをやっておけば問題ないでしょう。 ここまでならキャラクターの進化(このゲームでは昇進)をしなくても攻略可能です。 </p> <p> ただし、このゲームは他と比べてスタミナ(理性)の最大値が低く、朝晩にプレイして消費しなければあふれてしまいます。 スタミナ回復の手段が少ないので、無駄にするとそれだけポイ活が長引きます。 「今日は寝坊して朝ログインできなかった」「夜は付き合いがあって帰ってすぐ寝てしまった」などでドンドン達成日が先送りされてしまうので注意が必要です。 1ヵ月で終えようとするなら、追加で石集めをした方がいいかもしれません。 その場合はキャラクターの進化が必要になります。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪必要なキャラクターと育成≫</span></h5> <p> このゲームでは、ポイ活の範囲では高レアキャラクターは必要ありません。 高レアキャラは呼び出しコストが高く、キチンと育てないと活躍してくれないのですがポイ活の範囲ではそこまで育てられないのです。 コストが高いだけの微妙なキャラクターになってしまうことが多々あります。 </p> <p> 必要なのはステージクリア報酬や配布などで手に入るキャラとSCOUT/公開求人で手に入る☆3キャラ、ポイントなどを貯めて交換するキャラです。 ポイ活範囲のステージは十分それでクリアできますし、難しいステージで攻略に詰まったときもYouTubeに「低レアクリア」などの動画があります。 まずは配布キャラ・☆3キャラをキッチリ育成しましょう。 </p> <p> それを踏まえてガチャについて触れておきます。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhMMB_pwrh8XNmVjd6nRA6ziF4JZhfYv4TMAkuyWBheTpTqZ6wMih3DxgM9zSGwnyE0k8XFyvZPvBVT5Nr6injbuDBtWo_aGpypr59juaLl_rcCUi5drGhgPsFCuZqS1kORjdJhGdO4Fpw/s1300/03_gacha.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="1000" data-original-width="1300" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhMMB_pwrh8XNmVjd6nRA6ziF4JZhfYv4TMAkuyWBheTpTqZ6wMih3DxgM9zSGwnyE0k8XFyvZPvBVT5Nr6injbuDBtWo_aGpypr59juaLl_rcCUi5drGhgPsFCuZqS1kORjdJhGdO4Fpw/s320/03_gacha.png"/></a></div> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 他のゲームで言うところのレアガチャはSCOUT/人材発掘です。 ゲームを進めて人材発掘用のチケットが10枚手に入ったらすぐに使ってしまいましょう。 高レアキャラを少なくとも1体手に入れることが出来ます。 以降はチケットが手に入り次第ガチャを引いてokです。 </p> <p> 先ほど書いた通り、高レアキャラはポイ活では使えない可能性があります。 せっかく引いても育成の優先度も低めです。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> ポイ活では無料ガチャが本命となります。 SCOUT/公開求人がそれです。 デイリーや色んな配布でチケットが手に入ります。 </p> <p> 公開求人の期間は9時間に設定します。 それで手に入るキャラクターが☆3以上になります。 引きまくって☆3キャラをかぶらせ、潜在解放をしましょう。 潜在解放をすると呼び出しコストが下がり、キャラが使いやすくなります。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj93oE8VOF7SK156tyIvAa_cjtcMZgVUz2jP25v_wKlWZtmcKk92XVzuUCrT49ZDKk67PP2GHEjrft40fI8ehm3lwIX1mX03mAi3T2XcjBXroBMbu3WUjkl-P2sPsecnb4K76-qmzfYyWo/s970/04_scout.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="607" data-original-width="970" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj93oE8VOF7SK156tyIvAa_cjtcMZgVUz2jP25v_wKlWZtmcKk92XVzuUCrT49ZDKk67PP2GHEjrft40fI8ehm3lwIX1mX03mAi3T2XcjBXroBMbu3WUjkl-P2sPsecnb4K76-qmzfYyWo/s320/04_scout.png"/></a></div> <p> タグの組み合わせによっては、まれに☆4以上のキャラクターが確定できることもあります。 ポイ活期間中で☆3キャラは潜在全解放できるので、タグの組み合わせ次第では☆4以上を狙ってもかまいません。 有用なタグの組み合わせは『<a href="https://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%84+%E5%85%AC%E9%96%8B%E6%B1%82%E4%BA%BA+%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81+%E3%82%BF%E3%82%B0">アークナイツ 公開求人 おすすめ タグ</a>』などで検索しましょう。 ただ、☆4以上を引いてもコストが高くて使いづらいことが多いので、かぶらないと育成の優先度は低めとなります。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> ガチャ以外にFPや資格証などと交換して手に入るキャラクターがいます。 特にFPと交換して手に入る先鋒のクーリエと医療のガヴィルは有用です。 潜在全解放できるのでコストの問題も気になりません。 日々のFP貯めをそれなりにやって手に入れておきましょう。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiZcku7sY3yCpix3ofucaYA8g7Ks8qzWmiAtz65GFWA69cR2ghyLZsNtPmVFA4L69BPA6o9g0Gynmxy6_-7e3sXX4DPsX49e1VjdACMmbPkK2HFusiDmVqfeoyoMgli065ViGl6hwYffu0/s1300/05_shop.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="790" data-original-width="1300" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiZcku7sY3yCpix3ofucaYA8g7Ks8qzWmiAtz65GFWA69cR2ghyLZsNtPmVFA4L69BPA6o9g0Gynmxy6_-7e3sXX4DPsX49e1VjdACMmbPkK2HFusiDmVqfeoyoMgli065ViGl6hwYffu0/s320/05_shop.png"/></a></div> <p> 物資調達/防御突破で手に入る購買資格証と交換できるキャラ、イーサンとブリーズに関してはポイ活の範囲では必要ではありません。 イーサンの潜在全解放を目指してもいいし、ブリーズをとりあえず入手してもいいし、両方無視してもokです。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 必要なキャラクターは、ここに書いたヤツとその他のクリア報酬・配布キャラだけです。 あとは低レア攻略の動画を何本か見て使うキャラクターやその使い方を確認しておきましょう。 </p> <p> まるまんま1ヵ月かけてポイ活するつもりなら進化(昇進)はしなくてもokです。 使うキャラをレベル最大にするだけで済みます。 まずは先ほど必要な石数のところで書いたステージを一通りクリアしましょう。 </p> <p> もしさらに早くポイ活条件を達成したいのなら、ゲームを進めるためにキャラクターを進化させてより強化する必要があります。 その場合は使うキャラクター全員を進化前の状態でレベル最大にして、ある程度進化素材・キャラクター経験値アイテムを揃えてからまとめて進化させましょう。 </p> <p> このゲームでは1度完全クリアしたステージを自動指揮で周回します。 キャラクターを進化させるとコストが増えて自動指揮が乱れるので、1体1体進化させるとその都度手動で攻略し直して自動指揮を更新しなければなりません。 これが本当に面倒くさい。 なのでまとめて進化させた方がいいです。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪毎日のプレイでする事≫</span></h5> <p> 純正源石を手に入れるために未クリアのステージをクリアしましょう。 プレイヤーレベルを上げるのがこの案件の目標ですが、プレイヤーレベル経験値は消費スタミナ(理性)の量に比例します。 多くのステージで消費スタミナの10倍です。 敵を全滅させて完全クリアした場合は12倍です。 貯めた石をスタミナに変えてプレイヤーレベル経験値を稼ぎましょう。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhKV-vpy2IohdTGOiPWEFe7_hfPai-VaU6lIjA6lzoyy_dnQDaO6BkhNUIRMHyaj-6fWl88N1VxsRyeWIK21N0B2UdB6foRaMvOy9wIrHutSAJgqPmMmtKFbkALpg_V6h8vpSM3ChrV9oo/s1301/06_result.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="1002" data-original-width="1301" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhKV-vpy2IohdTGOiPWEFe7_hfPai-VaU6lIjA6lzoyy_dnQDaO6BkhNUIRMHyaj-6fWl88N1VxsRyeWIK21N0B2UdB6foRaMvOy9wIrHutSAJgqPmMmtKFbkALpg_V6h8vpSM3ChrV9oo/s320/06_result.png"/></a></div> <p> スタミナを無駄にしないように、挑戦したことが無いステージに挑む場合はまず演習チケットを使って演習作戦で挑みます。 演習チケットを使うとクリア扱いにはなりませんが、失敗してもスタミナは減りません。 確実にクリアできる攻略法を見つけてから、本番で12倍の経験値をもらいに行きましょう。 演習チケットは毎日早朝に30枚にリセットされます。 多少無駄遣いしても大丈夫です。 </p> <p> 1ヵ月以内にチームレベル60まで上げるのなら、毎日2ステージは完全クリアしなければならなかったハズです。 コツコツと続けましょう。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> ある程度ゲームが進んだら、スタミナ消費=経験値稼ぎのために物資調達の戦術演習または貨物輸送を周回しましょう。 1度完全クリアしてから自動指揮で周回します。 物資調達は消費スタミナが多めなので、短時間でスタミナ消費するのに有用です。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhI6ejnE8_Sk3vCiNbUINK2Trmn2L-gpKLXi5wpbwKMqzUCvNKko5CIu-Udi_c01TsuLWN7VIudeM2heK6R0Zp3n4tNxt1F-EziRaTFTQ4FkU9Ndo1f0ZJNSMwST2_-29Wlq3FXam3YRxM/s1300/07_ls-3.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="1000" data-original-width="1300" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhI6ejnE8_Sk3vCiNbUINK2Trmn2L-gpKLXi5wpbwKMqzUCvNKko5CIu-Udi_c01TsuLWN7VIudeM2heK6R0Zp3n4tNxt1F-EziRaTFTQ4FkU9Ndo1f0ZJNSMwST2_-29Wlq3FXam3YRxM/s320/07_ls-3.png"/></a></div> <p> ゲーム内通貨の龍門幣は常に足りなくなります。 貨物輸送は優先度高め。 戦術演習はキャラクター経験値のためのアイテムが手に入ります。 育成が終わってなければ回る必要がありますし、キャラクターを進化させるつもりならいくらあっても困ることはありません。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 毎日任務もやっておきましょう。 最後までやる必要はありませんが、その前の合成玉まではやっておいた方がいいです。 物資調達と、基地運営ができるようになったらソレをある程度やるだけ。 手間はそれほどかかりません。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhc41lbKlujIdgpwDIhekOsyXWJMi12QY90LpN3gWTPQve_mn8SwazXGzB06DbxrG576R3a9rtkGuAFhhBVmyQfFzk2_M-YkQaGg8hLwN2PMA8-DbfqlCoxRId-Qox_dVp562NCfbB3pCo/s1300/08_daily_misson.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="778" data-original-width="1300" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhc41lbKlujIdgpwDIhekOsyXWJMi12QY90LpN3gWTPQve_mn8SwazXGzB06DbxrG576R3a9rtkGuAFhhBVmyQfFzk2_M-YkQaGg8hLwN2PMA8-DbfqlCoxRId-Qox_dVp562NCfbB3pCo/s320/08_daily_misson.png"/></a></div> <p> ハイタッチは基地に配置したキャラクターとできます。 夜寝る前にスタミナを空にしてからでも、適当なキャラを基地に配置しておけばokです。 疲労したキャラが居なくても、枠が開いていたら適当なキャラを宿舎に突っ込んでおきましょう。 </p> <p> 毎日任務をやっておけば週間任務も達成できます。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪その他やる事、やらない事≫</span></h5> <p> ある程度キャラクターのスキルランクを上げておきましょう。 特に先鋒でコスト増加のスキルを持つキャラは優先的にスキル上げをすべきです。 </p> <p> ランク4とランク7で効果が跳ね上がるキャラがいます。 例えばショウの敵を突き飛ばす効果はランク4以上で実用的になります。 ゲーム画面での表示だけだと分かりづらいキャラも居ます。 どれが有用なキャラなのか攻略サイトで確認しておきましょう。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjaXynvocqmP8W4PNh5jCt5-8hH-0imGgkxX2vcD_3pK4NwIDH2W98yNLk7gZeNpBGGBQNjipqwjaFKnWbIOTzXRKHaCvRvkmrOga1nY3aErIv8hspu-LoH-9LT3sLeRDvnpJJQ5umG3uI/s1296/09_skill_level_up.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="719" data-original-width="1296" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjaXynvocqmP8W4PNh5jCt5-8hH-0imGgkxX2vcD_3pK4NwIDH2W98yNLk7gZeNpBGGBQNjipqwjaFKnWbIOTzXRKHaCvRvkmrOga1nY3aErIv8hspu-LoH-9LT3sLeRDvnpJJQ5umG3uI/s320/09_skill_level_up.png"/></a></div> <p> スキルランク上げで消費するアイテムは物資調達/空軍迎撃で手に入る『アーツ学』とメインストーリーのステージで手に入る雑多なアイテムです。 アーツ学の方は毎日任務などの配布でけっこう手に入ります。 空軍迎撃はそれほど頑張らなくてもいいです。 その他の雑多なアイテムについては気が向いたら取りに行きましょう。 イベント開催時は専用ステージの方が効率よく手に入る場合があります。 イベント中は要チェックです。 </p> <p> 殲滅作戦はガン無視しましょう。 通常プレイ時はガチャ用の合成玉を稼ぐために重要なステージですが、ポイ活中は殲滅作戦にまわすスタミナはありません。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪プレイヤーレベルと進捗≫</span></h5> <p> 最後にちょっとした注意があります。 このゲームはプレイヤーレベルが上がると、1レベル上げるのに必要な経験値がドンドン多くなっていきます。 低レベルだと1レベル上げるのに必要な経験値はレベルを上げるごとに80ずつ増えるのですが、それが110、300、500と増えていきます。 </p> <p> なので「今プレイヤーレベル30だから半分か.....」というのは間違いです。 レベルとポイ活の進捗具合を表にするとこんな感じになります。 </p> <table style="border-collapse:collapse;margin-left:20pt;"> <tr> <th style="border:solid 1px;background-color:#eee;">レベル</td> <th style="border:solid 1px;background-color:#eee;">進捗</td> </tr> <tr><td style="border:solid 1px;text-align:center;">10</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">4.1%</td></tr> <tr><td style="border:solid 1px;text-align:center;">20</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">11.7%</td></tr> <tr><td style="border:solid 1px;text-align:center;">30</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">22.2%</td></tr> <tr><td style="border:solid 1px;text-align:center;">40</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">37.1%</td></tr> <tr><td style="border:solid 1px;text-align:center;">50</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">62.0%</td></tr> <tr><td style="border:solid 1px;text-align:center;">60</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">100.0%</td></tr> </table> <p> プレイヤーレベル40でも半分いっていない事が分かります。 慢心しないようにご注意を。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">〆</h4> <p> ポイ活用の情報は以上です。 挑戦するのならばスタミナを大事に頑張ってみてください。 面白いゲームなのでポイ活度外視でも試す価値はあります。 気が向いたらどうぞ。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> この投稿を見てmoppyでの小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 moppyでのポイ活の仕方を書いてます。 </p>吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-53913818568795936412021-07-11T17:49:00.000+09:002021-07-11T17:49:46.939+09:00moppyでゲームをしてゲームを買った<p> 今年の4月末からmoppyでのポイント稼ぎを再開しました。 2ヶ月ちょいで貯まったポイントは4,500円弱。 steamのサマーセールでAssassin's Creed Odysseyのゴールドエディションを買えました。 最新作の1つ前のやつで3,300円でした。 ってPS4版は普段からこの値段なのか......。 </p> <iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&amp;t=apieceofnosta-22&amp;m=amazon&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;IS2=1&amp;detail=1&amp;asins=B07FTGGFC9&amp;linkId=06af3d6000faaca119431e98be57573a&amp;bc1=000000&amp;amp;lt1=_top&amp;fc1=333333&amp;lc1=0066c0&amp;bg1=ffffff&amp;f=ifr"></iframe> <p> このゲーム、少し前からセール時のお値段は変わらなかったんですよね。 もうちょっと安くなるまで待ってたんですが「遊んで得たポイントで買うならいいか」と思って安くなる前に買っちゃいました。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <a name='more'></a> <p> moppyは現金に換える事のできるポイントサイトです。 このブログのこちらの記事でも紹介してますが、スマホゲームで遊んでポイントを貯める事も出来ます。 </p> <ul> <li><a href="../../2021/06/moppy.html">moppy経由でゲームを遊んで無理せずポイ活</a></li> </ul> <p> 「ストーリーをここまで進める」とか「レベルを??まで上げる」みたいな条件を満たすとポイントゲットです。 </p> <p> ゲームを遊んでポイントが手に入る仕組みは、提携企業からの広告費の還元です。 スマホゲームの場合は、数千人に一人重課金者を呼び込む事ができれば運営企業は元が取れます。 千円以上の報酬が手に入るゲームもボチボチありますよ。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhN3L-seP3AcobsKPp9Nkuh-fUsvPGsLo04TBWMNWaQ8DaSOOPXLeMcGzYfePU_IjN2FIBiu3MiM4IZ5nIDMI553RyMeM5liuMqXhrCcbVsANM355uF20KNfsQ9rU9PV9rmZQ2hnzeRG2o/s1080/img_introduce03.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="1080" data-original-width="1080" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhN3L-seP3AcobsKPp9Nkuh-fUsvPGsLo04TBWMNWaQ8DaSOOPXLeMcGzYfePU_IjN2FIBiu3MiM4IZ5nIDMI553RyMeM5liuMqXhrCcbVsANM355uF20KNfsQ9rU9PV9rmZQ2hnzeRG2o/s320/img_introduce03.png"/></a></div> <p> もちろん、適当にスマホゲームをしてもポイントをもらえるという案件は少ししかありません。 ゲームの運営企業からすればハマるくらい遊んでくれなければ広告費を払う意味は無いからです。 少し前に見た他の人のブログ記事と私が実際にポイントをもらうためにプレイした感覚を比較すると、楽にポイントをもらえるゲームは減っているように思えます。 ライト層がゲームでポイントを貯めようと思ったら月千円くらいを目標にするのがよさそうです。 </p> <p> ただ、2ヵ月ちょいやって気付いたのですが、moppyのポイントを貯めるためにゲームをするのも楽しいんですよね。 ポイント貯め自体がゲームになって、moppyのポイントがスコアのように感じます。 「スマホゲームは開始時に色んな配布をもらえて楽しい」というのもあります。 ゲームをやってポイントを貯めるのがゲームになって、そのポイントでゲームを買うんですね。 うん、意味不明。 </p> <p> でもポイ活ガチ勢の気持ちがほんの少しだけ分かった気がしました。 もちろんマネしたら色々壊れそうなので、私は楽しめる範囲に抑えますが。 </p> <p> ゲームの開発運営企業は「どんないいゲームでも遊んでもらえなければそれは伝わらない」ということで心を砕いているそうです。 実際に私はmoppyを通じて遊んだゲームで「これは無課金でも遊べる良作では?」と思えるものをいくつか発見しました。 こういうきっかけで遊んでみるのも良いのかもしれませんね。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p style="margin-top:40pt;"> この投稿は以上です。 これを見て興味を持った人はここからmoppyの会員登録をしてみてください。 このリンクから会員登録をすると、私の紹介扱いになります。 新規に会員登録した人にも私にもほんの少しの小銭が手に入ります。 お互いの得になるので、気が向いたらどうぞ。 moppyの会員資格は12才以上なので、バイト不可の中学生でもできますよ。 </p> <ul> <li><a href="https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=vd55e1ae">moppyで会員登録<img src="https://img.moppy.jp/pub/pc/friend/468x60-11.jpg" alt="[ポイ活始めるならモッピー!]" style="margin-left:10pt;background-color:#ffffcc;"></a></li> </ul> <p> QRコードを用意しました。 画像をクリックすると大き目の表示になります。 PCとかで見てるけどスマホで登録をしたい方はこちらからどうぞ。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiujzTXldh4DhH8IJPPlYCQsyN9RBhyb8lUdrZbR6l_MXLtpn8iDSciOCR6apsQc81jVWzJYg933kQB_PDPyagc4dL-k9wk2ZMTDHCJO6W7gResGcjBpBIpJcUcQUcIVjfjW48a3KitRyI/s388/03_qr_introduce.png" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" width="100" data-original-height="388" data-original-width="388" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiujzTXldh4DhH8IJPPlYCQsyN9RBhyb8lUdrZbR6l_MXLtpn8iDSciOCR6apsQc81jVWzJYg933kQB_PDPyagc4dL-k9wk2ZMTDHCJO6W7gResGcjBpBIpJcUcQUcIVjfjW48a3KitRyI/s320/03_qr_introduce.png"/></a> </div> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-33423302306950227472021-06-21T20:43:00.000+09:002021-06-21T20:43:36.817+09:00ポイ活 : エンパイアズ&amp;パズルズ : 8章クリア<p> この投稿はmoppy案件の攻略です。 ゲームをやって小遣い稼ぎをしています。 小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> エンパイアズ&amp;パズルの案件は今moppyにはありません。 しかし2017年3月にリリースされたゲームが今年になって案件を出したという事で、また復活する可能性はあります。 メモを残しておきます。 </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <td style="border:solid 1px;">アプリ名</td> <td style="border:solid 1px;">エンパイアズ&amp;パズルズ</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">達成条件</td> <td style="border:solid 1px;">8章クリア</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">moppy報酬</td> <td style="border:solid 1px;">700ポイント</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">所要時間</td> <td style="border:solid 1px;">1~2週間</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ガチ勢)</td> <td style="border:solid 1px;">★★★★★?</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ライト層)</td> <td style="border:solid 1px;">★★★★★</td> </tr> </table> <a name='more'></a> <p> 案件の範囲内であれば非常にシンプルなゲームです。 メインストーリーの進行と拠点の整備、キャラクターのレベル上げだけしかやる事はありません。 プレイヤーの壁になるようなステージもなく、行ける範囲で周回してキャラクターを育て、ただ順当にゲームを進めれば終わります。 </p> <p> 他の案件と比べて、少ないプレイ時間で報酬高めの優良案件でした。 もし同じ条件で受けることができるなら優先的に挑戦しましょう。 </p> <p> ガチ勢向けのお勧め度に?が付いているのは『15章クリア』という条件のモノもmoppyに並んでいたからです。 8章までの条件でプレイ中、条件達成前の7~8章あたりでアンロックされた要素がありました。 8章までの条件ならやる必要が無い要素です。 この要素には手を出してないので、15章までやるとしたらやる事が増えて面倒になるのか、ただ時間がかかるだけなのかが判断できません。 「ガチ勢なら15章の方をやれ!」と言いきれればコチラのお勧め度は下がるのですが、そう言い切れないので?付きの評価にしました。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 8章クリアのためのちょっとしたヒントを書いておきます。 ゲームをやっていれば気付くことでしょうけど、ライト層向けに一応。 </p> <ul> <li> キャラクターを育てるには英雄の共食いをさせる必要があります。 英雄はガチャの他、ステージクリアで手に入る「新兵」を拠点で訓練して作れます。 また、低確率ですがステージクリアで直接手に入ることもあります。 </li> <li> 拠点の工場で回復薬を作りましょう。 ゴリ押しでゲームを進めることができます。 </li> <li> メインストーリー以外のクエスト・レイドなどはやる必要はありません。 同盟も不要です。 </li> <li> チーム編成で英雄アイコンの下にある「兵団」設定をお忘れなく。 けっこう違います。 </li> </ul> <p> あとはチュートリアルの文章を読めればクリア可能です。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> これは攻略とは無関係ではありますが、一応書いておきます。 チーム編成で英雄が並んでいる部分をスワイプするとチームの切り替えができます。 チーム2に弱いキャラを1体だけ編成して「防御チーム」ボタンを押しておくと他のプレイヤーの邪魔になりません。 「だから何だ」ってことは無いです。 ただの気遣いです。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 攻略情報は以上です。 この投稿を見てmoppyでの小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 moppyでのポイ活の仕方を書いてます。 </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-54069564647509763552021-06-13T20:33:00.000+09:002021-06-13T20:33:39.806+09:00ポイ活 : 出荷ぶた : 牧場レベル2<p> この投稿はmoppy案件の攻略です。 ゲームをやって小遣い稼ぎをしています。 小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> クリッカーゲームなのにクリック(タップ)する必要がある変わったゲームです。 クリッカーゲームを知らない人が聞くと何を言ってるか分からないかもしれませんが、この手のゲームは少しプレイすると設備や仲間などが勝手にゲームを進めてくれるようになるため半ば放置ゲームになるんですよね。 普通はイベントとかスキル使用時とかだけタップすればいいんです。 でもこのゲームはずーっとタップ。 張り付いてゲームを進めなければなりませんでした。 </p> <p> でもって報酬も安い。 この作業量なら100~200ポイントくらいないと。 ってことでポイ活としてのこのゲームはお勧めしません。 </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <td style="border:solid 1px;">アプリ名</td> <td style="border:solid 1px;">出荷ぶた</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">達成条件</td> <td style="border:solid 1px;">牧場レベル2</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">moppy報酬</td> <td style="border:solid 1px;">32ポイント</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">所要時間</td> <td style="border:solid 1px;">7~10日(1日1時間程度)</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ガチ勢)</td> <td style="border:solid 1px;">★☆☆☆☆</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ライト層)</td> <td style="border:solid 1px;">★☆☆☆☆</td> </tr> </table> <a name='more'></a> <p> ポイ活としてはお勧めしないといいましたが、このゲームは広告を見て進めるタイプのゲームです。 広告を無視して通常プレイしてもゲームの進みは鈍化します。 普通に楽しむために遊ぶゲームとしてもお勧めできなかったり。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">攻略のヒント</h4> <p> 攻略と言ってもこのゲームについて説明する事は少ないです。 チュートリアルどおりです。 </p> <p> 牧場の豚をひたすらタップ。 たまに出てくる金豚・銀豚をタップして広告動画を見たらボーナス。 お金が貯まったら手に入る中で一番高い餌を買ったり、手の届く範囲で餌のアップグレードをしたり。 「もうちょっと貯めたら1段階いい餌が買えるな」と思ったらちょっと我慢したり。 それだけ。 </p> <p> 一応、1日に1度だけ交配ができます。 それでもボーナス入手。 だから1日で一気に済ませるより日数をかけた方が気分は楽かもしれません。 </p> <p> 「金豚・銀豚だけ狙ってタップできれば多少は楽だったかなぁ」とは思うんですけど、例えばこの中に埋もれている金豚を目視だけで探すとか無理なんですよね。 掘らないと。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhtCXqsdzcV1xD_5k0FOIbVF97jYObDv-QYoxsl8MxXCnpdX3wj62qJMsgmzXnrlrI0QiJLCQ1uP8HEqJlqtZiAPj4PQ-8nGK2yZCE406IA1XpVW4R80WGknehwTl9VLJPpfKbR1hFh6cQ/s945/pig_shipment.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" height="320" data-original-height="945" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhtCXqsdzcV1xD_5k0FOIbVF97jYObDv-QYoxsl8MxXCnpdX3wj62qJMsgmzXnrlrI0QiJLCQ1uP8HEqJlqtZiAPj4PQ-8nGK2yZCE406IA1XpVW4R80WGknehwTl9VLJPpfKbR1hFh6cQ/s320/pig_shipment.png"/></a></div> <p> 最初は牧場レベル0から始まって牧場レベル2が目標です。 つまり牧場レベルアップ(他のゲームで言うところのリセット)が2回必要になります。 周回ごとに「○○の餌を△△個で牧場レベルアップ解放」と条件は変わりますが、結局は一番高い餌を買ってしばらく回すまで条件は満たせません。 </p> <p> レベルアップまでに何度か停滞することになります。 でもボーナスを得るたびにゴールは近づきますので、もしやる気があるのでしたら無心でどうぞ。 まぁ、報酬が報酬だけに途中でやめてもいいとは思いますけどね。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 攻略情報は以上です。 この投稿を見てmoppyでの小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 moppyでのポイ活の仕方を書いてます。 </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-15651906877916929482021-06-07T21:53:00.000+09:002021-06-07T21:53:23.342+09:00ポイ活 : アズールレーン : メイン海域6-4攻略<p> この投稿はmoppy案件の攻略です。 ゲームをやって小遣い稼ぎをしています。 小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 少し前のメモです。 条件がメインシナリオっぽかったのが目につきました。 スマホゲームはメインシナリオはライト層でも誰でもクリアしやすくして、ガチ勢向けには別の難しいミッションを用意することが多いです。 なので条件がメインシナリオなら時間をかればクリアできるんじゃないかという予想が付きました。 いくつかの大手攻略サイトを見て大丈夫そうだったので、色んな趣味が一段落したタイミングでやってみました。 </p> <p> ガチャでいいキャラを引けたこともあってスンナリとクリアできました。 </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <td style="border:solid 1px;">アプリ名</td> <td style="border:solid 1px;">アズールレーン</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">達成条件</td> <td style="border:solid 1px;">メイン海域6-4攻略</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">moppy報酬</td> <td style="border:solid 1px;">950ポイント</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">所要時間</td> <td style="border:solid 1px;">10日~20日(期限1ヵ月)</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ガチ勢)</td> <td style="border:solid 1px;">★★★★★</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ライト層)</td> <td style="border:solid 1px;">★★★★★</td> </tr> </table> <a name='more'></a> <p> 私がやった時は報酬550ポイントだったんですよね。 それだと平均的な報酬で、シューティングという性質上どうしても1プレイに時間がかかるのでライト層には進めづらい案件でした。 でもやってる途中でまさかの報酬値上げ。 それならお勧め案件ですよ。 差額の400ポイントくださ......何でもないです。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">クリア時の艦隊</h4> <p> 参考までに、私がクリアしたときの艦隊はこんな感じです。 </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">艦種</th> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">キャラ名</th> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">駆逐艦</td> <td style="border:solid 1px;">ラフィー ※</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">軽巡洋艦</td> <td style="border:solid 1px;">ブルックリン ※</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">重巡洋艦</td> <td style="border:solid 1px;">インディアナポリス ※</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">軽母</td> <td style="border:solid 1px;">ユニコーン</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">戦艦</td> <td style="border:solid 1px;">プリンス・オブ・ウェールズ</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">戦艦</td> <td style="border:solid 1px;">アリゾナ ※</td> </tr> </table> <p> プリンス・オブ・ウェールズのパッシブスキルでユニオン艦(※印)にバフがかかります。 オフニャは適当です。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEho0rRGFYh3l09c3PiVn2b1DLN7ynYfnvC_2805SSv0xr_RkcC6xj4Zlk31Si491NMoPOhVVNEhAPIZTo0I9sw1Vkl2sqaoGQW4FRi1u7_1UaZaT3VCi6Wpcz8o6-EGFg0oDBzDooD0tJ4/s1300/01_fleet.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="740" data-original-width="1300" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEho0rRGFYh3l09c3PiVn2b1DLN7ynYfnvC_2805SSv0xr_RkcC6xj4Zlk31Si491NMoPOhVVNEhAPIZTo0I9sw1Vkl2sqaoGQW4FRi1u7_1UaZaT3VCi6Wpcz8o6-EGFg0oDBzDooD0tJ4/s320/01_fleet.png"/></a></div> <p> プリンス・オブ・ウェールズはガチャで手に入りました。 攻略サイトで調べると9.5/10の評価。 幸運でした。 配布やいつの間にか手に入っていたキャラで艦隊を組んで比較的楽に攻略できました。 </p> <p> 艦隊は1つだけで十分です。 艦隊1つだと★★★を取れないステージもありますが、6-4クリアを目指すだけなら取れるとこだけクリアしていけば問題ありません。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">攻略草案</h4> <p> 一応条件を満たしてから自分の攻略メモを見返し、「こんな作戦でやればスムーズだったかな?」という攻略手順を考え直しました。 実際に試したわけではないので欠点はあるかもしれませんが、叩き台にしてください。 </p> <p> 2章まででレギュラーメンバーを揃えます。 以降は基本的にクリアできないところまで突き進んで、ダメだったらクリアしやすいところを周回して育成します。 先ほど書いた通り★★★は取れそうなところだけ、適当なタイミングでどうぞ。 シューティングステージでの操作はオートで大丈夫です。 </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪キャラクターの揃え方≫</span></h5> <p> ドロップか配布で目指す艦隊はこんな感じです。 </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">艦種</th> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">キャラ名</th> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">駆逐艦</td> <td style="border:solid 1px;">主人公艦</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">軽巡洋艦</td> <td style="border:solid 1px;">ブルックリン</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">重巡洋艦</td> <td style="border:solid 1px;">インディアナポリス、サフォークなど</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">軽母</td> <td style="border:solid 1px;">ユニコーン or 祥鳳</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">戦艦</td> <td style="border:solid 1px;">ロドニー</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">戦艦</td> <td style="border:solid 1px;">ネルソン</td> </tr> </table> <p> まず導入イベントで主人公艦のどれかが手に入ります。 多くの攻略サイトでは綾波を勧めてますが、ポイ活の6-4までなら差はありません。 どれを選んでも大丈夫です。 どれが主人公艦か分からなくなったら『図鑑』で確認しましょう。 </p> <p> 導入イベントと合わせて3~5回小型艦建造ガチャを回して、とりあえず2章を回るための前衛を作ります。 これは2章さえ回れればいいのでこだわる必要はありません。 以降財布と相談しながら大型艦建造ガチャを回して主力艦隊と重巡洋艦を揃えていきます。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 次に2章を周回して艦隊のメンバーを揃えます。 2-2周回でブルックリンを入手。 2-4周回でロドニーを入手。 ここではサフォークが手に入ったらラッキー。 重巡洋艦は2日目のログインボーナスでインディアナポリスが手に入るかもしれません。 それでも可。 </p> <p> ここまでのガチャでいい戦艦が出なければ2-3周回でネルソンを入手。 最後の枠は、配布があればユニコーンを採用。 配布キャラが変わっていたりでユニコーンが無ければ、2-2から2-4を周回中に手に入る祥鳳を採用します。 </p> <p> 途中でアンロックされる潜水艦についてはテキトーでいいです。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjNb_lq3zNkPLrsrDIDFUgHHISFVnexcqbswJ4hT_zHRZsDrX8A4-j_eO1tf3wK_Zvu6RNDuyDszwpVdrD-l5tS8-yqQqZ8D6RQ3cF3ER8TLIttT2xI0Eqjk2AVSnfz6v9Mx7ljf2lFu4Y/s1298/02_useful_ship.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="1000" data-original-width="1298" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjNb_lq3zNkPLrsrDIDFUgHHISFVnexcqbswJ4hT_zHRZsDrX8A4-j_eO1tf3wK_Zvu6RNDuyDszwpVdrD-l5tS8-yqQqZ8D6RQ3cF3ER8TLIttT2xI0Eqjk2AVSnfz6v9Mx7ljf2lFu4Y/s320/02_useful_ship.png"/></a></div> <p> ガチャで出たモノとここで挙げたモノどちらを選ぶかについて、軽巡洋艦と重巡洋艦は副砲を積めるものがいいようです。 どちらかに巡洋艦バフなど、前衛の攻撃力ブーストがあるといいようです。 同じ種類のバフは重複しないので注意。 このゲームはレア度が高いキャラでも活躍できないケースがあるようです。 似た性質のものならレア度が高い方を優先、そうでなければバフやシナジーを優先します。 </p> <p> あ、もちろんガチ勢の方が別の事を言ってるならそちらが正しいです。 私はポイ活でしかやってないので。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> これでとりあえずのレギュラーメンバーは揃いました。 揃ってからもしばらくは大ガチャ特殊ガチャを回していい戦艦空母を探しましょう。 ガチャでいい艦が手に入ったら、4章くらいまでなら適宜入れ替えです。 特にバフやシナジー効果があるなら積極採用を。 </p> <p> 5章以降だと育成に時間がかかるかもしれません。 あとどのくらい時間をかけるかを考えて入れ替えの検討をしましょう。 ただしSSRキャラに関しては6-4までだと限界突破に回数制限があります。 育成できるのは2体までです。 </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪キャラクターの育成≫</span></h5> <p> 育成要素はまんべんなく順当に強化しましょう。 それで6章を目指すだけです。 </p> <p> 武器はメイン海域クリアの報酬でいいのが手に入ります。 『イベント』の『海域攻略ボーナス』報酬は★4で強化値+6です。 これを主力に載せましょう。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjNXg3A6cC4KoqQt1liHTODCnYcVrIHPqm_oxAqy_cMDeqDNDkqDhTxHxcWKoxD8KM4YyjjNLmciOeu6djr5kOytD-rL_W6_xEyre4HDhEzGAGLZT4dxb0XPVprXt7FSKC7zRW7kRDmHek/s1261/03_bonus_weapon.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="490" data-original-width="1261" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjNXg3A6cC4KoqQt1liHTODCnYcVrIHPqm_oxAqy_cMDeqDNDkqDhTxHxcWKoxD8KM4YyjjNLmciOeu6djr5kOytD-rL_W6_xEyre4HDhEzGAGLZT4dxb0XPVprXt7FSKC7zRW7kRDmHek/s320/03_bonus_weapon.png"/></a></div> <p> 他の武器は周回中に手に入った装備箱をT3になるまで合成して手に入れます。 T1装備箱を5つ合成するとT2装備箱に、T2装備箱を5つ合成するとT3装備箱になります。 T4装備箱にはならないので、T3になったら即開けましょう。 弾が榴弾か徹甲弾の物を選びましょう。 </p> <p> お金に余裕があるなら購買部でT4の装備箱を買うのもアリです。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 演習は経験値稼ぎのために挑戦します。 強い相手に突っ込めば勝ち負けにかかわらずいい経験値がもらえます。 負けたら報酬の戦果ポイントは減りますが、ポイ活中に演習でもらえるポイントは限られています。 戦果ポイントはショップで交換できるのですが、6-4までの短い期間ではたいして貯められずポイ活に行かせるような交換対象もありません。 勝って戦果ポイントを狙うより経験値狙いで特攻を。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgoT6fPIhKtJam3aCDJXV-LcltUsiNSVPZuhqb3S_ega4vRYgD6z9isSZ9MkAnCXOi34ck4E-5EnIe8M1LZpkK1gUsNBmvDHwJeqIOms20F5CTD1v10ngPDG_aiB50D79OoJYskMpV-1Qc/s1264/04_exercise.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="550" data-original-width="1264" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgoT6fPIhKtJam3aCDJXV-LcltUsiNSVPZuhqb3S_ega4vRYgD6z9isSZ9MkAnCXOi34ck4E-5EnIe8M1LZpkK1gUsNBmvDHwJeqIOms20F5CTD1v10ngPDG_aiB50D79OoJYskMpV-1Qc/s320/04_exercise.png"/></a></div> <p> 時短のため、対戦相手はランクやレベルを見るのではなく主力/前衛の値が大きい人を選びましょう。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 寮舎でキャラクターを訓練させると、体調を回復できるし指揮官レベルに応じた経験値が得られます。 後半はかなり獲得経験値が大きくなるので早めに訓練枠を広げておきましょう。 貯まったダイヤは最優先で寮舎の訓練枠拡大に使います。 6-4までなら2枠解放できるはずです。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj8BHTVy5J1qi2ouxlVRiBtkNp_DvLTF4xfanRv8tLxT3MVi9qbhqR-gBw28QeFj4GSI0499rMady_VzyCGUHJ6ZTo_oZkW4EXvpt2bGFl3vPYurfORRc2ucw2luTOe80UtIHXXXnSTXcY/s1208/05_dormitory_training.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="650" data-original-width="1208" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj8BHTVy5J1qi2ouxlVRiBtkNp_DvLTF4xfanRv8tLxT3MVi9qbhqR-gBw28QeFj4GSI0499rMady_VzyCGUHJ6ZTo_oZkW4EXvpt2bGFl3vPYurfORRc2ucw2luTOe80UtIHXXXnSTXcY/s320/05_dormitory_training.png"/></a></div> <p> 寮舎の快適度を上げると訓練の経験値にボーナスが付きます。 まずは寮舎を拡張して、あとは適当に床・壁紙・家具などを買ってください。 </p> <p> 寮舎改修用のコインは軍事委託の報酬などでもらえます。 寮舎を拡張するには、寮舎の点線で囲まれた部分をタップします。 </p> <h5><span style="background-color:lightgray;">≪軍事委託≫</span></h5> <p> 軍事委託では燃料と経験値、寮舎回収用のコインが手に入ります。 他にも何かアイテムが手に入ったっぽいですが覚えてません。 </p> <p> 自主訓練など、1つだけ燃料を持ち出しになるモノがあります。 多めの経験値とお金が得られるのですが、プレイ時間を確保できるならその燃料でメイン海域を回った方がいいです。 メイン海域だと様々なアイテムやキャラがドロップするのでレベル以外の強化に使えます。 自主訓練系を選ぶのはプレイ時間を確保できずに燃料を使いきれないときです。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEip5U3duA2IKCMVlHSUGR-2TwFcXNqe9foKPAtNDxwI917-4DadBecj1FHvsQ21W0VJmxxwg8PPmZSFDCFPCZAQQY9YZraB8-YA_9hROZBIpYbPFjgE5_lwp9QL9N3wR5rsF1vzBpzzL6E/s1040/06_mission_training.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="410" data-original-width="1040" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEip5U3duA2IKCMVlHSUGR-2TwFcXNqe9foKPAtNDxwI917-4DadBecj1FHvsQ21W0VJmxxwg8PPmZSFDCFPCZAQQY9YZraB8-YA_9hROZBIpYbPFjgE5_lwp9QL9N3wR5rsF1vzBpzzL6E/s320/06_mission_training.png"/></a></div> <p> 他の通常の委託はできるだけ請けた方がいいです。 基本的に燃料をもらえる委託を優先します。 ゲームが進むと自主訓練系以外にもそこそこの経験値が貰えるモノが出てきます。 寝る前など、プレイできない時間が長い時に請け負っておきましょう。 </p> <div class="separator" style="clear: both;"><a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgeQw4hP-sCNFNCIlLVpSNOhrpaSVGKIv3BIN_iPoXSRiAugs0_YHtlP4vO_A6aqEAMdBY3B3FINmrWwPPeK85sweN5V2F-Qgn_VD1_5B7uTV2w6rWs2UYfn5aDZ5J_1jyHXmEoJH3yY4E/s1040/07_mission_list.png" style="display: block; padding: 1em 0; text-align: center; "><img alt="" border="0" width="320" data-original-height="744" data-original-width="1040" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgeQw4hP-sCNFNCIlLVpSNOhrpaSVGKIv3BIN_iPoXSRiAugs0_YHtlP4vO_A6aqEAMdBY3B3FINmrWwPPeK85sweN5V2F-Qgn_VD1_5B7uTV2w6rWs2UYfn5aDZ5J_1jyHXmEoJH3yY4E/s320/07_mission_list.png"/></a></div> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 演習中/委託中のキャラクターは他の要素に出せなかったりします。 ポイ活中はあまり色んなキャラを育てる余裕はありません。 面倒でも第一艦隊にダミーの弱い艦を入れたりして回しましょう。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 攻略の草案は以上です。 毎日やる事をやっていれば6-4までクリアできるハズです。 通常プレイが必要で時短テクニックのようなものはありません。 でも950ポイントは魅力的です。 1,000ポイント以上もらえる案件は本当にポイ活ガチ勢向けのものばかりなので、ゲーム好きならなんとかなるこの案件はやってみる価値はあるのではないでしょうか? 気が向いたらお試しを。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> この投稿を見てmoppyでの小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 moppyでのポイ活の仕方を書いてます。 </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-46146173746482008302021-06-05T19:57:00.000+09:002021-06-05T19:57:04.254+09:00ポイ活 : THE KING OF FIGHTERS '98UM OL : チームレベルを60に<p> この投稿はmoppy案件の攻略です。 ゲームをやって小遣い稼ぎをしています。 小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 日数はかかるけど毎日やることは少ない変わった案件です。 毎日コツコツとやり続ければ報酬が手に入ります。 負担は少ないです。 </p> <p> ガチ勢だからといって大幅に日数を短縮する手段はありません。 しかし、他のゲームと並行して進めるのは苦にならないのでガチ勢の人にもお勧めです。 </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <td style="border:solid 1px;">アプリ名</td> <td style="border:solid 1px;">THE KING OF FIGHTERS '98UM OL</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">達成条件</td> <td style="border:solid 1px;">チームレベル60</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">moppy報酬</td> <td style="border:solid 1px;">500ポイント</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">所要時間</td> <td style="border:solid 1px;">2週間~1ヵ月(期限1ヵ月)</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ガチ勢)</td> <td style="border:solid 1px;">★★★★★</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ライト層)</td> <td style="border:solid 1px;">★★★★☆</td> </tr> </table> <a name='more'></a> <h4 style="background-color:lightgray;">攻略情報</h4> <p> チームレベルを上げるには、次の2つの手段があります。 </p> <ul> <li>デイリーミッションの報酬で経験値を得る。</li> <li>メインクエスト/エリートクエストをクリアする。</li> </ul> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪デイリーミッション≫</h5> <p> デイリーミッションはメインクエスト3-3をクリアすると出てくるハズです。 こんな項目があります。 (ゲームのバージョンアップで変わる可能性あり) </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">項目</th> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">内容</th> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">報酬</th> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">新たな旅立ち</td> <td style="border:solid 1px;">ログインボーナスを受け取る</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 50</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">関門突破</td> <td style="border:solid 1px;">メインクエスト10回クリア</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 150</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">精鋭関門突破</td> <td style="border:solid 1px;">エリートクエスト3回クリア</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 150</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">格闘家募集</td> <td style="border:solid 1px;">ガチャを3回引く</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 60</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">アリーナの重鎮</td> <td style="border:solid 1px;">アリーナに3回挑戦</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 120</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">試練の達人</td> <td style="border:solid 1px;">究極の試練を1回クリア</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 120</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">装甲車の解体者</td> <td style="border:solid 1px;">ジープ破壊を1回クリア</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 60</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">真の格闘家</td> <td style="border:solid 1px;">格闘家を3回レベルアップ</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 30</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">毎日成長</td> <td style="border:solid 1px;">格闘家を1回能力アップ</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 30</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">毎日稽古</td> <td style="border:solid 1px;">格闘家のスキルを3回レベルアップ</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 30</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">コインを購入</td> <td style="border:solid 1px;">毎日1回両替</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 60</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">体力を購入</td> <td style="border:solid 1px;">体力を1回購入</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 60</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">ニセモノ退治</td> <td style="border:solid 1px;">クローン討伐戦を1回クリア</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 10</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">食事</td> <td style="border:solid 1px;">1日4回体力配布</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">体力60</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">体力贈呈</td> <td style="border:solid 1px;">フレンドに1回体力を送る</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">※</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">ダイヤ消費ボーナス</td> <td style="border:solid 1px;">毎日300ダイヤを消費</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">exp 100</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">シルバー御守り</td> <td style="border:solid 1px;">受け取り</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">課金要素</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">ゴールド御守り</td> <td style="border:solid 1px;">受け取り</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">課金要素</td> </tr> </table> <p style="margin-top:4pt;margin-left:20pt;"> ※ラッキーガチャコイン1枚。 </p> <p> 戦闘/攻略をスキップできる項目が多いのでそんなに時間はかかりません。 </p> <p> ガチャに関しては毎日3種類のガチャが1回ずつ無料で引けます。 それでミッション達成です。 左端にイベントガチャがある場合は、右側に無料ガチャが追いやられてます。 スワイプで探してください。 </p> <p> コイン購入は1日1回10ダイヤを消費して両替しましょう。 体力購入は1日2回、50ダイヤずつです。 体力購入はコスパがいいので毎日買います。 1日につき110ダイヤは経費として押さえておきましょう。 </p> <p> ニセモノ退治はキャラクターのレベルが40くらいあったら普通に参加できます。 それ以下だと場合によっては上手くいかないかもしれません。 得られる経験値は少ないですが、ダイヤ&amp;小判選択箱が報酬だったような気がします。 気が向いたらどうぞ。 </p> <p> 食事は1日4回、決まった時刻に配布されます。 だいたいこれくらいの時刻です。 (間違ってたらゴメン) </p> <ul> <li>8:00~10:00</li> <li>12:00~14:00</li> <li>18:00~20:00</li> <li>21:00~24:00</li> </ul> <p> ダイヤ消費ボーナスは普段は気にしなくていいです。 ポイ活だと体力薬を買うことになるので、その時だけ報酬を受け取ることになります。 </p> <p> お守り2つは課金要素です。 ポイ活してる人には無関係です。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 毎日860の経験値が安定して得られます。 数えてないのは真の格闘家(キャラレベル上げ)、毎日成長(能力上げ)、ニセモノ退治(クローン討伐戦)、ダイヤ消費ボーナスです。 育成項目に関してはプレイスタイル次第では報酬を得られない事もあります。 それについては後述します。 </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪メインクエスト/エリートクエスト≫</h5> <p> メインクエストとエリートクエストはどちらもポイ活の範囲だと体力1につきチームレベル経験値を1得られます。 ステージの難易度にかかわらず一定です。 どのステージでもok。 毎日体力を消費し続けることが重要です。 </p> <p> 体力回復の手段はこんな感じ。 </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">項目</th> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">回復量</th> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">自動回復</td> <td style="border:solid 1px;">5分で1pt。1時間で12pt。24時間で288pt。</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">デイリーの食事</td> <td style="border:solid 1px;">1回60ptが1日4回。</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">毎日の体力購入</td> <td style="border:solid 1px;">1回120pt。1日2回で240pt。</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">フレンドから</td> <td style="border:solid 1px;">1日最大60pt。</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">体力薬</td> <td style="border:solid 1px;">報酬やイベントで入手。</td> </tr> </table> <p> 自動回復分の体力を無駄にしないために、朝起きてすぐと寝る前に体力を使いましょう。 ある程度ゲームをしたら★★★を取ったステージで掃討ボタンをポチるだけでになるので時間はかかりません。 デイリーミッションにかかわる項目のメインクエスト10回、エリートクエスト3回、格闘家の能力アップアイテム集めを優先する事だけはお忘れなく。 </p> <p> 1日で得られる経験値はユルめにカウントして自動回復分240pt、デイリーの食事を2/4取ってフレンドから1日30ptくらいで考えると630ptくらいでしょうか? </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪何日かかる?≫</h5> <p> 私がやった時は5日でLv.38になって、それから先は合計42,630ptほどの経験値が必要でした。 (途中から集計したので中途半端なデータになって申し訳ない)&emsp; 先ほど書いた通り1日で得られる経験値をデイリーミッションで860pt、スタミナ消費で630ptと考えると+29日になり、4日分の経験値が足りません。 数字にして5,400ptくらいです。 </p> <p> この不足分は報酬や配布で配られるダイヤで体力薬を買って補うことになります。 体力薬は神秘ショップに陳列される事があります。 そういう日はイベント一覧に告知があるので、チェックしておきましょう。 ダイヤがあるだけ買い漁るのではなく何日かに分けて買えばダイヤ消費ボーナスの100expも獲得できます。 デイリーミッションで体力購入や両替に使うダイヤまで使ってしまわないように注意。 </p> <p> ダイヤは色んな配布や報酬でけっこう頻繁に手に入ります。 またアイテムのダイヤ&amp;小判選択箱を開けても手に入ります。 毎日貰えるものを貰っておけば足りないという事は無いでしょう。 </p> <p> その他にもイベントの配布でダイヤや体力薬が手に入るケースは色々あります。 私が挑戦した期間は5月イベントがあって、メインクエストなどで『皐月のラッキーボックス』が手に入ってました。 それの関連イベントで体力薬(大)が計80個、経験値8,000pt分が得られました。 そういうのを見逃さないように、毎日イベント一覧だけはチェックしておきましょう。 </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪プレイスタイルと注意点≫</h5> <p> ここまでは最低限のプレイでゲームを進める場合について書きました。 その場合はあまりガチャを回すこともできず、手に入るキャラクターには限りがあります。 ゲームが進むとデイリーミッションのキャラクター育成の項目ができない場合もあります。 育成が進むほどミッション達成が大変になるからです。 </p> <p> デイリーミッションの経験値を少しでも増やすために、最低限のプレイに徹するならデイリーミッションにある項目以上の育成をしないようにしましょう。 特に配布されたキャラやガチャで出てきたキャラなどは、低レベルで取っておけば簡単に育成ミッションを達成できます。 無駄に育てずにとっておきましょう。 </p> <p> とはいえ本当に最低限のプレイに徹していたらポイ活条件達成はギリギリになります。 気が向いたらでいいので、簡単にダイヤが取れそうなイベントがあったら手を伸ばしておくことをお勧めします。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 通常プレイをする場合はガチャをする機会もダイヤを入手する機会もかなりあります。 余裕をもってポイ活条件を達成することができます。 </p> <p> ただし、チームレベルの経験値を得る手段は最低限プレイの場合と変わらない事に注意してください。 デイリーミッションの体力購入や神秘ショップからの体力薬購入をケチっていると経験値が足りなくなります。 ポイ活が終わってからもゲームを続ける人はダイヤをケチりたくなるかもしれませんが、ポイ活を取るかキャラクター収集/育成を取るかはよく考えましょう。 </p> <p> ポイ活を逃しても大した問題じゃありませんけどね。 </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪経験値ブースト≫</h5> <p> どうやらこのゲームにはチームレベルの経験値ブーストというものがあるようです。 サーバー上のプレイヤーの平均レベルよりチームレベルが低い人には、メインクエスト/エリートクエストの経験値に倍率がかかるんだとか。 チームレベルがある程度上がると発動するようです。 </p> <p> これ、私は確認できませんでした。 私はほぼ通常プレイをしながら、ダイヤが手に入ったら体力薬を買ってました。 普通の人がキャラクター収集や育成につぎ込むハズのダイヤをチームレベル上げに使ってたのです。 なので、チームレベルは平均より大きかったハズです。 それで条件を満たせなかったのだと思います。 </p> <p> もしポイ活中でも経験値ブーストがかかるというならこの投稿で書いたよりずいぶん負担が減りそうです。 そうなら気楽にどうぞ。 </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪ゲームとしてどうなの?≫</h5> <p> ポイ活抜きで純粋にこのゲームを楽しめるかというと、私はちょっと無理そうです。 途中まではよかったのですが、キャラクターの育成要素が多すぎてパンクしました。 私はポイ活が終わったら撤収しました。 </p> <p> とはいえ、悪いゲームでは無いかもしれません。 課金圧力の強い中華ゲーですが、キャラクター収集などPvP以外の要素でやることはイッパイあります。 凝り性の人は合うかもしれませんね? </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪チームレベルの経験値テーブル≫</h5> <p> 最後に、せっかく必要経験値をメモしたのでこちらに載せておきます。 必要でしたら何かの参考にしてください。 </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">レベル</th> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">必要経験値</th> <tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.38→39</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">700</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.39→40</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">770</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.40→41</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">850</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.41→42</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">930</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.42→43</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">1020</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.43→44</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">1110</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.44→45</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">1210</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.45→46</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">1310</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.46→47</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">1430</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.47→48</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">1550</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.48→49</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">1690</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.49→50</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">1820</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.50→51</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">1940</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.51→52</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">2100</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.52→53</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">2280</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.53→54</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">2440</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.54→55</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">2620</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.55→56</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">2800</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.56→57</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">3080</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.57→58</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">3360</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.58→59</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">3660</td><tr> <tr><td style="border:solid 1px;">Lv.59→60</td><td style="border:solid 1px;text-align:right;">3960</td><tr> </table> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 攻略記事はここまで。 この投稿を見てmoppyでの小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 moppyでのポイ活の仕方を書いてます。 </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-86185847596945100392021-06-04T22:03:00.000+09:002021-06-04T22:03:08.735+09:00ポイ活 : パズル&amp;サバイバル : サバイバルイベントで☆5キャラ入手<p> この投稿はmoppy案件の攻略です。 ゲームをやって小遣い稼ぎをしています。 小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> この投稿にある「パズル&amp;サバイバル」は、今はmoppyには案件がありません。 ついでに言うと挑戦中にmoppyのサイトを見たら別条件の案件がありました。 ってことでパズル&amp;サバイバルの案件が復活したとしても新条件の方かもしれません。 でも一応雑なメモとして攻略情報を残しておきます。 通常攻略で☆5キャラを狙うのに役立つかもしれないし、他のポイ活サイトでまだこの案件があるかもしれないですしね。 </p> <p> 以降、多分間違ってるところあります。 書き散らかし失礼。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <a name='more'></a> <p> 基本的にmoppy案件は「インストールのみ」とか「序盤クリア」で小銭が手に入るヤツだけやるつもりでした。 空き時間でsteamで購入するゲーム代を稼ごうと思ってたんですよね。 年に一万円(月千円)くらいあれば十分。 </p> <p> ポイ活攻略サイトを見たら「パズル&amp;サバイバルは5日で達成できる」との記述が。 「☆5キャラ入手? どうせログイン配布でしょ? こりゃ~楽そうだ」と思ったらガチ勢の罠でした。 スタートダッシュイベントをガチらなければ達成できない案件でした。 ライト層にはキツい。 やるなら連休を潰す覚悟でどうぞ。 </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <td style="border:solid 1px;">アプリ名</td> <td style="border:solid 1px;">パズル&amp;サバイバル</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">達成条件</td> <td style="border:solid 1px;">☆5キャラ入手</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">moppy報酬</td> <td style="border:solid 1px;">当時550ポイント</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">所要時間</td> <td style="border:solid 1px;">5~7日(8日目受け取りのみ)</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ガチ勢)</td> <td style="border:solid 1px;">★★★★★</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">お勧め度(ライト層)</td> <td style="border:solid 1px;">★☆☆☆☆</td> </tr> </table> <p> ゲーム開始直後だったか翌日だったかにスタートダッシュイベント「サバイバル」が始まります。 画面右上のイベントセンター/日常イベント/サバイバルから確認可能です。 イベントポイントを計800貯めると、その画面でオーストン☆5をアンロックできます。 手動です。 これは7日以内かな? 受け取りも8日目に手動です。 </p> <p> 制限時間があるので、この手のゲームに慣れていないと大変です。 私は運よく「廃墟」という施設でブーストを大量入手できたので間に合いました。 何も知らない状況でちょうどよく曜日イベントが来てくれたのはホント運でした。 次はちゃんと楽な案件を探そう......。 </p> <p> これを逃しても、一応「廃墟」という施設で進行度の合計を50にしても☆5キャラが手に入ります。 ただ、それを狙うなら長期戦になります。 500ポイントでは割に合わないかもしれません。 ってことでこの案件をやるなら1週間ガチプレイです。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">攻略情報</h4> <p> サバイバルイベントで獲得できるポイントの一覧です。 この中から800ポイント貯めます。 斜め読みでいいので、とりあえずざっと目を通してください。 説明に使います。 必要なデータが出てきたらあとでプレイしながら読み返してください。 薄字で取り消し線があるのは課金しなければ届かないであろう項目です。 (オンラインゲームなので調整で内容が変わる事があります) </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">解禁日</th> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">項目</th> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">条件</th> <th style="border:solid 1px;background-color:lightgray;">報酬</th> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="14">1日目</td> <td style="border:solid 1px;">累計ログイン</td> <td style="border:solid 1px;">ログイン</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">計50pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="5">コントロール<br/>センター<br/>レベルアップ</td> <td style="border:solid 1px;">Lv.4</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">Lv.7</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">Lv.10</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">Lv.13</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">15pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">Lv.16</span></td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">30pt</span></td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="8">英雄育成</td> <td style="border:solid 1px;">探索 第5章クリア</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">探索 第7章クリア</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">探索 第9章クリア</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">探索 第12章クリア</span></td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">30pt</span></td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">英雄を3回強化</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">英雄10人所有</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">上級募集10回</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">30pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">上級募集20回</span></td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">50pt</span></td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="22">2日目</td> <td style="border:solid 1px;" rowspan="7">部隊訓練</td> <td style="border:solid 1px;">T3兵士1,000体</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">T5兵士1,000体</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">ファイター2,000体</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">ライダー2,000体</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">シューター2,000体</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">改造車2,000体</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">兵士計15,000体</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="7">軍事準備</td> <td style="border:solid 1px;">いずれかの兵舎Lv.7</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">いずれかの兵舎Lv.13</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">いずれかの兵舎Lv.16</span></td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">30pt</span></td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">ブートキャンプLv.8</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">ブートキャンプLv.16</span></td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">30pt</span></td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">病院Lv.8</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">病院Lv.16</span></td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">30pt</span></td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="8">ギルドヘルプ</td> <td style="border:solid 1px;">ヘルプ10回</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">ヘルプ50回</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">ヘルプ100回</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">15pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">ヘルプ200回</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">大使館Lv.1</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">大使館Lv.5</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">大使館Lv.10</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">大使館Lv.14</span></td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">20pt</span></td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="22">3日目</td> <td style="border:solid 1px;" rowspan="8">競技試練<br/>(コロシアム)</td> <td style="border:solid 1px;">5回挑戦</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">10回挑戦</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">15回挑戦</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">15pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">25回挑戦</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">5回勝利</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">15pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">10回勝利</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">15回勝利</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">20回勝利</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">30pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="7">テク研究</td> <td style="border:solid 1px;">科学研究所Lv.1</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">科学研究所Lv.8</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">科学研究所Lv.16</span></td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;"><span style="color:lightgray;text-decoration-line:line-through;">30pt</span></td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">5回研究</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">10回研究</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">20回研究</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">40回研究</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="7">ゾンビ狩猟</td> <td style="border:solid 1px;">Lv.5を倒す</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">Lv.7を倒す</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">Lv.8を倒す</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">Lv.9を倒す</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">Lv.10を倒す</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">計10体倒す</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">計20体倒す</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="16">4日目</td> <td style="border:solid 1px;" rowspan="5">補給所</td> <td style="border:solid 1px;">補給所Lv.1</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">補給所Lv.10</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">20回補給</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">50回補給</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">100回補給</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">30pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="6">資源採集</td> <td style="border:solid 1px;">5回採集</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">10回採集</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">20回採集</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">合計300,000</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">合計800,000</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">15pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">合計2,000,000</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">30pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="5">英雄成長</td> <td style="border:solid 1px;">いずれかを1回強化</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">いずれかを5回強化</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">15pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">5人の英雄がLv.31</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">3人の英雄がLv.71</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">4人の英雄がLv.71</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">15pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="17">5日目</td> <td style="border:solid 1px;" rowspan="7">全力ダッシュ</td> <td style="border:solid 1px;">スタミナ50pt消費</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">スタミナ200pt消費</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">スタミナ500pt消費</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">15pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">スタミナ1,000pt消費</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">50pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">300分間ブースト</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">1,200分間ブースト</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">15pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">3,000分間ブースト</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="6">助け合い</td> <td style="border:solid 1px;">テク寄付20回</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">テク寄付50回</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">テク寄付100回</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">15pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">APを150pt消費</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">APを400pt消費</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">APを700pt消費</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">15pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;" rowspan="4">ゾンビの巣窟</td> <td style="border:solid 1px;">1回勝利</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">5pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">3回勝利</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">8回勝利</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">10pt</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">15回勝利</td> <td style="border:solid 1px;text-align:right;">20pt</td> </tr> </table> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪大まかな方針≫</h5> <p> このゲームは資源アイテム(使うと資源入手)とブーストアイテム(使うと対応する所要時間が短縮)が非常に大切になります。 後半大量に使うので、序盤は出来るだけ貯めておきましょう。 </p> <p> コントロールセンターのレベル上げ(Lv.13)を優先目標にします。 探索(ダンジョン)は第7章までクリアすればokです。 ギルドに入らなかった場合などは第9章までやった方がいいかも? </p> <p> 世界マップと探索はスタミナとAPを消費します。 手に入るアイテムは意外と有用なので、スタミナ・APともに余らせないように使い切りましょう。 探索はクリア済みのところを周回です。 </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪ダイヤ≫</h5> <p> このゲームは色んな報酬でボチボチダイヤが配布されます。 ダイヤはまずアイテムとして手に入り、それを使用しないと通貨にはならないので注意。 マメにチェックを。 </p> <p> 使い道は建築枠2の解放と、最終日に足りないアイテムを買い散らかしてラストスパートするときに使います。 それ以外では使いません。 無駄遣い禁止です。 </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪建築枠2≫</h5> <p> この手のゲームでは施設のレベルが上がるほど建設に時間がかかるようになります。 建設枠が1つだけだとなかなかゲームは進みません。 なので稀少通貨のダイヤを使って建設枠を1つ増やします。 </p> <p> 始めてしばらくは建物を建てるのに時間はかかりません。 順当に色々進めながら、1つの建築枠だけで建設とレベルアップを繰り返します。 あと1日でダイヤが750貯まりそうだというときに無料で建築枠2を解放しましょう。 ダイヤが750貯まったら、建築枠2をダイヤで1週間解放します。 2つの建物のレベルアップを並行して行い、効率的に進めましょう。 </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪探索メンバー≫</h5> <p> 探索などに使う英雄は配布や報酬のもので十分です。 私のサバイバルイベント終了時点でのメンバーは次の5人です。 </p> <ul> <li>エルウィン(ゾンビ狩りで入手)</li> <li>オットー(ゾンビ狩り)</li> <li>ゼルス(導入イベント)</li> <li>あすか(配布)</li> <li>ジュリア(探索報酬?)</li> </ul> <p> 無料ガチャのキャラでしのぎながら、このメンバーかそれ以上のキャラが手に入り次第入れ替えていきます。 それ以外のキャラを育てる必要はありません。 </p> <p> ただし、イラという名前のキャラクターが手に入った場合はLv.31まで育てましょう。 工事で使う鋼材を減らせたハズです。 他のキャラも一応スキルの内容を確認して、建築が楽になるものを探しておきましょう。 </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪世界マップ≫</h5> <p> ゾンビ狩りができるようになったら、必ずスタミナを使い切るまで狩りましょう。 入手できる食料などの資源アイテムの量は馬鹿になりません。 そして先ほど書いたエルウィン・オットーの破片を集めることが出来ます。 キャラクターのレベルを上げる経験値アイテムも必要です。 </p> <p> スタミナが無くなったら採集に行きます。 高レベルの採集場所だと帰ってくるのに時間がかかります。 採集にかかる時間を計算して部隊を出しましょう。 高レベルの採集場所に部隊を出すのは寝る前などにします。 </p> <p> 採集対象は、鋼材が採れないなら足りない資源を、鋼材を採れるようになったら鋼材を狙います。 食料と木材はゾンビ狩りやその他配布でまかなえるはずです。 </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪ギルド≫</h5> <p> ギルドは、できることなら他の方が作ったギルドに寄生させてもらいたいです。 ポイント集めが若干楽になります。 ただ、ポイ活が終わったら止めるというのはギルドのメンバーに迷惑がかかりそうな気もします。 ガチれば自分で設立したギルドでソロプレイしても間に合うので、他の人の迷惑になるのが気になるなら自分で設立しましょう。 </p> <p> コントロールセンターLv.6からタダでギルドを設立することが出来るようになります。 ソロボッチギルドの場合「ギルドヘルプ」と「ゾンビの巣窟」ができなくなります。 イベントポイントを稼げるのは「テク寄付」だけです。 予定を立てるとき注意。 また、途中でメンバーが足りなくて強制解散になるので、もう1度立て直すことになります。 </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪資源アイテム・ブースト稼ぎ≫</h5> <p> 終盤でじゃぶじゃぶ使う事になる資源アイテムとブーストの入手先です。 </p> <ul> <li>資源 ... メイン任務、ゾンビ狩り、資源採集、ダイヤと交換、その他イベント</li> <li>ブースト ... コロシアム、廃墟、クイズ、ダンジョン探索</li> </ul> <p> コロシアム・廃墟は専用ポイントとアイテムを交換します。 今交換しないとボトルネックになるのは何か、最終日に足りなくなるのは何かをよく考えて交換しましょう。 貯めすぎると1日の交換可能数に引っかかるかもしれないので、引っかかりそうならブーストに替えておきます。 </p> <p> 私が挑戦した当時は、スタートダッシュイベント中でも稼げる廃墟の項目は水曜日の装備チャレンジでした。 必須ではありませんが、6日目が水曜日になるように始めたらある程度余裕をもってブーストを大量入手できます。 </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪スケジュールの調整≫</h5> <p> 科学研究所での研究はイベント2日目までは控えて3日目からスタートしないと「40回研究」が間に合わないかもしれません。 バーでの上級募集はコインが9枚貯まるまで待ちます。 使わない☆2英雄は強化せずに取っておいて、4日目に強化し「英雄5回強化」のポイントを得ます。 スタミナ・APの回復アイテムは5日目まで貯めてポイント稼ぎに使います。 コロシアムは「20回勝利」のポイントを取るまで防衛パーティは弱めにして、ワザと負けて自分の順位を下げます。 </p> <h5 style="background-color:lightgray;display:inline-block;">≪施設のレベル≫</h5> <p> サバイバルイベント終了時の施設のレベルです。 余計なレベル上げをする余裕はないので、中盤以降はここにある施設のみレベルを上げるようにしましょう。 とか言いながらうろ覚えでのメモなんですよね。 間違ってたらゴメンナサイ。 参考程度にしてください。 </p> <p> ptと書いてあるものはサバイバルイベントでのポイント稼ぎで必要です。 他の施設名が書いてある場合は、その施設をレベルアップさせるために必要です。 特に記述が無い物は多分レベルを上げなくても大丈夫そう......ですが、建築時間が10分以内のものはレベルを上げておきましょう。 </p> <ul> <li>コントロールセンター Lv.13 ... pt</li> <li>城壁 Lv.12 ... コントロールセンター</li> <li>農場 Lv.12 ... 監視塔</li> <li>ウィルスラボ Lv.? ... メイン任務?</li> <li>木材場 Lv.? ... 防衛工事</li> <li>鋼材収集工場 Lv.? ... 不要?</li> <li>ブートキャンプ Lv.8 ... コントロールセンター</li> <li>病院 Lv.10 ... コントロールセンター</li> <li>倉庫 Lv.7 ... ライダーキャンプ</li> <li>監視塔 Lv.12 ... コントロールセンター</li> <li>科学研究所 Lv.8 ... pt</li> <li>生物研究所 Lv.1 ... そこまでゲームは進まない</li> <li>ファイターキャンプ Lv.7 ... ゾンビ狩り</li> <li>シューターキャンプ Lv.7 ... ゾンビ狩り</li> <li>ライダーキャンプ Lv.7 ... ゾンビ狩り</li> <li>改造車キャンプ Lv.13 ... pt</li> <li>防衛工事 Lv.7?</li> <li>補給所 Lv.10 ... pt</li> <li>大使館 Lv.10 ... pt</li> <li>交易所 Lv.? ... 不要?</li> <li>武器庫 Lv.7? ... 廃墟攻略で必要だったような?</li> <li>戦争ホール Lv.? ... 不要?</li> </ul> <p> 兵士ユニット生産系は、改造車キャンプだけコントロールセンターLv.12の条件になっているのでレベルを上げます。 他はゾンビ狩りで使うだけなのでLv.7で十分です。 そしてサバイバルイベントでLv.13の兵士ユニット生産施設が必要になるので改造車キャンプをLv.13にします。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 攻略情報は以上です。 文字だけダラダラと長くなってしまいました。 これ以上丁寧に書く気力は無いのでこれでカンベンしてください。 やったのは1ヵ月前か......大変だったな。 </p> <p> もうこのゲームはやらないっぽいです。 城系ゲームはギルドに入ってやり続けないといけないのが、自分のペースに合わなくて大変です。 あと、中華ゲーの課金圧力は長く曝されていいモノではない。 ポイ活に挑戦する方はご注意を。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 最後に、この投稿を見てmoppyでの小遣い稼ぎに興味を持った人は<a href="../../2021/06/moppy.html">こちら</a>を見てください。 moppyでのポイ活の仕方を書いてます。 </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-24728537413343782842021-06-01T22:55:00.006+09:002021-11-30T19:34:24.563+09:00moppy経由でゲームを遊んで無理せずポイ活<p> スマホのブラウザからmoppyのサイトを見ると、ゲームなどのアプリをスマホにインストール/試用してポイントを得られる項目があります。 1ポイント=1円で現金に変換可能です。 ゲームで遊ぶだけで小遣い稼ぎが出来るのです。 </p> <p> 私が初めてmoppyに触れたときには、その項目での小遣い稼ぎは現実的なものはありませんでした。 久しぶりにmoppyを見ると、どうやら今は少しはもらえるようです。 という事でmoppyの利用を再開してみました。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh7a0SBLv8IF2ROilFs3X_ADawN7Y14MZn4x0l2K7Yx-ysq2IIVQEkLE0IgjRZSlEgHiSo0S5ellUIw6WnYihKrCuRvGuPq857SgZr57sjtrJwwUAklvRprTBTDbqiuRBcHChCyAFtcsZo/s1170/01_moppy_top_page.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1170" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh7a0SBLv8IF2ROilFs3X_ADawN7Y14MZn4x0l2K7Yx-ysq2IIVQEkLE0IgjRZSlEgHiSo0S5ellUIw6WnYihKrCuRvGuPq857SgZr57sjtrJwwUAklvRprTBTDbqiuRBcHChCyAFtcsZo/s320/01_moppy_top_page.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgKDYQAXozVci7gvNPsMUdXBfz_7Ljonh1cGhBfMfNFDwI2qT7byg7nNXhgIyD3vn_c1pVQB84ax9VbF4Yc-NFv7jb4Jn4Tfim9Ra8My5brnhhqSdOAHfSC1Ps9rdBZ4QC1jGQxc4lS0DM/s1170/02_appli_list.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1170" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgKDYQAXozVci7gvNPsMUdXBfz_7Ljonh1cGhBfMfNFDwI2qT7byg7nNXhgIyD3vn_c1pVQB84ax9VbF4Yc-NFv7jb4Jn4Tfim9Ra8My5brnhhqSdOAHfSC1Ps9rdBZ4QC1jGQxc4lS0DM/s320/02_appli_list.jpg"/></a> </div> <a name='more'></a> <p> この投稿ではアプリで小遣いを稼ぐ方法と、<a href="#i_income_report">実際どのくらい稼げたか</a>を不定期で上げていくつもりです。 それを見て興味を持った人はここからmoppyの会員登録をしてみてください。 このリンクから会員登録をすると、私の紹介扱いになります。 新規に会員登録した人にも私にもほんの少しの小銭が手に入ります。 お互いの得になるので、気が向いたらどうぞ。 moppyの会員資格は12才以上なので、バイト不可の中学生でもできますよ。 </p> <ul> <li><a href="https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=vd55e1ae">moppyで会員登録<img src="https://img.moppy.jp/pub/pc/friend/468x60-11.jpg" alt="[ポイ活始めるならモッピー!]" style="margin-left:10pt;background-color:#ffffcc;"></a></li> </ul> <p> QRコードを用意しました。 画像をクリックすると大き目の表示になります。 PCとかで見てるけどスマホで登録をしたい方はこちらからどうぞ。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiujzTXldh4DhH8IJPPlYCQsyN9RBhyb8lUdrZbR6l_MXLtpn8iDSciOCR6apsQc81jVWzJYg933kQB_PDPyagc4dL-k9wk2ZMTDHCJO6W7gResGcjBpBIpJcUcQUcIVjfjW48a3KitRyI/s388/03_qr_introduce.png" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" width="100" data-original-height="388" data-original-width="388" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiujzTXldh4DhH8IJPPlYCQsyN9RBhyb8lUdrZbR6l_MXLtpn8iDSciOCR6apsQc81jVWzJYg933kQB_PDPyagc4dL-k9wk2ZMTDHCJO6W7gResGcjBpBIpJcUcQUcIVjfjW48a3KitRyI/s320/03_qr_introduce.png"/></a> </div> <p> ちなみにアプリ試用でのポイント稼ぎについて言えば、同様のポイント稼ぎができるサイト/アプリの中でmoppyは普通です。 どのポイ活サイトで案件を受けたらどれだけ稼げるかという比較サイトもありますが、そこで一番になることは多くはありません。 私がmoppyを選んだのは、moppyの運営企業『株式会社セレス』が東証一部上場企業だからです。 他の企業よりもやや安心感があります。 継続性や個人情報の問題など、完璧ではないでしょうけど他の上場してない企業よりはマシな気がします。 登録時はそういうのも併せて検討してください。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;" id="i_income_report">成果報告</h4> <p> (2021年11月末更新)&emsp; 先月にちょっと悲しいことがありました。 『My Gym』の案件をやったんですよ。 期間がぎりぎりで、期限内にこなすには何度も何度も広告動画を見る必要がありました。 精神的に重い案件です。 やっと達成条件を満たしたら......報酬はありませんでした。 どうやらmoppyとアプリの紐づけがされてなかったようです。 これがショックで、今はポイント稼ぎ休止中です。 今は積みゲーを消化してます。 心の傷が癒えたら、また。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> (2021年9月末更新)&emsp; 1ヵ月につき千円程度を目標に継続中。 先月サボったけど、今月分の報酬がやや大き目だったので平均すれば千円以上をキープしてます。 </p> <p> いままではmoppyへの案件の追加ペースが鈍く思えたので、毎月千円稼ぐのは無理のように思えてました。 でも全く追加されないワケではありません。 結論を出すにはもうちょっと観察が必要です。 </p> <p> ただ、現状が厳しいのは確かです。 案件が少なくて選択の余地はありません。 「好きなゲームを選んで」というワケにはいかないようです。 </p> <p> ほとんどが廃課金者獲得を目的とした中華ゲームです。 ガチ勢向けの厳しい目標と、代り映えの無いゲーム内容ばかりで辟易します。 </p> <p> 中には『アークナイツ』のような優良ゲームもありました。 こういうのが増えたら楽しく挑戦できるのですが、望みが薄いような気がします。 城ゲーはしばらくやりたくないんだよ.....。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgAhX1ICI7USjYR5VEIFYTN9ervUtwcTOU7gddNFWWd4nlJ2e-oTNT_0ofuhecJW5MFzhf8Z2B8_na7D4MD7N85172k6Bsb0OhYpoYz8fvV2zbTgOz41Yi28v9hRE6roGIOus1-6CK-9SY/s908/04_moppy_income_2021_09.png" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"> <img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="908" data-original-width="789" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgAhX1ICI7USjYR5VEIFYTN9ervUtwcTOU7gddNFWWd4nlJ2e-oTNT_0ofuhecJW5MFzhf8Z2B8_na7D4MD7N85172k6Bsb0OhYpoYz8fvV2zbTgOz41Yi28v9hRE6roGIOus1-6CK-9SY/s320/04_moppy_income_2021_09.png"/></a> </div> <p> 以前はポイ活ガチ勢の人は月5,000円とか、頑張って1万円とか貯めている人も居たようです。 現在は新規案件や案件の入れ替わりが少ないので同じ様にはできないかも? できたとしても、マネするには私生活の犠牲とか、場合によっては生活の大部分をゲームにつぎ込まなければ実現できないように思えます。 そういう人を参考にすると相当厳しいのでご注意を。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">ポイ活に使うスマホ(面倒でなければ)</h4> <p> この手のポイ活では様々なアプリをインストールしては消します。 メインで使っているスマホ/アカウントでも問題は無いのですが、少々痕跡は残りますしトラブルが全く無いとは言い切れません。 自宅でのんびりやる場合、面倒でなければ別のスマホを用意するのも手です。 </p> <p> スマホを買い替えたとき古いスマホを残してあるなら、古いスマホでポイ活するのが一番楽です。 バッテリーを酷使するアプリでも気楽に試せます。 自宅に通信量制限のないWiFiアクセスポイントがあれば出来ます。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjHgutxXDxYJA1ikLve1UKFgE0_h7L66hV5PTdyf7tAizrKd_r0oghNInEOkZ5Yio7FPzyMRi8ftQr0PtKVQYA35pdaAZrJ4hL_d9MqiUZ1hUqRQ2bEgld9uMuGSh3RoNMYrlze_5Nzv24/s640/sun-lingyan-k7lb5oYYYAw-unsplash.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="挿絵" border="0" width="320" data-original-height="427" data-original-width="640" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjHgutxXDxYJA1ikLve1UKFgE0_h7L66hV5PTdyf7tAizrKd_r0oghNInEOkZ5Yio7FPzyMRi8ftQr0PtKVQYA35pdaAZrJ4hL_d9MqiUZ1hUqRQ2bEgld9uMuGSh3RoNMYrlze_5Nzv24/s320/sun-lingyan-k7lb5oYYYAw-unsplash.jpg"/></a> </div> <p> そこそこのスペックのPCを持っているのなら、NoxPlayerやBlueStacksなどのandroidエミュレータを使うという手もあります。 PCでインターネットをするための環境と、PCに関する若干の知識が必要になります。 エミュレータの扱いや知識についても自分で身に付けなければなりません。 PCはWindowsマシンでもApple製でもいいようです。 </p> <ul> <li><a href="https://jp.bignox.com/">NoxPlayer公式</a></li> <li><a href="https://www.bluestacks.com/ja/index.html">BlueStacks公式</a></li> </ul> <p> android端末限定ですが、マルチユーザーを使うという手もあるようです。 android系のosは個人情報保護のため、ユーザーごとに環境が隔離されています。 ポイ活用のユーザーでインストールしたアプリがトラブルを起こしても、メインユーザーには影響がないハズです。 外出先でも使えます。 興味がある方は<a href="https://www.google.com/search?q=android+%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC">androidのマルチユーザー</a>について調べてみてください。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 注意点ですが、古いスマホまたはエミュレーターを使う場合は最新の3DCGを使ったゲームなどは出来ない可能性があります。 新しいゲームでなくても正常に動かないケースがいくつか有るようです。 私は基本的にNoxPlayerで試して、それで動かないゲームは他のスマホで試しています。 エミュレーターでも問題なくポイントは貯まります。 </p> <p> 複数のスマホ/ユーザーを使う場合、ポイ活用のアカウントはメインアカウントとは別の物を用意します。 GoogleアカウントやApple IDを作るときに電話番号が必要になるはずです。 これはメインスマホの番号でokです。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">アプリインストール/試用のやり方</h4> <p> 冒頭に書いた通り、moppy経由でアプリのインストール/試用をしてポイントをもらうにはスマホのブラウザでmoppyのサイトを見る必要があります。 アドレスはこちらです。 </p> <ul> <li><a href="https://pc.moppy.jp/">moppyをブラウザで見るためのリンク</a></li> </ul> <p> QRコードも貼っておきます。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhJ0vbt7FMC6OUbAB1H1HQWlr3J5ra3t3HRBPy7G835zdQfyPuUib6_LVD3Ycp-Abh9y9mBKwQsdFzZ1icSU2L2DOqrAItIfp88WX5F5s8eoBTSZb5uXViYJBUv-N2Etz7-K73ampID0OU/s340/05_qr_moppy_top_page.png" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" width="100" data-original-height="340" data-original-width="340" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhJ0vbt7FMC6OUbAB1H1HQWlr3J5ra3t3HRBPy7G835zdQfyPuUib6_LVD3Ycp-Abh9y9mBKwQsdFzZ1icSU2L2DOqrAItIfp88WX5F5s8eoBTSZb5uXViYJBUv-N2Etz7-K73ampID0OU/s320/05_qr_moppy_top_page.png"/></a> </div> <p> moppyのアプリもあります。 しかしそちらにはアプリインストール/試用の項目はありません。 お間違えの無いよう。 (moppyアプリもブラウザで見るよりもレイアウトがハッキリしていたりと役立つことがあります。 必要なアプリではありませんが、そちらを併用してもいいでしょう。 要は使い分けです。) </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> ブラウザにも指定があります。 androidでスマホにプリインストールされていたブラウザがchromeなら、それが一番誤動作が少なく簡単です。 プリインストールブラウザがchrome以外の場合、そちらを使った方がいいのかchromeの方がいいのかは実際に試す必要がありそうです。 スマホによって違います。 最初に報酬の安い案件でmoppyとアプリとの紐付けが出来ているか試しましょう。 firefoxなど別のブラウザを使っている場合はできればchromeにした方がいいです。 そのまま使いたければ各自ダメ元で色々試す必要があります。 </p> <p> iPhoneの場合はSafariで設定が必要なのかな? その辺のルールはmoppyに書いてあります。 まずはそのページを確認しましょう。 </p> <ul> <li>moppy ... <a href="https://pc.moppy.jp/st/info/rule/">ポイントを必ず獲得するために</a></li> </ul> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> では、アプリの項目を探してみましょう。 moppyのウェブサイトでログインしたら、下のメニューの「ホーム」か「検索」にあります。 ホームの場合は縦に長いページの下の方です。 「アプリで貯める」~「本日〇〇件 アプリをもっと見る」のところです。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEibGu4gYj4yvnIjrrUgQK_BM7qNnP6AdFnp81iTVxOxgIQxiETTh1ZDxFgcbUsuzNDVpkZlr6ZBtBV8RdYn5-jbBUTkKnOi1CcU0sBJ_OL7j7e61mLN5wAeaVOKvZKoI9c9t569X2mrpdw/s1053/06_moppy_home.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1053" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEibGu4gYj4yvnIjrrUgQK_BM7qNnP6AdFnp81iTVxOxgIQxiETTh1ZDxFgcbUsuzNDVpkZlr6ZBtBV8RdYn5-jbBUTkKnOi1CcU0sBJ_OL7j7e61mLN5wAeaVOKvZKoI9c9t569X2mrpdw/s320/06_moppy_home.jpg"/></a> </div> <p> 検索の場合は開いてすぐに見つかります。 「サービス」のタブが吹き出し状になっていて、その先に「🔍アプリ・無料・資料請求・レシート投稿」とあります。 それを選ぶとすぐ下に「アプリ」「無料登録」「無料&amp;即P」などと並ぶので「アプリ」を選びましょう。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi323BGO7rdZ4lZ1_hYeGYnOOArLy4aZFTW-PQAd9ENEBNzeznwFGauWTDuNqXVbPGk1m7ThMoKBlUybgmclq1CvCqPM7kZB7bmP_EBnRkNm4OOh9SGQwI3ct2vJzz6chBYTzfkCylgOpM/s1054/07_search.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1054" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi323BGO7rdZ4lZ1_hYeGYnOOArLy4aZFTW-PQAd9ENEBNzeznwFGauWTDuNqXVbPGk1m7ThMoKBlUybgmclq1CvCqPM7kZB7bmP_EBnRkNm4OOh9SGQwI3ct2vJzz6chBYTzfkCylgOpM/s320/07_search.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg5HkauUNYO38SzoLODMMsE8vghKo_2Q8ETI0jIhG8Xc16Zi7WdSVIGkXTcc270a3rvl1dUgNZhgVyqUQLpCTUeqWEl6prPbsHhbU28BeLmXdyWmORz42CHvSB736Rv4jXttympTAkiRMc/s1054/08_search_appli.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1054" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg5HkauUNYO38SzoLODMMsE8vghKo_2Q8ETI0jIhG8Xc16Zi7WdSVIGkXTcc270a3rvl1dUgNZhgVyqUQLpCTUeqWEl6prPbsHhbU28BeLmXdyWmORz42CHvSB736Rv4jXttympTAkiRMc/s320/08_search_appli.jpg"/></a> </div> <p> 同じ場所でアプリの項目だけ表示されていない場合もあります。 moppyアプリの「Web版モッピーでもっと貯める」ボタンからウェブサイトを開いた場合は表示されません。 そのときは一度ログアウトしてから自分でメールアドレスとパスワードを入れてログインし直してください。 それ以外は一時的な原因です。 いったんホームを選んでみてください。 あらためて検索を選ぶとアプリを選べるようになります。 ダメならログアウトして、しばらく時間をおいてからログインしてください。 </p> <p> 表示されたアプリ一覧から適当なアプリを選ぶと詳細が表示されます。 ポイント獲得条件をよく読んで、その条件でよければ赤い背景色の「POINT GET!」をタップしてください。 アプリストアに飛びます。 そのままインストールして即アプリを起動しましょう。 他の操作を挟んではダメです。 あとは遊んだらポイントになります。 (androidでしか試してないので、iPhoneで違ったらゴメンネ) </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh3yf7oUh7mNPL-gAVG_G7OFQ8BrqLtD80VGf9cR7kd7vROSnP1osM6ZhbpRjtFppIMPw1dPE1zzNetKOizOwg786iSKnu2D9InDBjdefL4tnWXmyNJ15OSKs0DQVhxfOmvlZYSvcpM53Y/s1052/09_appli_list.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1052" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh3yf7oUh7mNPL-gAVG_G7OFQ8BrqLtD80VGf9cR7kd7vROSnP1osM6ZhbpRjtFppIMPw1dPE1zzNetKOizOwg786iSKnu2D9InDBjdefL4tnWXmyNJ15OSKs0DQVhxfOmvlZYSvcpM53Y/s320/09_appli_list.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjo7WU9m1iYSTvh6bD9h1DZCvWyNsS0GyzrTYl3YAaPD1C513QPflZ1kv0El0NgdcqaZIJDGoabuZmE54Anidwz4vii4zV2t7tokAhRCgsYwLBpX0gkGtOpfjA5PspfYv6iT9wg03AwIT8/s1052/10_appli_example.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1052" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjo7WU9m1iYSTvh6bD9h1DZCvWyNsS0GyzrTYl3YAaPD1C513QPflZ1kv0El0NgdcqaZIJDGoabuZmE54Anidwz4vii4zV2t7tokAhRCgsYwLBpX0gkGtOpfjA5PspfYv6iT9wg03AwIT8/s320/10_appli_example.jpg"/></a> </div> <p> 起動したら最低1分は操作しないと反映されない事もあるようです。 ゲームならチュートリアルなどを始めましょう。 </p> <p> インストール後に起動するだけの案件ならマイページのポイント明細にアプリ名と獲得したポイントが表示されます。 ある程度操作したらブラウザに戻って、ホームから「メニュー」アイコン(≡)をタップ→「マイページ」を確認します。 「ポイント通帳」の「ポイント明細」に「承認」「判定中」「否認」「コイン」とあります。 「承認」にアプリ名が表示されます。 すぐに載らない場合もあるけど、焦らずに「アプリをダラダラ操作」⇔「数分ごとにブラウザで承認をチェック」を繰り返しましょう。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgAmAUabBVJh0etcsfXCFso5m_k0zUkS_EuPnCq4uAgB3ALlCkSh1Ddi4uUWFtevmWF4IzS47AjyW5WGaCGKMR8tg5RpaY8Wcq6YBrSBIpEyobU2noKyNAA6u9sUcDND-goKBlkxdEen8U/s1053/11_top_menu.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1053" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgAmAUabBVJh0etcsfXCFso5m_k0zUkS_EuPnCq4uAgB3ALlCkSh1Ddi4uUWFtevmWF4IzS47AjyW5WGaCGKMR8tg5RpaY8Wcq6YBrSBIpEyobU2noKyNAA6u9sUcDND-goKBlkxdEen8U/s320/11_top_menu.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiDtTJp4bB8x7wKo9pftWm-yU7uVXYHhzSRGTGWn7eqqvwF1EYxFuJxwxafxcSpB1-dOYjGf7aA7uC9cHNiok6-rZ0xbG2dnL7lp1RqJ5bTC2Dy7jLHNG5ISOHXMyZAeNWRphOHu6s2zJM/s1053/12_menu_list.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1053" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiDtTJp4bB8x7wKo9pftWm-yU7uVXYHhzSRGTGWn7eqqvwF1EYxFuJxwxafxcSpB1-dOYjGf7aA7uC9cHNiok6-rZ0xbG2dnL7lp1RqJ5bTC2Dy7jLHNG5ISOHXMyZAeNWRphOHu6s2zJM/s320/12_menu_list.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEidU2kGmGwAfN0aZEhb-8aRHKclE7XdmdFyguSzxELfcWc-RZmE0OJNtvl6F3aeUnTN-4RAAOrtOyL6ImGo_j3F5nFZ7qv_ZqJOaJ_7yfi-tOeUZorumzMMd7lG0gA6zduEt0E_duxuR1s/s1053/13_point_passbook.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1053" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEidU2kGmGwAfN0aZEhb-8aRHKclE7XdmdFyguSzxELfcWc-RZmE0OJNtvl6F3aeUnTN-4RAAOrtOyL6ImGo_j3F5nFZ7qv_ZqJOaJ_7yfi-tOeUZorumzMMd7lG0gA6zduEt0E_duxuR1s/s320/13_point_passbook.jpg"/></a> </div> <p> 基本的にポイント明細で承認されていたらアプリをアンインストールしてもokです。 案件によってはしばらく使い続けなければ没収されるモノもあるのかな? その辺は獲得条件のところをよく読んでください。 </p> <p> 「〇章クリア」など他の条件を満たす必要がる場合は「判定中」にアプリ名が表示される場合と表示されない場合があります。 ポイント獲得条件に「予定反映」の項目がある場合は「判定中」にアプリ名が表示されているハズです。 確認しましょう。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj8PscmbDasq9e3uELHQ2xogU8-1Prv-L_AQpEkJZOBmYZmNsLRK3BhYMtQnjJ4k_R00XBOqxfCzrhTQh5QzE9LRmsyPK9xOYldqblsebqP_xioar4ytBIOzCCg-wGL06hSFCVjqksnLc4/s1048/14_reflect_schedule.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1048" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj8PscmbDasq9e3uELHQ2xogU8-1Prv-L_AQpEkJZOBmYZmNsLRK3BhYMtQnjJ4k_R00XBOqxfCzrhTQh5QzE9LRmsyPK9xOYldqblsebqP_xioar4ytBIOzCCg-wGL06hSFCVjqksnLc4/s320/14_reflect_schedule.jpg"/></a> </div> <p> 「判定中」にアプリ名が無い場合はこちらを参照。 </p> <ul> <li>moppy ... <a href="https://pc.moppy.jp/help/detail/?id=29">アプリDLにてポイントが反映されない</a></li> </ul> <p> 回線状況によっては紐付けられない事もあるようです。 そんな場合は、再インストールしてやり直そうとしてもほとんどの案件にある「初インストール時のみ」という条件で弾かれてしまいます。 複数のスマホを使っている場合は2台目で試せますが、そうでなければ諦めです。 </p> <p> 獲得条件のところに「予定反映」の項目が無い場合はmoppyとアプリとで紐付けされているか確認することはできません。 条件が厳しい時は不安になることもありますが、仕方ないです。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg-fWRCSQzkKv66ikjIPKaedNw47BQANMR2QWzmuQTBkE7X53Idq0SdobXRDJdkR02eTT8_kjAoiBPS_PKuwdHdMkIT8icAWTV_tSlb7tpkzcc4dmTLwW8qSeEGkELFPBSRX2Dso7WduBQ/s1048/15_not_reflect_schedule.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="1048" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg-fWRCSQzkKv66ikjIPKaedNw47BQANMR2QWzmuQTBkE7X53Idq0SdobXRDJdkR02eTT8_kjAoiBPS_PKuwdHdMkIT8icAWTV_tSlb7tpkzcc4dmTLwW8qSeEGkELFPBSRX2Dso7WduBQ/s320/15_not_reflect_schedule.jpg"/></a> </div> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> ちょいネタですが、先ほど書いた通りほとんどのアプリには「初インストール時のみ」という条件があります。 同じアプリでポイ活しないように一度挑戦したアプリはメモっておいた方がいいかもしれませんね。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;" id="i_check_the_conditions">ポイント獲得条件はよく確認を</h4> <p> 案件の中にはリアルクレーンゲームの遠隔操作アプリとかも含まれます。 これは課金して遊んでからのキャッシュバックです。 無課金で遊んでポイントが手に入るものではありません。 他にも「出前アプリで注文したら」とか「求職アプリで求職したら」みたいなのもあります。 全部がゲームではありません。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgX3_h7I5qD00fWiQN70F-zLvbJJcWrKRPK8g0LXuz1nEs6JUwHibzC1kbkM1zXpbiVei7Lnt0ecog3zpsTT-OAkUzbtQVs0bqZyrdWsu1-C3lUabnQN5GhUijE4-tDBG7nDuKtjIMYrno/s966/16_appli_job_offer.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="966" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgX3_h7I5qD00fWiQN70F-zLvbJJcWrKRPK8g0LXuz1nEs6JUwHibzC1kbkM1zXpbiVei7Lnt0ecog3zpsTT-OAkUzbtQVs0bqZyrdWsu1-C3lUabnQN5GhUijE4-tDBG7nDuKtjIMYrno/s320/16_appli_job_offer.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj5yp4F3JYA0QumD1YSaJ48VlcSO1zjQEDAD8IUDKd5kZTHlc1aA6XFTSa6PVReOheKdnr9jye6h9gGuCLZFeKF4ixUuIquIa06DfXsnfCYDmJHIy-YgUgAXJ32RFn_9sMxQ32iV5KVAZU/s966/17_appli_delivery_food.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="966" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj5yp4F3JYA0QumD1YSaJ48VlcSO1zjQEDAD8IUDKd5kZTHlc1aA6XFTSa6PVReOheKdnr9jye6h9gGuCLZFeKF4ixUuIquIa06DfXsnfCYDmJHIy-YgUgAXJ32RFn_9sMxQ32iV5KVAZU/s320/17_appli_delivery_food.jpg"/></a> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhiHGwcLV-h5mRWxmntVQN7BAuZkar_jQgLLLHzPBxIfQnp6AH9j72YxdUzuEs4RLJtObP3Ywjpc9v96M9HUPH2iEcWOgVSKejP4NVzYULRP-A-uCCZ_Tz-E5_vHSsQyVNiNop8uPYLxW4/s966/18_appli_paying_member.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="966" data-original-width="540" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhiHGwcLV-h5mRWxmntVQN7BAuZkar_jQgLLLHzPBxIfQnp6AH9j72YxdUzuEs4RLJtObP3Ywjpc9v96M9HUPH2iEcWOgVSKejP4NVzYULRP-A-uCCZ_Tz-E5_vHSsQyVNiNop8uPYLxW4/s320/18_appli_paying_member.jpg"/></a> </div> <p> 「有料会員に登録したら○○ポイント」とかもあります。 要はキャッシュバックで、よくある「初月無料」の亜種ですね。 クレジットカードの継続課金案件です。 継続しないのなら試用後に解約しなければ毎月支払うことになります。 </p> <p> 案件によっては初月無料という文言だけが強調されているものもあります。 無料という言葉だけ見て登録し、自分で解約しなければならない事に気付かずに数か月払い続けた人もけっこう居るようです。 「後で気づいてもIT音痴で解約の仕方が分からなかった」という話も聞きます。 ポイント獲得条件の確認は大事です。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">もらえるポイントや時間の目安</h4> <p> 報酬額からある程度プレイ時間を予想することが出来ます。 試すアプリを選ぶ目安にしましょう。 </p> <table style="border-collapse:collapse;"> <tr> <th style="border:solid 1px;background-color:#99ffff;">すべき事</th> <th style="border:solid 1px;background-color:#99ffff;">報酬(ポイント)</th> <th style="border:solid 1px;background-color:#99ffff;">プレイ時間の目安</th> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">インストール後起動</td> <td style="border:solid 1px;">5~20</td> <td style="border:solid 1px;">数分</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">チュートリアルや序章</td> <td style="border:solid 1px;">20~100</td> <td style="border:solid 1px;">数十分~2時間</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">序盤攻略</td> <td style="border:solid 1px;">100~500</td> <td style="border:solid 1px;">1~2週間</td> </tr> <tr> <td style="border:solid 1px;">ガチ攻略</td> <td style="border:solid 1px;">1000~</td> <td style="border:solid 1px;">1ヵ月</td> </tr> </table> <p> もちろんこれは目安でしかありません。 とにかく時間を食うのに報酬が少ない案件もありますし、たま~に簡単にポイントが手に入る美味しい案件もあります。 見分けるにはgoogleなどで攻略サイトを検索しましょう。 </p> <p> 検索のキーワードは『(アプリ名) (条件) ポイ活 時間 攻略』などです。 条件の部分は「6-4クリア」とか「チームレベル60」とかです。 サジェスションで単語が出てくるのでそれっぽい言葉を選びましょう。 他のポイ活サイトが引っかかることが多いので、色々それっぽい単語を組み合わせて攻略サイトを探します。 それでポイ活の先輩が楽勝だったのか苦戦したのかが分かります。 マズい案件を避けるヒントにしましょう。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgzQUE2IJZkneExXauZYQ1oiLwbYoX6r64En2powoCM91n5cJkxez3S0JjGrvh1nkJ926rlCa6GImbeh9RSIza2X4qkbrxwDRVn5IajLTMaLNzmgFpFXhJAevuvacBlCY_udJY_CxqzATU/s640/freestocks-vcPtHBqHnKk-unsplash.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="挿絵" border="0" width="320" data-original-height="263" data-original-width="640" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgzQUE2IJZkneExXauZYQ1oiLwbYoX6r64En2powoCM91n5cJkxez3S0JjGrvh1nkJ926rlCa6GImbeh9RSIza2X4qkbrxwDRVn5IajLTMaLNzmgFpFXhJAevuvacBlCY_udJY_CxqzATU/s320/freestocks-vcPtHBqHnKk-unsplash.jpg"/></a> </div> <p> 注意点としては、ゲームでのポイ活の事を書いてる人はガチ勢の事が多いです。 「片手間にやって」とか「ゲームはあまりやったことが無いけど......」のような文言に騙されてはいけません。 彼らは普通の人の数倍やらないと一人前ではないのです。 「(スマホに)張り付いて」みたいな言葉を見たら、普通の人がやったら4倍以上の時間がかかることもあります。 そういう記事を読みながらゲームを何本かやって、自分がやった場合どのくらいかかるのかを予想できるようになりましょう。 </p> <p> 私がやるのはチュートリアルや序章で済むものと、楽そうだったら序盤攻略でポイントがもらえるものですね。 それ以上は空き時間では済まなくなりそうです。 というか最初にやった500ポイントの案件で懲りました。 あるゲームで「インストールのみで20ポイント」の案件と「条件達成で500ポイント」の案件があったら、達成条件がよほど楽じゃない限り20ポイントを取ります。 (1つのアプリで報酬を得られるのは1案件だけです。) </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> ちなみに、ここ1ヵ月やった感想とかガチ勢の方たちのブログを見てとかですが、少し前よりも簡単な案件が減ったタイミングでポイ活を始めてしまった気がします。 ガチ勢の方たちが食い散らかして「簡単でした」って書いてるせいでしょうか? 攻略サイトで「この案件、少し条件が面倒になりました」っていう記述が多いような? ライト層でもポイ活出来る状況が続けばいいんですが......。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">ポイントをもらった後もゲームを続けたい</h4> <p> ポイ活用にメインスマホ以外の何かを用意した場合の話です。 ポイ活中に気に入ったゲームを見つけて、メインのスマホでゲームを続けたくなることも有ると思います。 そんなときは「機種変更コード」などSNSを使わない方法で引っ越しするか、移行時にゲームに紐づけるアカウントをTwitterなどgoogleやapple以外のSNSに切り替えましょう。 </p> <p> 例えば、メインスマホはgoogleアカウントA、ポイ活用スマホはgoogleアカウントBを使っていたら、ポイ活中のゲームにはまずgoogleアカウントBを紐付けます。 ゲームが気に入ってメインスマホにインストールしなおして引き継ぐ場合、メインスマホにもアカウントBを登録する......というのはダメです。 これだとスマホの中身がゴチャゴチャになって端末を分けた意味が無くなります。 実際にデータ移行をする直前に、ゲームに紐づけるアカウントをTwitterなどに切り替えてからメインスマホに移します。 </p> <p> 最初からTwitterなどのアカウントを紐付けてしまうと、要らないゲームのデータがTwitterアカウントに貯まってしまいます。 最初はポイ活用のアカウントに登録しておいて、続けると決めたときにTwitterに移すのがポイントです。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">ゲーム以外のポイ活</h4> <p> とりあえず「毎日貯める」の項目から「モッピーガチャ」だけはやっておきましょう。 6ヵ月moppyを放置しているとポイントが消えてしまうので、毎日触って忘れないようにします。 止めたくなったらすぐにポイントを換金するのが一番いいんですけどね。 「ダラダラしてたらいつの間にかポイント失効」というのがありがちなので、それを避けるためのガチャです。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgD2s4oPHzFrCcPA17fh1vX0senU0jGLL52TUUAUXW-fTdqhVkmUMuHejeBxKlLkcy6GVdY2Hy7ImnqWj4iqLSGqEucpX56le9_RGcjAYJsWuK-Nq3dAPC-tIr78DyNRU-xtzgL7foQmhE/s420/19_moppy_gacha.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" height="320" data-original-height="420" data-original-width="320" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgD2s4oPHzFrCcPA17fh1vX0senU0jGLL52TUUAUXW-fTdqhVkmUMuHejeBxKlLkcy6GVdY2Hy7ImnqWj4iqLSGqEucpX56le9_RGcjAYJsWuK-Nq3dAPC-tIr78DyNRU-xtzgL7foQmhE/s320/19_moppy_gacha.jpg"/></a> </div> <ul> <li>moppy ... <a href="https://pc.moppy.jp/help/detail/?id=18">ポイントの有効期限は?</a></li> </ul> <p> 「毎日貯める」のそれ以外の項目はやたらと広告が多くて重いわりにポイントが少ないのでやらなくていいです。 </p> <p> アンケートについても同様に広告が多いので普段はやらなくてもいいです。 ただ、「あと数ポイントで交換できるのに」というときに便利ではあります。 そういうときはアンケートの中で報酬がポイント単位のものだけ選んでやりましょう。 報酬がスタンプのものは時間の無駄です。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 最後に社会人向けのお話です。 社会人向けのポイ活紹介サイトでよく目にする謳い文句「これやるだけで1万円」......クレジットカードの申し込みや色んな資料請求などをmoppy経由でやるヤツなんですが、悪いモノでは無いとは思います。 ただ、デメリットもあるでしょうから手を出すかどうかはよく考えましょう。 </p> <p> クレジットカードや金融口座開設のデメリットは「キチンと管理しなければならない事」です。 万が一犯罪に巻き込まれた場合、管理していなければ気付くこともなく補償も受けられません。 「考え過ぎ」と言う人も居るかもしれませんが、現に去年ゆうちょ銀行などで不正利用騒ぎがありました。 管理さえしていれば補償はありますが、このご時世「ポイントのために口座開設して放りっぱなし」という訳にはいかないのです。 普段使いの口座と同様に管理できない人は手を出さない方が無難です。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhqdHik8fhIoytU_i_rV7XVDb55gonU-UTmptG0H53xhuICp2jS1MC5KlzEQu8YXF7sg8qpQPzHYf7xtO58EMRe7MXp3Q5JHSlqWWyHOBQXG-HSHmB2CfINdzyRAT_B3TZXYIKPPe329QE/s640/pickawood-gf8e6XvG_3E-unsplash.jpg" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="挿絵" border="0" width="320" data-original-height="338" data-original-width="640" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhqdHik8fhIoytU_i_rV7XVDb55gonU-UTmptG0H53xhuICp2jS1MC5KlzEQu8YXF7sg8qpQPzHYf7xtO58EMRe7MXp3Q5JHSlqWWyHOBQXG-HSHmB2CfINdzyRAT_B3TZXYIKPPe329QE/s320/pickawood-gf8e6XvG_3E-unsplash.jpg"/></a> </div> <p> 個人的に資料請求には嫌な感じがしてます。 情報収集が上手い人はワザワザ資料請求せずともネットで十分調べられます。 もちろん企業も、特に紙の資料などは必要ない分かりやすいウェブサイトの運営を心掛けているハズです。 それでも企業がワザワザ資料を配りたがる理由があるとすれば、それは個人情報を得るためです。 そして一度資料請求をしたら紙スパム(ダイレクトメール)が届き続けることを覚悟しましょう。 今は紙の処分とか自治体ごとに違って面倒ですし......ねぇ? </p> <p> 有料会員への登録など、クレジットカードの継続課金案件に関しては<a href="#i_check_the_conditions">前述</a>のとおり、解約トラブルがありえます。 まずは自分で解約の方法を確認して、できれば解約トラブルがあった時どうすればいいか情報収集してから試しましょう。 </p> <p> 全てに共通するデメリットは個人情報の取り扱いです。 今の時代、気にしても仕方がないような気もしますが、自分からバラ撒くのも違うような気がします。 アレコレ考えるのも面倒なので、私はやってません。 ゲームなどのアプリの試用だけです。 </p> <p> もちろん、「利用しようとしていたサービスに関する案件がmoppyにあった!」というならお得な話です。 そういう場合は遠慮なく使いましょう。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p style="margin-top:40pt;"> この投稿は以上です。 これを見て興味を持った人はここからmoppyの会員登録をしてみてください。 このリンクから会員登録をすると、私の紹介扱いになります。 新規に会員登録した人にも私にもほんの少しの小銭が手に入ります。 お互いの得になるので、気が向いたらどうぞ。 moppyの会員資格は12才以上なので、バイト不可の中学生でもできますよ。 </p> <ul> <li><a href="https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=vd55e1ae">moppyで会員登録<img src="https://img.moppy.jp/pub/pc/friend/468x60-11.jpg" alt="[ポイ活始めるならモッピー!]" style="margin-left:10pt;background-color:#ffffcc;"></a></li> </ul> <p> QRコードを用意しました。 画像をクリックすると大き目の表示になります。 PCとかで見てるけどスマホで登録をしたい方はこちらからどうぞ。 </p> <div style="margin-left:20pt;"> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiujzTXldh4DhH8IJPPlYCQsyN9RBhyb8lUdrZbR6l_MXLtpn8iDSciOCR6apsQc81jVWzJYg933kQB_PDPyagc4dL-k9wk2ZMTDHCJO6W7gResGcjBpBIpJcUcQUcIVjfjW48a3KitRyI/s388/03_qr_introduce.png" style="display: inline-block; padding: 1em 0;"><img alt="" style="border: 5px #dddddd solid;" border="0" width="100" data-original-height="388" data-original-width="388" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiujzTXldh4DhH8IJPPlYCQsyN9RBhyb8lUdrZbR6l_MXLtpn8iDSciOCR6apsQc81jVWzJYg933kQB_PDPyagc4dL-k9wk2ZMTDHCJO6W7gResGcjBpBIpJcUcQUcIVjfjW48a3KitRyI/s320/03_qr_introduce.png"/></a> </div> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <h4>使用したフリー素材</h4> <ul> <li><a href="https://unsplash.com/photos/k7lb5oYYYAw">@sunlingyan / Unsplash</a></li> <li><a href="https://unsplash.com/photos/vcPtHBqHnKk">@freestocks / Unsplash</a></li> <li><a href="https://unsplash.com/photos/gf8e6XvG_3E">@pickawood / Unsplash</a></li> </ul> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-63865244891717242622021-02-20T20:31:00.000+09:002021-02-20T20:31:22.975+09:00[垂れ流し]GTA online : お巡りさん相手ならめっぽうタフなRCタンク / RC Tank vs Police<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/jNTzVo4QgMM" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> <p> aimド下手なので気になる方は閲覧注意です。 ログイン勢なので詳しい事は聞かれても分かりません。 </p> <p> 「RCタンクがやたらとタフ」だとか「GTAオンラインのお巡りさんは爆発物を使わないのでそうとう持つ」とか聞いたのでやってみました。 予想以上ですね。 手配度☆5で足を止めて雑に撃ち合っていても全然やられる気配はありませんでした。 この動画では試してませんが、警察車両の体当たりを10回以上食らっても全然動けてました。 これなら長距離逃げて地下道の安全地帯に駆け込むのも余裕でしょう。 </p> <p> 攻撃力は弱く、用途は限られているけど、使える場面はあるかもしれませんね。 あと、ストレス解消とか。 </p>吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-28943007674000679302021-01-08T19:49:00.000+09:002021-01-08T19:49:32.489+09:00Bloodstained RotN 双竜の塔ウァラク戦で下から侵入 [PC/steam版]<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/LvXCMZ7hr7w" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> <p> 攻略サイトに書いてあったのが気になり、やってみました。 試したBloodstained RotNのバージョンは1.18です。(2020/11/12のミニパッチ適用まで) 3週目難易度ハードで確認。 </p> <p> 参考にした攻略サイトはこちら。 </p> <ul> <li><a href="https://seesaawiki.jp/blst-rotn/d/%be%ae%a5%cd%a5%bf%a1%a6%ce%a2%b5%bb%a1%a6%a5%d0%a5%b0#content_4_19">Bloodstained: Ritual of the Night 攻略wiki - 小ネタ・裏技・バグ</a></li> </ul> <p> 2週目以降は列車の改札をヴァルキリーソードの専用技+旋空脚無限ジャンプでスルーできます。 それで双竜の塔での臭化銀入手を後回しにできます。 インバート入手まで進めてから双竜の塔に戻り、試しました。 </p> <iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&amp;t=apieceofnosta-22&amp;m=amazon&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;IS2=1&amp;detail=1&amp;asins=B07VMDY6NC&amp;linkId=0ac5ce75403fed897792a98460aeea18&amp;bc1=000000&amp;amp;lt1=_top&amp;fc1=333333&amp;lc1=0066c0&amp;bg1=ffffff&amp;f=ifr"></iframe> <iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&amp;t=apieceofnosta-22&amp;m=amazon&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;IS2=1&amp;detail=1&amp;asins=B07VPHM4Y4&amp;linkId=e6b6e618ccd79e95129378457daee7f8&amp;bc1=000000&amp;amp;lt1=_top&amp;fc1=333333&amp;lc1=0066c0&amp;bg1=ffffff&amp;f=ifr"></iframe>吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-44068529898112109042021-01-02T20:22:00.000+09:002021-01-02T20:22:38.428+09:00Bloodstained RotN マスターカーペンター狩り [PC/steam版]<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/WEy9vX50tW4" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> <p> 運優先の装備で、武器は大剣にしてます。 使い魔はマスターカーペンターが宝箱を作るときに邪魔をしてしまいます。 使い魔はoffで。 </p> <p> インバートを使うとマスターカーペンター本体の攻撃で食らう可能性があるのは飛び道具と接触ダメージだけになります。 飛び道具を投げる角度は決まっています。 X座標をあわせれば食らいません。 こちらから攻撃したときにたまたま食らう程度です。 適当に殴るだけで安全に倒せます。 動画では飛びすぎて接触ダメージを食らっていますが、普通はノーダメージです。 大剣だとMP無しで殴れるので楽です。 </p> <p> 召喚されたデーモンを素早く倒すことができれば他の攻撃手段でも何とでもなります。 召喚は3~4体までです。 </p> <p> 敵はデーモンの召喚碑?を作る代わりに宝箱を作ることがあります。 その時攻撃すると宝箱づくりは中止になってしまいます。 最強クラスの装備の素材「血濡れの骨」が欲しい場合は作り終わるまで待ちましょう。 宝箱の方が通常のドロップより高確率で手に入ります。 </p> <iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&amp;t=apieceofnosta-22&amp;m=amazon&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;IS2=1&amp;detail=1&amp;asins=B07VMDY6NC&amp;linkId=0ac5ce75403fed897792a98460aeea18&amp;bc1=000000&amp;amp;lt1=_top&amp;fc1=333333&amp;lc1=0066c0&amp;bg1=ffffff&amp;f=ifr"></iframe> <iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&amp;t=apieceofnosta-22&amp;m=amazon&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;IS2=1&amp;detail=1&amp;asins=B07VPHM4Y4&amp;linkId=e6b6e618ccd79e95129378457daee7f8&amp;bc1=000000&amp;amp;lt1=_top&amp;fc1=333333&amp;lc1=0066c0&amp;bg1=ffffff&amp;f=ifr"></iframe>吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-75812459850044793222020-10-12T19:23:00.000+09:002020-10-12T19:23:21.452+09:00Windows10で使えるゲームパッドのレビュー(XInput/DirectInput)<p> Windows10で使えるゲームパッドのレビューです。 XInputとDirectInputの切り替えができるやつを2点ほど。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">◆Logicool F310 Gamepad</h4> <iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&amp;t=apieceofnosta-22&amp;m=amazon&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;IS2=1&amp;detail=1&amp;asins=B00475S1BE&amp;linkId=dfdf8b21d4fdfedcd34f9750ed954545&amp;bc1=000000&amp;lt1=_top&amp;fc1=333333&amp;lc1=0066c0&amp;bg1=ffffff&amp;f=ifr"></iframe> <p> 十字キーの押し易さと反応が今までで一番のゲームパッドです。 </p> <a name='more'></a> <p> 私は1年ほど前までDUALSHOCK2(プレイステーション2のゲームパッド)を変換コネクタ経由でPCに刺して使ってたんですよね。 あまりPCゲームはしないとはいえ、DUALSHOCK2も変換コネクタも15年以上使ったんじゃないかな? それは十字キーの反応が理由でした。 今まで使った事があるWindows用のゲームパッドは、十字キーで上を押しても斜めが反応してしまったり、斜め入力が真横や上下になったりと安定しませんでした。 十字キーに関して一番信頼できたのはDUALSHOCK2などのプレイステーションのコントローラです。 それで仕方なくPCでもDUALSHOCK2を使い続けてました。 </p> <p> XInputが普及した今、「さすがにDUALSHOCK2も無いだろう」ということで昨年あたりからWindows用のゲームパッドを使い始めました。 1つ目はダメだったけど、2つ目のコレは当たりですね。 十字キーの評価はプレイステーションのコントローラを超えました。 このパッドで格闘ゲームはやってないので格ゲーで使えるかどうかは分かりません。 普通のアクションゲームなら信頼できます。 Spelunkyとかは非常に遊びやすかったですね。 </p> <p> XInputとDirectInputの切り替えができる以外にオマケの機能は「十字キーとアナログスティックを入れ替えられる」というものだけ。 シンプルなパッドです。 しかしWindows10で使うとなれば連打やホールドなどはソフトウェア側で何とでもなります。 基本的な部分がしっかりしているこのゲームパッドは誰にでもお勧めできそうです。 </p> <p> 振動機能が無いので、それだけは注意。 それが気にならなければコレで間違いはないでしょう。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;">◆ELECOM JC-U4013SBK</h4> <iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&amp;t=apieceofnosta-22&amp;m=amazon&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;IS2=1&amp;detail=1&amp;asins=B01N1S3YJP&amp;linkId=bcb7ba2fb5df011a5ac611ac3bf77171&amp;bc1=000000&amp;lt1=_top&amp;fc1=333333&amp;lc1=0066c0&amp;bg1=ffffff&amp;f=ifr"></iframe> <p> さっきサラッと「1つ目はダメだった」と書きましたが、コレがそのダメな奴です。 </p> <p> 箱の目立つところに「超高性能プロスペック」と書いてあります。 しかし、十字キーが不安定。 真上、真下の入力がブレます。 左右を押したら反動で逆方向が入力されてしまいます。 例えばPC版のライトニングリターンズFF13とかでセーブ先を選択しようとしたら、右を押すたびに反動で元のセーブファイルに戻ってきてしまいました。 毎回ではないのですが、セーブファイルの選択に運が必要とか、萎えます。 </p> <p> 連打機能などの設定をするボタンがLBボタンのすぐ前にあります。 ちょっと指がズレたら連打ON。 「キャラクターの挙動がおかしくなったので手元を見たら連打になってた」みたいなのはよくある事でした。 今のゲームで連打が必要なものってそう無いんですよね。 たまーに「稼ぎで放置」みたいなのに使う事はありますが、ほとんどのゲームは通常プレイでは連打は必要ないようにできてます。 無いなら無いで問題ない機能です。 さっきも書いたけど、無理やりやりたければソフトウェア側で何とでもなる部分でもあります。 そこで使い勝手に問題があるのはマイナス評価。 </p> <p> 人差し指でRTボタンを押そうとしたら手前のRBボタンが反応することもありました。 ボタンを押したときの「ポチッ」という感覚があれば自分のミスだと分かるのですが、それが無いのが困りもの。 「ん? RBに触れたかな? でも押し込んでないから大丈......」でRB暴発。 コレが原因の操作ミス、しばらく原因が分かりませんでした。 プロスペックとは? </p> <p> ここまで書いたけど、よっぽどの精密操作を要求するゲーマーでなければ騙し騙し使うことはできます。 ただ、他のパッドを蹴ってこれを選ぶ理由はありません。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> ちなみに私だけの問題だとは思いますが、一応メモを残しておきます。 このパッドを使うのを止めたのは壊れたからです。 箱には「耐久仕様」とあるけど1年で壊れました。 耐久性があるのはボタンでしょうけど、別の部分が破損。 どうやらゲームパッドから伸びているUSBケーブルが硬すぎたから壊れたようです。 </p> <p> USBケーブルが硬すぎたため、工場出荷時に箱に詰められたときのケーブルの形が使っている間ずっと癖として残ってました。 それと私の持ち方のせいでケーブルの付け根のところにずっと負荷がかかっていたみたいです。 接触不良で使い物にならなくなりました。 電子工作ができる人なら自力で直せそうな故障ですが、私にはそんなスキルは無いのと他の不満があったので廃棄。 </p> <p> これに関しては製品の問題では無いでしょう。 このパッドを持っている人は一応接触不良に注意を。 </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-54167849537535989392020-01-25T21:34:00.002+09:002020-01-25T21:34:42.763+09:00steam : FF13-2テクスチャ読込エラー?<p> steam版のFF13-2でテクスチャ読込エラーが発生したのか、地形表示が消えてしまいました。 見ての通り、足場の判定は残っています。あくまで見た目だけの不具合です。 </p> <p> 発生地点は新都アカデミア AF4XX年 中央連絡橋。 ゲームプレイ中に何度か同じ場所を通りましたが、地形表示が消えたのはこの時だけです。 検証とかしてないので再現できるかどうかは不明。 </p> <p> 不具合はごく狭い範囲でのみ起こりました。 見晴らしがよかったからもうちょっと眺めたかったんですけどね。 思ったより早く解除されてしまって残念です。 この手の不具合はプレイ中にコレしか見れませんでした。 </p> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/0pybId49f-Q" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-19363596471097730312019-10-26T19:15:00.000+09:002019-10-26T19:15:58.536+09:00パズドラ : ド下手用ジャバウォック降臨壊滅級周回パ(ティファ覇王丸パ、マルチ)<p> ネットで検索したらジャバウォック降臨の周回パが色々出回ってますね。 どれも組めませんでした。 というわけで自分で周回パを組んでみました。 </p> <p> 不確定要素もある暫定版ですが、10回ほど回って1度もゲームオーバーになってないので安定度は高めだと思います。 LFが高耐久なのでミスってもなんとかなりますからね。 しかし、ネットで出回っている最適パは確定で回れます。 それと比べると劣ってます。 そちらが組めない人用なので悪しからず。 </p> <p> ド下手な私用パターンという事で指多めです。 指が要らなければ代用はいくつかあります。 とはいえ、キーになるコラボキャラが多めなので編成難易度は「高くはないけど残念気味」となっております。 </p> <a name='more'></a> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEixlE6M9KSzvUaz8aO4ZVFfzwDvEH7Cvtu06CMN9gmuYsKcUJXIx6rVZ8e66Ix5K6agi3T4Al0pECeGuIB6AXh3KGdO-oGJlSkKQwMJHRnGIdq51S3QK-EyujL3eshGRA5ucOuT8Bxg9WE/s1600/party.png" imageanchor="1" ><img border="0" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEixlE6M9KSzvUaz8aO4ZVFfzwDvEH7Cvtu06CMN9gmuYsKcUJXIx6rVZ8e66Ix5K6agi3T4Al0pECeGuIB6AXh3KGdO-oGJlSkKQwMJHRnGIdq51S3QK-EyujL3eshGRA5ucOuT8Bxg9WE/s320/party.png" width="314" height="320" data-original-width="566" data-original-height="577" /></a> <ul> <li> Party A <ul> <li>L : ティファ(マッハ継承)</li> <li>S : ドットクラウド(潜在悪魔キラーx3、エルヴィン・スミス継承)</li> <li>S : ウェルドール(転生甘寧など継承)</li> <li>S : オルファリオン(ルーなど継承)</li> <li>S : チョコラブ(モンハンのキリン継承)</li> </ul> </li> <li> Party B <ul> <li>L : 覇王丸(フラッシュ継承)</li> <li>S : ヴァルCIEL(雪代巴継承)</li> <li>S : ユウナ(神谷薫継承)</li> <li>S : 南斗聖拳・シン(カラット装備継承)</li> <li>S : ゼウスGIGA(指継承、木馬禁止!)</li> </ul> </li> </ul> <p> ※注) お邪魔耐性厳禁!!! </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 敵味方の行動パターンはこんな感じです。 </p> <dl style="margin-left:20pt;"> <dt>B1 : サザーイル[2ターン行動]、裏ピクシーx2</dt> <dd>敵 → 先制 ダメージ無効(800万以上、10ターン)、変換(ランダム10個⇒お邪魔)x2</dd> <dd>A → 覇王丸(フラッシュ)、ドットクラウド(エルヴィン)、無効貫通含む4コンボ</dd> <dd> ※お邪魔生成の数は6x5で6個、7x6で10個。 </dd> <dt>B2 : クロニャドラ</dt> <dd>敵 → 先制 35,605ダメージ</dd> <dd>B → CIEL(雪代巴)、4コンボ</dd> <dt>B3 : エルメ</dt> <dd>敵 → 先制 状態異常無効、生成(ランダム13個⇒毒)、ロック(ランダム13個)</dd> <dd>A → ウェルドール(転生甘寧)、光列含むコンボ</dd> <dt>B4 : ディノライダー[根性?%]</dt> <dd>敵 → 先制 割合ダメージ(99%)、コンボ吸収(7コンボ以下、10ターン)</dd> <dd>B → ユウナ(神谷薫)、8コンボ</dd> <dt>B5 : ユニコーン</dt> <dd>敵 → 先制 ダメージ吸収(20万以上、3ターン)</dd> <dd>※3ターン耐久</dd> <dd>B → 盤面で突破</dd> <dd> ※盤面が荒らされてB側で突破できないことがある、B側にこだわらなくていい。 誰かがバインドされた場合、粘る事。 </dd> <dt>B6 : ホワイトバロン</dt> <dd>敵 → 先制 状態異常無効、ダメージ吸収(1000万以上、5ターン)</dd> <dd>A → オルファリオン(ルー)、チョコラブ(モンハンキリン)、6+1コンボ</dd> <dd> ※必ずA側で倒すこと。 ユニコーンに誰かがバインドされた場合、解けるまでここで粘る事。 ボスが落ちコン無しで倒せるか未確認。 2コンボ以上で倒せるので、余裕があるならここで枝豆を作る。 </dd> <dt>B5 : ジャバウォック[根性50%]</dt> <dd>敵 → 先制 状態異常無効、リーダーチェンジ(1ターン)、リーダー変身(ガスロ、7ターン)</dd> <dd>B → パス</dd> <dd>A → ティファ(マッハ)、パス</dd> <dd>B → シン(カラット装備)、GIGA</dd> <dd> ※落ちコン無しでボスをワンパンできない場合、B6(場合によってはB5)で粘ってボスで覇王丸のコンボ加算を使う。 </dd> </dl>吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-54465970558655191172019-10-10T19:56:00.000+09:002019-10-10T19:56:06.261+09:00[録画テスト]ドラゴンズドグマ ダークアリズン ウルドラゴン(オフライン)でコレクトショットを試す<p> GeForce Experienceの録画テストです。 無編集。 PCのスペックとかは後述。 </p> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/y3uzk_c6lu4" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> <a name='more'></a> <p> ネタはsteam版ドラゴンズドグマ ダークアリズンのオフドラ戦です。 挑まずに放置していたオフドラですが、レベル上げが煩雑になってきたので試しにミスティックナイトで狩ってみました。 Lv.150まではバランスよく能力が上がるミスティックナイトで、以降はソーサラーでレベル上げ予定。 </p> <p> 最初は魔撃砲で倒したんですが、そちらは録ってません。 最初の時は色々と手間取って第4ラウンドまでもつれ込み、最後の的が分からずにこの動画よりもグダってました。 それじゃアカンってことで今回録画したコレクトショットでの攻略を試してみました。 </p> <p> コレクトショットはバフかけてタメ攻撃するだけ。 聖属性だと自動エイム、貫通、長めの射程で楽々です。 メイポはただのガヤです。 </p> <p> 普段マジックアーチャーなのでコレクトショットに不慣れです。 まだ2回目の攻略という事でだいぶ手間取ってます。 攻撃力アップのアイテムも足りず。 そんなガバ攻略でもなんとかなってます。(1回逃げられたけど) 魔撃砲よりも楽ですね。 マジシャン系のオフドラ戦はどのキャラでもこんな感じでよさそうです。 </p> <p> 制魔はずして耐風入れたらより楽になりそう。 今回はお試し攻略ってことで見送ったけど、次は経験値アップアイテムとかも使ってみようかな? </p> <p> 動画を見て分かる通り、装備も能力値も中途半端です。 武器は黒呪武器Lv.2のミューテーションしたてのモノだったりします。 他の動画は「Lv.200最強装備でオフドラ楽勝」みたいなのばっかりなので、それと比べたら「これからレベル上げしよう」って人にはグダグダなこっちの方が役に立つんじゃないかと勝手に思ってます。 みんなコレよりは上手くやれるでしょうから(^^; </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 録画に使ったPCのスペックは以下の通り。 </p> <ul> <li>CPU AMD Ryzen7 2700X</li> <li>メモリ 16.0GB(内2BGはRAMディスク)</li> <li>OS Windows10 64bit home</li> <li>グラ GeForce GTX 1660 Ti</li> <li>SSD SATA接続 DDDAインスト</li> <li>HDD 録画先</li> </ul> <p> 録画パラメータはデフォルトです。 </p> <ul> <li>クオリティ 高</li> <li>解像度 ゲーム内(1920x1080)</li> <li>フレームレート 60FPS</li> <li>ビットレート 50Mbps</li> </ul> <p> 動画のファイルサイズは4.41GBでした。 1時間で20GB強の容量を食うようです。 </p> <p> ふれこみの通り、録画でPCが重くなることもなく快適でした。 私的には画質も十分。 ドラゴンズドグマなら録画ツールはこれでよさそうですね。 より新しいゲームでも大丈夫か気になるところですが、そういうのは持ってないので試すのは来年のsteamサマーセール以降かな......。 </p>吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-4448975353748348552019-10-06T15:12:00.000+09:002019-10-06T15:12:51.245+09:00パズドラ : こんなに簡単モワ降臨(小野田坂道パ、マルチ)<p> イベントで精霊王降臨が来てから、色々モワ降臨の攻略パターンを調べてみました。 なんか、既存のパターンは苦労して作られているようですね。 マネできるものは無さそうでした。 </p> <p> しかし、現在の環境なら小野田坂道さえ持っていればマルチで簡単に攻略パターンが組めることに気づきました。 組みながらアレコレ考えていくとどんどんシンプルなパターンになっていきます。 気付いたら精霊王ダンジョンの中で一番簡単なパターンっぽいものになりました。 その攻略パターンのメモを残しておきます。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEggcZVAt5xMNmnH-p8iHQv-xeoEg_rz3kFOTRTcGBdtFY2KRzGnbPFA9sWtqxpYGd42AnRJzQxEQcrjMXve_DMw2ux9PSmkqnaRxfIif4lbYBkhioftkHykuTBm-Ktq4nuhY6zHdQhgFQA/s1600/party.png" imageanchor="1" ><img border="0" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEggcZVAt5xMNmnH-p8iHQv-xeoEg_rz3kFOTRTcGBdtFY2KRzGnbPFA9sWtqxpYGd42AnRJzQxEQcrjMXve_DMw2ux9PSmkqnaRxfIif4lbYBkhioftkHykuTBm-Ktq4nuhY6zHdQhgFQA/s320/party.png" width="320" height="241" data-original-width="489" data-original-height="369" /></a> <a name='more'></a> <ul> <li> Party A <ul> <li>L : 小野田坂道(カラット装備継承)</li> <li>S : 幽白陣(操作不可耐性継承)</li> <li>S : ディオス</li> <li>S : 遊刻ミル</li> <li>S : ケツァルコアトル</li> </ul> </li> <li> Party B <ul> <li>L : 極醒シルヴィ</li> <li>S : ディオス</li> <li>S : 転生不動明王</li> <li>S : ディオス</li> <li>S : 盤龍楽士ラウド</li> </ul> </li> </ul> <p> ※注) B側の副属性は水闇禁止。 </p> <p> 代用多数。 後述します。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 敵味方の行動パターンはこんな感じです。 </p> <dl style="margin-left:20pt;"> <dt>B1 : 覚醒エーギル</dt> <dd>敵 → 先制 状態異常無効、目覚め(水木ロック:99ターン)</dd> <dd>A → 幽白陣、1列&amp;L字</dd> <dt>B2 : ポルックス</dt> <dd>敵 → 先制 操作不可(上段:5ターン)、属性吸収(水闇:5ターン)</dd> <dd>B → ディオス</dd> <dt>B3 : タケミナカタ[2ターン行動⇒50%以下⇒1ターン行動、根性50%]</dt> <dd>敵 → 先制 コンボ吸収(4コンボ以下)、エンハ(2倍:3ターン)</dd> <dd>A → 0コンボ(上3行で2コンボ分の整地)</dd> <dd>B → 不動明王、3+2コンボ</dd> <dt>B4 : ヌト[根性50%]</dt> <dd>敵 → 先制 指奪い(半減:10ターン)、32,976ダメージ、変換(回復⇒お邪魔) or 27,480ダメージ、状態異常無効</dd> <dd>A → パス</dd> <dd>B → 小野田坂道(カラット装備)、ディオス</dd> <dt>B5 : モワ[闇半減]</dt> <dd>敵 → 先制 状態異常無効、ダメージ無効(1500万以上)、超暗闇(全:1ターン)、31,654ダメージ、スキル遅延(0~15ターン)</dd> <dd>A → ディオス、ミル、無効貫通&amp;列配置</dd> </dl> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> 代用はこんな感じです。 アシスト枠が3つ(ケツァルコアトル、シルヴィ、ラウド)も空いているので、1つの役割のために複数のキャラを使うこともできます。 自由度はかなり高いです。 </p> <dl style="margin-left:20pt;"> <dt>極醒シルヴィ</dt> <dd> <p> 木の1列で高倍率を出せるキャラで代用可能です。 シルヴィの方が小野田坂道の代用。 </p> </dd> <dt>陣(No.4317、幽遊白書コラボ)</dt> <dd> <p> 1列&amp;L字が組めればいいので、2色陣やダブル変換などで代用可能です。 1番運に左右されずに楽なのが陣というだけですね。 </p> <p> 変わったところではFFコラボのバッツやドットバルフレアなど、固定変換で木を10個作るキャラでもほぼ大丈夫です。 1列&amp;L字組むには11個必要なところ10個作るので、そうとう運が悪くない限りドロップは足ります。 ドットバルフレアならケツァルコアトルの代わりになるので、さらにキャラ枠が1つ空きます。 </p> <p> 交換キャラのビクトリーム&amp;モヒカン・エースでも代用可能ですが、自傷でHPが減りすぎると敵のすべての先制が受けられなくなる可能性があります。 敵の先制の総和は、最悪のパターンで32,976+27,480+31,654=92,110です。 両リーダーの軽減やHP倍率を考慮して受けきれるかどうか確認してから使いましょう。 </p> </dd> <dt>転生不動明王</dt> <dd> <p> 転生不動明王の方がルルナ(副属性木の方、ガンホーコラボ)の代用です。 ルルナだと自分で組むのが+1コンボで済みます。 </p> <p> 木の横1列生成+盤龍楽士ラウドのスキルで転生不動明王と同等になります。 というか、上端下端に生成した方が自前2コンボはやりやすくなります。 もちろん列生成と自前4コンボもたいして難しくはありません。 </p> </dd> <dt>操作不可耐性</dt> <dd> <p> アシスト装備が無ければ素で操作不可耐性を持っているキャラをベースにして幽白陣(またはその代用)の方をアシストに回せばOKです。 素で操作不可耐性を持っているキャラの例は、交換キャラの間桐桜やコラボ☆5の死々若丸、矢部明雄、藤井八雲などがあります。 </p> <p> それもない場合は、操作不可耐性ナシでもなんとかなります。 ミルの代わりにハンター♂・レウスX装備などの横1列生成にして、空いてるアシスト枠に操作時間延長スキルを追加します。 ミルを使わない場合はL字ロック解除覚醒を別キャラで補います。 ボスの遅延のため、両リーダーのスキルはボス戦では使えません。 場合によってはヌトからもらった指奪いはその場で解除しなければならないので気を付けましょう。 暗闇耐性も用意できれば安心です。 </p> </dd> <dt>盤龍楽士ラウド</dt> <dd> <p> 未進化ラウドは対B2B3用のキラーを持っています。 攻撃力も高めで、Lv.99&amp;攻+99で十分な火力になります。 </p> <p> その代用は、適当なキラー持ちを用意するほかにB側のディオスで神キラー潜在&amp;神キラーアシストをするとか、アシストの空き枠に3ターン以上のエンハを付けるとかでも対応できます。 キラーで何とかする場合はポルックスの「神マシンタイプからの攻撃半減」に注意しましょう。 </p> <p> 試してませんが、6号や神凸堕ルシ、白ワンコなどにミストルテイン継承という手もあります。 ミストルテインのスキルは「自身の主副属性を2ターン木に」というもので、神凸キャラを右端に置いてB2ポルックスでスキルを使えば属性吸収は無視できるし、B3まで持ちます。 </p> </dd> <dt>カラット</dt> <dd> <p> ケツァルコアトルに悪魔orバランスキラー装備をアシストするとか、ケツァルコアトルを他の高火力の無効貫通キャラに変更すればカラット以外のエンハで間に合うかもしれません。 </p> <p> ドットバルフレアなら2.5倍エンハで十分のハズです。 その他の木属性で無効貫通を2つ持ってるキャラの多くは潜在で悪魔キラーを振れるので、キラー装備が無くても何とかなりそうです。 </p> <p> 木属性以外の無効貫通持ちにミストルテインやスタイルチェンジ木をアシストするという手もあります。 コンボ強化と合わせて高火力を出すキャラの場合は操作不可耐性&amp;操作時間延長スキルが必須で、ミルの代わりに上下変換かゼラが必要になります。 </p> <p> スタイルチェンジ木はエンハを上書きしてしまいます。 キラー込みならエンハ無しで高火力を出せる無効貫通持ちは結構居るので、そいつが要るなら十分選択肢になります。 </p> </dd> </dl> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> なんか書きすぎました。 代用の自由度は高いよってことで一つ。 </p> <p> 代用で自分のパターンを組んだ場合はスキブや火力のチェックを忘れずに。 無限回廊で試運転もした方がいいでしょう。 </p>吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-75332844194351582182019-09-20T20:21:00.000+09:002019-09-20T20:21:00.874+09:00白い口内炎が痛くない。それって白板症? ……骨隆起でした◆白い口内炎が痛くない。それって白板症? ……骨隆起でした <p> 少し前、歯を磨いていると口の中に白いできものがあるのが見えました。 痛みはありません。 ちょっと気になって「口内炎 白い 痛くない」で検索してみると......。 </p> <p> 「それ、白板症っていって癌のもとだから」 </p> <p> え? 色々検索してみたのですが、他の情報はありません。 よく分からない情報サイトでも病院の医師が書いてるっぽいサイトでも書いてあることはみんな同じ。 まあ、見た目はなんか違うし、多分大丈夫なんだろうけどいい気はしませんよね。 </p> <a name='more'></a> <p> 「2週間たっても治らなかったらちゃんと病院行きな~」 </p> <p> そんな事も書いてありました。 しょうがない。 放っておいても気持ち悪いし、行くか。 </p> <p> どうやら口腔外科、もしくは耳鼻咽喉科に行くといいようです。 自宅近くの歯科医院には口腔外科もあったのでそこで診てもらう事にしました。 予約の電話で「口内炎診てもらえますか?」って聞いたら「うちは口腔外科もやってるから大丈夫ですよ」とのお返事。 やっぱりただの歯医者じゃダメだったようですね。 こういう確認は大事。 </p> <p> 実際診てもらったら先生は「う~ん、これか。なんだこれ?」 なんかグリグリ触られました。 先生、雑。 「硬いね。骨だコレ」 </p> <p> 骨隆起と呼ぶんだそうです。 歯を食いしばる癖とかがあったら長い時間をかけてできるんだとか。 前からあったのに気づかなかったんですね。 「悪いモノじゃないから大丈夫」と言われました。 悪いモノとは思っていなかったけど、何か分かればやはりスッキリしますね。 </p> <p> 寝ている間に食いしばる癖を持つ人とかがなるようです。 私もそれっぽいです。 その場合は寝ている間ナイトガードと呼ばれるマウスピースをはめるといいらしいですね。 ナイトガードは普通の歯医者さんでも作ってもらえるようです。 電話予約とかで作ってもらえる歯医者さんか確認してから通院しましょう。 </p> <p> やっぱりネットで病気とかについて検索すると重い病気がひっかかりやすいので注意が必要ですよね。 癌だのなんだのと書かれていても、自分に本当に当てはまるかどうか自己判断せずに落ち着いて病院で診てもらう事が大事。 よけいな不安はいいことではありません。 </p> <p> 今回のは専門医が骨隆起をできものとは思ってなかったから検索で出てこなかったのかな? そういう「自分の知識と医者の常識のズレ」みたいなもの厄介かもしれませんね。 ともかく、これで心のザワザワともおさらばです。 </p> <p> 最後に、骨隆起でネット検索したらみなさん立派な骨隆起をお持ちですね。 小さいやつはワザワザネットに載せないだけでしょうけど。 私のもデカくなるんでしょうか? まあそれはずっと先のお話......。 </p> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-2561492683918930972019-05-26T19:46:00.000+09:002019-05-26T19:46:29.383+09:00NoxPlayerなどの仮想マシンでブルースクリーンになるときの対処<p> 少し前にPCを買ったとき、NoxPlayerを使うとアプリが落ちてました。 2度ほどブルースクリーンにもなりました。 結論から言うとCPUの仮想化支援機能のリソースをavast(セキュリティソフト)とNoxPlayerで取り合っていたから落ちてたようです。 他の仮想マシンでも同様の事が起こるかもしれません。 備忘録として対処法のメモを残しておきます。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;display: inline-block;border-left: solid 7px gray;padding:0.5em;">チェック1 : CPUの仮想化支援機能が有効か?</h4> <p> UEFI(BIOS)を見てもいいですが、Windows10ならチェックソフトを使って確認した方が簡単です。 起動して表示を見るだけで確認できます。 </p> <a name='more'></a> <ul> <li>窓の杜 ...... <a href="https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/virtualcheck/">VirtualChecker</a></li> </ul> <p> Intel製CPUの仮想化支援機能はIntel VT-xです。 これを聞いたことがある人は多いでしょう。 私のPCはAMD製のCPUなのでSVMです。 こちらはマイナーですね。 でもまあ、知らなくてもチェックソフトを使えば大丈夫。 全部有効っぽくなっている事を確認するだけでいいので細かい単語は知らなくても構いません。 </p> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjMR6r7CimpD607WgBUx0u2NdOaMSMGzzJZN52yo4aBsPR87j77Xs2fFFZqd6FE0NG3-5wcdPQsYb-foVgHCbsIbahTzszskNEj0nz_S2Sl-Q6Jx8rJSaiGwPPMHL5XTvW6830PH3KWro8/s1600/01_virtual_checker.png" imageanchor="1" ><img border="0" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjMR6r7CimpD607WgBUx0u2NdOaMSMGzzJZN52yo4aBsPR87j77Xs2fFFZqd6FE0NG3-5wcdPQsYb-foVgHCbsIbahTzszskNEj0nz_S2Sl-Q6Jx8rJSaiGwPPMHL5XTvW6830PH3KWro8/s320/01_virtual_checker.png" width="320" height="211" data-original-width="482" data-original-height="318" /></a> <p> 全部有効になってたら次。 無効になっている場合はPC起動時にUEFI(BIOS)画面を開いて設定しましょう。 そもそもCPUに支援機能がない場合は諦めましょう。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;display: inline-block;border-left: solid 7px gray;">チェック2 : Windowsの仮想化支援機能は無効になっているか?</h4> <p> Windowsの仮想化支援機能が有効になっていると仮想マシンとCPUのリソースを奪い合ってしまい、PCが不安定になったり落ちたりするようです。 そんなときはどちらを優先するか決断しなければなりません。 仮想マシンを優先する場合はWindowsの仮想化支援機能を無効にします。 Windowsの仮想化支援機能が必要な場合は仮想マシンを諦めます。 </p> <p> 現バージョンのWindows10 homeでは、設定ダイアログを表示するには「スタートメニューの設定」→「アプリ」→ウィンドウ右側の「プログラムと機能」→プログラムと機能ダイアログの左側にある「Windowsの機能の有効化または無効化」の順にたどりました。 「Windowsの機能」というダイアログがそれです。 </p> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg-z6abq81YsYnjfyu3NIY4yMoc1P40DtUfgju7R7lNv28d64SfOuKHXS0-dGgrArF6WSw4f5oAYIZwCNeX1Mj1n_s3DNlqL_uQUt56y4w2YtCjXhVCf9YSj-hcLphrtHoUMlIW9Z7qhUE/s1600/02_windows_setting.png" imageanchor="1" ><img border="0" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg-z6abq81YsYnjfyu3NIY4yMoc1P40DtUfgju7R7lNv28d64SfOuKHXS0-dGgrArF6WSw4f5oAYIZwCNeX1Mj1n_s3DNlqL_uQUt56y4w2YtCjXhVCf9YSj-hcLphrtHoUMlIW9Z7qhUE/s320/02_windows_setting.png" width="320" height="208" data-original-width="1431" data-original-height="932" /></a> <p> ここで仮想化関係の機能のチェックを外せばOKです。 もちろん、今まで使っていたアプリや機能が使えなくなる可能性もあります。 自己責任です。 知識がある人でも後で戻せるようにどのチェックを外したかはメモしておきましょう。 </p> <p> 全部無効になってたら次。 </p> <h4 style="background-color:lightgray;display: inline-block;border-left: solid 7px gray;">チェック3 : セキュリティソフトの仮想化支援機能は無効になっているか?</h4> <p> 最初に書いた通り、私の場合はコレが原因でした。 私が使っているセキュリティソフトはavastです。 他のセキュリティソフトでも同様の事は起こるかもしれません。 それについては私は確認できませんので、現バージョンのavastを使っている場合についてのみメモを残します。 </p> <p> 仮想化支援機能の設定は設定ダイアログの、 </p> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhjStCejZIdiS85u9WSV_4ZfMEXicGtMBZ5YQnLWt-IX_zeA65a83NQ-mBxzCk3EPYMcqJhXilRl5zs9l0IH4Tq1bbt9ghHrq_n9TxeANUMdyX2qA8AB-sWrDyNfYOAn728EXLNs_Se_Ss/s1600/03_avast_config.png" imageanchor="1" ><img border="0" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhjStCejZIdiS85u9WSV_4ZfMEXicGtMBZ5YQnLWt-IX_zeA65a83NQ-mBxzCk3EPYMcqJhXilRl5zs9l0IH4Tq1bbt9ghHrq_n9TxeANUMdyX2qA8AB-sWrDyNfYOAn728EXLNs_Se_Ss/s320/03_avast_config.png" width="320" height="214" data-original-width="1010" data-original-height="674" /></a> <p> 「一般」→「トラブルシューティング」タブを開くと確認することができます。 </p> <a href="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjifJ-hS4zP215QQ5r4Fn3Jkv546iVTQtsCGrhQY86mp3Ca7RYa5qcScCDcgcN-rckHkI6IdLr2Jj4eLWhe3TME16Y5YRoRVGVX-6HPiyFrV1a1SJJCrPqfqIiweSE_5VCQ8BQSAlRW55s/s1600/04_avast_config_virtual.png" imageanchor="1" ><img border="0" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjifJ-hS4zP215QQ5r4Fn3Jkv546iVTQtsCGrhQY86mp3Ca7RYa5qcScCDcgcN-rckHkI6IdLr2Jj4eLWhe3TME16Y5YRoRVGVX-6HPiyFrV1a1SJJCrPqfqIiweSE_5VCQ8BQSAlRW55s/s320/04_avast_config_virtual.png" width="320" height="214" data-original-width="1010" data-original-height="674" /></a> <p> 無効になっているか確認しましょう。 </p> <p> これが原因でもない場合は、私の体験では対処法をお伝えすることは出来ません。 残念ですが、別の情報を探してください。 </p> <iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&amp;t=apieceofnosta-22&amp;m=amazon&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;IS2=1&amp;detail=1&amp;asins=B0001PW3M2&amp;linkId=de3bd516fa9d374af6404e06267bbc44&amp;bc1=000000&amp;lt1=_top&amp;fc1=333333&amp;lc1=0066c0&amp;bg1=ffffff&amp;f=ifr"></iframe>吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]tag:blogger.com,1999:blog-6368060693988581032.post-16594131064235211162019-05-18T20:18:00.000+09:002019-05-18T20:18:53.326+09:00BTOパソコンのSSDをセカンダリストレージに<p> 先日買ったBTOパソコン(ツクモ : RM7A-D181/T)にはSSDが搭載されています。 最近はSSDが安くなりましたね。 容量の少ないものなら手が届くようになりました。 </p> <p> そのSSDの用途ですが、ゲーム専用にしました。 私が最後にやった大作ゲームはFF13だったかペルソナ3FESだったか? 10年ほど前のゲームですね。 それ以降は基本無料のゲームとかsteamの激安セール品しかやってなかったので、それっぽいのに手を伸ばしてみたくなりました。 買ったBTOパソコンにはミドルクラスのGPUしか積んでないけど、ここ数年のゲームやこれから数年のゲームはなんとかできるんじゃないかと考えてます。 </p> <p> 目を付けているのは2年前に発売されたNieR:Automataです。 少し古くなるけどDragon's Dogma DARK ARISENにも興味があります。 あと新作ゲームをチェックして1~2本くらい手を出せればいいなぁ。 大型タイトルではないけど今年の冬に発売するspelunky2も買う予定。 全部steamのセールで買うつもりです。 セールまでのつなぎに基本無料のPath of Exileをインストールしてみました。 前のPCだとスペック不足だったんですよね。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> SSDに話を戻しましょう。 買ったパソコンが届いてすぐ、SSDをゲーム専用にするための作業をしました。 SSDはSATA接続の普及型です。 </p> <a name='more'></a> <p> BTOパソコンを買ったばかりだとストレージの構成はこんな感じになってるハズです。 </p> <ul> <li>プライマリ : SSD ...... windowsのシステムパーティション</li> <li>セカンダリ : HDD ...... データ用のパーティション</li> </ul> <p> 安いSSDだったので容量が足りません。 Windowsだけで埋まってしまいます。 プライマリとセカンダリを入れ替えて使うことにします。 </p> <ul> <li>プライマリ : HDD ...... システムパーティションとデータ用パーティション</li> <li>セカンダリ : SSD ...... ゲーム専用</li> </ul> <p> 「わざわざプライマリ⇔セカンダリの交換なんてしなくてもいいのでは?」と思うかもしれませんが、ストレージって数年で壊れて交換するんですよね。 なんか適当にwindowsをインストールするとブートローダとかがSSDに入ってしまうらしいのです。 SSDが壊れたときに面倒くさそうなんで今のうちにやっておくことにしました。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> ということで買ったPCの初回起動前にケースを開けました。 windowsインストール時はSSDの配線を外して、windowsの初期設定が終わってからSSDの配線をつなげます。 噂によるとSSDがどこにあろうと、SSDがあったらそこにブートローダが仕込まれるらしいです。 ホントかどうかは疑わしいけど、やり直すのは嫌なので鵜呑みにしました。 </p> <p> パカッ。 えーと、SSDはどこだ? ......無い!? え、どういうこと? ってあった。 SSDちっちゃ! </p> <p> 茶番失礼。 ストレージのSATAケーブルと電源ケーブルはテープで外れないように補強されてました。 それを取り外してHDDだけプライマリのところにつなげてから電源投入。 HDDにwindows10をクリーンインストールしました。 </p> <p> Windowsのインストール完了。 PCの電源を切って、電源ユニットの主電源も切ってからSSDを接続。 電源を入れてHDDからwindowsが立っていることを確認しました。 </p> <p> 最後にSSDからBTOショップがインストールしたwindowsとかシステム領域とかを消して1つのパーティションにします。 GUIツールからは削除できないので管理者権限でコマンドプロンプトを立ち上げてdiskpartでシステム領域を消しました。 </p> <p> diskpartについては<a href="https://www.google.com/search?q=diskpart+%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E9%A0%98%E5%9F%9F">「diskpart 回復領域」などで検索したらすぐ出てきます。</a> システム領域を消すだけなら簡単です。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> これが買ったPCが届いて最初にやった作業です。 しばらくはケースを開けることもないでしょう。 </p> <p> SSDの使い勝手については、多分、いいんじゃないかなぁ? </p> <p> というのも、前のPCではHDDで使っていて今のPCではSSDに入れたものってandroidエミュレータのnoxだけなんですよね。 それでキングスレイドをボチボチやってます。 3割くらい読み込みが速くなったような気はしてます。 それ以外の比較できるものって無いんですよね。 実はSSDの恩恵でだいぶよくなっていても、それに気づくことはできない状況です。 </p> <p> まあ、将来SSDがなければ重くてツラい何かを使うことがあるかもしれません。 そういうのを「SSDじゃないとダメ」というのを気付かずに快適に使えればいいのです。 そういうお話です。 </p> <hr style="border:0;border-bottom:1pt dashed #d0d0d0;"/> <p> そういえば、マザーボードの説明書見たらM.2のスロットもあるみたいですね。 現時点で最速のアクセススピードでSSDを使えるスロットのようです。 数年後にM.2対応のSSDがすごーく安くなってたら使うこともあるのかな? 無いのかな? </p> <iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&amp;t=apieceofnosta-22&amp;m=amazon&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;IS2=1&amp;detail=1&amp;asins=B076XWDN6V&amp;linkId=751e085b933683b699b5f4c201017a79&amp;bc1=000000&amp;lt1=_top&amp;fc1=333333&amp;lc1=0066c0&amp;bg1=ffffff&amp;f=ifr"></iframe> <iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&amp;t=apieceofnosta-22&amp;m=amazon&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;IS2=1&amp;detail=1&amp;asins=B07M64QXMN&amp;linkId=83ca4602335ea9a81b11853b5d14c241&amp;bc1=000000&amp;lt1=_top&amp;fc1=333333&amp;lc1=0066c0&amp;bg1=ffffff&amp;f=ifr"></iframe> 吉日http://www.blogger.com/profile/10480951593328137450[email protected]