WebAPIを綺麗にスタイルしてデモ付きでドキュメント化できる「Swagger」
2011年09月06日-
スポンサード リンク
Swagger: A simple, open standard for describing REST APIs with JSON
WebAPIを綺麗にスタイルしてデモ付きでドキュメント化できる「Swagger」
TwitterやFacebook等、大きいサイトはAPIを提供して利用者が自由にアプリケーションを作成して便利に使えますね。
成功の理由にはAPIも大きく寄与していそうです。
そこで新しくWEBサービスを作る際にはMySQLなどを直接叩くのではなく、APIをまず開発するという開発手法を取っているところもあるのではないでしょうか?
APIをまず作っておいて、それをベースにサイトを作っていくとAPI作成の手間が省ける上にスケーラビリティなんかも確保しやすかったりで本格的にやる場合はよい開発手法な気がします。
そんなAPIを作ったはいいけどうまくドキュメントがまとめられていなかったり使い方が分かりづらいといくらAPI作っても微妙な感じになりそうですが、Swaggerというフレームワークで動作デモ付きできれいにスタイリングされたドキュメントが作れちゃうようです。
API リスト一覧
クリックして開きます。「Try it Out」ボタンを押せば指定したパラメータでリクエストを投げて結果をその場で出してくれます。
こういうパラメータをこういうURLでRESTで投げれば、こういう結果が返るというのを見える化しちゃうことで圧倒的に使いやすさが増しますね。
というわけでドキュメント作成の際の1つの選択肢として覚えておいてもよさそうです
関連エントリ
WebAPIを綺麗にスタイルしてデモ付きでドキュメント化できる「Swagger」
TwitterやFacebook等、大きいサイトはAPIを提供して利用者が自由にアプリケーションを作成して便利に使えますね。
成功の理由にはAPIも大きく寄与していそうです。
そこで新しくWEBサービスを作る際にはMySQLなどを直接叩くのではなく、APIをまず開発するという開発手法を取っているところもあるのではないでしょうか?
APIをまず作っておいて、それをベースにサイトを作っていくとAPI作成の手間が省ける上にスケーラビリティなんかも確保しやすかったりで本格的にやる場合はよい開発手法な気がします。
そんなAPIを作ったはいいけどうまくドキュメントがまとめられていなかったり使い方が分かりづらいといくらAPI作っても微妙な感じになりそうですが、Swaggerというフレームワークで動作デモ付きできれいにスタイリングされたドキュメントが作れちゃうようです。
API リスト一覧
クリックして開きます。「Try it Out」ボタンを押せば指定したパラメータでリクエストを投げて結果をその場で出してくれます。
こういうパラメータをこういうURLでRESTで投げれば、こういう結果が返るというのを見える化しちゃうことで圧倒的に使いやすさが増しますね。
というわけでドキュメント作成の際の1つの選択肢として覚えておいてもよさそうです
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- SVG形式のテック系企業のロゴを簡単にゲットできる「Svgl」
- 統一感のある色味を一括生成できるツール「The good colors」
- くちばしフォント【商用可】
- 小説表紙などに使えそうな商用可なフォント「になロマン」
- 過去のエントリ