jQueyを使う場合に覚えておくと便利なChrome拡張
2011年05月19日-
スポンサード リンク
jQueyを使う場合に覚えておくと便利なChrome拡張が2つほどありましたのでご紹介。
マニュアルを検索する際にクイックに目的のものにアクセスし、開発スピードを上げられます。
jQuery API Browser
ツールバーにボタンを追加してマニュアルをインクリメンタル検索。サンプルコードまでをChrome上で出せます。

インストールするとボタンが表示されます。

インクリメンタル検索が可能。

クリックすればサンプルコードも表示されます。

これは便利。
jQuery API Search
標準の検索窓に「jq ajax」などをタイプすればjqueryのマニュアル検索に飛べます

Chrome上でインクリメンタルな検索が可能。
結果はjQueryのサイトにて閲覧

とりあえずどちらかいれておいて損はなさそうです。
関連エントリ
マニュアルを検索する際にクイックに目的のものにアクセスし、開発スピードを上げられます。
jQuery API Browser
ツールバーにボタンを追加してマニュアルをインクリメンタル検索。サンプルコードまでをChrome上で出せます。

インストールするとボタンが表示されます。

インクリメンタル検索が可能。

クリックすればサンプルコードも表示されます。

これは便利。
jQuery API Search
標準の検索窓に「jq ajax」などをタイプすればjqueryのマニュアル検索に飛べます

Chrome上でインクリメンタルな検索が可能。
結果はjQueryのサイトにて閲覧

とりあえずどちらかいれておいて損はなさそうです。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSやTailwindでのCSSスニペットライブラリ「CSS Snippets Library」
- AIを使ってサイトマップが作れる「Octopus.do」
- ライブラリ依存のないモーダルオープンライブラリ「Blendy」
- 個性的な明朝フリーフォント「築豊初号明朝OFL」
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- 過去のエントリ