JavaScriptから使える便利なURLパーサークラス「URLParser」
2006年11月27日-
スポンサード リンク
URLParser - Public code - Trac
JavaScriptから使えるURLパーサークラス「URLParser」。
次のように簡単に使えます。PHPでいうところの、parse_url 関数にあたる機能ですね。
var p = new Poly9.URLParser('http://user:[email protected]/pathname?arguments=1#fragment');
/* OUT *
p.getHost() == 'poly9.com' // ホスト
p.getProtocol() == 'http' // プロトコル
p.getPathname() == '/pathname' // パス名
p.getQuerystring() == 'arguments=1' // クエリ文字列
p.getFragment() == 'fragment' // ブックマーク
p.getUsername() == 'user' // ユーザ名
p.getPassword() == 'password' // パスワード
*/
p.setURL('another.url.com'); // 別のURL設定
/* OUT *
p.getHost() == 'another.url.com'
p.getProtocol() == ''
*/
これは便利です。
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- CSSで太陽が差し込むようなアニメーション実装
- 可愛くアニメーションする「beautifully crafted animated icons」
- アイソメトリックなアイコンがアイコンがPNG,SVGでゲットできる「Isoicons」
- ユニークなカタカナフォントtorisippo
- 美しいメッシュグラデーションをCSSで簡単に取得できる「MSHR」
- TailwindCSSなサイトで使える100以上のアニメーションエフェクト「animata」
- SVG形式のテック系企業のロゴを簡単にゲットできる「Svgl」
- 統一感のある色味を一括生成できるツール「The good colors」
- くちばしフォント【商用可】
- 小説表紙などに使えそうな商用可なフォント「になロマン」
- 過去のエントリ