「ライカTL2」と「ライカTL」の違い


ライカ(Leica)

「ライカTL2」と「ライカTL」の違いを比較しました。

「ライカTL2」は2017年7月10日に発表されたライカのミラーレスカメラです。2016年11月26日に発売された「ライカTL」の後継機なので外観・スペックを比較してみました。

「ライカTL2」と「ライカTL」 1
「ライカTL2」と「ライカTL」の正面比較

「ライカTL2」と「ライカTL」 2
「ライカTL2」と「ライカTL」の背面比較

「ライカTL2」と「ライカTL」 3
「ライカTL2」と「ライカTL」の上部比較

共通の特徴
  • 「ライカTL2」と「ライカTL」はどちらも、アルミ削り出しによる高品質で堅牢性が高いシンプルなカメラボディが特徴になっています。「ライカTL2」と「ライカTL」はAPS-Cセンサーを搭載していますが、フルサイズセンサーを搭載した「ライカSL」もラインナップされています。どちらも同じ「ライカL バヨネットマウント」を採用しており、マウントアダプターを装着すれば「ライカMマウントレンズ」を使用可能です。

外観・デザイン
  • 【シャッターボタン】
    「ライカTL2」は「ライカTL」よりシャッターボタンが高い形状にデザインが変更されています。「ON/OFF」の文字は省略されました。
  • 【動画記録ボタン】
    「ライカTL」は上面シャッターボタンの右側に「動画記録ボタン」が設置されていましたが、「ライカTL2」は「Fnボタン」に変更されています。「動画記録」以外にも、「画像再生」などの機能を割り当てることができます。
  • 【インターフェイス】
    「ライカTL」はインターフェイスが「マイクロUSB2.0」のみでしたが、「ライカTL2」は「USB3.0(タイプC)」に対応し、マイクロHDMI(タイプD)も追加されています。
  • 【内蔵フラッシュ】
    「ライカTL」は上部の中心部にポップアップ式のフラッシュが内蔵されていましたが、「ライカTL2」は省略されていると思われます。
  • 【質量の増加】
    「ライカTL2」と「ライカTL」はほとんど外観に違いがなく、幅と高さと奥行きが同じになっています。しかし、質量は16gだけ増加しています。

追加した機能
  • 【ハイスピード動画】
    「ライカTL2」は120fps(1280x720)のスローモーション動画が撮影可能です。
  • 【RAWの単独記録】
    「ライカTL」はRAW(DNG形式)を撮影する際にJPEGと同時撮影のみでしたが、「ライカTL2」はRAW(DNG形式)のみの撮影ができるようになりました。
  • 【電子シャッター】
    「ライカTL2」は電子シャッターに対応し、シャッター音を消した無音のサイレント撮影が可能です。電子シャッターでは最高1/40000秒の高速シャッターが可能です。

向上した機能
  • 【画素数の向上】
    「ライカTL」は1630万画素のCMOSセンサーが搭載されていましたが、「ライカTL2」は2432万画素に向上しました。
  • 【高感度性能の向上】
    「ライカTL」の常用感度はISO 100-12500でしたが、「ライカTL2」はISO 100-50000に向上しました。
  • 【オートフォーカス速度の向上】
    「ライカTL2」はオートフォーカス速度が「ライカTL」の3倍に向上しています。最速で0.165秒の高速AFが可能です。起動時間の短縮や、レスポンスの向上も実現しています。
  • 【連写性能の向上】
    「ライカTL」はメカニカルシャッターで約5コマ/秒(連続12枚)の連写性能でしたが、「ライカTL2」はメカニカルシャッターで約7コマ/秒に向上しています。また、「ライカTL2」は電子シャッターで約20コマ/秒(連続29枚)の撮影も可能です。
  • 【動画性能の向上】
    「ライカTL」はフルHD(1920x1080) 30pまでの動画性能でしたが、「ライカTL2」は4K(3840x2160) 30pや、フルHD(1920x1080) 60pに対応しています。
  • 【メニュー項目の向上】
    「ライカTL2」のメニュー項目は、関連機能ごとに分かりやすくメニュー項目がまとまり、より直感的に操作しやすくなりました。どちらのカメラにも「マイカメラメニュー」が搭載され、よく使うメニュー項目をアクセスしやすいように並び替えてカスタマイズすることができます。



製品名ライカ LEICA TL2ライカ LEICA TL
発売日2017年08月10日2016年11月26日
価格25万円前後23万円前後
シリーズライカTLシリーズ
マウントライカL系マウント
センサーAPS-C(23.6×15.7mm CMOS)
ローパスフィルター
画像処理エンジンLEICA MAESTRO II
総画素数2496万画素1650万画素
有効画素数2432万画素1630万画素
最大記憶画素数6016x4014px4928x3264px
ISO100-50000100-12500
拡張ISO
連写メカニカルシャッター:7コマ/秒、電子シャッター:20コマ/秒メカニカルシャッター:5コマ/秒
AF方式コントラストAF
モニター3.7インチ (130万ドット)
シャッタースピード1/4000-30秒
電子先幕シャッター
電子シャッター
サイレントシャッター
バルブ撮影
セルフタイマー2、12秒
撮影枚数250枚400枚
RAW○(DNG)、RAWのみの撮影も可○(DNG)
JPEG
TIFF
RAW+JPEG
動画4K(3840x2160) 30p、フルHD(1920x1080) 60pフルHD(1920x1080) 30p
ハイフレームレート120fps(1280x720)fps
ファイル形式MP4
手ぶれ補正-
内蔵フラッシュ-○(ガイドナンバー4.5)
防塵防滴仕様
ゴミ取り機能
ライブビュー
可動式モニター固定式
pictbridge
水準器
タッチパネル
顔認識
英語対応○(予想)
Wi-Fi
NFC
GPS
Bluetooth
USB給電
メモリーカードSDXC UHS-IISDXC
内蔵メモリー32GB
134mm
高さ69mm
奥行き33mm
重さ355g339g
総重量399g384g
バッテリーBP-DC13
インターフェイスUSB3.0(タイプC)、マイクロHDMI(タイプD)マイクロUSB2.0

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム