fc2ブログ

ガレット デ ロアの季節になりました@France 一人用ガレット デ ロア

先日スーパーに行ったら、ガレット デ ロアが売っていました。

もう一年たっちゃったのね~。早い!!!

ガレット デ ロアって確か1月6日に食べるお菓子なのですが、フランスでは12月から1月いっぱい、ずーっと売っている気がします。

そしてこちらの人は、この間、何個、食べるんだろう?

私は最低でも3つは食べている気がします。

通常は6人前とか、8人前とかの大きなものなのですが、先日行ったスーパーでは一人用サイズが売っていた!!

フランスも核家族化?っていうか、、多分、ガレット デ ロアが好きな人が超多いんだと思う。

なんて言ってもこの時期にしか売られてないので、好きな人は毎日でも食べたいってんで、一人用が売られるようになった気がします。

というわけで、私も1人用ガレット デ ロアを購入してみました。
無題4
一人用は、中がフランジパン(アーモンドペースト)の基本型しか売っていませんでした。

もっと大きなのだと、中がリンゴのペーストだったり、洋ナシ&チョコとかもあるんですが、やっぱり基本のフランジパンがおいしいなあ、って思います。

無題12
一人用は、中にフェーブが入っていないので、もちろん王冠もありません。

本当に、これを食べたい!って人に向けた商品ですねwww。

次回は、もちろん、フェーブも王冠もついている家族用を買ってたっぷり食べようと思います!!


1月12日(日)は 東京渋谷 蚤の市 出店を予定しています。持ってきてほしいもの、募集中です。詳しくはこちら

どうぞよろしくお願いします~。

当店サイトへのリンクはこちらです↓




クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓

本日(12月15日)はランキングが4位でした。
皆さんの応援が励みになります。
クリックをよろしくお願いします!!


お店のFace Bookページを作りました♪
(英語の表記が多いですが、あそびにきてね)

comment

管理者にだけ表示を許可する

03 | 2025/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

DAG@PMGB

Author:DAG@PMGB
2004年 フランス ブルターニュ地方でアンティーク屋を始めました。
フレンチアンティークの話からフランスの日常生活まで、思いついたことを書いています。

カテゴリ
Petit Mignon Grand Beau
フレンチアンティーク店  Petit Mignon Grand Beau
最新コメント
最新記事
ショップのインスタグラム
インスタグラムネームタグ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR