ガレット デ ロアの季節になりました@France 一人用ガレット デ ロア
先日スーパーに行ったら、ガレット デ ロアが売っていました。
もう一年たっちゃったのね~。早い!!!
ガレット デ ロアって確か1月6日に食べるお菓子なのですが、フランスでは12月から1月いっぱい、ずーっと売っている気がします。
そしてこちらの人は、この間、何個、食べるんだろう?
私は最低でも3つは食べている気がします。
通常は6人前とか、8人前とかの大きなものなのですが、先日行ったスーパーでは一人用サイズが売っていた!!
フランスも核家族化?っていうか、、多分、ガレット デ ロアが好きな人が超多いんだと思う。
なんて言ってもこの時期にしか売られてないので、好きな人は毎日でも食べたいってんで、一人用が売られるようになった気がします。
というわけで、私も1人用ガレット デ ロアを購入してみました。
一人用は、中がフランジパン(アーモンドペースト)の基本型しか売っていませんでした。
もっと大きなのだと、中がリンゴのペーストだったり、洋ナシ&チョコとかもあるんですが、やっぱり基本のフランジパンがおいしいなあ、って思います。
一人用は、中にフェーブが入っていないので、もちろん王冠もありません。
本当に、これを食べたい!って人に向けた商品ですねwww。
次回は、もちろん、フェーブも王冠もついている家族用を買ってたっぷり食べようと思います!!