日本国内の救急車の出動回数は、社会の高齢化など様々な理由から増え続け、
2012年は約580万2千件となり過去最多を記録。
その結果、10数年前は5分だった平均到着時間も8分12秒に。
そういったこともあり、救急車の有料化を支持する声も一定数あるようです。
海外では救急車の利用が有料である国は少なくなく、
台湾の場合は、軽度の症状の場合は有料となるそうです。
また無料の国でも、消防隊員が患者の症状や怪我を軽度を見做した場合は、
乗せなくてもよいとする制度があったりします。
このまま増え続けると、日本でも本格的に検討されるのでしょうか。
さて、動画には緊急出動・走行する救急車の姿が映されています。
日本人には見慣れた光景に、外国人からは様々な反応が寄せられていました。
コメントは類似動画からも取り寄せています。
2x Ambulance Yokohama Fire department
■ 日本人のマナーの良さが大好き。
道を譲ってくれた歩行者にお辞儀までしてるよ。
+15 香港■ 日本の救急車が走るスピードって遅すぎると思うの。
アメリカ ■ スピーカー付きの緊急車両って珍しいよね……。
何て言ってんだろ。
イギリス ■ サイレンの音が好きだ!
日本の救急車はかなりカッコいいね。
+6 スウェーデン■ 日本の救急車のサイレンって空襲警報みたいだな。
+27 アメリカ ■ というかまるっきり同じだと思う :P
オランダ■ 日本の救急車の隊員は道をあけるように叫ぶのねw
ロンドンの中心街で同じ事やったら楽しそう。
+36 イギリス ■ 日本の隊員たちはすごく丁寧で、
いつも協力に感謝してくれるよ :)
フィリピン ■ 日本の救急車の礼儀正しさが好きだ。
道をあけたりすると、全部の車にちゃんとお礼を言うんだよね。
あと例えば右に曲がる場合はそれを伝えるしね。
日本人のマナーで好きな点の1つなんだよ。
オーストラリア■ 日本の人たちってどんな時でも礼儀正しいんだな。
オランダ■ 救急車の進路を作るために、
皆が車を端に寄せてるのがいいね。
アルゼンチン ■ どこの国でもやらないといけないんだけどな。
■ NYの俺が住んでる地域の救急車と同じサイレンだわ。
アメリカ■ このまえローマに行ってきたんだけど、
救急車が来ても皆全然どかないの。
あれは悲しい光景だった。誰も気にしてないんだよ。
+3 国籍不明■ 全員が救急車に道を譲る光景っていいもんだなぁ。
+3 オーストラリア ■ 日本の救急車は見た目がかなりカッコいい。
サイレンの音も好きだ。
アメリカ■ 何でスピーカーで何か言ってるの?
サイレンだけじゃ不十分なのか?
+3 ドイツ■ あんなゆっくり走るものなのか。
思わず助けを待ってる人の無事を祈ってしまうよ。
+6 カナダ ■ 日本だと救急車が出せる最高時速は80キロなんだ。
+8 日本在住 ■ 状況ごとに制限速度を決められばいいのにね。
道路が濡れてない。他に走行車両がいない。交差点がない。
こっちだとそういう状況なら180キロ出せる。
アメリカ■ あの日本の救急車の遅さは前から気になってた。
赤信号でもちゃんと停まるもんね。
アメリカ■ 日本のテクノロジーがいかに進んでるかってことを考えると、
昔のSF映画に出てきたような未来感が救急車になくて残念。
イギリス■ 日本の救急車っていつもあんなゆっくり走ってるもんなの?
アメリカ■ 日本では救急車を呼ぶのにお金がかからない。
だからそんな大事じゃない状況でも呼ぶことがある。
そこまで緊急性がない場合は、
無理に飛ばしたりしないんだよ。
アメリカ■ 用心のためにスピーカーで常に何かを伝える。
日本はほんとクールだね。
ドイツ■ 日本を愛さずにはいられない。
何て礼儀正しいんだ。彼らに敬意を表するよ。
+7 シンガポール ■ サイレンや声で注意を促すだけじゃなくて、
もうちょっと速く走れれば更に効率的だと思うんだけど。
アメリカ■ サイレンの音はちょっとないな。
救急車ってよりアイスの移動販売の音みたいだ。
スウェーデン ■ 皆で救急車のために道を作る。チームワークって感じだね!
アメリカ 「走行速度が遅い」という意見がかなり目立ちました。
走行上における安全の確保の他に、緊急患者の症状・容態が、
振動によって悪化すると考えられるような状態にある場合も、
低速度で走るそうです。
- 関連記事
-
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。