fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本人怖いよ!」 競輪学校の凄まじい練習光景に外国人唖然

今回は日本の競輪学校の訓練風景への外国人の反応です。

静岡県伊豆市にある日本競輪学校
その名の通り、競輪選手(ちなみに国家資格)を目指す人のために作られた施設で、
食費やウェア代などは自己負担ですが、学費は基本無料なんだそうです。

動画には、施設内のローラー台でトレーニングする様子が収められています。
このローラー台、素人だとなかなか乗ることさえ出来ないそうなのですが、
さすが練習生の方々だけあって、とんでもない速さで漕いでいます。


Super Fast !!





■ あの凄まじいスピード……。
  あの機械から自転車が落ちても、
  そのまま走り続けてどっか行くな。 +8 ドイツ
  



■ カートゥーンの、足がグルグル~ってなってるのを現実に見てるみたい。 国籍不明
  



■ いわゆるロードランナー状態ってやつだよな。 アメリカ

  roadrunner.gif

■ これは新しい発電所をの姿をとらえた映像か何かですか? +13 アメリカ




■ 普通に発電に利用したほうがいいレベルだな。 +3 イギリス




■ 俺あの機械で練習したことあるよ。
  バランスを取るのがメッチャ難しいんだあれ……。
  あんのピードでバランスを保ててるなんて信じられん! +5 アメリカ




■ あのまま踏み外して壁を突き破っていく図を期待しちゃいました。 アメリカ




■ お前ら、本当はこれ早送りだってこと知っててノッてるんだよな? ノルウェー
    



■ こんなことできるのはハムスターだけかと思ってたw アメリカ




■ こうしてネットができるのも、
  この男のおかげって事を肝に命じておけ。 +185 カナダ




■ 念のためこの男の背中に翼をつけてやってみてくれ! カナダ




■ この人がオリンピックで金メダルを取っても全然驚かないと思う。 ポーランド




■ あまりの速さに観てるとなんか無性に笑えてくんだけど。 アメリカ




■ Keirinの選手はこういうのを使って練習するんだよね。
  バイクのレーサーも同じような練習方法を採ってるよ。 アメリカ




■ いつ発射されるのか、いつ発射されるのかってずっと待ってたのに。 +107 アメリカ




■ 日本のマンガに出てくるあの速すぎて足が見えない描写。
  あれってマジだったんだ。 タイ




■ やっぱ米だな。人間は米を食べなきゃイカンよ。 アメリカ



 
■ こういう人たちがいて、
  何で日本はツール・ド・フランスで勝てないんだ。 コロンビア  




■ これが日本の映像の合成技術……。スゲーな。 アメリカ




■ この人達はKeirinの人たちだから別に驚くことじゃない。 +5 イタリア




■ すごかった。
  なんかスーパーヒーローの動きって感じするわ。 イギリス
 



■ 練習を始める前にレッドブルを20本飲み干すとこうなります。 国籍不明




■ スピードもそうだけど、
  ローラーの上に乗るあのバランス力がヤバイ。 ノルウェー 




■ 五輪にもっと日本人選手が出てきてもいいんじゃないの? イギリス



   ■ 彼らはオリンピックが始まる前に既にゴールしてるからな。 +3 アメリカ



■ あともう何分か続けてたら、タイヤが炎上しそう。 ベトナム




■ でも地上でもあれができるのかな?
  どんくらいの速さになるんだろ……。 アメリカ 


 
■ これをやるには物凄い体幹の強さが必要だよ。
  あの脚の動きは上半身のバランスから生まれるんだ。
  脚を動かすことだけに集中する。
  この姿こそ自転車競技の真髄だよ。 アメリカ



   

発電に使えないか、というコメントがとにかく多かったです。
確かに一石二鳥な感じはしますけど、実際どうなんでしょうね。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2012/12/30 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング