fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本の影響力は凄まじい…」 ドイツの政党が選挙活動にアニメを利用し現地で大きな話題に

動画配信サイトの普及で身近になった事などから、
世界的に急速に人気が拡大している日本のアニメ。
特にZ世代やミレニアル世代の間で人気が高い中で、
ドイツの「ドイツのための選択肢(AfD)」は、
その状況からアドバンテージを得るべく、
6月9日の欧州議会議員選挙を目前に、
日本のアニメ風のイラストを使った、
新たなキャンペーンを実施しています。

普段アニメを観ない層の人々も、
「若者を惹きつけるのには有効」と感じているようで、
ポジティブな声が多く寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「日本は本当に凄まじい」 世界人口の1%に過ぎない日本人が世界に与える影響の大きさが話題に

screenshot 36




翻訳元
屋外のプールでも安全に利用出来る社会の実現をアピール




■ えっ、めちゃくちゃクールじゃん。 +2




■ これはさすがに本物じゃないよね? +12



   ■ いや、公式なキャンペーンの一環だよ。 +10



■ 他より目立つのは間違いないけど、
  メッセージの面では十分じゃないと思う。 +7




■ これはターゲット層の観点から考える必要がある。
  ドイツでは18歳以上の若い市民が、
  日本のアニメを観て育ってきてるんだ。
  だからこのアイデアは妥当だよ。 +22




■ 「スウェーデン民主党」も、
  同じようにアニメを活用してたよ。




■ 「グランド・セフト・オートVI*」の発売より、
  AfDがアニメを活用する方が早いとは😂 +414

 (*米国の大人気アクションゲームシリーズ。
  売り上げ本数は 「Minecraft」に次ぎ歴代2位。
  先日Ⅵの発売が2026年に延期かと報じられた。
  なお、前作Vの発売は2013年。)




■ これはいいアイデア。
  個人的に好きとかそういう事じゃなくて、
  若者は気に入るだろうからね。
  その方が適してるならそうするべきだ。 +11




■ マンガだって?
  日本との関係強化を示唆してるのかな?🇯🇵
  クールじゃないか😎 +47

「日独は本当にそっくりだ」 ドイツ『我々と日本はこんなにも似てるんです』




■ 私たち若者世代にアピールするには有効だと思う。 +21




■ 日本アニメを使ったキャンペーン。
  私は悪いとは全く思わないよ。 +32




■ 私は歳を取り過ぎてしまったのかもしれない。
  だからこのアイデアに対してポジティブではないけど、
  ちゃんと仕事をしてくれればそれでいい。 +5




■ メッセージ性がある限りはかなりいいよ。
  美的にも非常に美しいものだと思うし、
  大衆にも親しみやすい。 +4




■ 明らかにAIで作られたものだと思うけど、
  もう少しクオリティを上げた方がいいかな。




■ まさかのAfDはマンガ好きだった?😄 +4




■ とてもキュートだとは思う。 
  だけど僕は20世紀のヨーロッパの、
  偉大なイラストレーションの伝統を彷彿とさせる、
  下のようなスタイルのものを歓迎したい。 +5

「日本の成功を研究しよう」イタリアの人気漫画家が日本漫画の世界的独占状態に言及

 (※左側はフランスのコミック「アステリックス」。
   右側はベルギーのコミック「タンタンの冒険」)
 screenshot 35




■ 日本オタクの俺としては、
  「凄い時代になったな」という感想しかない。 +4




■ 何でアニメなのか、正直俺には理解出来ない。 +5




■ えーっ、すごくいいじゃん!
  間違いなく若者には受け入れられる! +40




■ うむ、若い世代にアピールするには良いアイデアだ。 +2




■ 私はこのスタイルが好き。
  自分たちが進歩的であることを示すために、
  若々しいスタイルを持つ事は重要だと思う。 +8




■ 公式キャラ、Afd-chanも誕生させよう! +5

「日本が正式に許されたw」 KFC公式が悪ふざけする日本アニメ界にお墨付きを与え話題に




■ Anime für Deutschlandの略だった……? +37

  (※「アニメのための選択肢」の意味合い)




■ いいじゃん!
  特別なスタイルがあるし、目立つし、美しい。 +5




■ この前日本のマクドナルドのCMもバズってたし、
  若者たちは気にいるだろうね。 +39




■ 支持率を取り戻すための最終手段、
  それがアニメなのだよ。 +2047




■ 特に若者は日本文化の影響を強く受けてるんだ。
  だからこのキャンペーンは有効だろうね。 +2




■ こっちの政治家もそろそろアニメに頼ろうか。 イギリス




■ 自分もアニメとマンガのファンの1人だけど、
  日本の文化の影響力は凄まじいものがあるね。
  AfDがアニメを活用するのはかなり意外だった。 +4

「日本の影響力がこれ程とは…」 米海兵隊の募集ポスターが日本化され世界が騒然




■ アニメは若い人たちにアピールするものだ
  (もちろん年配の人たちにも)。
  結局のところ人を魅了するものなんだから、
   こういうキャンペーンはありだと思う。 +46




■ 重要なのは目を引くことじゃなくて、
  やっぱり政策の中身だけども。 +2




■ 彼らもアニメの偉大さに気付いたのね😍🤩🩵👍🏻 +23




■ こうして大きな話題になってるわけだし、
  このアイデアは大成功だったことは確かだ。 +9





どれくらい効果があるのかは見当もつきませんが、
もしもドイツのような大国で成功例が出来たら、
「アニメ戦略」が各国に広がるかもしれませんね。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2024/05/29 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(130)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング