2017年、2018年、2023年、2024年に、
アカデミー賞授賞式の司会を務めるなど、
全米で当代きっての人気と知名度を誇る、
ニューヨーク出身の司会者ジミー・キンメル氏。
先日には家族と一緒に1週間日本を旅行していたのですが、
その際に感じた日本と自国の大きな差を、
司会を務めるABCの冠番組でユーモアを交えながら述べ、
その内容が現在全米で大きな話題を呼んでいます。
「皆さんもご存知の通り、我々の国にも欠点はあり、
改善の余地がある分野も存在している。
しかしそれでも多くの人は、他の世界と比べると、
全体的にはかなりしっかりしていると考えている。
自分だってその1人だった。
ヨーロッパに行った時には、衛生面から、
『この社会の一員じゃなくて良かった』と思いながら、
アメリカへと戻る飛行機に乗ったものだ。
だけど日本に旅行に行った後は考えが変わった。
僕らが今いるこの社会が不潔で不快に思えたんだ
(※番組の観覧者たちはここで爆笑)。
日本に滞在していた1週間で、
汚いトイレには一度も遭遇しなかった。
東京や京都のトイレはこっちの手術室よりも綺麗だ。
文字通りどこのトイレに行っても綺麗なんだ。
嫌な匂いもしないし、ウォシュレット機能がついている。
ホテルのトイレだけ特別というわけじゃない。
レストランも、バーも、サービスエリアもそうなんだ。
そして特別なのはトイレだけじゃない。
日本にはゴミのポイ捨てをする人がいない。
30年前の事件の影響で街中からゴミ箱が撤去されたために、
彼らは自分たちでゴミを持ち帰っているんだ。
日本人は自分たちで後始末をする。
そう、自分たちで後始末をするんだ!
日本は国全体がディズニーランドのようだった。
我々とは大きな差があると言わざるを得ない。
日本から戻って36時間が経つが、
これほど汚さに敏感になった事は人生で一度もないよ。
本当に日本とは雲泥の差なんだ。
日本人が僕らをどう思っているのかは想像もつかない。
間違いなく散々な印象を持たれているだろうね」
この日本に関するトークはXなどでも大きな議論を呼び、
米Yahoo!ニュースではコメント数が7300超と、
滅多に見ないほどの大反響となっています
(アメリカ国内でYahooニュースは、
日本ほど大きなニュースソースではない)。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。
(この記事はコメント欄を開放しています)「これが文明国の姿か」 在日アメリカ人女性が外国人にも寛容な日本社会を絶賛
翻訳元■ 私は日本に行ったことはないけど、
父が長年日本で暮らしてたの。
いつも日本の清潔さと安全性について話してた。
小さな子供が歩いていても何も問題ないし、
レストランで財布を忘れた時は、
1時間後に戻ってもそこにあるんだって。
+629■ 私たちは去年の夏に日本を旅した。
ジミーは間違ってないと思う。
日本は本当に平和で、敬意を払われて、安全。
日本人が日本で実践していることの半分でも、
私たちも同じように実践できていれば、
今よりもっと良い場所になるはず。
+110■ 俺的に日本で印象的だったのは、
電車の中に中吊り広告があったこと。
だって、NYやDCで同じ事をやったら、
すぐに破られるに決まってるから。
+21■ この前の東京マラソンに出場した友人たちも、
ジミーと全く同じことを言ってたな。
とにかく清潔で、どこにもゴミがなくて、
やっぱりトイレもかなり綺麗なんだって。
俺もいつか絶対に行ってみたい国だ。
+127■ 90年代に仕事で1ヶ月間日本に滞在した……。
日本人は地元と国に誇りを持ってて、
お互いに気遣い合いながら暮らしてたね。
歩道も道路もトイレも綺麗だった。
街角には酒やタバコの自動販売機があったけど、
それが悪影響を及ぼすこともないんだ。
+392 ■ 日本には高い文化があるから。
自分だけ良ければいいって社会じゃない。
+467 ■ その通り。
そして我々はそれを失ってしまった。
+17■ 文化として、日本人はお互いを尊重してるようだ。
自分たちで責任を持って後始末もする。
何が素晴らしいって、日本の学校では、
生徒が自分たちで学校を綺麗に保つんだ。
そこに用務員はいない。
+125「日本、この偉大な国よ」 日本の小学校を視察した外国人教師の体験談に感動の声■ 治安も天と地ほど違う。
日本には実際に4年間住んだけど、本当にいい国だった。
日本の友人たちに心からの敬意を表したいくらいに。
+191 ■ 結局は司法制度が厳格だからだろうね。
+82■ こっちの社会も昔はもっと日本に近かった。
車も人も、もっと礼節があったのを覚えてるよ。
自分は今でもポイ捨てなんてしない。
後ろから人が来てたらドアを開けたまま押さえてもいる。
本屋で棚を見てる店員の前を通り過ぎる時は、
ちゃんと「失礼」と声をかける。
同じ行動をしてる人は1割くらいかな。
+83■ 以前に元FOXのニュース番組のアンカーだった、
タッカー・カールソンも同じ事を言ってたね。
+23■ 日本では「メンツを保つ」ことを気にして、
社会的基準から互いにはみ出さないようにする。
「自分を表現する」俺たちの文化とはだいぶ違う。
日本人は後始末も自分でちゃんとするし。
+83■ 日本人はこの地球上で最も良心的な国民だもん。
そんな国が清潔で、手入れが行き届いているのは当然。
日本人は自国と自分自身に誇りを持ってる。
私たちはずっと昔に失ってしまったけど。
+124「日本の凄さを思い知った」 日本人の特別な国民性が一発で伝わる動画に世界が感動■ 日本人女性と結婚して日本で暮らしてる。
2人の子供は日本の学校に通ったけど、
周りの環境を尊重することを早くから学んでたよ。
学校の手入れは全て自分たちでやるからね!
+201 ■ こっちで同じ事をしたら、
「子どもに『責任』を教えるなんて!」
って訴えられて職員や管理者はクビだよ。
+44■ ジミーの発言を支持する。
俺たちは利己的で、身だしなみも気にせず、
他人にどう接するかも気にしてない感じだ。
とは言え日本にだって重大な欠点がある。
自分たちを最高の国だと思い込んでたり、
厳格な階級制度があったりと色々ね。
+35■ 全ては「敬意」に尽きる。
「全ては自分のため」という意識が日本にはない。
+35■ 個人的には、多様性の欠如は日本の強みだと思う。
+82■ 清潔さももちろんそうだけど、
日本人は最も礼儀正しくて思いやりのある人類なんだよ。
自分はいつも日本人の譲り合いの精神や、
分かち合いの文化に魅力を感じてきた。
+149「日本は尊厳と誇りの国」 震災時の『日本人から学ぶ10の事』に外国人が感銘■ 日本には清潔で礼儀正しい環境を維持しようという、
文化的圧力があるのも影響してる。
その規範を守らない人は肩身の狭い思いをするんだ。
+812■ 私もそう思う。
もし日本があんなに遠くなかったら、
きっとしょっちゅう行ってただろね。
フィラデルフィア国際空港に戻った時、
私は発展途上の場所にいるような気持ちになった。
みんな、目を見開いて現実を見よう。
+108■ こっちではポイ捨てをしようが何しようが、
「自由」が免罪符になっちゃってるからなぁ。
+121■ ジミーの発言は正しいよ。
俺は年に3、4回日本に出張で行くんだ。
主に人口800万人の大都市である大阪にね。
電車はとんでもなく効率的で、清潔で、いつも時間通り。
街は綺麗で、食べ物は美味しいしで文句なしだ。
日本人の文化は敬意を払うこと。
それが功を奏してるんだなっていう印象だ。
+183 ■ 私は2010年から2015年まで、
5年間日本に住んでた事があるの。
そのうちの数年間は大阪だった。
あなたもキンメルも正しい!
日本は本当に素晴らしい場所だった。
+87■ ジミーの発言はまさに、
東京に6年間駐在している俺が、
故郷のみんなによく話していること。
そして治安の良さも見事なくらいだ。
人々が敬意と家族的価値観を持ち、
とても国際的で、あらゆる人々が共存する、
安全な先進国の大都市で暮らしてるという実感がある。
もちろん日本だって完璧ではないけど、
他の先進国と比較すると、文明の頂点に達してるよ。
もう故郷には戻らないっていつも言ってる。
+79「もう日本から出たくない」 米大物コメディアンが語る日本の素晴らしさが話題に■ ここでのポイントは、彼は間違ってないってこと。
日本人には欠点がないとは言えないけど、
少なくとも向こうは社会全体が清潔だからな。
+274■ ヤフーニュースのコメント欄のみんなが、
日本を煌びやかに表現していて興味深い。
だけど日本をただただ賞賛するんじゃなくて、
なぜ日本がそういう国でいられているのか。
まずはそこを考えるべきじゃない?
+55■ 15日間の日本旅行から戻ってきたばかり。
大勢の歩行者が信号をちゃんと守る姿や、
人の邪魔にならないように横断する様子を、
向こうで何度も目撃して感銘を受けたんだ。
日本以外じゃアムステルダムでしか見た事がない。
19カ国を訪問したけど、そうなんだ。
俺たちは世界のリーダーを自認してるけど、
思ってるほどそうじゃないって痛感したね。
+57■ 日本の文化は、周囲の環境や人々を尊重し、
敬意を払うというものだから。
俺たちが賞賛し、目指すべき姿があの国にはあるよ。
+581
自国のことをかなり辛辣に言ってますが、
本文でも書いたように観覧者は爆笑なんですよね。
もちろん番組のスタイルや雰囲気も考慮すべきですが、
このあたりのアメリカの豪快さやおおらかさ、
そこに透ける大国としての自信のようなものは、
やっぱり好きですね僕は。
⇩PC版のコメント欄は記事最下部の「コメント欄を表示」より⇩ PC版でコメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。
- 関連記事
-
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。