fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「相変わらず日本は…」 日本の日常にとんでもない技術が紛れ込んでいると話題に

今回は、NEXCO東日本グループに属する仙台市の企業、
「(株)ネクスコ・エンジニアリング東北」が開発した、
「セーフティライン」という新技術からです。

この技術は、除雪車・湿塩散布車の車両後方や路面上に、
緑色のラインを標示し、作業車への衝突を防止するもの。
光源は緑色LED、光度は4000cd以上で、
遠方からも視認が可能となっています。

この技術をXユーザーのホワイトベース公式🍥さんが伝えたところ、
12万件以上の「いいね」が寄せられるなど大反響。
さらに海外でも話題となり、外国人に驚きを与えています。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。

「あんな小さな国なのに…」 国際機関選出 世界を変えた日本の発明5選

screenshot 52




翻訳元


(※多くの方が緑のラインを「レーザー」と表現。
  実際にはホロライトでありレーザーではありませんが、
  そのままの表現を採用しています)



■ おおっ、凄すぎる。
  こんな技術があるなんて、今の今まで知らなかった🤔🤔🤔😀 +4 




■ レーザー投影で追い越し禁止区域を強調することで、
  他のドライバーが交通ルールを尊重し、
  事故の可能性を回避するための、
  明確な視覚的手がかりを作り出してるわけだね。 +4  インド




■ 何これ、めちゃくちゃかっこいいじゃん! +186 中国




■ 交通面の安全に対する各国のユニークな取り組みを知るのは、
  いつだって興味深く、面白い🚗🚛💡 +9 インド




■ 日本人は新しい技術を生み出すのがかなり早いね。 +5  イギリス




■ あのレーザーはどうやって機能してるんだ!
  トラックからの遠隔操作とか?? アメリカ




■ だけど、そもそも何で追い越しちゃいけないんだろう。 +2 トルコ




■ 前方を見ると複数のトラックがハザードランプを点けてる。
  道路全体を使わなければならないほど、
  何か大規模な作業をしてるのかな?  南極




■ 個人的にはお金の無駄遣いだと思う。
  社会に規律を取り戻して、
  正しい運転とマナーを教える方が確実。 アメリカ

「これは日本に住みたくなる」 日本人の運転マナーが素晴らしすぎると話題に




■ いつから青は「GO」の意味じゃなくなっちゃったの? +4 アメリカ



   ■ 運転方向に対して垂直に輝く巨大な緑色の線が、
     「進め」と伝えてるようにはとても見えないが。 カナダ



      ■ レーザーでラインを示すのは、
        素晴らしいアイデアだと思う。
        色に関してはどうかなって思うけど、
        でも便利だし革新的だし賢い! +2 アメリカ



■ いよいよ世界はちゃんと2024年になってきたな。 +27 中国




■ あの技術を使ってもこっちではみんな追い越しするはずw 
  日本では成功してる様子が見られてすごく嬉しい。 アメリカ




■ いいね、ちゃんと安全第一が考えられてる! +4 




■ だけど電子掲示板には中国語で書かれてない? +2 中国

中国「日本よ、中国人キャラが語尾に付ける『アル』ってどういう意味なんだ?」



   ■ あれは中国語ではない。漢字っていうんだ。 +7 中国



■ レーザーで注意喚起をしたとして、
  日本人はちゃんと従うんだろうか? +1 南アフリカ




■ メチャクチャ格好いいのは間違いないんだけど、
  みんなあの後ろにつくのは嫌がりそう。 +1 アメリカ




■ もし後続の車があのラインを超えたら、
  車体がレーザーでカットされちゃうとか……? +6 イギリス




■ 相変わらず日本は新技術の導入に長けてるな。 +2 




■ シンプルにものすごくいアイデア!🥺🥺 +22 中国




■ 日本にはこういうちょっとした天才的な物が沢山あるね!
  今すぐヨーロッパにも欲しい!  

「日本は天才の宝庫だ」 日本ではジャム瓶のフタにも革新技術が使われていると話題に




■ 高速道路で追い越しをかけようとしているときに、
  前の車が邪魔になるといつも「うーん」ってなるものだけど、
  日本人はそれを軽減する賢い解決策を考え出したわね。 インド




■ なんてこった、これは凄い。
  日本人は絶対に中途半端なことはやらないな。 




■ 自動運転中の車はどういう判断をするのか気になる。 




■ 面白いコンセプトだった。
  レーザーで雪を溶かせたらさらに良くない? 




■ 素晴らしい。
  安全性を向上させるためにテクノロジーが駆使されてるね。
  だけど「横断禁止」を意味する世界共通の色である、
  赤の方が分かりやすい気がしないでもない。 +7 ブラジル



   ■ 簡単にレーザーについて調べてみたけど、
     赤色と緑色のレーザーで比較すると、
     緑色の方がより明るく、より遠くまで届くようだ。
     より視認性を高い方を彼らは選んだんだろう。 +2 アメリカ



■ 少なくともアメリカだと、色のイメージ的に、
  点滅する赤いレーダーじゃないと伝わらないかも。 アメリカ

「こんな国に住みたかった」外国人だけが気づく日本の日常の特別な色彩が話題に




■ 日本は素晴らしい仕事をやってくれたな。 パキスタン




■ 雪の日に速度を規制する目的で使ってもいいかも。 +2 中国




■ このシステムは世界中どこの国でも、
  安全のために義務化されるべきだな。 +11 イギリス




■ このスマートな技術を多くの人に知ってほしい!
  (レーザーが交通警察になるなんて誰が知ってた?)
  レーザーを使って誘導し、安全を守る。
  追い越しを防ぐだけでなく……。
  そして、ドライバーを眠らせないという部分にも注目しよう。
  技術革新を知れるのはいつだって喜びだ。
  この技術に光を当ててくれてありがとう。 +2 イギリス





「なぜ除雪車を追い越し出来ないのか」
というコメントがいくつかあったのですが、
雪が舞っているため視界が悪かったり、
作業車が何台も連なっていたりなど、単純に危険だからです。
なお、NEXCO東日本グループの製品紹介ページでは、
「※雪氷作業車は、『追越禁止』です。」と明記されています。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2024/02/10 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング