fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「どうやってこんな国を作ったんだ?」 ふとした日常風景に日本の凄さを見出す海外の人々

主に小学校において、登下校時の児童の安全を確保するため、
日本の幅広い地域で実施されている集団登下校。
導入されたのは歩道などの整備が不十分だった昭和30年代で、
学校のみならず、地域コミュニティなどのサポートを受けながら、
現在まで続けられています。

今回の翻訳元では、日本の集団下校の光景が収められており、
生徒たちが一列で歩き、秩序正しく下校する様子が目に出来ます。
海外では治安などの問題もあり、スクールバスが一般的である事から、
この日本ならではの光景に驚きの声が殺到していました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「日本、この偉大な国よ」 日本の小学校を視察した外国人教師の体験談に感動の声

screenshot 113




埋め込み無効のため内容が全く同じ他の動画となります。
@japan.tokyo.officiall Step by Step to a Healthy Lifestyle:Japanese student going to home after school.🌸🚶🏻‍♀️💚 In Japan, walking is not just a mode of transportation, it's a way of life. Students regularly embrace the practice of walking home after school, and it's no wonder why. This simple habit holds the key to maintaining health and wellness . . . #japantravel #japanvibes #japanvibes ♬ original sound - Japan.tokyo.official



■ 規律正しい子供たち。
  みんなで団結してルールを守ってる❤️ +4 カナダ




■ 集団下校だね。ああやって整列して歩くんだ。
  途中に学校の先生が待ってたりするし、
  道路を横断するポイントにも気を配ってる。
  子どもの自立心を育む素晴らしい方法だと思う。
  こういうことが可能になってるのは実に素敵だ……。 ミャンマー




■ 自律心のある子どもたち。そして安全な環境。
  国民も、国としても偉大ですね。 +3 インド




■ I love you oh Japan!
  あの光景を見て! あらゆる面で完璧な国!
  誰が私を日本に連れて行ってくれるの? ナイジェリア




■ 規律と敬意。
  悲しいかな、こっち(北米)には欠けてるものだ。 +7 アメリカ




■ 本当にいい光景だなぁ。
  ↑の人が「規律と敬意が北米には欠けてる」って言ってるけど、
  さらに言うなら「常識」もだよね。
  それがないと他も崩れちゃうから。 +1 アメリカ




■ 日本に行くと必ず目にする光景。
  子どもたちがフォーメーションを組んで家に帰るの!❤️❤️ カナダ




■ 日本が平和な国であることに加えて、
  子どもたちに規律があって、
  ちゃんとルールを守るからこそ可能な光景。 +6 イタリア




■ 子どもの頃からルールを守る。
  だからこそ日本は成功出来たんだろうなぁ。 +4 フィリピン

「日本人との差は何なんだろう…」 明治維新を成し遂げた日本にアフリカから羨望の声




■ The best culture in the world.(世界最高の文化) +5 アメリカ




■ これはなかなか衝撃的な光景だよねぇ。 +7 日本在住




■ どうして全員あの黄色い帽子を被ってるんだろう?🤔 香港




■ 黄色いキャップは運転手にとって非常に特徴的で分かりやすい。
  子どもたちを守る素晴らしい取り組みだ! +6 中国出身




■ いつか俺も日本に行って、
  人類による真の意味での秩序を体験したい。 +4 ナイジェリア




■ 日本人は幼い頃から倫理やマナーを教えられて育つ。
  だからこそこういう事が可能なわけだよね。 +6 インドネシア




■ 日本に住んでたとき、小さな女の子が1人で、
  地下鉄の駅構内を歩いているのを見て大きなショックを受けた。
  子供たちがこんなにも幼いうちに独立心を持っていること、
  そしてこんなにも安全に独立心を育める社会は、
  本当に素晴らしいと思う!🇯🇵 +27 アメリカ

「世界で最も洗練された社会だ」 子供が安全に暮らせる社会を構築した日本を米誌が絶賛



   ■ その通り!!私も日本で同じ経験をした。
     だから日本はナンバーワンなんです!❤️❤️ +6 日本在住



      ■ 私も日本がとても恋しい。
        だけどだからこそ、日本に戻ることを願って、
        今でも日本語の練習と勉強を続けてる! +6 アメリカ



   ■ 初めて見るとかなり心配になっちゃうよね。
     だけど日本で連れ去り事件なんて聞いたことがない。
     普通にバッグを持ち歩けるし。 +3 日本在住



      ■ 98万円が入ったクラッチバッグを、
        電話ボックスに置き忘れたことを思い出した。
        翌日市役所の職員から電話があって取りに行ったら、
        お金もパスポートも全部無事だった。
        これが日本の文化の1つなんだよね。 +5 日本在住



■ 子どもたちでさえ本当に物凄い規律を備えてるね。 +7 スペイン




■ こっちでは子どもの独立心を育む教育をしない。
  だからこそ日本から大きく遅れをとってしまった。 +11 アメリカ




■ みんなで団結してる感じが凄くいいな。
  日本では学校で学ぶのは学問だけでなく、
  社会生活についても学ぶんだ。 +5 インドネシア

「これが日本人なんだ!」 豪雪の中でも助け合う日本人の姿に海外から感動の声




■ これも日本の不思議なところで、
  子供たちは決められた道に従って一人で学校に行くの!
  私の娘もそうだった 👍👏💝💝🇯🇵 +3 イタリア




■ 今暮らしてる母国でよりも、
  日本で生活したいという想いの方が強い。 +12 アメリカ



   ■ 隣の芝生は青く見えるだけだってw +1 



■ 色々な人がいるし、こっちではあんな事は絶対に無理。
  日本はこんなに規律ある国を、
  どうやって作っていったんだろなぁ。 +4 アメリカ




■ 日本に住んでた頃、大好きな光景だった。
  ……ものすっごく可愛らしいの……。 フィリピン




■ ああいうのは校外学習の時だけじゃないの? スリランカ



   ■ ううん、違うよ。あれが日本の日常だから😊 日本在住

「日本は想像を超えていた」 日本の日常の美しさが尋常じゃないと海外で話題に



■ 規律こそが、日本を強く立派な国にしたわけだからね。 +2 




■ 私は生まれる国を失敗してしまったみたいね……🥺 アフガニスタン




■ こういった特別な光景を目にすると、
  日本の文化が失われるようなことは、
  これからも絶対にないと思わせられるんだ。 +10 フランス




■ 私の国もいつか日本みたいな社会になりますように。
  本気でそう願っています……。 +7 フィリピン





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2023/08/31 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング