南欧イベリア半島の大半を占める議会君主制国家、スペイン。
現在の日本では英語表記の「Spain」に基づいた表記ですが、
江戸時代以前はスペイン語の発音に近い、
「イスパニア」という呼称が用いられていました。
ヨーロッパにありながら長年イスラムの支配を受け、
その後大帝国を築き世界に覇を唱えるなど、
まさに激動の歴史を持つスペインですが、
日本も特に16世紀の戦国時代には、衣食住を含む当時の文化、
そして世界観の面でも大きな影響を受けています。
現代においても日本とスペインは良好な関係が続いていますが、
しかし、今回の翻訳元では、日本人のスペインに対する興味が、
イギリス、フランス、ドイツ、イタリアなど、
他のヨーロッパ主要国に向けられる熱量に比べて、
低いのではないかと指摘されています。
その根拠として、日本のアニメやメディアには、
スペインの露出が相対的に少ない事が挙げられています。
この投稿に対し、様々な意見が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「日本はさすがだ…」 国王来日 日本のおもてなしにスペインから感動の声
翻訳元
■■■ 日本が近代国家として台頭した時期に、
スペインがあまり活躍してなかったからでは?
+3 アメリカ■ 日本でも欧州と言えばフランス、イギリス、イタリア、ドイツ。
だからと言ってスペインやオランダとかが、
重要じゃないっていうわけじゃないけど、
やっぱり伝統的な欧州の中心とは見られていないね。
イタリア ■ 日本人の観光客はビーチとかよりも、
お城やカンペール(靴)のお店でよく見る。
彼らは他の多くの観光客とは違って、
教養があって、キッチリとしてる印象だ。
+5 スペイン■ 日本とスペインに間にある歴史は波乱万丈と言えるけど、
なぜ日本において存在感が薄いのかというと、
過去、近代(明治維新)、WW2、そして現在と、
色々な事が要因として挙げられると思う。
日本のニュースでスペインは取り上げられないとしても、
現代日本のあらゆる次元で存在してるよ。
+349 インドネシア■ とりあえずフラメンコは大人気!
女性たちはその踊りと衣装が大好きで、
日本には沢山のフラメンコ教室があるし!
+2 国籍不明■ 興味深い質問だ。
自分はスペイン人の両親を持つアメリカ人で、
今は長年スペインで暮らしてる。
初めて日本に行ったのは80年代だったんだけど、
足を踏み入れた瞬間日本が好きになったよ。
清潔さ、礼儀正しさ、そして経済的な進歩は、
アメリカと比べても畏敬の念を抱かせるものだった。
その想いは今でも変わってない。
日本には10回は行ったと思う。
そして1991年に衝撃を受ける出来事があった。
スペインがバルセロナ五輪を本当に開催出来るのか、
ほとんどの日本人が心配してたんだ。
つまり、日本においてスペインはそういうイメージだったんだね。
言いにくいけど、個人的にもその懸念は理解は出来たよ。
当時のスペインはそういう状態にあったからね。
でも、今ではあらゆる面で全てが変わって、
日本との一人当たりの所得の差も、
1万ユーロにまで縮まってきてる。
+11 スペイン■ 何を根拠に言ってるんだろう。
アニメに関しては分からないけど、
メディアでは他の西欧と同じくらい存在感があるよ。
料理、デザイン、ファッションなどなど。
+4 日本在住■ 三重県にはスペイン村もある。
長崎のオランダ村やディズニーランド(米国)みたいなものだ。
つまり日本でもスペインは評価されてるんだよ。
+2 アメリカオランダ「本当に日本なの?!」 ハウステンボスの完成度にオランダ人が感動■ 前に日本ではフラメンコが人気って聞いた事がある。
いくつかサークルがあるんだって。
これは間違った情報なんだろうか?
+13 アイルランド(西在住) ■ 実際にジャカルタのフラメンコダンスクラブには、
日本人の駐在員がかなり来てる。
+4 インドネシア ■ 日本人は日頃自身のイメージを保とうとするから、
日常とは違う体験を求めがちなのかな。
+3 フィンランド ■ 実際にかなり人気だよ。
本場のフラメンコを習いに、
スペインまで来る日本人もかなり多い。
+3 スペイン■ うん、日本ではメキシコでさえスペインより人気だと私も思う。
トゥルムには日本人観光客が沢山いたし、
アニメに登場してるのも何度か見てる。
メキシコ■ いや、スペインは日本でかなり人気でしょ。
欧州でも有数の日本人に人気の観光地だし。
+3 インド「そりゃあ皆日本に行きたい訳だ」 47都道府県の名所を2分でまとめた映像が話題に■ スペインに生まれるなんてギフトだと思うけどな。
美味しい食事、素敵な人たち、素晴らしい気候、
"穏やかな"政治状況に"良好な"経済(""は相対的なもの)。
スペイン人になれるなら俺は人生を捧げるさ。
+16 トルコ ■ 自分はスペイン人だけど、確かにいい国だ。
だけど経済状況は西欧と比べると酷い。
観光関連の仕事だけで雇用の14%を占めて、
観光業はGDP全体の15%を占めてる状態。
+3 スペイン■ スペインのクラシックギターのコンクールやフェスティバルには、
毎回必ずと言っていいほど日本人の参加者がいる。
日本とスペインって本当は相思相愛なんだけど、
スレ主がその関係性を理解してないだけだぞ。
+15 ブラジル■ 日本が初めて出会った欧州はポルトガルだった!
日本中の小学生がその事を知ってるよ。
イエズス会の最初の伝道師もポルトガル人だったし、
スペイン人はサビエルがいたくらい。
日本人がスペインにあまり興味がないのは、
歴史的な接点がない事が関係してるんだよ。
+2 ブラジル ■ あなたは勘違いをしてる。
日本とスペインの歴史は古くて、
16世紀半ばまで遡る事が出来るんだ。
500年以上の関係があるんだよ。
+2 アメリカ■ アニメ「BLEACH」にはスペイン語の単語が沢山出てくる。
日本の作品では英語やフランス語の他に、
ドイツ語が人気の外国語になってるから、
かなり印象に残ってるんだよね。
でもまぁ、日本だけの問題じゃないよね。
世界がスペインについてあまりよく知ってない。
+2 スペインドイツ「俺達も日本が大好きだ」 日本人のドイツ愛にドイツ人から感激の声■ 「ONE PIECE」のドレスローザ編はスペインの影響を受けてるよ。
サントラもスペインっぽかったし。
スペイン■ 世界の工業化に貢献した科学者や発明家が限られてるから。
逆に産業革命の父である英国に対しては、
日本人も敬意を払ってるし。
フィリピン■ 日本でのフラメンコの普及の凄さを知らないな?
+1 スペイン■ アントニ・ガウディがいるじゃないか。
代表作にサグラダ・ファミリアがあるガウディは、
日本人の中にも多くのファンがいる。
彼の作品を見るために並んでる行列を見ると、
日本人観光客の多さは一目瞭然だ。
+11 国籍不明■ アニメからの情報で読み取れる限り、
日本でスペインはかなり人気だけどね。
他の欧米諸国では、自分たちとはどこか違う国という印象、
そして暗いイメージを持たれてるようだけど、
日本ではそんな事は全くないんだ。
多くの人気アニメでスペイン語の引用やネーミング、
スペインに影響を受けた楽曲を見つけられる。
+2 国籍不明 ■ しかも冬に出るポケモンの最新作の舞台はスペインね!
ちなみにスペインは少なくとも60年代には、
「マジンガーZ」とかのアニメが人気だった。
他の欧州諸国がアニメに夢中になったのは、
もっと後の時代になってからだったのに。
スペイン■ 明治の近代化に貢献してないっていう歴史が関係してるんだよ。
19世紀のスペインは一流国ではなかったからね。
日本の近代化を手助け出来る事はほぼなかったんだ。
むしろ19世紀は日本より安定してなかった。
+9 ハンガリー「日本人との差は何なんだろう…」 明治維新を成し遂げた日本にアフリカから羨望の声 ■ 明治期の近代化の貢献は関係がないはず。
だって日本人はオーストラリアやカナダが好きだけど、
この2つの国は当時存在してないか、
維新に影響を与えてない国でしょ。
国籍不明■ 歴史的にはポルトガルの方が繋がりが強いからなぁ。
日本の料理にも影響を与えてるし。
国籍不明■ 歴史的に見て、日本がスペインと接することは、
他の国と比べてあまりなかったもんね。
日本が開国した時にはスペインの影響力は衰えてたし。
それと日本の文化は、グローバル化が急速に進む世界において、
外国からの影響を受けずに今日に至ってる。
だから文化的に影響を与えるのは難しいよ。
+1 フィリピン■ 自分はむしろ日本に旅行に行った時に、
日本人のスペインに対する愛情を感じたけどね。
料理に関しては相思相愛だ。
アジアで唯一、スペインに愛着がある国だと思うよ。
+2 アメリカ
日本でも間違いなく人気の国だとは思いますが、
「(一部の)外国人からはそう見える」というのが、
こういった話題の興味深い点なのかなと思います。
自分は、一生に一度はバルセロナのカンプ・ノウで、
チャンピオンズリーグのアンセムを聴きたい。
- 関連記事
-
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。