fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「洗練された人ばかりだ…」 60年前の日本の満員電車の光景に外国人が衝撃

1872年10月14日(明治5年9月12日)に初めて、
新橋駅 - 横浜駅間で正式開業した日本の鉄道。
開業翌年の1873年の営業状況は、乗客が1日平均4347人、
年間収入は旅客収入42万円プラス貨物収入2万円の計43万円で、
直接経費の23万円を引くと、21万円の利益となっていました。

1907年(明治40)にはレールが国産化され、
さらに1911年(明治44)には国産標準機が完成。
1930年代にはD51形が生産されるなど、戦前の黄金期を迎えます。
その後戦災により車両や設備そのものが破壊されますが、
戦後急速な復興を見せ、10年以内に戦前を超えるレベルに。
その後も成長を続け、現在では世界有数の鉄道大国となっています。

さて、今回は高度経済成長期を迎えたばかりとなる1958年に、
首都圏を走る鉄道の車内で撮影された1枚の写真からです。
満員状態ながら、乗客が全員座っているという点や、
乗客の秩序正しさが現在の日本人と全く同じである点など、
様々な面に対して外国人から驚きの声が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「あんな混雑してるのに…」 混み合う駅でも秩序を保つ日本人に外国人感銘

107930076_2771061989793034_90761412953072749_n.jpg




翻訳元(シェアページからも)



■ 当時は満員電車でもみんな座る事が出来たのか! +4 アイルランド




■ 私は全ての乗客がエレガントなのが印象的だった。 +3 アメリカ




■ 今となってはマスクをしてる人がいない事に違和感を覚える。
  でも当時の人たちはみんな身なりをきっちり整えて、
  それぞれ職場に向かってたんだねぇ。 +11 アメリカ




■ でも全体的な雰囲気は今とそこまで変わってない! +1 アメリカ




■ みんなエレガントだし、マナーも素晴らしいわね。 +2 フィリピン




■ みんな絶妙に視線を合わせてないんだな……。 +3 オーストラリア




■ みんな座る事が出来てるんだね。 +1 アメリカ

 4687575.png




■ 誰も携帯電話をいじってないのが何かいいなぁ。 +3 ドイツ




■ 当時からあれだけの数の女性が、
  社会進出してた事にビックリした! +1 アメリカ




■ 通路にも椅子があるのって昔は一般的だったの? +2 フィリピン




■ 静かそう。誰も会話をしてる様子がないもん。 +1 国籍不明

「これが民度の違いなのか…」 日本の電車内の光景に衝撃を受けるイタリアの人々




■ 日本人がエレガントで文明的な国民なのは昔からだったか。 ブラジル




■ みなさん身なりが立派で、
  会話をしてなくて、立ってる人がいない。 オーストラリア




■ クールで洗練された人ばかりだ……。
  そして規律も素晴らしい……。 国籍不明




■ 誰もマスクをしてなくて社会的距離もとってない。
  今となっては新鮮な光景だ。 +4 アメリカ




■ 今も昔も日本人の規律は本当に凄いな。 ペルー




■ 全ての乗客の身だしなみが良くてスタイリッシュ。
  でも笑顔がなくてちょっと物悲しい雰囲気😢 +3 アメリカ




■ 今ミャンマーで使われてる電車に似てる。 +3 ミャンマー

海外「日本優しいわ」 アジアで走る日本の中古鉄道車両に外国人が感銘




■ 男の人も女の人も、昔の人のファッションはいいよなぁ。 イラク




■ 現代の日本は地上の楽園❤️
  私は長らく日本で暮らしてたけど、そう思う。 +3 ネパール




■ 男女平等な社会の見本って感じじゃないか。 インド




■ 昔の電車内は今の感覚からすればカオスだったよ!
  何だかんだで人類は進歩してるよ。 +11 アメリカ




■ 車内広告のスタイルは今と全く変わってない! +2 アメリカ




■ 日本は空爆とかで広範囲にわたって被害を受けたのに、
  すぐに復活したのが素晴らしいと思う。 +2 インドネシア




■ 現代人と比べると男の人たちの髪型がカッコいいな。 国籍不明

「完全に魔法じゃん!」 日本の美容師の技術が尋常じゃないレベルだと話題に




■ あの時代にこんなファッショナブルなのって凄くない? ネパール




■ 現在の日本を創り上げた世代ですね🤗 +1 モンゴル




■ 車両のデザインはあの頃すでに完成してたのか。 オーストラリア




■ 混雑はしてるんだけど、やっぱり清潔感があるね。 +2 マレーシア




■ 女性が全員ショートなのは何か理由があるんだろうか?🤔 ネパール




■ 当時から日本人の規律は凄かった事が窺えるな。 +1 アメリカ




■ 小さな島国が世界第3位の経済大国になったのは、
  ただただ日本人が勤勉だったからだ。
  この写真を見ると「成功」の意味が分かるよ。 +2 インド

「こんな国に勝てる訳ない」 戦後も今も変わらない日本人の勤勉さが話題に




■ あの車内にはエレガンスが充満している。 ルーマニア




■ 日本人は話す事より思索を好む国民性のようだ。 ドイツ



   ■ 誰も話してる様子がないね。
     だけどそれは日本人のマナーでもあるんだよ。 +1 ドイツ



■ 「文明社会の中の大人たち」
  って雰囲気があって、素敵な光景だ。 +3 アメリカ




■ 日本人はいつの時代もマナーが良く、礼儀正しかった。
  その事がよく分かる写真だったよ。 +3 イギリス





全員が座っている声に驚きの声が上がっていました。
そもそも吊り革がなかったんですね。
あとは「規律」や「エレガント」という単語が非常に目立ち、
時代は変わっても、国民性には変化がない事が指摘されていました。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2021/01/17 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(1)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング