fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


台湾「日台は1つの家族だ」 懐日ブームの台湾で映画『湾生回家』が大ヒット

今回は、終戦後に台湾から日本に引き揚げた人々に追った、
台湾のドキュメンタリー映画、「湾生回家」に対する台湾人の反応です。

タイトル中の「湾生」とは、日本統治時代に台湾で生まれた日本人を指す言葉
(少年期や青年期を長期間台湾で過ごした人々も「湾生」に含まれる)。
戦後中華民国は、日本人を全員日本に帰国させるという方針をとったため、
台湾生まれであっても、「湾生」は強制的に日本に帰させられてしまいました。

「湾生回家」では、見知らぬ祖国である日本に渡った湾生の方々が、
故郷である台湾に戻り、懐かしい人々と再会する物語が描かれています。

作品は興行収入1億円を超え、台湾のドキュメンタリーとしては異例のヒットに。
昨年には、やはり日本統治下の台湾を描いた映画、
「KANO 1931 海の向こうの甲子園』がヒットしましたが、
こういった「懐日」映画のブームを牽引しているのは、若者世代なんだそうです。

参照:東洋経済 今なぜ台湾で「懐日映画」が大ヒットするのか


故郷である台湾の事を想い続け、また愛し続けた「湾生」の方々。
その姿に、台湾から多くの感動の声が寄せられていました。

10441284_650258798396970_1250260874213285716_n.jpg




翻訳元

映画《湾生帰郷物語》7分間予告篇




■ この映画には、私の心に強く訴えかけてくる何かがある。 +2
  



■ 台湾は僕らの故郷であるだけじゃなく、湾生の方たちの故郷でもある。
  政治が引き裂くことが出来ない事柄も、この世界には確かにあるんだ。 +45
  
  


■ もしこのドキュメンタリー映画が作られてなかったら……。
  台湾と日本が共有する友好的な歴史が忘れ去られてしまうところだった。 +20




■ 思わず泣いてしまったこの予告を皆にも観て欲しい! +4




■ 僕のおじいちゃんは、日本時代は素晴らしかったって口にしてた。 +26



   ■ 俺のじいちゃんもまったく同じことを言ってたよ。 +9 
    


   ■ 台湾の高齢者のほとんどは、日本人に良い印象を抱いてるからね。 +2 



   ■ 同じく。だけど自分は子供の頃おじいちゃんに
    「日本は悪者だ」って言ってしまったことがある。
     その言葉は、どれだけおじいちゃんを傷つけてしまっただろうか!! 
     その頃の俺は、本当に愚かだったよ。 +1



■ 俺達が知らなかった、知れなかった歴史だ。
  原作者さん、台湾にもこの話を伝えてくれてありがとうございました。  




■ 独立か、あるいは日本に回帰か。
  台湾が進む道はそのいずれかだけだ! +4

 台湾「ありがとう日本」 台湾の独立性を主張する日本人に台湾人が涙




■ 観に行くときは、タオルを忘れずに持って行かないと。 +13



   ■ タオルを絞れるように、バケツを持っていくのも忘れずに。 +3 



■ 頭が痛くなっちゃうくらいに泣いた!! +10 




■ これは涙なしには観れないな。 +2




■ 湾生のみなさん、お帰りなさい! +3




■ 文字通りむせび泣いてしまったよ……。 +2



 
■ 私も観たいのですが、香港で放映する予定はないんですか? 香港  




■ 感動した~。泣きすぎて瞼が腫れちゃったもん。 +21




■ 台湾と日本がどうしてこんなにも親密なのか。
  この物語は、その理由の1つだと思う。 +21

 台湾人「日台は永遠に親友!」 日本の感謝CMに台湾人が感動



   ■ 台湾の高齢者は、今でも流暢な日本語を話せるもんね! +1 



■ 泣かないと思ってたけど、劇場で観ると感動の大きさが全然違った。
  この美しく悲しい歴史を記録してくれたことに感謝します。
  この歴史もまた、台湾の一部なんだよね。  




■ 思い出とは、最も誠実な愛の1つである。
  この映画を観ると、最初から最後までずっと泣きっぱなしになるよ。




■ 日本式の教育を私にも施してくれようとしていた、
  おじいちゃんのことを映像を観て思い出しました。




■ 他の言語の字幕も作って欲しい。
  そうすれば、外国の友人たちとも共有できるから。 +17




■ 台湾と日本は、1つの家族だ。 +41




■ 予告を観終わった後、おじいちゃんの顔が頭に浮かんだ!
  予告だけじゃなくて、映画も観てみたい! +8




■ 駄目だ。こういう話は俺の涙腺を的確に刺激してくる。 +10




■ 感動した。湾生の人達にとって台湾は、忘れる事が出来ない故郷なんだね……。




■ やっぱり、生まれた故郷を忘れることは出来ないよね……。 +8
 


 
■ 予告だけなのに……涙が止めどなく溢れてきたよ。 +16




■ 良い悪いは置いといて、日本との繋がりはあまりにも深いね。
  とにかく、感動的な映像だった。 +5

 台湾「日台の深い繋がりが分かる」 元日本人教師の手紙が台湾の教え子に届く




■ この映画を鳥肌を立てずに観ることは難しい! +102




■ 台湾と日本が強固な友情で結ばれているのも当然だよ。
  なぜなら、台湾もまた、彼らの故郷なのだから。 +302





感動の物語に、多くの方が涙をこぼしたようでした。
なお、日本での公開は、2016年春を予定しているそうです。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2015/12/02 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング