fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「資源もない国がよくこんな物を…」 リニアが加速していく様子に外国人驚愕

超電導リニアを投入し、2027年の開業を目指している中央新幹線。
まずは首都圏 - 中京圏(最速40分)のみの先行開業となりますが、
2045年には東京 - 大阪間(最速67分)が、
全線開業される予定になっています。

さて、動画にはリニアの車内から撮影した映像が含まれており、
リニアの速度がどんどん上がっていく様子が収められています。
どうやら転載動画のようなのですが、大手サイトなどで紹介されたため、
230万再生を記録する人気動画になっています。

リニアの速度に、外国人から驚きの声が多数寄せられていました。

hqdefaultw.jpg




翻訳元の動画が削除されていたので、同じ内容の他の動画に差し替えてます。

Riding the Superconducting Maglev Train - Linear Motor Car



■ 日本さん、あなたたちのプロジェクトをこっちにも持ち込んで欲しい。 タイ
  



■ 何なんだよあの凄まじい速さは。音がまるで飛行機じゃん。 リトアニア
  



■ 文句なしに世界最速の鉄道ですね。 +9 ホンジュラス




■ 日本人って我が道を行くって感じだよね。 チリ




■ シンカンセンでも十分速いと思ってたけど、さらに上を作ってきたか。 アメリカ
    



■ 冗談抜きで、神の所業って域だと思う! 本当に凄い。 エジプト




■ 普通に怖い。俺は空の旅のほうがいい。
  磁石に頼って超高速で走るとか危なそうだもん。 イギリス




■ 乗客もあのスピードの中で何であんな落ち着いていられるんだ! イギリス  




■ 映像なのに、速度が上がっていくのを見るのが怖かった。 オーストラリア




■ 日本だと誰も線路に何か物を投げたりしないのがいいよね。
  いや、もちろん浮いてるから意味ないんだけどさ。 アメリカ




■ 俺ならたぶん乗ってるあいだは叫びっぱなしになる。
  時速500キロは尋常じゃない。 イギリス 




■ 日本って本当に凄い国なんだね。
  資源も全くない、国土も小さい。
  更に20年間も不景気に苦しんだ国が、
  よくこんな物を作ったものだと思う。
  それって物凄いことだよ。 バヌアツ




■ 乗客のリアクションがフツーなのがまたスゴイw コスタリカ




■ 俺の国は鉄道先進国だ……。
  それでも、だいぶ日本に遅れを取ってる気がする……。 +20 ドイツ



   ■ しかも地震が頻発する国であれを作っちゃうんだからね。 ドイツ


 
■ 何で日本人の乗客は「別に?」って感じなんだ?
  自分たちの国の偉業をもっと喜ぶべきだろ。 バルバドス  




■ いやいやいや、あれは飛行機より乗ってて怖いと思う。 オーストラリア




■ これ、まさに文明の進化が起きてる瞬間でしょ。 スウェーデン 




■ 何て言うか、日本人って物凄いね……。
  あの国を愛さずにはいられない! パプアニューギニア




■ 日本人は未来に住んでるんですね。そして俺は過去に生きてる :( ウクライナ




■ やっぱ日本=テクノロジーっていうイメージだもん。 トルコ




■ 日本という別の惑星の話だと思うことにした。 エジプト 




■ 宇宙人に技術提供を受けてるとしか思えない!!!! アメリカ




■ 天国に旅立つ前に、一度は絶対乗ってみたいなぁ。 +25 アメリカ    




■ 日本は技術面で世界の遥か先に行ってるようだ。 +3 アメリカ
 


 
■ 日本は高速鉄道のパイオニアだからね。
  1964年に開業してる。50年以上も前に!!!! ブラジル




■ 時速500キロ。日本はイノベーションの神だ。
  実物を見るために色々計画を立ててみるつもり。 +7 タイ




■  作った人たちは、世界最高のエンジニアだと思う。 +5 ロシア




■ 日本の何が一番凄いのかって言ったら、
  高速鉄道を3分おきに走らせられることよ。 ニュージーランド




■ 500キロで走ってるのにまどろんでる人がいるなんて!
  これはテクノロジーの勝利だよ。ブラボーだ、日本! +5 アメリカ




  

乗客のリアクションの薄さを指摘する声が散見されました。
初めて観た外国人にはとっては、相当衝撃的なのかもしれませんね。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2014/09/06 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング