fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本は唯一無二の国」 本物のサムライ達の写真に外国人感動

今回は、「サムライと日本美女」と題された動画より。

そのタイトル通り、映像では幕末期・明治期のサムライと、
当時の日本の女性たちがスライドショー形式で紹介されています。

サムライ編では近藤勇、土方歳三、勝海舟、坂本龍馬、大久保利通、高杉晋作など、
幕末を代表する傑物たちや、薩摩や長州の藩士たち、
スフィンクスの前で撮影する横浜鎖港談判使節団の写真が、
日本美女編では、お龍、伊藤梅子、陸奥亮子らの有名な1枚や、
芸妓(芸者)、舞妓、町民たちの写真が登場します。

貴重な写真の数々に、外国人からは感動の声が寄せられていました。


Japan Samurais and Beauties in the 19th century, Edo and Meiji eras サムライと日本美女





■ どれも素晴らしい写真ばかりだね。 ドイツ
  



■ 動画に使われてる曲は何なんだろう。
  完全にサムライのイメージにマッチしてるんだけど。 シンガポール
  



■ 美しい。本当に美しい写真たちだ。 国籍不明




■ 過去に存在した美を目にできるのは、本当に素晴らしいことだね。 サウジアラビア




■ 特に最後に出てきた写真は素晴らしく良いね! リヒテンシュタイン

youtube-OsD4K_8rYM45.jpg




■ 偉大な男たち。そして偉大な国。
  敗戦まで、自分達がどんな遺産を持っていたのか気付かなかった。 アメリカ




■ シブサワ・ヘイクロウってサムライはハンサムね~。 チリ

youtube-OsD4K_8rYM42.jpg



■ 古い日本を写した写真。みんなも見てみてくれ。 +11 オランダ  



   ■ めっちゃクールじゃん! 大のお気に入りになりました :) エジプト



■ なんて美しい動画なんだ。ちなみに曲は何なんだろう。投稿ありがとね。 メキシコ




■ いや~、これはビックリの一言だわ。 ニュージーランド 




■ やっぱり昔の姿っていいもんだな。この動画、たまらんぜ。 アメリカ




■ ヒジカタ・トシロウ。あの人は見た目がすごくカッコイイ。 アメリカ

youtube-OsD4K_8rYM43.jpg



■ 日本は唯一無二の偉大な国。心からの敬意を表します。 +6 アメリカ




■ 傘と一緒に写ってる人たち。俺はあの写真が一番気に入った。 ドイツ

youtube-OsD4K_8rYM44.jpg


 
■ 100年前の日本人がどんなだったのか、それを知れるのは本当に素敵なことね。
  何人かのサムライは本当に危険な雰囲気を持ってる。
  実際には、全員がそうだったんだろうけど >< アメリカ




■ 女性の何人かはマオ・アサダに似てる気がする。 インドネシア 




■ もし中国人にも、日本の志士たちのような勇気があれば、と思う。
  僕も、果敢で、勇敢で、愛国心を持ち、公の為に尽くした日本の志士を見習いたい。
  中国で民主化革命の機運が高まったその時こそは国の為に尽くしたいんだ。
  大和の勇者たちは、大和の賢者たちは、大和の魂は素晴らしい!
  ここで吉田松陰の詩を引用させていただく。
  「身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂」
  僕の場合は、下記のようにありたい。
  「身はたとひ 黄河の水辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 華夏魂」 アメリカ在住




■ 銀魂がこの動画に導いてくれちゃいましたw アメリカ




■ あのサムライたちにひと目会う機会が欲しかったよ。 +2 アメリカ 




■ 燦然と輝く日本の姿がここにあるね。 +5 フィンランド




■ 動画も音楽も大好き ^_^
  一番好きなのは、スフィンクスの前にサムライたちがいる写真。 エジプト    

youtube-OsD4K_8rYM4.jpg



■ 美しい。本当に美しい! +2 インドネシア




■ カワカミ・ゲンサイ(河上彦斎)の写真も加えるべきだったと思う。
  佐幕派のサムライにスポットを当ててるようだから、
  尊王派の彼はそぐわないのかもしれないけどね。
  でもどちらの勢力もこの動画の中で紹介されるべき、
  素晴らしいサムライたちだったと思ってるんだ…… :) セルビア
 


 
■ 人生は芸術であり、芸術は人生なんだってふと思ったよ。 +2 アメリカ




■ 畏敬の念に打たれてしまう、素晴らしい動画でした。 ハンガリー




  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2014/03/19 23:00 ] 文化・歴史 | TB(0) | CM(1)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング