2012年08月19日
839 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:24:57.72 ID:3HOH/OV60
キリトさん、攻略組らしいけど別の攻略ばっかしてるw
840 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:24:59.20 ID:PPT3raN/0
キリトさんマジたらしすぎやろwwww
842 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:03.41 ID:3u8HICQo0
リズかわえええええええええええええええええ
843 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:05.94 ID:zgJ+jD/40
知り合った女全てがキリトさんに惚れていく・・・
クソッ!クソッ!!
クソッ!クソッ!!
845 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:09.06 ID:HYGbkf1s0
キャスト3人だけ・・・だと?
903 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:27:11.39 ID:D3XdWA9e0
>>845
あ、ほんとだ
でも今回はおもろかった
あ、ほんとだ
でも今回はおもろかった
846 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:16.73 ID:lJsLOxUR0
0:07 「この男最低!」
0:17 「らいしゅきぃぃぃぃぃぃ!!!!!!」
0:21 まけこし
851 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:26.74 ID:NJg/69b60
tvkオワタ
今日のは普通に面白かったわ
ところで1話のネカマのオッサンいたよな?w
今日のは普通に面白かったわ
ところで1話のネカマのオッサンいたよな?w
852 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:27.19 ID:T2HAbUYj0
おい、リズがかわいかったぞ
853 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:29.59 ID:4ZoGLrYD0
やっぱ駆け足な感じ。
あの短時間で好きになるとか、どんだけビッチだよ
あの短時間で好きになるとか、どんだけビッチだよ
854 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:30.24 ID:3AQpEiSl0
相変わらず詰め込むね
1ヒロイン1話なのがもったいないわー
1ヒロイン1話なのがもったいないわー
857 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:31.51 ID:gVe+4XVr0
美少女攻略組さすがですwww
859 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:33.22 ID:LqqGgo7c0
約25分にまとめるとリズがますます哀れに…
861 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:37.01 ID:Yd/e3Ur40
いつの間にアスナとあんな仲良くなったの?
先週フレンド交換したばっかじゃね?
先週フレンド交換したばっかじゃね?
863 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:40.24 ID:lj6GFE8S0
いいかげん、女性じゃなくてダンジョンを攻略しろ!
908 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:27:17.72 ID:ZfeEH3/r0
>>863
アニメの舞台裏でやってるんでww
アニメの舞台裏でやってるんでww
867 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:25:54.94 ID:WMnI1aJ/0
落とし穴の上でしばらく静止。
落下すると人型の穴が開く。
開発者の茅場晶彦って、カートゥーン好きだろ?
落下すると人型の穴が開く。
開発者の茅場晶彦って、カートゥーン好きだろ?
868 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:06.78 ID:Ndtgpdim0
告白のタイミングに突撃・・・これが正妻力のなせる業なのか・・・
880 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:27.92 ID:CMaErTf70
>>868
タイミング見計らってます
タイミング見計らってます
955 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:46.49 ID:Ndtgpdim0
>>869
なんだかんだで単純なかわいい描写は今までの女キャラでも一番だったかもしれん・・・
見た目と正妻力に恵まれなかったために・・・
なんだかんだで単純なかわいい描写は今までの女キャラでも一番だったかもしれん・・・
見た目と正妻力に恵まれなかったために・・・
870 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:19.30 ID:399K/IebP
ほんとジェットコースター展開だなーw
871 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:19.61 ID:D3XdWA9e0
キリトさん、攻略対象まちがってませんか...
872 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:23.59 ID:bFw5ndu90
ドラゴンとの戦闘期待していたんだけどなぁ…
873 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:23.61 ID:D7s+6wByO
なんなんだこのリア充野郎はよ-
爆発してしまえぃ
爆発してしまえぃ
874 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:23.92 ID:LqqGgo7c0
さすがに二刀流の件はカットか
まあしゃあないか
まあしゃあないか
875 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:24.22 ID:fZyoElfO0
ちょろい女だな
878 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:27.33 ID:LbODMDKc0
1話からは想像もできないほどにたらしになってるキリトに
正直ちょっと引いてんだけど・・・
身体接触もめちゃくちゃ積極的だしなんなん?こいつ
正直ちょっと引いてんだけど・・・
身体接触もめちゃくちゃ積極的だしなんなん?こいつ
882 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:33.00 ID:6JR0Lsq60
強力なモンスター相手に真面目に戦う描写が少なくね?
バトルアニメだと期待してたのに
バトルアニメだと期待してたのに
883 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:33.48 ID:rFkMCzDM0
すげー怒涛の展開w
886 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:43.31 ID:aaaijegU0
相変わらずヒロインチョロいな
891 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:26:55.85 ID:QHznYF2I0
SAOはMMORPGじゃなく、ファンタジー風恋愛MMOやったんや。
896 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:27:04.01 ID:z2ysyL5V0
ほぼ初登場からのチョロイン→スピード敗北と1話の間に忙しいやっちゃ
897 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:27:05.50 ID:+I59tE/90
原作大好きの自分は正直このアニメ駄目かもしれないと思ってたが今回は
ほぼ満点。良かった。そしていよいよ本編かな?
ほぼ満点。良かった。そしていよいよ本編かな?
898 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:27:05.55 ID:Iuno3+VCP
すげー面白かった。
あの空からどーやって地上に下りた。
転送かな
あの空からどーやって地上に下りた。
転送かな
900 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:27:06.63 ID:8AWpbj6BO
素材を入手して「マスタースミス」とかゆう職業のヤツに加工してもらって始めて武器になるのか
ってそんなことよりキリトさんの攻略対象がまた増えたじゃないですかーー!!
ってそんなことよりキリトさんの攻略対象がまた増えたじゃないですかーー!!
905 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:27:12.26 ID:5NDzK5a80
やっと本編復帰か
909 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:27:20.04 ID:OSSywHoD0
リズ健気で可愛かった
話も面白くて良かった
話も面白くて良かった
914 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:27:26.05 ID:bfjziInI0
ていうかキリト様こんだけ強いならさっさとクリアしろw
915 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:27:30.14 ID:3u8HICQo0
やっぱ2本の剣を持つ理由聞かないのねw
917 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:27:31.38 ID:haUNvroh0
エクストリーム大胆な告白
918 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:27:32.39 ID:zHXTNIno0
もうSAOには隠しのパラメーターで
魅惑とかモテとかそういう数値があるとしか思えないなw
魅惑とかモテとかそういう数値があるとしか思えないなw
929 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:00.70 ID:UGDdcvVk0
リズが余裕ぶっこいて吹っ飛ばされた時は何やってんだと思ったが
HP減らして吹っ飛ばされるのが取得イベントのフラグだったんだね
HP減らして吹っ飛ばされるのが取得イベントのフラグだったんだね
930 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:06.56 ID:lj6GFE8S0
キリトは永遠にあの世界にいたほうがいいね
931 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:06.96 ID:J1ldGGmO0
いくらなんでもチョロすぎじゃないですか
あれだけで告白しようって・・・
あれだけで告白しようって・・・
932 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:09.22 ID:x1mzCBAl0
リズはくしゃみが似合う
933 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:09.42 ID:SXP227gV0
でもキリトカッコイイの事実だな・・・視聴者から「さん」呼ばわりされるのもわかる。
934 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:09.26 ID:+I/aOK0u0
いや、今回は比較的まとまってた。
面白かった。
しかし来週からついに本編だな。
面白かった。
しかし来週からついに本編だな。
939 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:16.55 ID:9hhs6eSg0
キリトさん武器折っといてやたら上からだったよね最初
941 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:27.18 ID:cZxzVYGm0
実に緩い話で、ある意味面白かったw
942 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:30.12 ID:aLAgiLvx0
リズは愛人でいいんじゃないかな
しかしアスナさんも残酷なことしますね
しかしアスナさんも残酷なことしますね
944 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:31.17 ID:/Qb7g1yI0
エンドカードの内容本編でやれば、リズがあっさり諦めたの納得できたやろ!
わい原作未読やけど(´・ω・`)
わい原作未読やけど(´・ω・`)
946 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:32.48 ID:Iuno3+VCP
ドラゴン倒しにいこうぜ
947 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:35.31 ID:yCll6f0c0
おまえらキリトさんに感情移入しすぎるなよ
現実の自分と比較して凹むぞ
ソースは俺
現実の自分と比較して凹むぞ
ソースは俺
948 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:35.79 ID:AIWJEgOG0
思ったより綺麗にまとまってたな
圧縮すれば、圧縮できるもんだ
圧縮すれば、圧縮できるもんだ
950 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:28:39.58 ID:PQz0ZoKv0
次回からやっとSAOが始まります。
959 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:29:02.09 ID:bFw5ndu90
リズはクラインあたりとお似合いな感じ
962 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:29:06.11 ID:b8bdnE0u0
MORE DEBAN
つーかSAOの落下ダメージ判定どうなってんだ?
30~40Mじゃ死なないんかよ
つーかSAOの落下ダメージ判定どうなってんだ?
30~40Mじゃ死なないんかよ
983 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:29:50.02 ID:ZKm+OF+o0
>>962
原作じゃ、キリトが壁に剣を突き立ててブレーキ掛けてた
原作じゃ、キリトが壁に剣を突き立ててブレーキ掛けてた
972 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:29:18.62 ID:Fs0khN6E0
やっぱりキリトさんってイケメンなんだね
976 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:29:29.67 ID:OqbUVZiY0
今回のまとめ
女を落としたついでに、タダで新しい剣を手に入れた
女を落としたついでに、タダで新しい剣を手に入れた
989 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:29:58.46 ID:CMaErTf70
>>976
ビーターや!
ビーターや!
977 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:29:34.77 ID:8OpZNYzY0
キリトさんゲーム攻略より女の子攻略の方が向いてるな…。
しかしラノベ主人公なのに鈍感じゃないの珍しいね
しかしラノベ主人公なのに鈍感じゃないの珍しいね
978 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:29:34.73 ID:6m/mUx7F0
空のシーンはよかったな
991 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:30:03.46 ID:w55Wxp3I0
今回のキリトはなんか性格変わってたな
999 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/19(日) 00:30:25.38 ID:yBtlP4xr0
絶妙のタイミングで告白を妨害する正妻のブロックスキル高いのう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345194275/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 剣折った辺りのキリトさんはウザかったけれど途中から恋心察したりとイケメンだったなぁ
. ヽ } | ̄| 告白シーンで割り込むアスナは恋愛の雰囲気察して防ぎに来たようにしか・・・
ヽ ノ |_|) エンドカードの露天商時代のリズとアスナいいね
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc) |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 01:54 ID:RisxcbNC0
キリトさんフラグ立てすぎ
俺と変われぇえええええええ
俺と変われぇえええええええ
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 01:55 ID:EEvD7bu80
ちょろすぎだろ・・・
しかし正妻が強すぎたな
しかし正妻が強すぎたな
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 01:56 ID:m8l0dlrnO
キリトさんのヒロイン攻略組はこれで終わりだけどねw
落下→穴はワロタ
落下→穴はワロタ
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 01:56 ID:ln7.7M0B0
由乃さん出番です
「ちょろいっっ」
「ちょろいっっ」
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 01:56 ID:kmUowVy60
デスゲームとは何だったのか
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 01:57 ID:fP0MW.860
次回からついに本編!
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 01:59 ID:cRC3FFIU0
キャスト3人でこんなに丁寧な話作れたんだな。よくありがちな主人公イケメン萌え萌え系じゃなくて良かったよ
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:01 ID:L8hI4sv4O
来週から面白くなるんだろうな
一話以降ここまでフラグ立てだけで何の緊迫感もないデスゲームでしたし
一話以降ここまでフラグ立てだけで何の緊迫感もないデスゲームでしたし
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:02 ID:q.bI1ya20
リズベットは恋に恋する女の子だったからこんなもんだろ
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:03 ID:KemRTPfq0
気になってる男に腕がいいからって女紹介しちゃうあたり
アスナさん恋愛スキルはあんまり高くなさそうだな
アスナさん恋愛スキルはあんまり高くなさそうだな
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:03 ID:dIGOnecMO
いいなーキリトさん。
しかし今回も本編から外れてたけど見終わってからも満足できました。
しかし今回も本編から外れてたけど見終わってからも満足できました。
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:03 ID:ScMCF4Q40
キリトさんは剣のスキルだけでなく、女性を落とすスキルも高くしているのか
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:04 ID:Wool7A8h0
今回は中々よかったね
次回から構成の心配しなくていいってのも嬉しい
次回から構成の心配しなくていいってのも嬉しい
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:04 ID:ln7.7M0B0
次回は戦闘描写を多めに取らないと面白くない話だから相当ストーリーはすっ飛ばされるだろうな
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:04 ID:3w8..2it0
どっかでリズはサチほど人気でないだろうとかいうレスを見たがそんなことはなかった
しおらしさと勝気を持ってるキャラは見てて面白いな
そしてお互い相手の心情を察して一歩引いてる感じで終わったのがいじらしい
あと高空での告白シーンはよかったんだけど滞空時間長すぎね?とちょっと思った
もしかしたら1000mくらい余裕で吹っ飛んでたのかもしれないが
しおらしさと勝気を持ってるキャラは見てて面白いな
そしてお互い相手の心情を察して一歩引いてる感じで終わったのがいじらしい
あと高空での告白シーンはよかったんだけど滞空時間長すぎね?とちょっと思った
もしかしたら1000mくらい余裕で吹っ飛んでたのかもしれないが
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:05 ID:9GA8FFP40
つーか松岡の声がイケボすぎる
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:05 ID:HgVFmDcy0
シリカちゃんやリズの方がよっぽどアスナさんより魅力があったり、あまりにもどうでもいい展開が続いているとかは原作通りらしいからもうしょうがないとしよう
でもアニメなんだから、せめて戦闘シーンはもうちょい描こうよ
省エネなのか知らんが、明らかに戦闘描写を回避しようという作りがミエミエなのは萎える
でもアニメなんだから、せめて戦闘シーンはもうちょい描こうよ
省エネなのか知らんが、明らかに戦闘描写を回避しようという作りがミエミエなのは萎える
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:05 ID:kV660KOS0
リズ可愛かったな!で、本編とやらはいつなんだいっ
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:06 ID:IfC3Ns0O0
来週からはキリトさんが攻略される側か
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:06 ID:Fw0yOfoj0
リズが確かめたかったぬくもり云々はもうちょいやってもよかった、か?
ちゃんと伝わったかな
ちゃんと伝わったかな
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:07 ID:m8l0dlrnO
※17
元々あの龍とはあんまり戦ってないはず
元々あの龍とはあんまり戦ってないはず
22. Posted by 名無し 2012年08月19日 02:08 ID:1YZ7P9Q60
なんで鍛冶屋はNPCじゃねぇの
そんなつまらなそうなジョブ選らばねぇわ
そんなつまらなそうなジョブ選らばねぇわ
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:08 ID:kw2p0v4I0
※本日のキャスト
キリト / 松岡禎丞
アスナ / 戸松遥
リズベット / 高垣彩陽 以上3名
キリト / 松岡禎丞
アスナ / 戸松遥
リズベット / 高垣彩陽 以上3名
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:10 ID:Wool7A8h0
※23
ハーフスフィアを前に松岡君はたじたじだっただろうなw
ハーフスフィアを前に松岡君はたじたじだっただろうなw
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:10 ID:f8Z6Z6uj0
今回のドラゴンもあっさりだけどSAO編でまともな戦闘なんてそんなあったかな
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:10 ID:5Gh7NFdD0
自分の作った最高傑作をあっさり折られる → やだ……この人強い!
雪山で寒がっているところにマントを貸してくれる → やだ……この人優しい!
でっかいドラゴンを圧倒 → やだ……この人カッコイイ!
穴に落ちたところを受け止めてもらう → やだ……この人頼り甲斐抜群!
壁走りで脱出しようとするけど失敗 → やだ……この人お茶目さん!
心細い夜に手を握ってもらう → やだ……この人の手暖かい!
脱出&絶景を見せてもらう → やだ……この人ミラクル!
リズがちょろいんじゃない。キリトがレベル高すぎるんだ。
雪山で寒がっているところにマントを貸してくれる → やだ……この人優しい!
でっかいドラゴンを圧倒 → やだ……この人カッコイイ!
穴に落ちたところを受け止めてもらう → やだ……この人頼り甲斐抜群!
壁走りで脱出しようとするけど失敗 → やだ……この人お茶目さん!
心細い夜に手を握ってもらう → やだ……この人の手暖かい!
脱出&絶景を見せてもらう → やだ……この人ミラクル!
リズがちょろいんじゃない。キリトがレベル高すぎるんだ。
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:10 ID:HgVFmDcy0
※21
いや、だからそこはアニメとして戦う描写を入れてもいいでしょって話
別にそれでストーリーが改変されるわけでもないんだし
今までもそうだけど、原作通りを口実に手抜いている様にしか思えないんだよなぁ
メディアの違いってもんもあるわけだし、小説では気にならないことでもアニメとして絵が動くとやっぱり物足りなさが露呈されてしまうものだ
いや、だからそこはアニメとして戦う描写を入れてもいいでしょって話
別にそれでストーリーが改変されるわけでもないんだし
今までもそうだけど、原作通りを口実に手抜いている様にしか思えないんだよなぁ
メディアの違いってもんもあるわけだし、小説では気にならないことでもアニメとして絵が動くとやっぱり物足りなさが露呈されてしまうものだ
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:12 ID:ru5ZmD4S0
リズ可愛かった
サチ以来ヒロイン見ると死ぬんじゃないかと気がきじゃない
あれトラウマになった
サチ以来ヒロイン見ると死ぬんじゃないかと気がきじゃない
あれトラウマになった
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:14 ID:drtcsMbe0
※27
それが垂れ流しと言われる所以だろうね
ただ作りましたよって感じ
アニメなんだならもっと動いてくんなきゃつまらんのは当たり前だろうに
それが垂れ流しと言われる所以だろうね
ただ作りましたよって感じ
アニメなんだならもっと動いてくんなきゃつまらんのは当たり前だろうに
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:14 ID:m8l0dlrnO
※27
確かに手抜き感はある
ドラゴンがそもそも原作と全然違う凶悪面だし
2話みたいな変態機動してもよかった
確かに手抜き感はある
ドラゴンがそもそも原作と全然違う凶悪面だし
2話みたいな変態機動してもよかった
31. Posted by 名無し 2012年08月19日 02:15 ID:cW2rmkLx0
しかし、キリトのキャラが安定してない気がするんだが
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:16 ID:C6jx6KF70
リズ=レズ
二刀流=男女両方(・∀・)オッケー!
これ完全狙ってるよなw
二刀流=男女両方(・∀・)オッケー!
これ完全狙ってるよなw
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:16 ID:ui49ZBqn0
本当に原作のサブストーリーを淡々と消化してるだけやなぁ
ゲームを攻略している感じが全然しない
折角のアニメ化なんだし、もう少し行間を大切にしてくれ~
ゲームを攻略している感じが全然しない
折角のアニメ化なんだし、もう少し行間を大切にしてくれ~
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:16 ID:KemRTPfq0
サチといえばさ
またサチ絡みのセリフ消されてなかった?
またサチ絡みのセリフ消されてなかった?
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:17 ID:Ifkj8hy50
小説の方は地の文多めで細かい説明ばっかなんだからそのまま映像化しないで
アニメなりに動きで表現して欲しいよな
アニメなりに動きで表現して欲しいよな
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:18 ID:O0.boznI0
うーんこの駄作感は 1話序盤のオーラは何処へ。贔屓目に見ようとしすぎじゃないか?
37. Posted by なめ子 2012年08月19日 02:20 ID:ZnGrGESO0
リズかわいいよおおお
約25分におさめるとは…
桃黒の二人、癒されたわ
約25分におさめるとは…
桃黒の二人、癒されたわ
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:20 ID:AYjEJai60
アスナさんもうすっかり嫁面しやがって早い、早いよ。
39. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:20 ID:cSXR1QTS0
画像で見ると作ってもらった武器のが弱いんだけど。
アレ以上ではないのか。
アレ以上ではないのか。
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:22 ID:y5.nsSkH0
74層ボスと例の人と決闘とラストの戦闘。ここが手抜きだったら二クール目は期待できないどころか悲惨な未来が待ってるな
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:23 ID:zA2Gycdo0
始めの会話端折ったせいでリズの諦めが唐突
42. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:23 ID:HgVFmDcy0
まぁ文句言ったけど、物足りないだけでキャラは可愛いし楽しめてないわけじゃないんだけどな
今回で短編終わりみたいだし、やっと本筋か
今回で短編終わりみたいだし、やっと本筋か
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:24 ID:Wool7A8h0
※39
まだ強化してないからじゃないのか?
まだ強化してないからじゃないのか?
44. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:24 ID:fhWmA7hp0
まぁ毎回、見てるけど
ヒロイン可愛すぎだな…うん。
現実世界よりネトゲ界のほうが
リア充してる感じが…
おれに似ててorz
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:27 ID:hcka7xrN0
なんかアスナ早いなぁ
圏内事件冒頭の攻略会議のくだりから昼寝のとこ詳しくやった方がよかったんじゃないか
それとも惚れた理由は原作通りアスナの独白で済ますのか
圏内事件冒頭の攻略会議のくだりから昼寝のとこ詳しくやった方がよかったんじゃないか
それとも惚れた理由は原作通りアスナの独白で済ますのか
46. Posted by 2012年08月19日 02:28 ID:nUzKew1mO
※39
プレイヤーメイドよりドロップ品のレア武器の方が強いんじゃないのかな
MMORPGやったことないから分からんけど。
プレイヤーメイドよりドロップ品のレア武器の方が強いんじゃないのかな
MMORPGやったことないから分からんけど。
47. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:30 ID:S0bhi33j0
わいはマビノギで鍛冶スキル上げてるで!!
48. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:31 ID:O0.boznI0
戦闘シーンの手抜きが目立って残念だわ、ちゃんと動かして欲しいんだけど・・・
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:34 ID:kWlY2b8q0
止め絵が多いよな
まさかこの先の見せ場の戦闘シーンでも止め絵省エネで済まさないよな・・・
頼むぞほんと
まさかこの先の見せ場の戦闘シーンでも止め絵省エネで済まさないよな・・・
頼むぞほんと
50. Posted by リズ 2012年08月19日 02:37 ID:xjxEtLLG0
リズもかわええ~。ここのヒロイン可愛い子多すぎ。
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:38 ID:FYYiA96X0
ゲーム内で鍛冶商人とかやってて楽しいのか?
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:40 ID:vvLsc3Z50
各層の天井まで100mのはずなんだが、全く見えなかったな
見栄えの問題か
好きいいいいいいいいいいの所は、何故かポニョ思い出した
疲れてるのかな・・・
見栄えの問題か
好きいいいいいいいいいいの所は、何故かポニョ思い出した
疲れてるのかな・・・
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:41 ID:Ir4R5OJf0
次回に期待って言われても気分が盛り上がらない…貯めがないというかカタルシスが無いとうか。
7話かてじっくりと、キャラクターとストーリーがなにかしら積み上げてくれていればよかったんだが
7話かてじっくりと、キャラクターとストーリーがなにかしら積み上げてくれていればよかったんだが
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:41 ID:3LP.IRJg0
次から面白くなるのは制作の腕次第だな
SAO一巻の良さはテンポの良さだからそれを殺さず作ってくれれば
SAO一巻の良さはテンポの良さだからそれを殺さず作ってくれれば
55. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:42 ID:BfRs0hM00
※8話以降しばらく本妻様以外のヒロインは出てきません
56. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:43 ID:tLKjj0xs0
今回は今までで一番つまらなかったような・・・
誰から見ても分かるようなすっ飛ばし感
原作でもあれだけの描写でもう告白!?と思ってしまうのにアニメだともう意味分からなさ過ぎて笑えてくる
原作厨じゃないけどさすがにあれは・・・
次から本編だけど何か心配になってきた
誰から見ても分かるようなすっ飛ばし感
原作でもあれだけの描写でもう告白!?と思ってしまうのにアニメだともう意味分からなさ過ぎて笑えてくる
原作厨じゃないけどさすがにあれは・・・
次から本編だけど何か心配になってきた
57. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:44 ID:T2H1KjK40
※51
FF11で毎日膨大な量の食料生産してたけど、楽しかったよ。そういう楽しみ方もMMOにはある
特定ジョブじゃないと取得できないアイテムがあるってことは、リズベットもそれなりに生き死にの緊迫感持って生活してるんだろうね
そんな中で優秀なイケメンのキリトさんが出てきたらあんた、濡れるだろそりゃ
吊り橋効果ビンビンでしょうよ
惚れるのも無理からぬ相談だわね
FF11で毎日膨大な量の食料生産してたけど、楽しかったよ。そういう楽しみ方もMMOにはある
特定ジョブじゃないと取得できないアイテムがあるってことは、リズベットもそれなりに生き死にの緊迫感持って生活してるんだろうね
そんな中で優秀なイケメンのキリトさんが出てきたらあんた、濡れるだろそりゃ
吊り橋効果ビンビンでしょうよ
惚れるのも無理からぬ相談だわね
58. Posted by 2012年08月19日 02:47 ID:gsaah.Pm0
米52
俺もポニョ思い出した。
俺もポニョ思い出した。
59. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:48 ID:P.LM6RhU0
※39
あの剣敵を切り殺すほど剣が透明(クリスタルだから?)になって攻撃力が上がるらしい妖刀仕様だった気がする。(耐久力メンテナス時のリズの感想だったかもだが)
あの剣敵を切り殺すほど剣が透明(クリスタルだから?)になって攻撃力が上がるらしい妖刀仕様だった気がする。(耐久力メンテナス時のリズの感想だったかもだが)
60. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:49 ID:eExk8KHW0
次回で結婚までいくかな?
61. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:49 ID:GR3g22lN0
二話から
現在の最前線は74層ーーー
で始めた方がインパクトあったよな
グダグダ積み重ねてきて一巻内容スタートで楽しめるのかね
アニメ組は今までの事忘れて次から見たほうがいいかもなw
現在の最前線は74層ーーー
で始めた方がインパクトあったよな
グダグダ積み重ねてきて一巻内容スタートで楽しめるのかね
アニメ組は今までの事忘れて次から見たほうがいいかもなw
62. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:58 ID:CZbbWgv60
やっと2刀流キター!
そして本妻様がメインでキター!!!
そして本妻様がメインでキター!!!
63. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 02:59 ID:D0I0JUkd0
キリトがソロなのってホントは(女子)攻略の為じゃ・・・
64. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:02 ID:ixWO51KR0
キリトが相変わらずイケメン過ぎて生きるのが辛い
二刀流期待してたけどとりあえず来週が楽しみだわ
アスナのイヤリングってもうそれなりに関係が進んでるってこと?
二刀流期待してたけどとりあえず来週が楽しみだわ
アスナのイヤリングってもうそれなりに関係が進んでるってこと?
65. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:03 ID:C6jx6KF70
ここまで戦闘シーンをハブってきて恋愛にうつつ抜かしといて
「もう誰かが死ぬのは嫌なんだキリッ」とか言われてもまったく説得力ないわw
主人公キャラブレ過ぎだし話の繋がり無視する展開ばかりで全然物語に入り込めないわ・・・
「もう誰かが死ぬのは嫌なんだキリッ」とか言われてもまったく説得力ないわw
主人公キャラブレ過ぎだし話の繋がり無視する展開ばかりで全然物語に入り込めないわ・・・
66. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:03 ID:amEJgR1D0
マジで恋愛要素いらねえ
ダンジョンの攻略方とかボス戦の戦略とか戦闘技術の向上とかもっとRPGらしい展開を期待してるのに
無駄に恋愛要素入れて作者何考えてんのか
恋愛展開なんてアスナだけで十分だろ
1話の勢いはどこいったのやら・・・
大体100層というアホ設定にしといて各層をふっとばすくらいなら元々20層ぐらいにして1層1層の攻略を丁寧に作り上げていった方が成長も見られるし十分見ごたえある
ダンジョンの攻略方とかボス戦の戦略とか戦闘技術の向上とかもっとRPGらしい展開を期待してるのに
無駄に恋愛要素入れて作者何考えてんのか
恋愛展開なんてアスナだけで十分だろ
1話の勢いはどこいったのやら・・・
大体100層というアホ設定にしといて各層をふっとばすくらいなら元々20層ぐらいにして1層1層の攻略を丁寧に作り上げていった方が成長も見られるし十分見ごたえある
67. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:08 ID:c.KknJW80
※7は皮肉で言ってるんだよな…
68. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:19 ID:oTAJlPy.0
デスゲーム(笑)
ギャルゲーの間違いだろw
ギャルゲーの間違いだろw
69. Posted by あー 2012年08月19日 03:20 ID:sgq.k4vO0
何話か見ているんだが正直つまらんな
脚本、演出、主人公設定etcナントカならんのか
脚本、演出、主人公設定etcナントカならんのか
70. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:22 ID:9T67AQJL0
1話で結構うまくまとめてて楽しめたな
ドラゴンのCGもそんな悪くなかった
ドラゴンのCGもそんな悪くなかった
71. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:23 ID:KheV9U.80
無理に時系列順に直した割には始まりの日を入れない謎
ネトゲっぽさが出てるいい話なのに
やっぱアニメは女の子出さないとダメなんだな。リズとかモブみたいなもんなのに
ネトゲっぽさが出てるいい話なのに
やっぱアニメは女の子出さないとダメなんだな。リズとかモブみたいなもんなのに
72. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:26 ID:C6jx6KF70
物語の題材というか目の付け所は悪くはないけど話の展開や構成の才能がないよなこの作者
73. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:28 ID:QF.8FCZp0
主人公の脳内
女の子攻略>>>>>>>>>>>デスゲーム攻略
女の子攻略>>>>>>>>>>>デスゲーム攻略
74. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:32 ID:KheV9U.80
>>72
俺はアニメ組だけどアニメ批判から昇華して原作、作者批判は違うと思うぞ
アニメと小説は別物なんだからよ
まぁアニメは批判するけどなw主に構成、戦闘の手抜き。アニメならではの動きで勝負して欲しいもんだ
俺はアニメ組だけどアニメ批判から昇華して原作、作者批判は違うと思うぞ
アニメと小説は別物なんだからよ
まぁアニメは批判するけどなw主に構成、戦闘の手抜き。アニメならではの動きで勝負して欲しいもんだ
75. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:36 ID:P.LM6RhU0
>>74
尺の関係かアニメは端折りまくってるからな
アクセルワールドの方にしてもクリキンの名前のエピソードとか面白いのが端折られてるし。
尺の関係かアニメは端折りまくってるからな
アクセルワールドの方にしてもクリキンの名前のエピソードとか面白いのが端折られてるし。
76. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:38 ID:C6jx6KF70
>>74
勘違いしてるみたいだが俺は原作読んでるぞ
アニメしても原作にしても展開に違いはないし構成に関しては原作とは同じとは言えないが
結局のところは目に付くところはどちらも同じだからな
勘違いしてるみたいだが俺は原作読んでるぞ
アニメしても原作にしても展開に違いはないし構成に関しては原作とは同じとは言えないが
結局のところは目に付くところはどちらも同じだからな
77. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:45 ID:9HB2stn00
今までに比べれば比較的まとまってたけど、それでも改変部分が大分…
てか、本編あと4話で終わらせる気なのかこれ
めっちゃダイジェスト展開になるんじゃないのか?
てか、本編あと4話で終わらせる気なのかこれ
めっちゃダイジェスト展開になるんじゃないのか?
78. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:45 ID:KheV9U.80
>>75
まぁぶっちゃけると圏内事件の続きが気になって七巻だけ買ってるから純粋なアニメ組じゃないんだけどなw
始まりの日はなんでやんないんだろう
あれ面白いと思ったのに
まぁぶっちゃけると圏内事件の続きが気になって七巻だけ買ってるから純粋なアニメ組じゃないんだけどなw
始まりの日はなんでやんないんだろう
あれ面白いと思ったのに
79. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:55 ID:7x409bAC0
キリトさんのコートにはチャームの効果があるとしか思えないなこれは
にしても空中告白シーンでポニョが浮かんだのは昨日予告見たからだろう
にしても空中告白シーンでポニョが浮かんだのは昨日予告見たからだろう
80. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:56 ID:gcRPVL3Z0
これじゃあリズがキリトに惚れた理由が意味不w
手握られて即効惚れたのか?ww
手握られて即効惚れたのか?ww
81. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:57 ID:KheV9U.80
>>76
そうか、ならなんも言えんな
ただの難癖付けじゃないならできれば具体的に指摘して欲しいもんだが。これから既刊買って読もうと思ってるから色々参考にしたい。
そうか、ならなんも言えんな
ただの難癖付けじゃないならできれば具体的に指摘して欲しいもんだが。これから既刊買って読もうと思ってるから色々参考にしたい。
82. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 03:57 ID:O0.boznI0
なんか、いきなりOVAを見せられてる気分なんだよなぁ。ここ最近
原作は知らんがアニメは迷走してる気がする ハーレムやりたかったら日常物でもやればええ
シリアスなデスゲーム見たいんだ 1話でシリアスで釣って、後はハーレム展開なんて聞いてない
つぎから本編らしいけどここまでが全て茶番で本編への積み上げにもなってないし
どうすれば良いいいんだろうか 急に話が今更動いてもなぁ
構成脚本が悪いのかそれとももともとクソなのか知らんけどちょっと酷いですね
TEと良い今期初めの雰囲気だけで釣ってあと惰性で作りますって言うの多すぎだろ
原作は知らんがアニメは迷走してる気がする ハーレムやりたかったら日常物でもやればええ
シリアスなデスゲーム見たいんだ 1話でシリアスで釣って、後はハーレム展開なんて聞いてない
つぎから本編らしいけどここまでが全て茶番で本編への積み上げにもなってないし
どうすれば良いいいんだろうか 急に話が今更動いてもなぁ
構成脚本が悪いのかそれとももともとクソなのか知らんけどちょっと酷いですね
TEと良い今期初めの雰囲気だけで釣ってあと惰性で作りますって言うの多すぎだろ
83. Posted by 2012年08月19日 04:04 ID:oRbqWpGyO
早く人妻アスナちゃんとセックスしろよ
原作じゃセックスしてんだろ
そこだけが目的でこっちは見てんだから待たせんなよ!
原作じゃセックスしてんだろ
そこだけが目的でこっちは見てんだから待たせんなよ!
84. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 04:05 ID:M5aUQS5V0
話が唐突でぶつ切り
キリトがちゃんとダンジョン攻略やレベル上げしてないからホントに命を賭けたデスゲームかと疑いたくなる
キリトがちゃんとダンジョン攻略やレベル上げしてないからホントに命を賭けたデスゲームかと疑いたくなる
85. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 04:06 ID:quZwL7ZG0
この作品のヒロインは地味だな
86. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 04:18 ID:tYbzLaUv0
流石にユニークスキルの初披露は控えたか、来週はボス攻略のはずだから超楽しみ
87. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 04:21 ID:JwkAIlvi0
攻略ちょろすぎワロタww
まぁあんな非現実的な日常なら即惚れするかもしれんが
視聴者(読者)は感情移入できんくね?w
まぁ来週からやっと本編らしいし、面白くなるんだよな?
さすがにこのままなら今期ギルクラ()枠という大変名誉な作品に
まぁあんな非現実的な日常なら即惚れするかもしれんが
視聴者(読者)は感情移入できんくね?w
まぁ来週からやっと本編らしいし、面白くなるんだよな?
さすがにこのままなら今期ギルクラ()枠という大変名誉な作品に
88. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 04:22 ID:j48Gnx9f0
1話にまとめちゃうとリズの感情変化が早すぎる
感じになるけどよかった。
感じになるけどよかった。
89. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 04:28 ID:O0.boznI0
※87
なんか、ギルクラとか、はがないとかの後釜作品って感じなんだよなぁ 今のままじゃ
なんか、ギルクラとか、はがないとかの後釜作品って感じなんだよなぁ 今のままじゃ
90. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 04:29 ID:Su6mBF9I0
エンドカードのネタは薄い本になります
冗談はおいといて普通にアニメでやってくれると嬉しいんだけどなぁ…
冗談はおいといて普通にアニメでやってくれると嬉しいんだけどなぁ…
91. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 05:15 ID:TRrO9KSaO
なんだかんだ言って、リズみたいな性格のほうが一緒にいて楽しいよね
92. Posted by 2012年08月19日 05:17 ID:diJ.8.NHO
キーキー喚くリズちゃんペロペロ
93. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 05:20 ID:HBWnqZEDO
やっと手に取ってみたけど原作もどうかと思った、正直に言えば
要点押さえて尺にまとめる一点のみでならアニメは割と評価出来るかな
面白さはそもそも端から…ってのが率直な感想、なんでこうなるかってのも仕方ないとも思う
構成等はもう事前にかなり苦労してるはずなんで多少そこは同情する
要点押さえて尺にまとめる一点のみでならアニメは割と評価出来るかな
面白さはそもそも端から…ってのが率直な感想、なんでこうなるかってのも仕方ないとも思う
構成等はもう事前にかなり苦労してるはずなんで多少そこは同情する
94. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 05:20 ID:IdLnP8xk0
なるほど攻略組!
95. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 05:32 ID:a8muGCzEO
かませ犬ヒロインは見ていて悲しくなるな
96. Posted by うむ 2012年08月19日 05:33 ID:kh5psURl0
えらそうに書いてる人
自分でアニメつくればいいのに
自分でアニメつくればいいのに
97. Posted by 名無し 2012年08月19日 05:44 ID:soho3WCOO
背景は綺麗だった
98. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 05:46 ID:ScSh0NqU0
というかリズベットはキリトに言われる前に攻略組であることを察してて、そんな人が命を懸けてくれたっていうのと仮想世界だからこそ信じられないものがあったってアニメの中でもちゃんと言ってるしそれ考えると時間にして好きになるのは早いかもしれないけど結構納得できるエピソードだと思うんだけどな
ぶつ切りで理解してる人が多すぎる、今回の話それなりに全部見ればリズベットってキャラは上手く描かれてるだろ
OP前のセリフとか終盤とか
シリカよりは納得できると思うんだが惚れた理由とかは
今回はかなりスタッフは今までに比べると頑張った方だと思うんだけどな
デスゲームっていうよりはSAOをどう生きる人がいるかみたいなものだし
3話辺りで蟻谷やってくれればここで不満な人もなんとかなったと思うんだけどな
SAO攻略が見たいなら10月発売のSAOPでも読めばいい
ぶつ切りで理解してる人が多すぎる、今回の話それなりに全部見ればリズベットってキャラは上手く描かれてるだろ
OP前のセリフとか終盤とか
シリカよりは納得できると思うんだが惚れた理由とかは
今回はかなりスタッフは今までに比べると頑張った方だと思うんだけどな
デスゲームっていうよりはSAOをどう生きる人がいるかみたいなものだし
3話辺りで蟻谷やってくれればここで不満な人もなんとかなったと思うんだけどな
SAO攻略が見たいなら10月発売のSAOPでも読めばいい
99. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 06:05 ID:VQWlBPf00
若干ネタバレになるけど、SAOは原作1巻でラスボス倒して終わってる。
けれど構成がゲームスタート(アニメ1話)→74層攻略まで飛んで、
その間の出来事はさらっと触れる程度で終わってて、
2巻以降の短編集で補完する形になってる。
アニメではそれを無理やり時系列順に繋げようとしてるから、
ストーリーが進まない、話数の間で勝手に強く・人間関係も変わってて、バトル系は無双気味、
かつ主人公がクールぼっちって冒険物には不向きな性格で、
アニメだけ見てる人が不評になるのは、若干仕方ないように思う。
原作は話のテンポがよくて、ガンガンイベントが向こうからやってくる形だからこそ、
主人公が冒険物に不向きな性格でも楽しく読めてるんだと思う。
けれど構成がゲームスタート(アニメ1話)→74層攻略まで飛んで、
その間の出来事はさらっと触れる程度で終わってて、
2巻以降の短編集で補完する形になってる。
アニメではそれを無理やり時系列順に繋げようとしてるから、
ストーリーが進まない、話数の間で勝手に強く・人間関係も変わってて、バトル系は無双気味、
かつ主人公がクールぼっちって冒険物には不向きな性格で、
アニメだけ見てる人が不評になるのは、若干仕方ないように思う。
原作は話のテンポがよくて、ガンガンイベントが向こうからやってくる形だからこそ、
主人公が冒険物に不向きな性格でも楽しく読めてるんだと思う。
100. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 06:15 ID:a8muGCzEO
100ならサチが復活
101. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 06:24 ID:XQsM9cVWO
二刀流期待してたのに唐突すぎ…
アニメでここはちゃんと見せて欲しかったなぁ
アニメでここはちゃんと見せて欲しかったなぁ
102. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 06:26 ID:.HJxhuFG0
原作では折った剣の代金も支払おうとする描写がある。
だからこそ、あの不敵なセリフが生きるってもんだと思うんだがなぁ。
アニメにはキリトさんのお茶目成分が足りない感じだ。
だからこそ、あの不敵なセリフが生きるってもんだと思うんだがなぁ。
アニメにはキリトさんのお茶目成分が足りない感じだ。
103. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 06:36 ID:oO1aQl0O0
作品に強いこだわりがないから、アスナがデレて可愛いってだけで呑気に視聴し続けられるぜ
104. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 06:44 ID:HXBAjv560
※26のキリト評には笑わせてもらったw
諸々の文句は出てくるけど視聴を切る気にならないのは、この作品には底力みたいなのがあるのかな。
コメ欄読んでいると次回から本編で面白くなるようなので楽しみ。
諸々の文句は出てくるけど視聴を切る気にならないのは、この作品には底力みたいなのがあるのかな。
コメ欄読んでいると次回から本編で面白くなるようなので楽しみ。
105. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 06:55 ID:XQsM9cVWO
腐女性ウケを狙う方向性だからあまり受け入れられないのかな~?
106. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:01 ID:a8muGCzEO
まさかリズの出番終わり??
7話時点でサチ、シリカ、リズと三人もの女の子たちが使い捨てられたわけだが…
7話時点でサチ、シリカ、リズと三人もの女の子たちが使い捨てられたわけだが…
107. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:05 ID:H16Ruejr0
※104
むしろ原作読者から散々「まだ本編じゃないから」と説明されていたから、次回でコケたら本格的に切ってしまいそうだ
普通のアニメ作品として見た場合に人物の心理描写があまりに稚拙
原作がどう、シャクがどうとかは色々あるだろうけれど、それはただの言い訳に過ぎなくて、アニメだけで見ていると登場人物の思考(特に主要人物)がクレイジーだと思う
2chやらここのコメ欄やらの外部で解説を受けて初めて理解できるってのは、やっぱり単一の映像作品として成り立ってないだろう
むしろ原作読者から散々「まだ本編じゃないから」と説明されていたから、次回でコケたら本格的に切ってしまいそうだ
普通のアニメ作品として見た場合に人物の心理描写があまりに稚拙
原作がどう、シャクがどうとかは色々あるだろうけれど、それはただの言い訳に過ぎなくて、アニメだけで見ていると登場人物の思考(特に主要人物)がクレイジーだと思う
2chやらここのコメ欄やらの外部で解説を受けて初めて理解できるってのは、やっぱり単一の映像作品として成り立ってないだろう
108. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:07 ID:wv4a8AQz0
2巻をほぼ7話+ユイ編2話(?)で収めて、本番の1巻を残りの15話も使って描くのか??
もしかしてアニオリあるのかな?
もしかしてアニオリあるのかな?
109. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:13 ID:ScSh0NqU0
※108
違う15話ぐらいでSAO篇終わらせてALO篇をやる
違う15話ぐらいでSAO篇終わらせてALO篇をやる
110. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:18 ID:ZmkBzDAd0
タイトルの攻略組ワロタw
キリトさんモテモテすぎだろ、会ったばっかりの女の子に1日で好き言われるなんてw
キリトさんモテモテすぎだろ、会ったばっかりの女の子に1日で好き言われるなんてw
111. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:20 ID:ln7.7M0B0
※104
次から面白くなるというか次で面白くなかったらもうどうしようもないというか…
次から面白くなるというか次で面白くなかったらもうどうしようもないというか…
112. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:28 ID:ScSh0NqU0
つーかここの※欄に1巻が一番面白いって思ってるやつが多いだけで別に1巻だけならそこまで好きじゃないけどな自分は
原作読むのが一番手っ取り早いんだけど現段階でSAOって話がどういう話なのかっていう説明がないのが欠点と言えば欠点か
原作読むのが一番手っ取り早いんだけど現段階でSAOって話がどういう話なのかっていう説明がないのが欠点と言えば欠点か
113. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:34 ID:a8muGCzEO
モテてるけどハーレムではないよな
114. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:37 ID:aKodQcbHO

二話までは面白かったけどそれ以降はどうしてこうなった
115. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:40 ID:wv4a8AQz0
アスナの衣装も微妙に変わってたw
116. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:54 ID:9kZbACN20
使い捨てヒロイン達は、今後ほぼ空気キャラに成り下がるけどなw
117. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:56 ID:85z6veZ40
saoはギルクラの後釜って感じのハーレムアニメだね
118. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 07:56 ID:9kZbACN20
キリトさん、最低なDQN客過ぎ
まぁ、一度どん底まで下げて持ち上げる系の女攻略法だったんだなw
まぁ、一度どん底まで下げて持ち上げる系の女攻略法だったんだなw
119. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 08:25 ID:m8l0dlrnO
※118
剣折った事がか?
剣折った事がか?
120. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 08:26 ID:PSON9uUj0
既読組「まだ本編じゃないから(震え声)」
121. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 08:27 ID:a8muGCzEO
サチが回想でもなんでも出てきたら俺はこのアニメを赦すよ
122. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 08:28 ID:O0.boznI0
次回こそ…次回こそを繰り返していつの間にか最終回
そんなアニメがいくつあったことか
そんなアニメがいくつあったことか
123. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 08:35 ID:knqguJga0
前半はキャラ説明的な回が多いんだろうなと思ってたが、それなのにキリトとアスナの心の動きがまるで見えない…
もうちょいなんとかしろよ、マジで。
もうちょいなんとかしろよ、マジで。
124. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 08:37 ID:m8l0dlrnO
※105
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか
戦闘の多い輝く目回なら面白いんだろうが…
後半は迷宮区のモンスターすらソロのゴリ押しでは勝てなくなるけど描写すんのかな
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか
戦闘の多い輝く目回なら面白いんだろうが…
後半は迷宮区のモンスターすらソロのゴリ押しでは勝てなくなるけど描写すんのかな
125. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 08:41 ID:iISGGZco0
これは酷い・・
人気アニメの人気がここまで理解できないのも珍しい
人気アニメの人気がここまで理解できないのも珍しい
126. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 08:46 ID:Ge5isqku0
リズベットが告白した時は思わず笑っちゃったよ。
ここまで唐突な展開は初めて見た。
異常な状況に置かれてるからと言われればそこまでだけど、この作品はキャラクターの心理に納得できない事が多すぎる。
ここまで唐突な展開は初めて見た。
異常な状況に置かれてるからと言われればそこまでだけど、この作品はキャラクターの心理に納得できない事が多すぎる。
127. Posted by 名無し 2012年08月19日 08:46 ID:2A9QQRfkO
俺は普通に楽しませてもらってるぞ、このアニメ。
128. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 08:52 ID:ScSh0NqU0
※126
本編中のセリフでも出てるが仮想世界だからこそ信じられないものが多かったっていうのは理解できると思うんだが
それに攻略組って言われる前に察してはいたから本来自分なんかのために命を懸ける必要がないのにとかそういう感情もあってだからシリカよりは納得できると思うんだけどな
リズベットが攻略組じゃなくてデスゲームとしての自覚がまだ薄い人であるということも含めて
本編中のセリフでも出てるが仮想世界だからこそ信じられないものが多かったっていうのは理解できると思うんだが
それに攻略組って言われる前に察してはいたから本来自分なんかのために命を懸ける必要がないのにとかそういう感情もあってだからシリカよりは納得できると思うんだけどな
リズベットが攻略組じゃなくてデスゲームとしての自覚がまだ薄い人であるということも含めて
129. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 09:04 ID:epJSqCb30
可愛いけど面白くない
130. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 09:18 ID:iISGGZco0
※128
デスゲームって自覚はそろそろ持てよ・・・
ここまで来てて持ててないって頭おかしいんじゃね
キリトさんも態度や性格ころころ変わるし、掴み所なさすぎ
あの境遇に置かれて尚理解できないって、みんな笑顔の裏の逃避があるって事か?
それを描写してもらわんと、みんな和やかにやってて何がデスゲームなのかって思うわ
デスゲームって自覚はそろそろ持てよ・・・
ここまで来てて持ててないって頭おかしいんじゃね
キリトさんも態度や性格ころころ変わるし、掴み所なさすぎ
あの境遇に置かれて尚理解できないって、みんな笑顔の裏の逃避があるって事か?
それを描写してもらわんと、みんな和やかにやってて何がデスゲームなのかって思うわ
131. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 09:27 ID:ScSh0NqU0
※130
一年と8か月も経ってるから一種の慣れが存在してるんだよ
攻略組みたいに積極的に戦闘しない限りは職業スキルも含めて普通に生活できてしまうし、HPバーがゼロになったら死ぬってのは分かってることだがそれだと別にもう一つの世界であって普通に生活できてしまうからこそこういったプレイヤーが多いのは必然的なんだ
危険なことしなければ死なないんだから交通事故で死ぬみたいなもんなんだよね
デスゲームにしろ現実世界にしろそういう死を身近に感じられるはずがないってのが主張だし
茅場が1話で言ってたようにもう一つの世界としてのSAOをプレイしてる人間が多いというか
危険なことさえしなければ死なないんだからデスゲームって状況に実感がないのは当然だ
期限があるわけでもないんだしな
攻略組なんて6000人中200人ぐらいしかいないし
一年と8か月も経ってるから一種の慣れが存在してるんだよ
攻略組みたいに積極的に戦闘しない限りは職業スキルも含めて普通に生活できてしまうし、HPバーがゼロになったら死ぬってのは分かってることだがそれだと別にもう一つの世界であって普通に生活できてしまうからこそこういったプレイヤーが多いのは必然的なんだ
危険なことしなければ死なないんだから交通事故で死ぬみたいなもんなんだよね
デスゲームにしろ現実世界にしろそういう死を身近に感じられるはずがないってのが主張だし
茅場が1話で言ってたようにもう一つの世界としてのSAOをプレイしてる人間が多いというか
危険なことさえしなければ死なないんだからデスゲームって状況に実感がないのは当然だ
期限があるわけでもないんだしな
攻略組なんて6000人中200人ぐらいしかいないし
132. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 09:36 ID:iISGGZco0
131
芋場さんはマジで何がしたいんだか
大仰な事言うはったりでデスゲーム演出しといて
ゲーム内では悠長にのんびり暮らせますよとか
つまりゲームシステムの仕様が楽しいゲームなんだな
それに死ぬ設定をつけたところでイマイチ緊迫感でないと・・
設定は呑み込めても納得はできないって話だが解説ありがとう
俺的にはキリトさんのキャラブレが心配だ、人には色んな面があるよとか言っても
違和感あるレベルでキャラの面が多いわ。クールキャラで通してくんないかな
芋場さんはマジで何がしたいんだか
大仰な事言うはったりでデスゲーム演出しといて
ゲーム内では悠長にのんびり暮らせますよとか
つまりゲームシステムの仕様が楽しいゲームなんだな
それに死ぬ設定をつけたところでイマイチ緊迫感でないと・・
設定は呑み込めても納得はできないって話だが解説ありがとう
俺的にはキリトさんのキャラブレが心配だ、人には色んな面があるよとか言っても
違和感あるレベルでキャラの面が多いわ。クールキャラで通してくんないかな
133. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 09:45 ID:ScSh0NqU0
※132
ただ茅場さんは95層になったら街にもモンスターが入れるようにしたりとかラストで絶望させようとしている
攻略組の存在で他のプレイヤーたちは暮せてるからそこらへんに絶望感を与えるようなことを終盤では準備してるんだけどね
ただ茅場さんは95層になったら街にもモンスターが入れるようにしたりとかラストで絶望させようとしている
攻略組の存在で他のプレイヤーたちは暮せてるからそこらへんに絶望感を与えるようなことを終盤では準備してるんだけどね
134. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 09:51 ID:wHry0yhe0
これネトゲじゃなくてもうただのギャルゲーアニメだな
週替わりでぽっと出のヒロイン攻略されても何の感慨も無いわ
週替わりでぽっと出のヒロイン攻略されても何の感慨も無いわ
135. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 09:55 ID:MqUBF9eT0
次はグラディール出てくるかも
136. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 10:05 ID:0sy0Xp2.0
※112
俺も大方同じ感じだ。
ソードアート・オンライン内だけの評価だったら俺はこんなもんだと思ってる。
恋愛要素入れないとスカスカなんだよ。なんでこんなに時間がかかるものにしちゃったのかなあと。
俺も大方同じ感じだ。
ソードアート・オンライン内だけの評価だったら俺はこんなもんだと思ってる。
恋愛要素入れないとスカスカなんだよ。なんでこんなに時間がかかるものにしちゃったのかなあと。
137. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 10:11 ID:vIFw1EWnO
これギャルゲだろ?
主人公が俺TUEEE以外に特徴のない無個性キャラ過ぎる
で「たまたま」関わった女キャラがいつの間にか惚れてる
主人公が俺TUEEE以外に特徴のない無個性キャラ過ぎる
で「たまたま」関わった女キャラがいつの間にか惚れてる
138. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 10:12 ID:Eor7aroq0
エンドカードの来栖達也で吹いたw
超ドエロ炉利絵師じゃねーかw
超ドエロ炉利絵師じゃねーかw
139. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 10:13 ID:PnF0OwB90
キリトってアスナを相手にしているときだけドモるよね
140. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 10:15 ID:F7.bV1mf0
アスナのタイミングがよすぎてウザイw
141. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 10:35 ID:.AoVPmM90
結局、リズの作った緑の剣は、キリトが持ってる
黒い剣よりも強いのか?
黒い剣よりも強いのか?
142. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 10:35 ID:VclEtQpy0
デスゲームたって、軍隊の後方みたく直接戦闘しない人たちは常に危機感もってるわけじゃなかろ。
最前線の兵士だって戦闘中以外は軽口叩きあってたりするのが普通だろうし。
常に深刻な面をしてたら戦う前に疲れてしまうのでは。
茅場さんが何をしたかったのかは、最後まで見ればなんかしらわかるんじゃないかな。
最前線の兵士だって戦闘中以外は軽口叩きあってたりするのが普通だろうし。
常に深刻な面をしてたら戦う前に疲れてしまうのでは。
茅場さんが何をしたかったのかは、最後まで見ればなんかしらわかるんじゃないかな。
143. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 10:37 ID:b2TwtBIn0
素直に楽しめる俺は幸せ
144. Posted by 2012年08月19日 10:48 ID:du2bRqC90
良かったリズ可愛い
145. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 10:50 ID:ScSh0NqU0
1話が面白く視聴者を引き付けるものではあったんだけどデスゲーム物って印象を強く与えすぎたのが問題と言えば問題なのかな?
バランス感覚の難しい話だよなSAOってのは
バランス感覚の難しい話だよなSAOってのは
146. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 10:52 ID:1pFOFg8K0
原作者のハーレム願望が露骨過ぎてきもい
ずいぶん前からネット公開とかして歴史()ある作品らしいけど、所詮典型的なラノベって感じだな
ずいぶん前からネット公開とかして歴史()ある作品らしいけど、所詮典型的なラノベって感じだな
147. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 10:59 ID:m8l0dlrnO
ロリ絵師がエンドカード?
そもそも担当絵師がエロ絵師じゃないか
※141
対等か魔剣エリュシデータのが多分上
ていうかデスゲームだけど普通一年立ったら楽しむ事考えないか?
体感的には現実と大差ないんだし
そもそも担当絵師がエロ絵師じゃないか
※141
対等か魔剣エリュシデータのが多分上
ていうかデスゲームだけど普通一年立ったら楽しむ事考えないか?
体感的には現実と大差ないんだし
148. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:22 ID:ScSh0NqU0
※146
ハーレム物ではあるのは否定しないけども逆にただのハーレム物ならそこまでネットで人気が続かないっていう考えがないのかね?
一応読者を引き付ける、ファンでいさせるだけの魅力があるってことを考えないのか?
ってか2巻の短編はヒロインであると同時にSAOをどういう立場でプレイしてる人間がいるのかっていうのも描いてるわけなんだけどな
視聴者側がデスゲーム物であることを求めすぎてるから需要が合わないんだろうね
ハーレム物ではあるのは否定しないけども逆にただのハーレム物ならそこまでネットで人気が続かないっていう考えがないのかね?
一応読者を引き付ける、ファンでいさせるだけの魅力があるってことを考えないのか?
ってか2巻の短編はヒロインであると同時にSAOをどういう立場でプレイしてる人間がいるのかっていうのも描いてるわけなんだけどな
視聴者側がデスゲーム物であることを求めすぎてるから需要が合わないんだろうね
149. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:28 ID:Ge5isqku0
ID:ScSh0NqU0
チョット必死すぎるぞ
もう休め
チョット必死すぎるぞ
もう休め
150. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:29 ID:a8muGCzEO
シリカたんは何をしてるの?ソロプレイ?それとも…
151. Posted by 名無しさん 2012年08月19日 11:32 ID:HmEM032I0
あのドラゴン前にもっと小っちゃい姿で出て来なかったっけ?
152. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:32 ID:iISGGZco0
ハーレム物はネット人気半端なく持続するよ
isとか禁書とかトラブルとか、ネット人気あるのばっかりだろ
硬派は逆に話題にもならなく散っていく
SAOはだからハーレム物だと反感買うが、深夜の売り方とすれば何も間違って無い
isとか禁書とかトラブルとか、ネット人気あるのばっかりだろ
硬派は逆に話題にもならなく散っていく
SAOはだからハーレム物だと反感買うが、深夜の売り方とすれば何も間違って無い
153. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:39 ID:Wool7A8h0
アニメの構成が下手
SAOを膨らませて2クールやるか、もしくは時系列順にしないで刊行順にやるべきだった
アニメスタッフが作品の良い部分をちゃんと理解してないからこうなった
SAOを膨らませて2クールやるか、もしくは時系列順にしないで刊行順にやるべきだった
アニメスタッフが作品の良い部分をちゃんと理解してないからこうなった
154. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:42 ID:30iUN1lQ0
何だか、知らんが管理人。やたらとSAO擁護してるみたいだな
禁止ワードがひっかかりまくり。他の記事じゃまったく禁止ワードとか出ないのに・・・
禁止ワードがひっかかりまくり。他の記事じゃまったく禁止ワードとか出ないのに・・・
155. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:42 ID:tLKjj0xs0
※151
それってピナのことだな
こいつとはまったく関係ないw
それってピナのことだな
こいつとはまったく関係ないw
156. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:44 ID:ScSh0NqU0
10年近く前に描き始められた作品だから少し違う気がするんだけどなSAOの場合
特に※欄に多いSAO篇好きとかはそうなると思うんだけどweb版読者もいるだろうし
商業作品じゃなくてネット小説としての人気とかそういう意味でなんだけど
ネット小説の数は今に比べたら少なくてもかなりの数があった時代だし
特にネット小説は今ほどじゃなくてもハーレム物は多かった時代だしその中でもおすすめとして紹介され続けた理由ってのを考えるとこうだと思ったんだけど
特に※欄に多いSAO篇好きとかはそうなると思うんだけどweb版読者もいるだろうし
商業作品じゃなくてネット小説としての人気とかそういう意味でなんだけど
ネット小説の数は今に比べたら少なくてもかなりの数があった時代だし
特にネット小説は今ほどじゃなくてもハーレム物は多かった時代だしその中でもおすすめとして紹介され続けた理由ってのを考えるとこうだと思ったんだけど
157. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:46 ID:a8muGCzEO
正妻と言われるアスナはこれから可愛くなるの?
ヒロイン(?)が使い捨てされるから感情移入する前に終わってしまう
ヒロイン(?)が使い捨てされるから感情移入する前に終わってしまう
158. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:47 ID:30iUN1lQ0
※152
十分間違ってるだろ
デスゲームって前提がある以上、何でそんな展開してんの?って話になる
TEとかも同じ状態になってるよな。だけど、マブラヴは持ち上げるだけ持ち上げて突き落とすって作品だから許されるだけでな
つか、ハーレムものだから反感かってるわけじゃなく、デスゲームなのに毎回毎回やってることは女とイチャコラとかまじでアホか?ってことだろ
と、いってもハーレムものだからって理由でも十分叩かれるけどな。とくに最近のハーレムものは気持ち悪い作品が多いから
十分間違ってるだろ
デスゲームって前提がある以上、何でそんな展開してんの?って話になる
TEとかも同じ状態になってるよな。だけど、マブラヴは持ち上げるだけ持ち上げて突き落とすって作品だから許されるだけでな
つか、ハーレムものだから反感かってるわけじゃなく、デスゲームなのに毎回毎回やってることは女とイチャコラとかまじでアホか?ってことだろ
と、いってもハーレムものだからって理由でも十分叩かれるけどな。とくに最近のハーレムものは気持ち悪い作品が多いから
159. Posted by 2012年08月19日 11:49 ID:QG.4.Zcg0
話数短いなら、2号と4号さんの話いらなくね?
圏外事件もアスナとの親密があがった事を表現したかったのなら、他にやりようあったろうに。
舞台裏で攻略してんじゃねーよ。一話のワクワク感かえせ…
圏外事件もアスナとの親密があがった事を表現したかったのなら、他にやりようあったろうに。
舞台裏で攻略してんじゃねーよ。一話のワクワク感かえせ…
160. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:54 ID:xUTdi1Co0
キリトさんかっこいいなおいw
自分的にはリズとアスナが一位だな 空のシーンは素直に良かった
まあ次から本編らしいな wktk
自分的にはリズとアスナが一位だな 空のシーンは素直に良かった
まあ次から本編らしいな wktk
161. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:54 ID:iISGGZco0
158
俺が言ったのは
前提ありきでの時系列合わせたハーレム押しって事な
原作通り進行してる以上はどの要素を強めるかは製作者次第だし
そこで女性とのいちゃこらを強調しようとした製作者側は深夜帯に即した売り方だなと
俺が言ったのは
前提ありきでの時系列合わせたハーレム押しって事な
原作通り進行してる以上はどの要素を強めるかは製作者次第だし
そこで女性とのいちゃこらを強調しようとした製作者側は深夜帯に即した売り方だなと
162. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:57 ID:Z33SWTA60
デスゲーム設定はただのつかみで箱を開けてみたらただのテンプレハーレムアニメだったもんなあ
こーゆう釣り方は不満が出ても仕方ないわ
こーゆう釣り方は不満が出ても仕方ないわ
163. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:57 ID:Fq7gEqjA0
もうキリトすなおに言えよ、やらないか、ってもう言えよー
164. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 11:58 ID:ScSh0NqU0
※158、159、162
そこらへんはアニメの描写不足な部分があるが他のキャラだってそれなりに苦悩してる部分あるけどな。
どういうスタンスでSAOにいるのかっていうのをシリカやリズベットの話では描いてるわけだし。
デスゲーム物に対するイメージが硬化しすぎてる気がするんだけど
自分の※だけど※131あたりとかで書いた通りの理由が存在するのも理解してほしいと思うんだけど
デスゲーム物だからこうだっていうイメージ先行で見るからそう思うんだと思うんだけど
そもそもこの作品のテーマは仮想世界と現実って感じの話だからデスゲーム物としてみるのが違うんだよな
そこらへんはアニメの描写不足な部分があるが他のキャラだってそれなりに苦悩してる部分あるけどな。
どういうスタンスでSAOにいるのかっていうのをシリカやリズベットの話では描いてるわけだし。
デスゲーム物に対するイメージが硬化しすぎてる気がするんだけど
自分の※だけど※131あたりとかで書いた通りの理由が存在するのも理解してほしいと思うんだけど
デスゲーム物だからこうだっていうイメージ先行で見るからそう思うんだと思うんだけど
そもそもこの作品のテーマは仮想世界と現実って感じの話だからデスゲーム物としてみるのが違うんだよな
165. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:01 ID:SJhLyDWB0
ヒロイン達の好意に対するキリトの姿勢や気持ちが希薄で決断させてない辺り、 有象無象のハーレム物主人公らしい
本命に一途だろうとそこの描写がはっきりしない辺り、ワンサマーは馬鹿にできないだろ
本命に一途だろうとそこの描写がはっきりしない辺り、ワンサマーは馬鹿にできないだろ
166. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:02 ID:b.SiUtEv0
原作未読組としては、結局これも設定だけは目を惹くけどストーリー展開はありきたりで凡庸という、ラノベにありがちなものにしか映らないな、今のとこ。だから「本編に戻る」という話の次回は期待してる。
167. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:08 ID:hwnDmHwf0
やっぱりポニョの「だーいすき!!」思い出すよなwwwwwwwww
同じヤツがいて安心したわ
同じヤツがいて安心したわ
168. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:08 ID:a8muGCzEO
コメント見てると行き着く先はヒロインが可愛い。つまり萌え豚アニメ。それでいいじゃないか
萌え豚アニメは好きだぞ。そもそもストーリーが面白くてキャラも可愛い作品の方が少ないだろ
燃えと萌え要素が備わった作品なんてそうそう無い
萌え豚アニメは好きだぞ。そもそもストーリーが面白くてキャラも可愛い作品の方が少ないだろ
燃えと萌え要素が備わった作品なんてそうそう無い
169. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:08 ID:wgwF3UaA0
来週からは本編ではなく本妻ルートが始まるってことで
170. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:12 ID:epJSqCb30
1,2話以降デスゲームを終わらせて生還する、攻略しているという表現がないから物足りないんだと
寄り道してキリトTUEE、キリトSUGEEEしか見てないもの
寄り道してキリトTUEE、キリトSUGEEEしか見てないもの
171. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:19 ID:VclEtQpy0
他の作品でも思うけど、もっと肩の力を抜いて気楽に見たらいいとおもうわ
172. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:20 ID:jFkdik1S0
「リズベット武具店へようこそ」の名乗りのせいで、キリトが初対面でリズの名前知ってたっていう伏線が消されてる
ただでさえ少ない伏線をばっさり切り捨てるのは、アニメ製作陣が原作構成に不満持ってるか、原作読み込んでないかどっちかだろう
どっちにしても製作者に愛されてないっぽいな
ただでさえ少ない伏線をばっさり切り捨てるのは、アニメ製作陣が原作構成に不満持ってるか、原作読み込んでないかどっちかだろう
どっちにしても製作者に愛されてないっぽいな
173. Posted by あ 2012年08月19日 12:20 ID:JhgoCNNgO
確かにデスゲームなのに緊迫感なくなってきたよな
なんか単なるファンタジーっぽく見えてきたわ
なんか単なるファンタジーっぽく見えてきたわ
174. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:29 ID:vIFw1EWnO
ゲームであってもゲームじゃないとか、攻略組とはなんだったのか。キリトが攻略してる姿を2話でしか見ていない
175. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:29 ID:JWriKhUH0
1話であれだけデスゲームと絶望感煽っておいて、いざ始まってみれば女の子攻略(笑)だからな
視聴者からすれば茶番以外の何物でもないよ
視聴者からすれば茶番以外の何物でもないよ
176. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:33 ID:ScSh0NqU0
ゲームではあってももう一つの世界であるという側面を短編では描いてるわけだが読者ですらそう思えない人もいるんだから伝わりづらいんだよな
177. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:34 ID:5RNLPqkK0
今回面白かったと思うけどね。
カットの仕方もよかったし。
カットの仕方もよかったし。
178. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:35 ID:vE77lLkw0
戦闘シーンひどすぎだろ。どう見ても紙芝居じゃん
今回まともに剣振ったのが最高傑作を折るときだけとか・・・
今回まともに剣振ったのが最高傑作を折るときだけとか・・・
179. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:45 ID:2CHbBNFs0
ラストの絵いいなあ
リズとアスナのおしゃべりの絵
2人のときは職人とか攻略とか忘れて、普通の女の子でいられるひと時って感じ
上のコメントにあったけど、来栖達也っていう絵師さんなの?
俺新参だから詳しくないけど、なんかすげー癒やされる絵だわ
リズとアスナのおしゃべりの絵
2人のときは職人とか攻略とか忘れて、普通の女の子でいられるひと時って感じ
上のコメントにあったけど、来栖達也っていう絵師さんなの?
俺新参だから詳しくないけど、なんかすげー癒やされる絵だわ
180. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:46 ID:9HB2stn00
※172
単純に原作ちゃんと読んでないだけだと思うよ
製作者に愛されてないてのはA-1の時点で察するべきなんじゃないのかねw
アイマスみたいに監督がアイマス好きなスタッフ集めたりとかできればよかったんだろうけど
基本的にA-1のスタッフ集めは適当だから…ジェンコに話しを持ちかけてしまったのも痛い
来週から本編だけど、これが面白くなければ正直もう切ってもいいと思う
文句を言い続けるよりはいいだろう
まあ原作読者の心をへし折り続けてきたアニメスタッフにはもう期待なんかしてないけどね
原作が好きであればあるほど辛い作品だよなこれ
20周年記念作品とは本当になんだったのか…
単純に原作ちゃんと読んでないだけだと思うよ
製作者に愛されてないてのはA-1の時点で察するべきなんじゃないのかねw
アイマスみたいに監督がアイマス好きなスタッフ集めたりとかできればよかったんだろうけど
基本的にA-1のスタッフ集めは適当だから…ジェンコに話しを持ちかけてしまったのも痛い
来週から本編だけど、これが面白くなければ正直もう切ってもいいと思う
文句を言い続けるよりはいいだろう
まあ原作読者の心をへし折り続けてきたアニメスタッフにはもう期待なんかしてないけどね
原作が好きであればあるほど辛い作品だよなこれ
20周年記念作品とは本当になんだったのか…
181. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 12:57 ID:75qFZOGe0
※166
※172の指摘のように、アニメ版のスタッフは尺に合わせようとするあまりに大切な要素を省略してしまうことが多すぎる。原作既読者として期待したいのはやまやまだが、正直なところ諦めてる。俺も※180に近いスタンスだわ。
20周年記念作品って本当になんだったんだろうね。
※172の指摘のように、アニメ版のスタッフは尺に合わせようとするあまりに大切な要素を省略してしまうことが多すぎる。原作既読者として期待したいのはやまやまだが、正直なところ諦めてる。俺も※180に近いスタンスだわ。
20周年記念作品って本当になんだったんだろうね。
182. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 13:02 ID:ScSh0NqU0
※174
ゲームであってゲームじゃないっていうセリフはオレンジギルドの人間みたいなやつらに対してどうしてそんなことをするのかってことに対してデスゲーム化というよりはゲーム内の生活が実際の生活と同じようになるような状況になってしまった以上本来のゲームならありえたであろうロールプレイが存在しない。本性がでるっていう意味でもある
デスゲームというよりはもう一つの世界になってしまったていう意味でのセリフなんだよね
ゲームであってゲームじゃないっていうセリフはオレンジギルドの人間みたいなやつらに対してどうしてそんなことをするのかってことに対してデスゲーム化というよりはゲーム内の生活が実際の生活と同じようになるような状況になってしまった以上本来のゲームならありえたであろうロールプレイが存在しない。本性がでるっていう意味でもある
デスゲームというよりはもう一つの世界になってしまったていう意味でのセリフなんだよね
183. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 13:14 ID:zO5KwYeA0
原作は原作、アニメはアニメ、動いてるキャラが見れりゃそれでいい
原作準拠だろうがオリジナルだろうが結局は好き嫌いにしかならん
原作準拠だろうがオリジナルだろうが結局は好き嫌いにしかならん
184. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 13:16 ID:EEvD7bu80
デスゲームもゲームじゃん。
まるでリアルな生活環境が出来上がってるからゲームであってゲームじゃないってことなわけよ
まるでリアルな生活環境が出来上がってるからゲームであってゲームじゃないってことなわけよ
185. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 13:24 ID:wHry0yhe0
アニメ単体としてみたら出来の悪いテンプレギャルゲアニメにしか見えない
ここでいくら「原作では~」って言われてもはあそうですかとしか
ここでいくら「原作では~」って言われてもはあそうですかとしか
186. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 13:28 ID:dswKjN0d0
7話もやって、本編1話しかやってないから、デスゲームの緊迫感が感じられないんだよ
シリカやリズのエピソードはいい話だけど、あくまで本来は本編を補間するための物だし
圏内はラフィンコフィンとキリトの確執端折られてるから、二期でGGOやるとしたら苦労しそうだ。馬のテイムの
難しさもカットされてるし
アニメ単独で見た場合、SAOは明らかにアクセルワールドより失敗している
シリカやリズのエピソードはいい話だけど、あくまで本来は本編を補間するための物だし
圏内はラフィンコフィンとキリトの確執端折られてるから、二期でGGOやるとしたら苦労しそうだ。馬のテイムの
難しさもカットされてるし
アニメ単独で見た場合、SAOは明らかにアクセルワールドより失敗している
187. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 13:43 ID:ScSh0NqU0
※186
完全にデスゲームとしてのSAOを消化したあとだともう一つの現実としてのSAOを描くと興醒めしちゃいそうな気もするし匙加減としてはこんな感じがするけどね
サチとかで蟻谷の部分出してくれりゃあなぁ……
完全にデスゲームとしてのSAOを消化したあとだともう一つの現実としてのSAOを描くと興醒めしちゃいそうな気もするし匙加減としてはこんな感じがするけどね
サチとかで蟻谷の部分出してくれりゃあなぁ……
188. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 13:48 ID:ln7.7M0B0
今にして思えば1話がそもそも失敗だったな
アニメの方向性を勘違いさせたという意味で
アニメの方向性を勘違いさせたという意味で
189. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 13:53 ID:d76Oi91c0
攻略組()ぱねーww何人攻略するんですか・・・もう4人目でっせ
あと演出の都合上アスナにどうしても嫌悪感がわいてしまう みんな嫁でええやん
あと演出の都合上アスナにどうしても嫌悪感がわいてしまう みんな嫁でええやん
190. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 14:04 ID:75qFZOGe0
※187
アリ谷もそうだけど、はじまりの日もやっておけば…。
アリ谷もそうだけど、はじまりの日もやっておけば…。
191. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 14:10 ID:QlqRmiu40
武器と武器が衝突すると耐久力が減少しますが、双方の性能によって減少量が変わります。
キリトはその減り幅を見てリズ作の剣のレベルを判定しようとしたわけです。減った耐久力はメンテすればフル回復します。
ただし、あまりに強い負荷がかかると、耐久力の残り数値に関係なく低確率で《武器破壊》という現象が発生します。
キリトはそれを避けるためにエリュシデータの側面を叩いたのですが、配慮の甲斐なく悲しい結果に…
今回の作者ツイッターの言い訳な
キリトはその減り幅を見てリズ作の剣のレベルを判定しようとしたわけです。減った耐久力はメンテすればフル回復します。
ただし、あまりに強い負荷がかかると、耐久力の残り数値に関係なく低確率で《武器破壊》という現象が発生します。
キリトはそれを避けるためにエリュシデータの側面を叩いたのですが、配慮の甲斐なく悲しい結果に…
今回の作者ツイッターの言い訳な
192. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 14:11 ID:QlqRmiu40
“武器と武器の攻撃が衝突した場合のもう一つの結果、それが≪武器破壊≫である。
無論めったに起きることではない。技の出始めか出終わりの、攻撃判定が存在しない状態に、
その武器の構造上弱い位置・方向から強烈な打撃が加えられた場合のみそれが発生する可能性がある。
だが俺には、折れると言う確信があった。装飾華美な武器は、概して耐久力に劣る。”
(1巻P122)
で自分で決めた設定な
無論めったに起きることではない。技の出始めか出終わりの、攻撃判定が存在しない状態に、
その武器の構造上弱い位置・方向から強烈な打撃が加えられた場合のみそれが発生する可能性がある。
だが俺には、折れると言う確信があった。装飾華美な武器は、概して耐久力に劣る。”
(1巻P122)
で自分で決めた設定な
193. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 14:15 ID:ScSh0NqU0
※191-192
システム外スキルとしての武器破壊と現象としての武器破壊って意味だと解釈したんだけど
システム外スキルとしての武器破壊と現象としての武器破壊って意味だと解釈したんだけど
194. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 14:16 ID:ScSh0NqU0
ツイッターでのがただの衝突なのに対し原作のは攻撃の衝突って書かれてるじゃん
195. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 14:52 ID:qcpFYApk0
アスナがリズの告白のタイミングを見計らったとしか思えんw
196. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 14:54 ID:Rx1OC22O0
なぜアスナ惚れた?
197. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 14:55 ID:cCD0lISP0
PSPのSAOは好きな娘攻略できますように
198. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 15:20 ID:3IsicDst0
個人的には空中での告白シーンは神秘的で良いなとは思った
ただキリトさん一日で攻略は早すぎるしアスナが邪魔するのも仕方ないね
ただキリトさん一日で攻略は早すぎるしアスナが邪魔するのも仕方ないね
199. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 15:35 ID:1wgUTbLW0
SAOクリア時とALO後のOFF会までmore debanの登場なしか・・・
200. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 15:37 ID:m8l0dlrnO
MORE DEBANNの印象強すぎだろw
201. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 15:56 ID:85z6veZ40
とにかく唐突でハァ?となるアニメだな
次回は面白いって…先週も聞いたぞ
次回は面白いって…先週も聞いたぞ
202. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 16:06 ID:QlqRmiu40
サチの時は《追跡》スキルを使ったキリトですが、あれは誰にでも使えるというわけではなく、
ギルドメンバーとかパーティーメンバー限定なので現在のリズには使えませんでした。
基本的にはモンスターに使う用のスキルですね。
作者ツイッターより
3話でクラインさんに追跡されてた事はもう忘れてるようです
ギルドメンバーとかパーティーメンバー限定なので現在のリズには使えませんでした。
基本的にはモンスターに使う用のスキルですね。
作者ツイッターより
3話でクラインさんに追跡されてた事はもう忘れてるようです
203. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 16:08 ID:dKjCnnjW0
>>189
でも、アスナが自他共に認めるキリトの彼女だから、他のヒロインは最初からあきらめているという。
ラブコメものとしてはつまらないが、1巻でああなった以上どうしようもない。
でも、アスナが自他共に認めるキリトの彼女だから、他のヒロインは最初からあきらめているという。
ラブコメものとしてはつまらないが、1巻でああなった以上どうしようもない。
204. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 16:09 ID:ScSh0NqU0
3話のそれはアルゴから情報買ってたから行く場所検討つければ可能じゃん
205. Posted by キリト 2012年08月19日 16:24 ID:kaQNobkR0
リズ超可愛かった!!!!!!!
来週はクラディールか?
来週はクラディールか?
206. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 16:24 ID:JwkAIlvi0
アニメ化にあたって時系列順に企画したのアニプレのプロデューサーらしいじゃん
A-1の監督・脚本酷いのもあれだが、戦犯は無理に詰め込もうとしたアニプレ側のせいだろ
短編だけでぺらっぺらの内容なるなら、合間に原作にはない攻略方面でもオリ回挟めば新規にも、原作組にもファンサービスになったのにな
原作バラして並べるしか脳がないんかねここのチームは
A-1の監督・脚本酷いのもあれだが、戦犯は無理に詰め込もうとしたアニプレ側のせいだろ
短編だけでぺらっぺらの内容なるなら、合間に原作にはない攻略方面でもオリ回挟めば新規にも、原作組にもファンサービスになったのにな
原作バラして並べるしか脳がないんかねここのチームは
207. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 16:40 ID:VBSOMja.0
>>202
設定がバラッバラやね
Wikiの公式から
>電撃文庫の編集者である三木一馬からは、
>川原は驚くほど綿密な裏設定を作るタイプの作家であると評されている
設定がバラッバラやね
Wikiの公式から
>電撃文庫の編集者である三木一馬からは、
>川原は驚くほど綿密な裏設定を作るタイプの作家であると評されている
208. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 16:43 ID:ScSh0NqU0
※207
※202に関してはアルゴから情報買ったりしてるし圏内事件のあれみたいにフィールドだけなら把握してるんだから問題ないだろ
スキルを使った追跡じゃないってことだろ
※202に関してはアルゴから情報買ったりしてるし圏内事件のあれみたいにフィールドだけなら把握してるんだから問題ないだろ
スキルを使った追跡じゃないってことだろ
209. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 16:48 ID:XQsM9cVWO
A-1さんの脚本はJCさんからの人たちか?
210. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 16:57 ID:g3RrKPAv0
時系列順に並べるのは悪いことじゃないんだけど、2話から7話までの部分は原作1巻(8話以降)を読んだ上での話なんだよね
刊行順を無視しているんだからその分フォローを入れないといけないのに、それをしないどころか端折っちゃってるからなぁ・・・
SAO(原作1,2巻+α)部分だけで2クールにしとけば尺に余裕もあるし、綺麗に終われて良かったのに
刊行順を無視しているんだからその分フォローを入れないといけないのに、それをしないどころか端折っちゃってるからなぁ・・・
SAO(原作1,2巻+α)部分だけで2クールにしとけば尺に余裕もあるし、綺麗に終われて良かったのに
211. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 17:12 ID:4UCbo6WY0
>>202
クラインさんは普通にリアルでするような追跡しただけなんじゃね?
クラインさんは普通にリアルでするような追跡しただけなんじゃね?
212. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 17:13 ID:TvSh3tu80
ID:ScSh0NqU0
この人1日中張り付いてるな・・・・
お前の愛は伝わったから、もう休め。
この人1日中張り付いてるな・・・・
お前の愛は伝わったから、もう休め。
213. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 17:32 ID:V6e9koSF0
※201
元の話としては面白い。
アニメだと端折られてる所多いからハァってなるんだろうな。
ついでに言うと次回は74階の話だと思われる。(1巻 1話の続き)
元の話としては面白い。
アニメだと端折られてる所多いからハァってなるんだろうな。
ついでに言うと次回は74階の話だと思われる。(1巻 1話の続き)
214. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 17:34 ID:LoAFjMFs0
アニメと原作は細かい設定が違うんだろ?
映像化にあたって小説の情報量を再現できないからアニメ用に下ろした
だから逐一解説してる、と思っているんだが
映像化にあたって小説の情報量を再現できないからアニメ用に下ろした
だから逐一解説してる、と思っているんだが
215. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 17:45 ID:cp6NNt520
ラノベはラノベとして読めば良い。
なんでアニメにするのか。
心理描写が多いラノベを心理描写が苦手なアニメに
なぜする必要があるのか。
とガンちゃんは言っています。
なんでアニメにするのか。
心理描写が多いラノベを心理描写が苦手なアニメに
なぜする必要があるのか。
とガンちゃんは言っています。
216. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 17:56 ID:m6Acn4iM0
×心理描写が多いラノベ
○心理描写がつたないラノベ
をアニメ化するからだめなんだよ
R.O.Dなんかは心理描写だってちゃんとできてる
○心理描写がつたないラノベ
をアニメ化するからだめなんだよ
R.O.Dなんかは心理描写だってちゃんとできてる
217. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 18:17 ID:KemRTPfq0
デスゲームの緊迫感とか言うけど
不慮の死の可能性があるからって引き篭もらんだろ?
自分だけは大丈夫みたいに思って普通に生活してるじゃん
そんな風に人間折り合いをつけるもんなんじゃね?
不慮の死の可能性があるからって引き篭もらんだろ?
自分だけは大丈夫みたいに思って普通に生活してるじゃん
そんな風に人間折り合いをつけるもんなんじゃね?
218. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 18:22 ID:2CHbBNFs0
俺は別に設定バラバラとは思わないな。
どんな原則にも例外がある。
現実の法律とかにも、原則・例外・再例外の定めとかごろごろあって、皆その中で暮らしてるわけだし。
「基本的にはこう」「一般的にはこう」という話に対して、一切の例外は許されないという白黒思考で捉えようとすると矛盾に見えてくるのかもね。
どんな原則にも例外がある。
現実の法律とかにも、原則・例外・再例外の定めとかごろごろあって、皆その中で暮らしてるわけだし。
「基本的にはこう」「一般的にはこう」という話に対して、一切の例外は許されないという白黒思考で捉えようとすると矛盾に見えてくるのかもね。
219. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 18:28 ID:jFkdik1S0
※207
この作者で綿密なら、氏こと川上・稔はどう表現するんだよ
※216
R.O.Dで映像化されてる話に、小説原作の話は一話たりとも存在しない
比較対象として出すには不適当じゃない?
「次は面白い」って既読組の意見も、結局は原作読んだ経験から言われるものだよな
実際に面白いかどうかは、見てみるまでわからない
だからもう「次は面白い」は使わない方がいいんじゃないかな?
自分は文庫既読組だけど、もう※180のスタンスに賛成だわ
この作者で綿密なら、氏こと川上・稔はどう表現するんだよ
※216
R.O.Dで映像化されてる話に、小説原作の話は一話たりとも存在しない
比較対象として出すには不適当じゃない?
「次は面白い」って既読組の意見も、結局は原作読んだ経験から言われるものだよな
実際に面白いかどうかは、見てみるまでわからない
だからもう「次は面白い」は使わない方がいいんじゃないかな?
自分は文庫既読組だけど、もう※180のスタンスに賛成だわ
220. Posted by (女の子)攻略組かw 2012年08月19日 18:31 ID:JCFw.WdNO
高垣さん上手くなったなあ…あれから何年経ったやら。
最近はかわいいと思うと彼女だったりする。
上昇気流に乗ってるな。
今回はこれまでと違い、わりと真っ当な発言ばかりだったのでおやと思った。
見てて初めて楽しめた。
エンドカードもよかったよ。
もうこのまんまでよろしく。
最近はかわいいと思うと彼女だったりする。
上昇気流に乗ってるな。
今回はこれまでと違い、わりと真っ当な発言ばかりだったのでおやと思った。
見てて初めて楽しめた。
エンドカードもよかったよ。
もうこのまんまでよろしく。
221. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 19:01 ID:Fvw7neeI0
正妻のアスナさん、絶妙なタックルでリズの手を止めて、「同じ攻略組なの(目配せ)」。
これはリズさんに武器に細工されても仕方ないレベル。
つうか、武器職人の思いが武器に篭もってるなら、エギルさんの思いの入った”アー”な剣よりリズちゃんに打って貰った方がいいよねw
これはリズさんに武器に細工されても仕方ないレベル。
つうか、武器職人の思いが武器に篭もってるなら、エギルさんの思いの入った”アー”な剣よりリズちゃんに打って貰った方がいいよねw
222. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 19:02 ID:QlqRmiu40
作品を批評するコメントしたら、絶対反論してくる人が一人いるね
毎回、何かしらの矛盾点があって作者がツイッターでフェローするって
映像化以前の問題だと思う
それに内容が毎回女の子と○○した~って作者、それでしか
話つくれないの?AWもそうだけど、ワンパターンすぎるの
毎回、何かしらの矛盾点があって作者がツイッターでフェローするって
映像化以前の問題だと思う
それに内容が毎回女の子と○○した~って作者、それでしか
話つくれないの?AWもそうだけど、ワンパターンすぎるの
223. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 19:27 ID:ScSh0NqU0
※222
矛盾点じゃなくて伝わらないところだと思うんだけど
AWもSAOも2クール目になったらだいぶ違うと思うけどね
SAOの場合はSAOをどういう風に生きてる人がいるのかってを2巻の短編で書いてるからこの書き方が無難だと思うんだけど。ただキリト一人が主人公でアスナが主人公の7巻の外伝以外は話を回してるけどSAOはワンパターンなのは2巻ぐらいだな。
AWとか少年漫画的な部分はあるけどワンパターンじゃないよ
能美篇見てワンパターンとは言えないと思うが
矛盾点じゃなくて伝わらないところだと思うんだけど
AWもSAOも2クール目になったらだいぶ違うと思うけどね
SAOの場合はSAOをどういう風に生きてる人がいるのかってを2巻の短編で書いてるからこの書き方が無難だと思うんだけど。ただキリト一人が主人公でアスナが主人公の7巻の外伝以外は話を回してるけどSAOはワンパターンなのは2巻ぐらいだな。
AWとか少年漫画的な部分はあるけどワンパターンじゃないよ
能美篇見てワンパターンとは言えないと思うが
224. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 19:31 ID:g3RrKPAv0
※222
アニメだけ見て原作までまとめて批評してれば反論されて当たり前だろ
アニメのフリーザ戦見て引き伸ばし乙って原作叩いてたらどう思うよ?
あと、作者がツイッターでフォローしているところは大半が原作では作中で説明が入っている部分です
そもそも映像化以前は問題無かった部分な
アニメだけ見て原作までまとめて批評してれば反論されて当たり前だろ
アニメのフリーザ戦見て引き伸ばし乙って原作叩いてたらどう思うよ?
あと、作者がツイッターでフォローしているところは大半が原作では作中で説明が入っている部分です
そもそも映像化以前は問題無かった部分な
225. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 19:32 ID:RqC2uxwR0
双剣見たかったな・・・
226. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 19:58 ID:wip6DmPa0
批判する場合は代替意見か妥協意見を聞けると面白い
穴を探そうと思えばいくらでも、どんな傑作も簡単に叩けるからね
穴を探そうと思えばいくらでも、どんな傑作も簡単に叩けるからね
227. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 20:12 ID:m0TRDtR70
原作の川原礫はプロット無しで小説書いてるらしいから細かい矛盾が出るのは仕方ない気がする
ハーレム要素が気持ち悪く感じる人は男キャラ多めの女性向けのアニメでも見ればいいじゃない
ハーレム要素が気持ち悪く感じる人は男キャラ多めの女性向けのアニメでも見ればいいじゃない
228. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 20:21 ID:iISGGZco0
227
それは違うなm男に対して女多すぎるから
ハーレムでもないのにハーレムと形容されるわけで
女3男2とか、男3女2、男2女2位のバランスなら文句ないわ
そもそもキリトしかいないからな、クラインさんに嫁ができればまた違う
黒子とSAOみたいな考えは極端なんだよな
川原さんに関してはプロットかけよと言いたい
それは違うなm男に対して女多すぎるから
ハーレムでもないのにハーレムと形容されるわけで
女3男2とか、男3女2、男2女2位のバランスなら文句ないわ
そもそもキリトしかいないからな、クラインさんに嫁ができればまた違う
黒子とSAOみたいな考えは極端なんだよな
川原さんに関してはプロットかけよと言いたい
229. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 20:34 ID:6CPpJDU80
※225
とっておきは本編まで取っておくべきだろ、もし今回やってたら74層戦でどんなにかっこよく見せても驚かなくなる
ドラゴンの戦闘これまでの話と比べたらうまくいったと思うんだけどな
とっておきは本編まで取っておくべきだろ、もし今回やってたら74層戦でどんなにかっこよく見せても驚かなくなる
ドラゴンの戦闘これまでの話と比べたらうまくいったと思うんだけどな
230. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 21:02 ID:QlqRmiu40
やっぱりID:ScSh0NqU0が※してきた
今日だけで、20回以上※してるID:ScSh0NqU0が怖い怖い
張り切りすぎてブログ潰しとかしないでね
※224
今回だけで武器破壊、追跡スキルは本文でも説明なかったよ
もしくはあっても食い違ってる。無理になフォローはしないほうで、
スルーして、リズベットちゃんきゃわいいいいいって書いとけば誰も気にしないよw
今日だけで、20回以上※してるID:ScSh0NqU0が怖い怖い
張り切りすぎてブログ潰しとかしないでね
※224
今回だけで武器破壊、追跡スキルは本文でも説明なかったよ
もしくはあっても食い違ってる。無理になフォローはしないほうで、
スルーして、リズベットちゃんきゃわいいいいいって書いとけば誰も気にしないよw
231. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 21:15 ID:P.LM6RhU0
※228
エギルと茅場には嫁いるけどね
後はキバオウさんの上司。
エギルと茅場には嫁いるけどね
後はキバオウさんの上司。
232. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 21:35 ID:0XWoa6CH0
攻略組パネェ・・・
RPGだと思ってたがギャルゲーだった・・・
RPGだと思ってたがギャルゲーだった・・・
233. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 21:43 ID:012PySXc0
原作組だがこれは…
・昔PTを全滅させてる節をリズに説明してない。
・穴落ちると子でキリトが剣刺して無理矢理減速したから助かったこと、もし助けに来なかったらリズは死んでることを省いてる。
この二つって結構重要だと思ったんだけど…リズがキリト好きになった大きな部分に繋がると思う。
シナリオライターはアスナとの関係を縮めることに力を入れ過ぎかな。確かにALOに繋がる大切なとこだけど…
何より一番の魅力の戦闘をないがしろにしてる気がします。アニメとしてせっかく動いてるのに小説の方が動きが想像できる。
頑張って「知覚の加速」は表現して欲しい。これができないとあの人の動きのカラクリも解けないので…。
・昔PTを全滅させてる節をリズに説明してない。
・穴落ちると子でキリトが剣刺して無理矢理減速したから助かったこと、もし助けに来なかったらリズは死んでることを省いてる。
この二つって結構重要だと思ったんだけど…リズがキリト好きになった大きな部分に繋がると思う。
シナリオライターはアスナとの関係を縮めることに力を入れ過ぎかな。確かにALOに繋がる大切なとこだけど…
何より一番の魅力の戦闘をないがしろにしてる気がします。アニメとしてせっかく動いてるのに小説の方が動きが想像できる。
頑張って「知覚の加速」は表現して欲しい。これができないとあの人の動きのカラクリも解けないので…。
234. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 21:52 ID:ASGm.9lo0
『賛否両論だなぁ』と思ってたらID:ScSh0NqU0が一人で頑張ってるだけでワロタw
ぶっちゃけキモイし、他の普通のファンの人達にも迷惑だから黙った方が良いと思うよw
ぶっちゃけキモイし、他の普通のファンの人達にも迷惑だから黙った方が良いと思うよw
235. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 22:02 ID:C6jx6KF70
ASGm.9lo0
こいつきもいなまじで・・・
こいつきもいなまじで・・・
236. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 22:13 ID:XQsM9cVWO
現実の世界が今どうなっているか描いてくれれば面白くなるかも
237. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 22:13 ID:P.LM6RhU0
まあ、結構普通に書いてるだけだと思うしな。
実際に伝わらない所多そうだろう
2話とか単行本になってないからディアベルがHP減ったボスに切り込む所とかその後にきれいな感じになってて理由を説明されるまで謎状態だったし。
これならヒロインとか出てこないけどはじまりの日を2話にした方がとか思ったしな。
実際に伝わらない所多そうだろう
2話とか単行本になってないからディアベルがHP減ったボスに切り込む所とかその後にきれいな感じになってて理由を説明されるまで謎状態だったし。
これならヒロインとか出てこないけどはじまりの日を2話にした方がとか思ったしな。
238. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 22:27 ID:R.9VvcKD0
1,2話でほほう、こういう話か、
と思わせて攻略系の話が8話からというのは溜めすぎだと思う。
遅くとも5話程度に攻略の話を放り込むべきだったと思う。
時系列の問題は小説通り回想にして挟んだ方が良かったように思う。
TEも同じなんだよねえ。
狙いは判るけど切られる可能性が高いと思う。
と思わせて攻略系の話が8話からというのは溜めすぎだと思う。
遅くとも5話程度に攻略の話を放り込むべきだったと思う。
時系列の問題は小説通り回想にして挟んだ方が良かったように思う。
TEも同じなんだよねえ。
狙いは判るけど切られる可能性が高いと思う。
239. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 22:43 ID:m8l0dlrnO
ID見れないから分からないが俺なのか…?
だとしたらごめん自重する
だとしたらごめん自重する
240. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 23:32 ID:PEx9JR.q0
※239 ID:m8l0dlrnO
お前も連投しすぎて問題だから自重するべきだが、更にキモイSAO厨が別にいるんだよww
少し前も言われてたしこの米欄でも言われてるけど、安すぎる糞ハーレム展開の雑な進行も
一匹で米欄埋めていく痛いのが湧くのも含めてギルクラっぽさが加速してるなw
お前も連投しすぎて問題だから自重するべきだが、更にキモイSAO厨が別にいるんだよww
少し前も言われてたしこの米欄でも言われてるけど、安すぎる糞ハーレム展開の雑な進行も
一匹で米欄埋めていく痛いのが湧くのも含めてギルクラっぽさが加速してるなw
241. Posted by あ 2012年08月19日 23:35 ID:7a27WVXK0
おい!1ヒロインにつき一話で終わらせるのやめいwリズ、シリカ、他のヒロインが可哀想じゃないかw
242. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 23:40 ID:m8l0dlrnO
※240
マジでか
デスゲームは序盤ではじまりの日やらないのが問題だな
ハーレム物なのは否定出来ないし
今回はこれ以上書かないよ
マジでか
デスゲームは序盤ではじまりの日やらないのが問題だな
ハーレム物なのは否定出来ないし
今回はこれ以上書かないよ
243. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 23:56 ID:80j1f6dU0
これキリトがリズが身を引いた理由を理解してアスナの気持ちも分かったよね
まあ、次回では無かったことになってるんだろうけど
まあ、次回では無かったことになってるんだろうけど
244. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月19日 23:59 ID:wXbHAZaK0
米欄ワロタw確かにギルクラ枠だなwww
245. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 00:20 ID:85QHYnwo0
ALO編てなんなのかとキリトが剣を2本使う理由を教えてくれ!
アニメ組で気になるんだ
アニメは普通に楽しめてもらっています
アニメ組で気になるんだ
アニメは普通に楽しめてもらっています
246. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 00:38 ID:gqM1jcEC0
うーん・・・原作読んでない方が勝ちなんだな。皆さんのコメント読んだらそのことがよく分かった。
まさかあれほど動きが省略されるとは思わなかった・・・つーか脚本が酷いと思うのは俺だけか・・・途中から「あれ?これこんなに脈絡無かったっけ?」というレベルから「俺に脚本書かせてくれ・・・カハッ」というレベルに代っていったのだが・・・ちなみにこのエピソード、原作のなかで非常に好きな方だったからショック・・・
まさかあれほど動きが省略されるとは思わなかった・・・つーか脚本が酷いと思うのは俺だけか・・・途中から「あれ?これこんなに脈絡無かったっけ?」というレベルから「俺に脚本書かせてくれ・・・カハッ」というレベルに代っていったのだが・・・ちなみにこのエピソード、原作のなかで非常に好きな方だったからショック・・・
247. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 00:44 ID:1M3BQtkL0
TEと同じで最初の流れを期待してたら全然違う作品でしたって感じだ。
てっきり塔攻略がメインのバトルファンタジーかと思ったらボス戦もレベル上げも基本的に裏で進んでるだけだし。
未知のダンジョン攻略って凄いワクワク要素だったのに期待を裏切られすぎてがっかり感がパネェ。
ただ個人的には今回の話は好きだったけど。新しい武器入手って凄くバトルファンタジーっぽいし。
てっきり塔攻略がメインのバトルファンタジーかと思ったらボス戦もレベル上げも基本的に裏で進んでるだけだし。
未知のダンジョン攻略って凄いワクワク要素だったのに期待を裏切られすぎてがっかり感がパネェ。
ただ個人的には今回の話は好きだったけど。新しい武器入手って凄くバトルファンタジーっぽいし。
248. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 00:48 ID:.snLHC.R0
※245
今閉じこめられてるSAOの後の舞台になるゲームが「アルヴヘイム・オンライン (ALO) 」
二本使う理由はコメ見てれば分かると思うが、ネタバレになるから自分で調べてくれ。
今閉じこめられてるSAOの後の舞台になるゲームが「アルヴヘイム・オンライン (ALO) 」
二本使う理由はコメ見てれば分かると思うが、ネタバレになるから自分で調べてくれ。
249. Posted by メイポboy 2012年08月20日 01:18 ID:tHLkN5Mi0
キリトにはアスナがいる!
250. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 01:26 ID:85QHYnwo0
ID:.snLHC.R0さん、ありがとうございます。あなた良い人です
251. Posted by あ 2012年08月20日 01:36 ID:7QPVQK2l0
アスナ好きだから、あんま他の女とフラグ立てて欲しくないな
252. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 01:38 ID:DXsh4nE10
つーか本来、ダークリパルサーが出来た時点でリズが似たような剣が二本要る理由を
聞いてるんだが、アニメはそこをまるごとカットしてるのがどうにも解せない
聞いてるんだが、アニメはそこをまるごとカットしてるのがどうにも解せない
253. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 02:34 ID:JkRAolyO0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアスナやっぱかわいいwwwwwwwwwwww
254. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 02:35 ID:JkRAolyO0
アスナって何でかわいいの?やっぱヒロインだから?w
255. Posted by オタク名無し 2012年08月20日 02:39 ID:jf3ZVrIt0
ここのコメ欄だけすげー伸びてるなと思って開いて見たら…
一人で必死に擁護してるSAO信者と必死にID逐一チェックしてるおもしれえ奴らがいたからかw
一人で必死に擁護してるSAO信者と必死にID逐一チェックしてるおもしれえ奴らがいたからかw
256. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 02:45 ID:G63vm7510
チェックも何も一目瞭然だろwその程度解らないとかお前SAO厨並におもしれえ奴(笑)だなwww
257. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 02:53 ID:KnjyWlog0
256
そういう本当の事言うと今度は255が必死に騒ぎそうだから止めれw
てか、今回に限らずSAOの米欄って
毎度命懸けの擁護する奴が湧く→キモがられるor笑われるorキモがられ笑われる、まで含めて平常運転だろうとw
そういう本当の事言うと今度は255が必死に騒ぎそうだから止めれw
てか、今回に限らずSAOの米欄って
毎度命懸けの擁護する奴が湧く→キモがられるor笑われるorキモがられ笑われる、まで含めて平常運転だろうとw
258. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 02:59 ID:QbufWd8l0
キリトさんマジ天然直結厨
259. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 04:59 ID:.Ijd.jAM0
主人公が直結キチガイで毎度毎度チョロヒロイン攻略してるだけじゃねーか
260. Posted by はら 2012年08月20日 07:21 ID:dseXhxfr0

どうも急ぎ足な感じがしてじっくり楽しめない。
261. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 09:21 ID:TI86O3NL0
今週の面白かった事
商品を壊しておいて、弁償しない・上から目線の主人公
伝聞みたいな噂話で行動を始め、その癖行く先の下調べもしないリズ(防寒具w)
止め絵の戦闘、戦えると自慢してた割りに大技の時にわざわざ飛び出すリズ(デスゲームだよねw)
誰も死なせないと言い張る割りに、傍のでっかい穴に気づかない主人公
わざわざ縦穴に住み、その巣の中に排泄するドラゴン、さらに獲物をその中に追い込んでもスルー
ドラゴンが近くにいるのに暢気に寝袋で寝てる2人(普通は交代で見張りするよねw)
ドラゴンが側に飛んでるのにいきなり空中告白(イベント扱いw2人ともわかってたの?イベントって)
水晶を熱してさらにトントン→剣が出来た(大層な設備いらないwVRゲーでwiiリモコン並みの操作w)
最初の出会い喧嘩が一晩で好き、さらに即諦める(情緒不安定すぎ)
振った女をわざわざ探して逢いに行く主人公(アスナは蚊帳の外で酷いww)
サチの時の追跡はギルメンとかフレンドしか使えない(作者ツイッター)
3話でクラインに、そのクラインも聖竜連合に付けられてた(普通に尾行したと原作既読者の反論)
寝てても人が近づいたら気がつく主人公が、大事なモノ取りに行くのに気づかないの?
商品を壊しておいて、弁償しない・上から目線の主人公
伝聞みたいな噂話で行動を始め、その癖行く先の下調べもしないリズ(防寒具w)
止め絵の戦闘、戦えると自慢してた割りに大技の時にわざわざ飛び出すリズ(デスゲームだよねw)
誰も死なせないと言い張る割りに、傍のでっかい穴に気づかない主人公
わざわざ縦穴に住み、その巣の中に排泄するドラゴン、さらに獲物をその中に追い込んでもスルー
ドラゴンが近くにいるのに暢気に寝袋で寝てる2人(普通は交代で見張りするよねw)
ドラゴンが側に飛んでるのにいきなり空中告白(イベント扱いw2人ともわかってたの?イベントって)
水晶を熱してさらにトントン→剣が出来た(大層な設備いらないwVRゲーでwiiリモコン並みの操作w)
最初の出会い喧嘩が一晩で好き、さらに即諦める(情緒不安定すぎ)
振った女をわざわざ探して逢いに行く主人公(アスナは蚊帳の外で酷いww)
サチの時の追跡はギルメンとかフレンドしか使えない(作者ツイッター)
3話でクラインに、そのクラインも聖竜連合に付けられてた(普通に尾行したと原作既読者の反論)
寝てても人が近づいたら気がつく主人公が、大事なモノ取りに行くのに気づかないの?
262. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 10:04 ID:JY1pZaai0
長文乙w
ラノベって一人で書けるから
こんなに枯渇した市場ならいけるかもな
ラノベって一人で書けるから
こんなに枯渇した市場ならいけるかもな
263. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 11:00 ID:8IiArkl.0
>>869
の後にドラゴンに食われる流れかと思ったら・・・
腑に落ちない
の後にドラゴンに食われる流れかと思ったら・・・
腑に落ちない
264. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 12:05 ID:j.0cLVVD0
アスナが一番カワイイ
265. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 14:14 ID:wbOB9Rtm0
うーん、今回も面白かったんだけどやっぱり不満が残る出来かな。
誰かが行ってとおりたが原作を垂れ流してるだけだから、キャラに感情移入が出来にくいというか・・・
これだったら多少くどくなってもリズに焦点をあてて、独白をちょっと増やしたほうがまだよくなったような・・・
(リズが仮想世界のことをどう思っているかとか、仮想世界の生活には慣れ始めたけどまだ違和感がぬぎきれないこととかを最初に入れたほうがキャラに親近感がわいたような気がする)
やっぱりラノベ原作はドラマCD向きなのかねぇ・・・
全然関係ない話で恐縮だが、おなじラノベ原作でこれからやる予定の『まおゆう』とかも心配になってきた・・・・
誰かが行ってとおりたが原作を垂れ流してるだけだから、キャラに感情移入が出来にくいというか・・・
これだったら多少くどくなってもリズに焦点をあてて、独白をちょっと増やしたほうがまだよくなったような・・・
(リズが仮想世界のことをどう思っているかとか、仮想世界の生活には慣れ始めたけどまだ違和感がぬぎきれないこととかを最初に入れたほうがキャラに親近感がわいたような気がする)
やっぱりラノベ原作はドラマCD向きなのかねぇ・・・
全然関係ない話で恐縮だが、おなじラノベ原作でこれからやる予定の『まおゆう』とかも心配になってきた・・・・
266. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 14:47 ID:yda9uw1R0
※246
そりゃ原作を知らないほうが受けが良いに決まってる。
原作厨の「~がカットされたー!」とか「この場面は原作と違う!(場合によって)改悪されたー!」は分からないし。
原作を読んでる人間はすでに自分でその作品の世界観を作ってるのだから、アニメで想像と違うと文句出るだろ。
アニメとは楽しみながら視聴できれば勝ち。
いちいち不満をもって見てても面白くないよ。
そりゃ原作を知らないほうが受けが良いに決まってる。
原作厨の「~がカットされたー!」とか「この場面は原作と違う!(場合によって)改悪されたー!」は分からないし。
原作を読んでる人間はすでに自分でその作品の世界観を作ってるのだから、アニメで想像と違うと文句出るだろ。
アニメとは楽しみながら視聴できれば勝ち。
いちいち不満をもって見てても面白くないよ。
267. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 15:05 ID:klr315e.0
原作未読なのですが、今後面白くなるのでしょうか・・・。現在かなり減滅ぎみ。
あと、なぜこれが始まったのかの謎は解明されるのでしょうか。
こんなシステムと機械類をたった一人で作れるわけがないのだから、
かなり多くの人が絡んでいるだろう上に、
発覚したら社会的に抹殺(倒産)されるかもしれないものを
企業がつくるとは思えないのですが・・・。
あと、なぜこれが始まったのかの謎は解明されるのでしょうか。
こんなシステムと機械類をたった一人で作れるわけがないのだから、
かなり多くの人が絡んでいるだろう上に、
発覚したら社会的に抹殺(倒産)されるかもしれないものを
企業がつくるとは思えないのですが・・・。
268. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 15:19 ID:vrdU7k9G0
※247
う~ん、どうだろうね。
このSAOに関してはちゃんと説明が後半にはいるだろうけれど。
このストーリーの構成を考えると分かりやすさのためにある程度
削っているので、わからないところも色々出てきそうかもね~。
ストーリーの背景をあらかた映像化するには尺が足らんでしょうし。
う~ん、どうだろうね。
このSAOに関してはちゃんと説明が後半にはいるだろうけれど。
このストーリーの構成を考えると分かりやすさのためにある程度
削っているので、わからないところも色々出てきそうかもね~。
ストーリーの背景をあらかた映像化するには尺が足らんでしょうし。
269. Posted by 268 2012年08月20日 15:20 ID:vrdU7k9G0
ミス※247→267
連投スマソ。
連投スマソ。
270. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 15:48 ID:klr315e.0
今までの話だと、圧倒的に有利な情報を持っていた主人公がその情報で優位に強くなり、上から目線で女の子を落としていくアニメにしか思えない。
5・6話なんて名探偵コナンの出来の悪いのを見ている感じがした。だって、重大事件だろうに解決に動いているのが2人だけって・・・
5・6話なんて名探偵コナンの出来の悪いのを見ている感じがした。だって、重大事件だろうに解決に動いているのが2人だけって・・・
271. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 15:57 ID:JY1pZaai0
漫画とかなら保管できるけど、ゲーム小説は抽象的な表現が多すぎて
良くならない意見を聞くと、現状作ってる方も限界なんだろう
原作読んでる人はストレス貯めないうちに切った方がイイな、俺は読んでないから見るが
良くならない意見を聞くと、現状作ってる方も限界なんだろう
原作読んでる人はストレス貯めないうちに切った方がイイな、俺は読んでないから見るが
272. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 16:17 ID:klr315e.0
色々すみません。
あと、現実の世界の話は今後出てくるのでしょうか?気になります。
もしかして、誰も実は死んでいない、命の尊さをわからせるためだとかいうオチために、
書かれていないのでしょうか?
あと、現実の世界の話は今後出てくるのでしょうか?気になります。
もしかして、誰も実は死んでいない、命の尊さをわからせるためだとかいうオチために、
書かれていないのでしょうか?
273. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 16:51 ID:.M5hQxIr0
キリトくん、壁登れるなら4話の首吊りカインズも助けてやれば…あ、男は無理だ
女の子限定だよね、人助けw
全滅した黒猫ギルドもサチ以外、名前覚えてないもんねw原作でも出てこないしw
町中で他人の所有物壊せるゲームは、流石にあり得ない
システム的に欠陥ありすぎるだろう、商売出来ないじゃん
普通にトレードしちゃったんなら、転移結晶で逃げられる可能性もあるし余計あり得なーい
女の子限定だよね、人助けw
全滅した黒猫ギルドもサチ以外、名前覚えてないもんねw原作でも出てこないしw
町中で他人の所有物壊せるゲームは、流石にあり得ない
システム的に欠陥ありすぎるだろう、商売出来ないじゃん
普通にトレードしちゃったんなら、転移結晶で逃げられる可能性もあるし余計あり得なーい
274. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 16:58 ID:vAhlvdbh0
※272
とりあえず原作1~4巻まで買って読んだ方がいい。
それでだいたいの謎が解ける。
少なくともリズが惚れた理由など色々と詳しく説明されてるし、
アニメの補完にもなるしおもしろいから読んでみれば?
とりあえず原作1~4巻まで買って読んだ方がいい。
それでだいたいの謎が解ける。
少なくともリズが惚れた理由など色々と詳しく説明されてるし、
アニメの補完にもなるしおもしろいから読んでみれば?
275. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 17:04 ID:CvHevOws0
カットの仕方に不満持つとか贅沢極まりないな
下を見ればきりがないが、上を見てもきりがない
自分の好きな作品は完璧にアニメ化されなければならないとか夢物語言ってんじゃねえよ
これで駄目なら他の殆どがクソアニメ化だってことになるわ。嫌なら見るなすぐ切れ原作だけ読んでろよ
>>272とかは論外過ぎアニメ自体見るの控えるべき
下を見ればきりがないが、上を見てもきりがない
自分の好きな作品は完璧にアニメ化されなければならないとか夢物語言ってんじゃねえよ
これで駄目なら他の殆どがクソアニメ化だってことになるわ。嫌なら見るなすぐ切れ原作だけ読んでろよ
>>272とかは論外過ぎアニメ自体見るの控えるべき
276. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 18:42 ID:sOMl2hJb0
アスナがリズの告白中に飛び込んできたシーンは痛快だった
リズみたいにいじらしい子よりアスナみたいにサラッとした子が見てて気持ちいい
リズみたいにいじらしい子よりアスナみたいにサラッとした子が見てて気持ちいい
277. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 18:46 ID:28BlmhAJO
OPに出てきたアスナ以外の女の子が7話にして全員出て全員退場とかwww
278. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 19:05 ID:VYI9ac7U0
※275
原作知らないけどいつになったら面白くなるのかなーと思ってますが
原作知らないけどいつになったら面白くなるのかなーと思ってますが
279. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 19:28 ID:VDpbGL7I0
キャラとか音楽とか個々の素材はイイ感じだから視聴は切ってないんだけど…
なんかもっと面白くなりそうなのにならないのがもどかしい。
種ガンダムとかラスエグ2期とか、なんだかそんな感じ…
なんかもっと面白くなりそうなのにならないのがもどかしい。
種ガンダムとかラスエグ2期とか、なんだかそんな感じ…
280. Posted by 学校仮面 2012年08月20日 20:42 ID:.ef6Uhub0
※254番さんに一言。単にカワイイだけでなく、(他のキャラには無い)何か特殊で独特なオーラを感じると思う。
281. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 21:00 ID:TPJnO2j50
正直アニメ組の俺からしたら、3話も出て原作組に正妻とか言われてるアスナより、1話使い捨てのシリカやリズの方がまだキャラ立ってると感じたよ。
個人的な好みもあるけど、アスナよりはちゃんと掘り下げられて描けてると思うし。
だから尚更、そのアスナとこれから正妻と言われるほど親しい仲になるのが納得いかないんだよなぁ。
今回くらいの、ちょっと気になる人的な距離感なら、まだフレンドってことで納得できるけど、これが次話以降ですぐ正妻ポジになっちゃうんでしょ?
まぁ、結局のところ、アスナがキリトに惚れる描写をちゃんとやってくれという話。
ってか、1話で切り捨てるくらいなら、ヒロインを一人か二人にして本編進めた方が絶対良かったでしょ。
3話以降の何でもかんでも惚れるような展開がなければ、1話完結の短編も挟んでいいとは思うが。(世界観やどういうプレイヤーがいるかとかの説明も兼ねて)
個人的な好みもあるけど、アスナよりはちゃんと掘り下げられて描けてると思うし。
だから尚更、そのアスナとこれから正妻と言われるほど親しい仲になるのが納得いかないんだよなぁ。
今回くらいの、ちょっと気になる人的な距離感なら、まだフレンドってことで納得できるけど、これが次話以降ですぐ正妻ポジになっちゃうんでしょ?
まぁ、結局のところ、アスナがキリトに惚れる描写をちゃんとやってくれという話。
ってか、1話で切り捨てるくらいなら、ヒロインを一人か二人にして本編進めた方が絶対良かったでしょ。
3話以降の何でもかんでも惚れるような展開がなければ、1話完結の短編も挟んでいいとは思うが。(世界観やどういうプレイヤーがいるかとかの説明も兼ねて)
282. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 21:09 ID:28BlmhAJO
SAOのコメ長文多過ぎww
283. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 21:29 ID:iPoqD9Nh0
まあいいさぁー アニメなりの出来だよ
284. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月20日 23:41 ID:mMFUiraI0
6月24日にアスナさんメンテに来店、人と合うから今日はオフ。
6月24日キリトさん来店
同日ドラゴン退治、ダンジョンで一夜を過ごす
翌25日、剣作製
キリトさんの攻略スピードパネェww
6月24日キリトさん来店
同日ドラゴン退治、ダンジョンで一夜を過ごす
翌25日、剣作製
キリトさんの攻略スピードパネェww
285. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 00:58 ID:dj7.PDLWO
アニプレはみんな楽しめて面白いアニメを作るつもりはないからね。何万売るには・・・みたいな
そりゃ乱雑にもなるよ
286. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 02:25 ID:yGSVZgsq0
やっぱ最初間違えたよな~。
デス・ゲームって最初に言わないで後になって
え、死んじゃうのこれ、みたいな流れでも良かったと思うわ。
デス・ゲームって最初に言わないで後になって
え、死んじゃうのこれ、みたいな流れでも良かったと思うわ。
287. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 03:22 ID:gyzv.mFE0
普通に面白い・・それだけ
288. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 03:24 ID:gEpG1Dud0
モンスターのフンが武器の素材になるのかぁ。
289. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 06:15 ID:i7fb.2xc0
てかさ、キリトの茶目っ気が足りないと思うのは俺だけか?
290. Posted by 学校仮面 2012年08月21日 08:48 ID:MlgRJC9y0
※272番さんの意見に一言。確かにその場合も無いとは限りませんが、そうなると現実世界での「死」は何を意味する事があやふやになってしまいますね。その場合こそ何故SAOの開発者でもある茅場晶彦がゲーム内での「死」を現実化へと繋げたのか、(敢えて私の場合としては)それが本作品の重要なキーワードだと考えていますが。以前にも別枠の掲示板でも紹介致しましたが、(いわゆる茅場晶彦は何故マッドサイエンティスト的な人物なのか)本当に生命の尊さを問うモノであればSAOの様な直ちに脱落者を「死」に直結するフルイ分けシステムを開発する必要なんてないからだ。もし仮に(以前に別枠で私が指摘した通り)単なる人類絶滅ゲームの一環となればそれだけ有無を言わさず茅場晶彦の残虐性はかなり濃厚とならざるを得ない。また、※286番さんの意見にあった様な、最初からではなく途中からゲームの本質を紹介した上で各人をSAOの中で競わせる方式の場合であったとしても茅場晶彦本人にとって(人類絶滅的なサバイバルゲームという点では)好都合だった訳でもある。しかし、(仮に)それでも茅場晶彦がその様なシステムに必要なまでに拘るのかは未だに不明だが、恐らくこの「死」と隣り合わせのサバイバルゲームはしばらく続く事だろう。
291. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 16:06 ID:lpppwqO50
キリトかっけー
292. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 16:08 ID:MlAYSVVE0
※290
長文で分かりづらいから改行しような。
長文で分かりづらいから改行しような。
293. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 18:38 ID:KLYOJQ2q0
まさに、ハーレム・オンラインwww
294. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 19:18 ID:Jy.QRR8i0
※290
長文もそうだけど、読者側からは推測するしかないはずの部分に断定口調が使われててキモい
ここは感想を言う場であって、作品考察を語る場ではありません
該当する場は探せばあるはずですので、そっちへどうぞ
ともあれ、これで2巻までで残る短編は朝霧の少女のみ
これで確実に1話食うわけだから、残りの本編もかなり駆け足になりそうだなぁ
長文もそうだけど、読者側からは推測するしかないはずの部分に断定口調が使われててキモい
ここは感想を言う場であって、作品考察を語る場ではありません
該当する場は探せばあるはずですので、そっちへどうぞ
ともあれ、これで2巻までで残る短編は朝霧の少女のみ
これで確実に1話食うわけだから、残りの本編もかなり駆け足になりそうだなぁ
295. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 21:15 ID:iABlQbHD0
リズけっこうあの世界の中で疲れてるんじゃないかと思ったわ
現実じゃない現実みたいな仮想空間に長い間閉じ込められて、しかもそこで死ぬと本当に死ぬ…
そんな脆い世界の中で生き抜いていく上で"確かなもの"が必要だったんだろうなぁ
最後に言ってた「まだ熱は残ってる」って言葉、このデスゲームが始まった時に思った生き抜いてやるって
気持ちだったんじゃないかと思うわ
早くリズに他の"確かなもの"が見つかるといいなと思うわ
現実じゃない現実みたいな仮想空間に長い間閉じ込められて、しかもそこで死ぬと本当に死ぬ…
そんな脆い世界の中で生き抜いていく上で"確かなもの"が必要だったんだろうなぁ
最後に言ってた「まだ熱は残ってる」って言葉、このデスゲームが始まった時に思った生き抜いてやるって
気持ちだったんじゃないかと思うわ
早くリズに他の"確かなもの"が見つかるといいなと思うわ
296. Posted by ここまで過去編 2012年08月21日 22:39 ID:sd7ut.PG0
次回からようやく本編か
原作はこのタイミングが一番物語を楽しめる気がする
原作はこのタイミングが一番物語を楽しめる気がする
297. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 22:41 ID:YFNACLVe0
本読んでた自分からしたらアニメで動いてるって時点で面白いけど、そうじゃなかったら絶対つまんねーわこれ
298. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 23:14 ID:Ta3LmGw30
俺たちはとんでもない勘違いを……
SAOはバトルアクションMMORPGじゃない
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ >恋愛ノベルゲーム
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ だったんだよ!
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
SAOはバトルアクションMMORPGじゃない
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ >恋愛ノベルゲーム
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ だったんだよ!
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
299. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月21日 23:23 ID:Ec0poALz0
で、次回からあの剣は出てくるのか?
300. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月22日 00:10 ID:PdHCMNX20
※281
アスナの事色々書かれるのが新婚生活の時だからな。
今回やってるのが短編のリズ視点の話ゆえ。
※299
後、2話か3話ほどで使うと思われる。
使うのが本編のフロアボス攻略の所なので。
アスナの事色々書かれるのが新婚生活の時だからな。
今回やってるのが短編のリズ視点の話ゆえ。
※299
後、2話か3話ほどで使うと思われる。
使うのが本編のフロアボス攻略の所なので。
301. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月22日 01:09 ID:oMnRw9xIO
サチー。ワイやー!結婚してくれー
302. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月22日 20:04 ID:Et73OMXg0
次回はグラさん
九話で二刀とクリフさん決闘
十話で結婚&ユイたん登場&釣り
11話でユイたんの正体判明
12話で徴兵とボス撃破
13話で約25層すっ飛ばしてのラスボス撃破
てとこか
九話で二刀とクリフさん決闘
十話で結婚&ユイたん登場&釣り
11話でユイたんの正体判明
12話で徴兵とボス撃破
13話で約25層すっ飛ばしてのラスボス撃破
てとこか
303. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月23日 08:59 ID:KwqJtEYg0
なんか、デレた理由とか、レアアイテム(もってた剣)どうやって手に入れたとか、今何人位残っているのとか、
当初のすぐ獲物がいなくなるとか等々の疑問は原作読めってことでOKですか?読む気無いけど。
話の本筋?である生き残るためのデスゲームの話はこれから?
でも、ゲームってレベルさえ上げれば普通ラスボスもクリアできるよね。
当初のすぐ獲物がいなくなるとか等々の疑問は原作読めってことでOKですか?読む気無いけど。
話の本筋?である生き残るためのデスゲームの話はこれから?
でも、ゲームってレベルさえ上げれば普通ラスボスもクリアできるよね。
304. Posted by 名無し 2012年08月23日 12:32 ID:RToUQtt3O
リズはゲーム中だとあきらめたが現実戻ったら今度はアスナに負けないという思考なので実はぜんぜん吹っ切ってません
305. Posted by 名無しの屍 2012年08月23日 12:35 ID:RToUQtt3O
アスナが正妻呼ばれてるのは実際ゲーム中で結婚したのもありましてね・・・
306. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月24日 07:58 ID:aLTd190n0
所詮第一ラウンド リズの中ではそう思っているらしいな
もう無理そうだけど
もう無理そうだけど
307. Posted by Kulfu Horn 2012年08月24日 11:33 ID:g0Lm6tPD0

なんでや!なんで、リズを惚れさせたんや!
308. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月26日 00:50 ID:6QOJQGGW0
今日初めてソードアートオンライン見たけど、キリトさんかっけええええw
完全に攻略王です。今後も見続けますか。
完全に攻略王です。今後も見続けますか。
309. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月26日 11:37 ID:S0ziZb9zO
リズの方が可愛いんじゃないですかねえ…
310. Posted by 名無し 2012年08月29日 19:08 ID:TJPDI9XA0
※256
お前顔真っ赤っかじゃねーかwww
お前顔真っ赤っかじゃねーかwww
311. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月29日 19:38 ID:LQY.3cTT0
※310
※256に本当の事言われて※257の言う通り必死になってるおもしれえ奴(笑)www
病人の自分が真っ赤だから皆そうだと思い込みたいんだな痛すぎるわ低能wwwwww
※256に本当の事言われて※257の言う通り必死になってるおもしれえ奴(笑)www
病人の自分が真っ赤だから皆そうだと思い込みたいんだな痛すぎるわ低能wwwwww
312. Posted by オタクな名無しさん 2012年08月29日 20:02 ID:yQHx3ukv0
10日も前の記事にコメが付いてると思えば…^^;
コメ310
鏡見ろよ顔も体も真っ赤っかのキモ豚www
持ってないならホレ つ鏡 少しはマシになる努力ぐらいしろやw
コメ310
鏡見ろよ顔も体も真っ赤っかのキモ豚www
持ってないならホレ つ鏡 少しはマシになる努力ぐらいしろやw
313. Posted by オタクな名無しさん 2014年08月12日 21:02 ID:BBqhzK9I0
キリトさんその内「醒めない夢を見てるつもりだったんだ(キリッ」とか言い出しそうだなwww