2011年04月24日
379 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:29:04.54 ID:MxGKVdVW0
原作よりは面白い
385 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:29:32.96 ID:n4AHdgczO
まあまあかな
OP良かったよ、作画も綺麗だったし
OP良かったよ、作画も綺麗だったし
387 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:29:34.57 ID:1EefU9W10
よくもまああのグダグダ原作をここまで面白く料理できるな
このままオリ展開で突き進んでくれマジで
このままオリ展開で突き進んでくれマジで
394 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:30:01.78 ID:k4oSb1SX0
話しはおいといて作画が凄く良かった
400 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:30:10.61 ID:P/eLOjKJi
原作改変GJだった
素材的にはアニメ映えするよな
素材的にはアニメ映えするよな
401 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:30:11.21 ID:9B2SRhZp0
アスタロトなんて大物が~って言ってたら
サタンがほいほいやってきたな、それも教会に入って親父殺して終わりとか
どんだけしょぼいんだよ悪魔
サタンがほいほいやってきたな、それも教会に入って親父殺して終わりとか
どんだけしょぼいんだよ悪魔
402 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:30:11.88 ID:tO9fAYew0
親子の心情部分は丁寧にやってたなぁ
てか、青い炎に包まれてた修道士エクソシスト死んだかと思ったら全員生きてたオイw
てか、青い炎に包まれてた修道士エクソシスト死んだかと思ったら全員生きてたオイw
403 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:30:15.36 ID:Jg4lw4Cn0
女の子はいつでてくるのおおおおおおおおお
水着回はいつなののおおおおおおおお
水着回はいつなののおおおおおおおお
406 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:30:24.64 ID:2jHz4mws0
原作どんだけつまらないんだよw
421 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:31:26.74 ID:mEhseyBYO
1話目は糞だったけど今日は良かった
原作より動いてるし
原作より動いてるし
422 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:31:28.01 ID:bjh20HIRO
原作よりおもしれーわwww
つかCパート長すぎ
つかCパート長すぎ
425 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:31:43.45 ID:kiK9NoFw0
これホントに人気あるの?
450 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:33:08.79 ID:AbtarTgti
>>425
ここ見てると原作酷評されまくりでとてもそうは思えないよな
ここ見てると原作酷評されまくりでとてもそうは思えないよな
434 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:32:15.45 ID:/YR2JPLE0
相変わらず神谷は演技上手いなぁ
436 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:32:23.40 ID:c6nP29PrO
俺的には手の平返す程おもしろかったのに
お前ら賛否両論だな
お前ら賛否両論だな
437 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:32:27.06 ID:Ld6quYk50
しかし深夜臭がすごいなwwww
490 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:36:22.58 ID:aORuTgWP0
今のところは魅力を感じるキャラがいない
展開はありきたりだが日5なので良し
展開はありきたりだが日5なので良し
523 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:39:50.29 ID:Rib+kKrmP
いいね、王道アニメですか?
腐じゃないけど十分楽しめるレベルだ
腐じゃないけど十分楽しめるレベルだ
525 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:40:04.81 ID:nBaNwvWF0
とりあえず今のところありがちな少年漫画だなあ
ケータイが防水仕様なのをなぜ知っていたのかが気になってしょうがなかった
主人公はケータイマニアだな
ケータイが防水仕様なのをなぜ知っていたのかが気になってしょうがなかった
主人公はケータイマニアだな
529 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:40:20.31 ID:T+lShPq10
2話なのにヒロインがまだでないとかwwww
533 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:40:37.74 ID:SOFmX8UTO
鋼→父親殴る
スタドラ→父親殴る 青エク→???
スタドラ→父親殴る 青エク→???
548 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:42:03.12 ID:c6nP29PrO
>>533
親父燃える
親父燃える
553 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:42:24.15 ID:njVDNk4D0
良いオリジナルだった
まだ原作1巻の半分もいってないや
まだ原作1巻の半分もいってないや
557 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:42:54.45 ID:MFf33mtsO
結構面白いのに
559 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:43:12.50 ID:zeHXNTXk0
今週はベルセルクみたいだったな
565 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:44:17.17 ID:VyXGlE440
すごい良かった
敢えて原作第1話を二回に分けてやった意義はあったと思う
…ED以外本当に良いよ
敢えて原作第1話を二回に分けてやった意義はあったと思う
…ED以外本当に良いよ
569 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:45:01.42 ID:n4AHdgczO
子供向けアニメとすれば良い出来だと思う
王道だし分かりやすいしね
王道だし分かりやすいしね
572 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:45:30.34 ID:gi6Zyoer0
ジャンプ系と聞いたけど
言われてみればジャンプっぽいよな
角川とかスクエニとかのアニメと毛色が違うっつーか
言われてみればジャンプっぽいよな
角川とかスクエニとかのアニメと毛色が違うっつーか
577 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:46:04.50 ID:2acvc4v1O
どうしても劣化鋼錬臭がする
589 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:48:01.45 ID:Q8lhaG1n0
あやかしあやしよりは面白い…ような気はするw
主人公がもっと共感できるキャラならなんとかなるかも
主人公がもっと共感できるキャラならなんとかなるかも
591 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:48:39.88 ID:FxhMQp1dO
学園に行かなければそれはそれで喰霊みたいになってしまう悲劇だぁ…
598 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:49:28.98 ID:RmG/XCZ4O
サタンが早々に現れるというのは多分エクソシスト系映画に沿ってるな
映画では大物が出てくるがやってる事は割りと小さく口汚い
映画では大物が出てくるがやってる事は割りと小さく口汚い
611 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:51:36.30 ID:RDHI7xA40
なんか展開そんなにしてないはずなのに30分が早かった
もう一回見てみるわ
もう一回見てみるわ
617 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:52:24.71 ID:Ld6quYk50
親父が死ぬ今回までは導入回だからこんなもんだな
619 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:53:10.40 ID:x1e9PsoG0
>>617
導入に2話とか長すぎじゃね?
導入に2話とか長すぎじゃね?
626 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:54:22.35 ID:Ld6quYk50
>>619
原作じゃこれが1話分だし
原作じゃこれが1話分だし
630 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:54:34.98 ID:tO9fAYew0
>>619
親子関係の絆ちゃんとやっとかないと
なんでこんな扱いされてまで人間側に居続ける理由があんだよ?って疑問が付きまとうからじゃないかな
親子関係の絆ちゃんとやっとかないと
なんでこんな扱いされてまで人間側に居続ける理由があんだよ?って疑問が付きまとうからじゃないかな
623 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:53:57.66 ID:iNvZ94Fn0
岡本の叫び声ってあれ喉イッちゃわないの?
641 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 17:57:07.83 ID:aCQYkyBy0
原作になかった皆が必死に燐を守る姿を描写したぶん、キレる燐のうざさが増した
ああまでして逃がそうとしてるのを厄介払いとかねーわ
ああまでして逃がそうとしてるのを厄介払いとかねーわ
697 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 18:10:32.28 ID:2aCP7NDE0
結構面白いじゃんこれ
来週は弟が兄に牙を剥くのかー
ちょっと原作読みたくなってきたわ
来週は弟が兄に牙を剥くのかー
ちょっと原作読みたくなってきたわ
811 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 18:49:43.53 ID:oNvOrSQ4O
メフィストはちょっと声ちがったな
もっと低くて紳士っぽい方がいいな
ジョージとかのイメージだった
もっと低くて紳士っぽい方がいいな
ジョージとかのイメージだった
812 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 18:50:42.12 ID:BOJRZ84R0
>>811
そうか?キチガイっぽさがよくでてたと思ったが
そうか?キチガイっぽさがよくでてたと思ったが
818 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 18:53:56.56 ID:/YR2JPLE0
>>811
自分はイメージ通りだったよ
ハマリ役じゃね
自分はイメージ通りだったよ
ハマリ役じゃね
854 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 19:14:03.34 ID:1JuhHPstP
どっかで見たような展開でマンネリを字でいってるけど、
主人公は中二っぽくていいじゃん。あんなもんだろ。
まだ共感も好感度も低くていんじゃね?
主人公は中二っぽくていいじゃん。あんなもんだろ。
まだ共感も好感度も低くていんじゃね?
856 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/04/24(日) 19:19:03.19 ID:MkZ1NYd60
不満を一つ言えば、覚醒した主人公が耳と尻尾生えるのがちょっと
耳はまだいい、しかしシッポはなんかファンシーっぽくてだめだわww
せめて悪魔のハネみたいなのでいいだろって
耳はまだいい、しかしシッポはなんかファンシーっぽくてだめだわww
せめて悪魔のハネみたいなのでいいだろって
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 父ちゃんかっこ良すぎ
. ヽ } | ̄| 主人公が戦うシーンがほしかったかな
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 関連商品 青の祓魔師 2 [Blu-ray] 青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [DVD] 青の祓魔師 2 [DVD] STAR DRIVER 輝きのタクト 9(完全生産限定版)(Blu-ray Disc) 夏目友人帳 Blu-ray Disc BOX by G-Tools |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:02 ID:1EmJEJze0
サイボーグ009のパロはワロタ
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:04 ID:5elcuSJE0
天斎すげーとしか言えん
3. Posted by 2011年04月24日 20:08 ID:mwiimmT3O
原作は主人公修行中
今より微塵も成長してなくてイライラする事間違いなしだ!
今より微塵も成長してなくてイライラする事間違いなしだ!
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:13 ID:3SBAeJnJ0
面白いとしかいえない
最後までみよっ
最後までみよっ
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:13 ID:DwPbsIzqO
とりあえずこれからの展開に期待
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:16 ID:M4dVfxoA0
鋼というよりNARUTОの方が似てるんじゃないかな
とりあえず王道少年漫画っぽくて割と好き
花澤さんキャラ早く出てきてほしい~
とりあえず王道少年漫画っぽくて割と好き
花澤さんキャラ早く出てきてほしい~
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:22 ID:5elcuSJE0
この作品は敵と言うかライバル的な存在がいないからバトルで盛り上がらないのが難点。
週刊ジャンプ系のバトル物とは違う感じ。
雰囲気好きだから買ってるけどね
週刊ジャンプ系のバトル物とは違う感じ。
雰囲気好きだから買ってるけどね
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:25 ID:vDTcfIaS0
最後に出てきたピエロ
Cにも似たようなのいたなw
Cにも似たようなのいたなw
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:26 ID:y2WoPIuT0
※2
同意。オリジナルが作れる人は
原作物でも良くできる。禁書の
監督とかは見習って欲しいわ。
同意。オリジナルが作れる人は
原作物でも良くできる。禁書の
監督とかは見習って欲しいわ。
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:28 ID:8p1TtUpI0
>>6
作品うんぬんより雰囲気が似ているっていうなら、岡村天斎はナルトの劇場版監督やったじゃん。
俺はメダロットの頃からファンさ
作品うんぬんより雰囲気が似ているっていうなら、岡村天斎はナルトの劇場版監督やったじゃん。
俺はメダロットの頃からファンさ
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:33 ID:fPfua7Vc0
え、原作知らないでみてるけど
今後ヒロイン出てくるの?
恋愛要素いらないんだけど…
今後ヒロイン出てくるの?
恋愛要素いらないんだけど…
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:34 ID:aHQ7KhLo0
やっぱりひろしの演技がいいなぁ
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:41 ID:RRDLpgn40
そんなに原作つまらないのか
シリアスやるには絵柄が合わない気がする
敵の悪魔もヒツジちゃんにしか見えないよ
シリアスやるには絵柄が合わない気がする
敵の悪魔もヒツジちゃんにしか見えないよ
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:42 ID:A4tQEUbx0
原作未読だけど
腐ネタ要素とかもあるのかな?
吐き気がする程嫌だから入れないで欲しいんだけど、、、
腐ネタ要素とかもあるのかな?
吐き気がする程嫌だから入れないで欲しいんだけど、、、
15. Posted by あ 2011年04月24日 20:42 ID:e90eDMBd0
原作よりおもしろい。
原作もおもしろいがな。
雰囲気が好きだ。
原作もおもしろいがな。
雰囲気が好きだ。
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 20:47 ID:5FZGLpta0
OPの糞ラップをどうにかしろw
17. Posted by 名無し 2011年04月24日 20:50 ID:IYB.GA.10

18. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 21:04 ID:FH2XYoXL0
原作つまらんってのはわかるけど、2巻だけは面白いとおもう
まろまゆとしえみのやり取り好き
というか、まろまゆをもっと出してくれれば原作も好きになるんだが
まろまゆとしえみのやり取り好き
というか、まろまゆをもっと出してくれれば原作も好きになるんだが
19. Posted by 2011年04月24日 21:11 ID:IegG.QDf0
ハガレンの再来ってところかな
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 21:12 ID:j2jKVDVy0
※11腐的な目線では確実に弟×兄だからヒロインは逆に必須。
俺は近親ホモアニメは見たくはない。
俺は近親ホモアニメは見たくはない。
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 21:13 ID:PLuol9RR0
原作どんだけ嫌われてんだよw
一応SQの主力じゃないのかよ
一応SQの主力じゃないのかよ
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 21:14 ID:lILAsAHC0
俺は原作も好きだけどなぁ。
坊が最初DQNかと思ったらホントは良い奴過ぎる
あと朴さん可愛い。もうあんま出番なさそうだけど・・・。
坊が最初DQNかと思ったらホントは良い奴過ぎる
あと朴さん可愛い。もうあんま出番なさそうだけど・・・。
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 21:28 ID:W7U1tCgq0
メフィストだって神谷がやってるの。
なんか空の境界に出てきた遊佐がやってたのと被るな。
それにしてもヒロシはどのアニメでもタヒにすぎwww
なんか空の境界に出てきた遊佐がやってたのと被るな。
それにしてもヒロシはどのアニメでもタヒにすぎwww
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 21:29 ID:evvuksXh0
結構いいと思うよ
少年漫画っぽいし
ただしEDテメーはダメだ
少年漫画っぽいし
ただしEDテメーはダメだ
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 21:51 ID:8K0KC7cf0
つい最近原作読み始めたばかりだけど、1~2話の流れは、
原作のほうがいいと思ったよ??
(あまり普段アニメを見ない側の意見だから異なるのかも)
1話目は何となく間延びしてるし、(別に女の子のストーリー面白くないし)
2話目は、何というか・・・あの展開、あの状況で駄々こねてる主人公はちょっと、どうかと思ったのだが。
映像的には綺麗だけど。
原作のほうがいいと思ったよ??
(あまり普段アニメを見ない側の意見だから異なるのかも)
1話目は何となく間延びしてるし、(別に女の子のストーリー面白くないし)
2話目は、何というか・・・あの展開、あの状況で駄々こねてる主人公はちょっと、どうかと思ったのだが。
映像的には綺麗だけど。
26. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 21:59 ID:iqhtAoRO0
原作読んでないけどアニメはすごくいいね。
だけど・・・
EDがクソ過ぎなんじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~!!!
だけど・・・
EDがクソ過ぎなんじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~!!!
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 22:09 ID:5elcuSJE0
EDの道路は走ったら間違いなく底をこするねw
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 22:09 ID:TU2xAkGY0
これ学園モノなの?
ひろしと岡本の演技が良かっただけに、Cパートからのもうひとりのひろし→ED→学園モノ予告という流れに萎えた
もっとハードな展開かと思ってたんだが、そういう原作なのね
ひろしと岡本の演技が良かっただけに、Cパートからのもうひとりのひろし→ED→学園モノ予告という流れに萎えた
もっとハードな展開かと思ってたんだが、そういう原作なのね
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 22:36 ID:da5k6KTZ0
原作腐のせいで嫌われてんの?
しえみは中の人込みであんまり好きじゃないから控えめで頼む
麿眉結構好きだけどヒロインじゃないし、この作品の女には期待してない
しえみは中の人込みであんまり好きじゃないから控えめで頼む
麿眉結構好きだけどヒロインじゃないし、この作品の女には期待してない
30. Posted by ー 2011年04月24日 22:49 ID:zKYpKychO
今後の展開次第だが、纏まりは良かった。あとメガネ女子がいたらなぁ…
31. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 23:01 ID:pMPK1S7M0
原作のピークは今のところここだからなぁ…
面白くなるかどうかは天斎しだい
面白くなるかどうかは天斎しだい
32. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 23:11 ID:dmgloBFc0
3話からキャラクター続々出そうだな
33. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 23:22 ID:R2feuC1S0
読んでないけどそんなに原作酷いんかww
あたしはいい感じだと思ったけどなぁ。たぶん初めてアニメで泣いたよ。
それよか心配すべきは最終話までの運び方じゃない?たぶんまだ原作終わってないんだろうし,こういうアニメはそこが心配かも。せっかくいい感じに来てラストらへんでえええええええええみたいな。
あたしはいい感じだと思ったけどなぁ。たぶん初めてアニメで泣いたよ。
それよか心配すべきは最終話までの運び方じゃない?たぶんまだ原作終わってないんだろうし,こういうアニメはそこが心配かも。せっかくいい感じに来てラストらへんでえええええええええみたいな。
34. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 23:35 ID:j1Xo.qzL0
まあ原作面白くないしな
なんで人気あるんだろかるっるのほうが(ry
なんで人気あるんだろかるっるのほうが(ry
35. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月24日 23:36 ID:O.90.ph.0
日曜のせいか、ひろしの「ハッピーバースデー!」でワロタww
36. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 00:19 ID:rJG.GYQi0
米29
てめえシュラさんディスってんのか
この漫画の女キャラで一番シュラさんがいいとおもうんだが
てめえシュラさんディスってんのか
この漫画の女キャラで一番シュラさんがいいとおもうんだが
37. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 00:37 ID:t0kVG2Bl0
シュラはヒロインじゃないしイケメンだし…
38. Posted by 名無し 2011年04月25日 00:42 ID:LzBPoSeJO
エクソシストとか完璧D灰のパクりじゃん こんなパクりアニメ最低
39. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 00:43 ID:oo.Zx1cE0
原作も酷評されるような出来ではないと思うよ
ただ今連載中の章はいまいちです
主人公以外キャラが弱いから他キャラメインになるとつまらなくなるんじゃないかな
塾生も嫌いじゃないんだがなんとなくメインキャラだと思えない
あと青エクが腐なら女キャラの少ない漫画はどれも腐向けになるよね
ただ今連載中の章はいまいちです
主人公以外キャラが弱いから他キャラメインになるとつまらなくなるんじゃないかな
塾生も嫌いじゃないんだがなんとなくメインキャラだと思えない
あと青エクが腐なら女キャラの少ない漫画はどれも腐向けになるよね
40. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 00:45 ID:.8dA6Hgp0
39
まったくそうですね
まったくそうですね
41. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 00:48 ID:oo.Zx1cE0
※19
それはない
アニメの出来次第でいいところまでは行くかもしれないが原作の質が違いすぎる
あのレベルの売り上げと知名度、人気を得るのは無理
原作ファンの人ごめん
それはない
アニメの出来次第でいいところまでは行くかもしれないが原作の質が違いすぎる
あのレベルの売り上げと知名度、人気を得るのは無理
原作ファンの人ごめん
42. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 01:07 ID:XjwFdrOW0
1話のいかにも腐向けっぽい日常描写がきつくてどうかな~と思ってたけど2話けっこう良かった。
オヤジの「俺の息子だ」みたいな台詞がもちろん予想はできたけど感動したな。
燃える少年漫画らしい展開があれば問題ない。
てかこれ学園モノなの?
一方的に呼び出されてぶった切られたゲヘナゲートたんかわいそうです
オヤジの「俺の息子だ」みたいな台詞がもちろん予想はできたけど感動したな。
燃える少年漫画らしい展開があれば問題ない。
てかこれ学園モノなの?
一方的に呼び出されてぶった切られたゲヘナゲートたんかわいそうです
43. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 01:34 ID:.8dA6Hgp0
正直キャストは主人公以外はボミックの方が合ってると思うんだ
44. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 01:53 ID:cwU68Muj0
今回、南十字商店街てあったよね
スタドラは南十字学園だったけど関係は・・・ないかなww
スタドラは南十字学園だったけど関係は・・・ないかなww
45. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 03:47 ID:pSt5576F0
1話見てうーんと思ったけど
今回は面白かったな。
盛り上げ方がうまい
今回は面白かったな。
盛り上げ方がうまい
46. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 04:24 ID:Et4aaDOe0
メフィストは子安のイメージだった
47. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 04:52 ID:ri3Tzs7h0
※39
ガチBL描写なんて一つも無かったのに
なんで腐向け扱いされちゃうんだろうね…
1話も2話も普通の少年漫画にしか見えなかったよ
ガチBL描写なんて一つも無かったのに
なんで腐向け扱いされちゃうんだろうね…
1話も2話も普通の少年漫画にしか見えなかったよ
48. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 05:03 ID:Ai1dxj0b0
弟が兄貴に絆創膏はってあげたり、
義父が息子にネクタイ結んでやったり。
リアルだったらまずあり得ない。
あったらキモい。
義父が息子にネクタイ結んでやったり。
リアルだったらまずあり得ない。
あったらキモい。
49. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 05:36 ID:dvYrbBPG0
男同士が会話したらそいつらは突き合ってると思ってるの?
男同士の友情やら親子愛を描いたら腐ですか?
どんだけ過剰反射してんだよ。アホらし…
ああ…なるほど。だから女の子だらけの作品がヒットするようになってきたのか、納得
男同士の友情やら親子愛を描いたら腐ですか?
どんだけ過剰反射してんだよ。アホらし…
ああ…なるほど。だから女の子だらけの作品がヒットするようになってきたのか、納得
50. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 05:39 ID:dvYrbBPG0
どんだけ過剰反応してんだよ。アホらし…
大事なことなので二回言いましたw
大事なことなので二回言いましたw
51. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 10:32 ID:tssyMedl0
今回のCパートでかなり期待度が上がった
52. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 11:32 ID:qszlLdjB0
※48
ネクタイ巻いてやんのは普通じゃね
初めてじゃ分かんねぇだろ
しかしラストはどうする気なんだろうな
ネクタイ巻いてやんのは普通じゃね
初めてじゃ分かんねぇだろ
しかしラストはどうする気なんだろうな
53. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 12:15 ID:KP0ifFdG0
48
父親が怪我したときに包帯巻いたり
湿布や絆創膏を貼ったりは家族でも友人でも余裕でやるけど
それって男同士だときもいって行動なの???
意識しすぎじゃね??
父親が怪我したときに包帯巻いたり
湿布や絆創膏を貼ったりは家族でも友人でも余裕でやるけど
それって男同士だときもいって行動なの???
意識しすぎじゃね??
54. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 12:21 ID:KP0ifFdG0
49
友人が腐ってるけど何かとっかかりがあれば暴走してるから、
(というか無理やりこじつけてる)
別にこの作品がどうとかはないと思う。
普通にリアルでも男性同士がちょっと仲がいいだけで変な想像してるもん。
あれはおそらく全てにフィルターかかってるどうしようもない病だよ。
私もこの漫画読んだけど別にそんな要素なかった。
これが腐向けだと思ってる人も相当な思考の持ち主だと自覚したほうがいいよ。一般人にはわからん視点を持ってる。
ちなみに、ヒロインの絵はかわいいと思ってたけど6巻読んでいたらちょっとうざくなってきた。
友人が腐ってるけど何かとっかかりがあれば暴走してるから、
(というか無理やりこじつけてる)
別にこの作品がどうとかはないと思う。
普通にリアルでも男性同士がちょっと仲がいいだけで変な想像してるもん。
あれはおそらく全てにフィルターかかってるどうしようもない病だよ。
私もこの漫画読んだけど別にそんな要素なかった。
これが腐向けだと思ってる人も相当な思考の持ち主だと自覚したほうがいいよ。一般人にはわからん視点を持ってる。
ちなみに、ヒロインの絵はかわいいと思ってたけど6巻読んでいたらちょっとうざくなってきた。
55. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 12:23 ID:L3dWOFL50
ほんとかよ!
俺って知らず知らずのうちに腐女子ちゃんたちを興奮させてたのか。胸熱だな。
俺って知らず知らずのうちに腐女子ちゃんたちを興奮させてたのか。胸熱だな。
56. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 12:33 ID:KP0ifFdG0
>55
男同士で仲良さそうに肩でも組むと喜ぶやつはまじでいるよ。
ちょっと仲よさそうだとなんか反応してる。
は?意味がわからん。
って言ったときに、周囲の反応が違うときの疎外感。
自分が間違ってる気がしてくる不思議。
男同士で仲良さそうに肩でも組むと喜ぶやつはまじでいるよ。
ちょっと仲よさそうだとなんか反応してる。
は?意味がわからん。
って言ったときに、周囲の反応が違うときの疎外感。
自分が間違ってる気がしてくる不思議。
57. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 14:57 ID:L.kA4TeK0
ちゃんちゃんこは笑ったわw
58. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 15:10 ID:XjwFdrOW0
うーん。
腐向けってのはreborn読んだ時の違和感というか。
作者が女性だから分からないんだろうが、男キャラの言動が女性から見て「かわいい!」って思われる味付けなんだよな。
そういうのにうんざりしてるジャンプ読者としてはどうしても気になってしまう。
男から見たらかわいいかどうかなんてもちろんどうでもいいから。
男としてカッコいいと思えないときつい。
しかし男だらけのマンガが大好きな男も多いと思うが…。
カイジとかごく限られたキャラを除き男ばっかだぞ。
腐向けってのはreborn読んだ時の違和感というか。
作者が女性だから分からないんだろうが、男キャラの言動が女性から見て「かわいい!」って思われる味付けなんだよな。
そういうのにうんざりしてるジャンプ読者としてはどうしても気になってしまう。
男から見たらかわいいかどうかなんてもちろんどうでもいいから。
男としてカッコいいと思えないときつい。
しかし男だらけのマンガが大好きな男も多いと思うが…。
カイジとかごく限られたキャラを除き男ばっかだぞ。
59. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 16:02 ID:ZOM..q2f0
原作、なんかコマ割が自分には合わないんだよな
間延びしてるっていうか
アニメはなかなかいいテンポで進んでるんじゃないのか
EDは…何なのアレ意味わからん
間延びしてるっていうか
アニメはなかなかいいテンポで進んでるんじゃないのか
EDは…何なのアレ意味わからん
60. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 21:00 ID:A1AQfxnA0
オリジナル入れてたんだ・・・。
ていうかこの話すんごい感動したんだけどw
泣いたんだけどwwwww
こんなにも鳥肌立って放心状態になったのは
生まれて初めてw
声優さんすごいや。 岡本さんすげぇ藤原さんの演技すげぇ。
声優のことよりも話に引き込まれたよ。ナイスだったわー
ていうかこの話すんごい感動したんだけどw
泣いたんだけどwwwww
こんなにも鳥肌立って放心状態になったのは
生まれて初めてw
声優さんすごいや。 岡本さんすげぇ藤原さんの演技すげぇ。
声優のことよりも話に引き込まれたよ。ナイスだったわー
61. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月25日 22:53 ID:hxc0mAOv0
これ普通のアニメにしか見えんのだが・・・
男キャラ数<美少女キャラ数
じゃないと腐なの?
男キャラ数<美少女キャラ数
じゃないと腐なの?
62. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月26日 00:27 ID:X8m6HXtq0
原作も面白いと思うよ。
自称マンガ通ってホント王道作品嫌いだよね。
見てて鬱陶しい
自称マンガ通ってホント王道作品嫌いだよね。
見てて鬱陶しい
63. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月26日 00:39 ID:vgnAc1lm0
まっ 実際腐がついてんだから腐向けだろ
64. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月26日 00:52 ID:ykyoThON0
もう男1女沢山なハーレムアニメ以外全部腐向けでいいんじゃないの
65. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月26日 10:23 ID:tz1V4.3h0
腐向けって呼ばれるのに神経質になりすぎだろw
もうヤケ気味じゃねえかw
まあピクシブ見てるとこの漫画のファンアートは気持ち悪いけどな。
もうヤケ気味じゃねえかw
まあピクシブ見てるとこの漫画のファンアートは気持ち悪いけどな。
66. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月26日 13:08 ID:nN1FfL8y0
岡本さん、藤原さんはほんと演技うまいな
あとこれヒロインとかいらんだろ、仲間みたいな位置づけなら問題ないけど
漫画版は知らないけど腐向け臭いん?アニメは見てて何も思わなかったけど
あとこれヒロインとかいらんだろ、仲間みたいな位置づけなら問題ないけど
漫画版は知らないけど腐向け臭いん?アニメは見てて何も思わなかったけど
67. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月26日 17:05 ID:xs5wugZS0
最近腐女子よりも、女キャラが出なかったらやたらと腐アニメだって騒いでる腐認定厨の方が害悪なことに気付いた
68. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月26日 17:32 ID:i7QF0nB50
まあ腐向けだと思う人はそう思っていればいいんじゃないかな。
個人的には剣抜くところのBGMと、イトケン藤原さん神谷と
中堅声優の演技が良かった。
個人的には剣抜くところのBGMと、イトケン藤原さん神谷と
中堅声優の演技が良かった。
69. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月26日 20:54 ID:xG3oiWPt0
腐向けと言うのはかまわない。
だがしかし、腐女子と言うのは気に入らないな。
・・・・・・・腐男子の俺だけ仲間外れにしないでちょうだい!!
だがしかし、腐女子と言うのは気に入らないな。
・・・・・・・腐男子の俺だけ仲間外れにしないでちょうだい!!
70. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月26日 23:43 ID:pmzImt4G0
※69
ちょwおまww
それはともかく普通に面白かった。
さすがに演出うまいなー
「助けてくれえ」があったからこそ誰も助けてくれないことが際立つ。と思う。
何がなんだか分からないけどとりあえず自分は人間じゃなくて、自分のせいでこんなことになっていて、しかも目の前で育ての親が死にそうで、誰かなんとかしてくれよ!と思うけど、でも誰も助けてくれない。
この軽い絶望感のあとだから剣抜くシーンがかっこいいわ
ちょwおまww
それはともかく普通に面白かった。
さすがに演出うまいなー
「助けてくれえ」があったからこそ誰も助けてくれないことが際立つ。と思う。
何がなんだか分からないけどとりあえず自分は人間じゃなくて、自分のせいでこんなことになっていて、しかも目の前で育ての親が死にそうで、誰かなんとかしてくれよ!と思うけど、でも誰も助けてくれない。
この軽い絶望感のあとだから剣抜くシーンがかっこいいわ
71. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月27日 01:39 ID:opxHHi3i0
どうもCを見ているからかメフィストの声が櫻井で再生されるんだがw
72. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月27日 09:37 ID:S36TMQKk0
63
じゃあもはや
電車も、文具なども腐向けですね。
都道府県?もだっけ。
じゃあもはや
電車も、文具なども腐向けですね。
都道府県?もだっけ。
73. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月27日 15:22 ID:5nf3LM.T0
原作好きなんだがアニメスレじゃ評判悪いな
まぁ現在やってる京都編はグダグダしてるからイマイチになってるけどw
まぁ現在やってる京都編はグダグダしてるからイマイチになってるけどw
74. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月27日 16:27 ID:66.7HQvu0
72
何言ってんだ?
何言ってんだ?
75. Posted by あ 2011年04月27日 19:54 ID:PHQV6EL.O
1話でお姫様抱っこ、2話で拘束シーンがあったり、pixivで腐絵祭りなタイバニは腐向け扱いされないのになんでこれは腐向け腐向け言われるんだ
76. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月27日 21:07 ID:BZl.yBM20
バトル物のくせにちんたら日常描写とか、
ひろしが開幕早々ヌッころされるとか、構成からモチーフに至るまではてしなく
BLOOD+臭がするわけだがw
BLOOD+もそこそこ楽しめた俺は、期待せず見続けるつもり
ひろしが開幕早々ヌッころされるとか、構成からモチーフに至るまではてしなく
BLOOD+臭がするわけだがw
BLOOD+もそこそこ楽しめた俺は、期待せず見続けるつもり
77. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月27日 23:20 ID:3P70rZej0
絵柄が良くも悪くも今風だけど女の子が少ない。
絵柄にひかれて萌えアニメ求めてきた層の期待に応えられず腐向けかよクソ!って言われてるんじゃないかな。
バトル物なんだから男多くて良いと思うが。
最近女の子戦う話多すぎ
絵柄にひかれて萌えアニメ求めてきた層の期待に応えられず腐向けかよクソ!って言われてるんじゃないかな。
バトル物なんだから男多くて良いと思うが。
最近女の子戦う話多すぎ
78. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月29日 03:15 ID:evz.wd7W0
今のアニオタは女の子が出てこないと、面白さが90%削がれるから
女の子が出てこない状態で、この評価は頑張ってるほうだと思う。
これ主人公が美少女姉妹でオヤジも美貌母とかだったら
今頃燃える!萌える!神!
ってなってたよ。
まどかだって、あれが全員男だったら、腐アニメ糞キモイで終了だっただろw
アニオタなんてそんなもんだ。
女の子が出てこない状態で、この評価は頑張ってるほうだと思う。
これ主人公が美少女姉妹でオヤジも美貌母とかだったら
今頃燃える!萌える!神!
ってなってたよ。
まどかだって、あれが全員男だったら、腐アニメ糞キモイで終了だっただろw
アニオタなんてそんなもんだ。
79. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月30日 11:39 ID:.QXJ1x.c0
原作、初期はほんと微妙だったよな・・・仲間が出てきてからは結構好きだが。よくここまで面白くしてくれたもんだ。
80. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月30日 16:13 ID:yGQGinT20
※78
もう極端すぎて擁護にもなってねーよwww
とりあえずオマエ自身がキモオタなのは十分伝わったわw
もう極端すぎて擁護にもなってねーよwww
とりあえずオマエ自身がキモオタなのは十分伝わったわw
81. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月30日 17:48 ID:Kf4An2WF0
これが面白いって言う評価はED含めてのものなのか?
俺は全く良いとは思わないけど
俺は全く良いとは思わないけど
82. Posted by オタクな名無しさん 2011年04月30日 23:13 ID:7ZQJCcPM0
OPもEDもどうでもいい。
本編の続きが気になるかどうかのみの判断だな俺は。
本編の続きが気になるかどうかのみの判断だな俺は。
83. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月19日 17:45 ID:fsP2QvVJ0
燐マジかっけぇー!!
84. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月19日 17:47 ID:fsP2QvVJ0
つか雪男ほくろ多いな。
85. Posted by オタクな名無しさん 2011年06月23日 18:42 ID:qROEbXtc0
EDがKPOPの段階でNGだろ
86. Posted by オタクな名無しさん 2011年07月19日 18:40 ID:VxIBM8MB0
えっ原作ってこれよりつまらないの?
87. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月30日 15:05 ID:aYToI4fG0
最後のレスについてだけどしっぽでおkだと思った
羽とか厨二要素増やすなよ
羽とか厨二要素増やすなよ
88. Posted by オタクな名無しさん 2011年09月21日 01:58 ID:glO4zCdQ0
これはねぇ・・・・見たけど、回を追うごとにつまらなくなっている。
最悪だよ。
よくありがちなアニメになるとつまらなくなるパターン。
展開がだるい
緊張感がない。
つまらないお笑いに走る
主人公が強くなりすぎ。
最悪だよ。
よくありがちなアニメになるとつまらなくなるパターン。
展開がだるい
緊張感がない。
つまらないお笑いに走る
主人公が強くなりすぎ。
89. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月11日 13:04 ID:kYgQNKxd0
87に同意。羽とかもうギャグにしか見えない
90. Posted by サタン 2017年04月07日 08:05 ID:ZN4pHCpZ0
>>>>14氏ね消えろカスチンカス
91. Posted by サタン 2017年04月07日 08:06 ID:ZN4pHCpZ0
>>>>29
チンカス氏ね
キモ
お前きも消えろカス
チンカス氏ね
キモ
お前きも消えろカス