【簡単】あなたの家の作り置きを教えて2【便利】
「http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1069029376/」より

cr2309

633: ぱくぱく名無しさん 2007/03/19(月) 12:11:16 ID:U7sBwD/O0
うちの豚そぼろ。
豚ひき肉と昆布(1cm×3cmくらいのを細かく刻む、というか砕く)を
塩だけで炒める。
じっくり炒めてカリカリになったところでごまをどさっと入れ、さらに香りが立つ程度にひと炒めしてから黒こしょうをたっぷり挽いて入れて出来上がり。

甘辛しっとりのそぼろも大好きだけど、こちらも目先が変わっておいしいので、試してみてください。
お茶漬け、三つ葉といっしょに混ぜご飯、スープの仕上げに浮き実として乗せたり、葱と油揚げの卵とじの仕上げにたっぷりかけたり。食感と香りを活かして和風中華風エスニック風にも使い回せます。

できあがって保存容器に移す時に、フライパンに少しそぼろを残しておき、
残った油でそぼろと刻んだセロリの葉を炒め、ごはんを投入してナンプラー少々・レモン汁で炒めご飯にすると美味しいです。


スポンサード リンク

635: ぱくぱく名無しさん 2007/03/19(月) 21:49:23 ID:c2hiEhow0
>>633
おいしそー、今度やってみる!
昆布は日高とかのだし昆布をもどして使えばいいのかな?
砕くって書いてあるってことはもどさなくてもOK?

636: 633 2007/03/20(火) 01:00:13 ID:nBfTND8+O
>>633
うちは戻さないで、3ミリ四方くらいの大きさにハサミで切って入れてます。
ひき肉から出る水分を吸ってくれるのと、ひき肉も細かくカリカリになるので口あたりもさほど気になりません。
ダシガラを刻んで入れてもいいですよー。

今日はこれをサラダ(和風ドレッシング)のトッピングにしました。

638: 635 2007/03/30(金) 00:34:33 ID:xawfnHuk0
>>636
今日、夕飯に作ってみました。
ちょっと脂っぽくなっちゃったのと、昆布が大きかったのが失敗w
昆布を細かくするのってけっこう大変だー。
でもお味はおいしかったです。
自分は甘辛そぼろよりも、こちらの塩味の方が好き。
明日は旦那が送別会でいないので、>>633の炒めごはんで一人メシの予定。
詳しく教えてくれて、どうもありがとう。ゴチソウサマデシター。

639: ぱくぱく名無しさん 2007/03/30(金) 19:03:44 ID:gr/0QFZs0
>>633と同じようなやつ、ふじっこ(潮吹き昆布の細いやつ)で
作ってます。ふじっこを挽肉と同じぐらいに細かく切って。。
合挽でもいけます。

647: ぱくぱく名無しさん 2007/04/13(金) 21:41:43 ID:X5C4Y3nA0
>>633の塩味の肉そぼろ美味しそう~
作ってみたいけど挽肉をじっくりカリカリに炒めるって
いわゆる水分が抜けた状態まで炒めちゃっていいのかなー?
昆布にゴマも入れると出来上がりの想像が「ふりかけ」になっちゃうんだけど・・

651: 638 2007/04/16(月) 04:27:20 ID:32AdFLDH0
>>647
>>633さんが来てないようなので、作ってみた>>638からですが。

そぼろの炒め具合はたぶんお好みでよいのではないでしょうか。
カリカリにすれば歯ごたえありだし、
色が変わったくらいにしておけば柔らかいのになるし。
自分は油が多かったため炒め揚げのようになり、硬めなできあがりでした。
ゴマに関しては、白すりゴマと金ゴマをかなりたくさんいれたけど、
ちゃんとそぼろになりましたよー。
一人メシの炒めごはんもおいしかったです。

902: ぱくぱく名無しさん 2009/11/08(日) 13:17:48 ID:e8ofpPVSO
>>633の豚そぼろで塩焼きそばしたら美味かった

640: ぱくぱく名無しさん 2007/03/31(土) 01:46:42 ID:oIqi4Liq0
ナカーマ。
うちもふじっこそぼろよく作る。
あれば大根葉も入れる。



天然利尻昆布 40g
不二食品
売り上げランキング: 15,022


注目記事リンク集