警戒区域の動物救済に向けて・首相官邸への一斉嘆願プロジェクトにご協力を!
長くなりますが、大切なことですので、どうか終わりまで目を通してください。お急ぎの方は説明を飛ばして
実施要項
にJump!!
大震災から三ヶ月以上が経過し、福島第一原発20km圏内が「警戒区域」となってからも、そろそろ二ヶ月を迎えます。この間、多くの皆さんの「動物を救え」の声が政府・自治体・関係機関・政治家などのもとに届けられ、国会でも取り上げられるなどして一定の前進が見られたかのように思えた時期もありました。
しかし実態は、一部自治体を除いていまだに専門の民間動物ボランティアの活動が封じられたまま、救助を検討するというポーズのままで、むしろ事態はさらに悪化しています。
既に家畜に対しては相当数の殺処分が進められていますし、ペットに関してもごくわずかな数が一時帰宅の住民や行政の手で救出されたものの、その数はせいぜい日に数頭程度にとどまっています。
さらに、ほぼ無人地帯と化した警戒区域内の治安は悪化しています。そうした中で、たとえば飼い主さんやレスキューに入ったボランティアなどが動物たちのために置いてきた餌が何者かによって持ち去られるなどの、飢餓状態にある動物たちの死滅を企むとしか思えないような事件も報告されています。このように、警戒区域に取り残されている動物たちは、様々な面で危機に瀕しているのです。そしてそれは日々悪化しています。
こうした状況に、さらに政治家同士の対立が拍車を掛けました。今や、動物救出の問題に限らず、深刻な被曝の問題も、子供をどう守るのかという問題も、何もかもが政局の混乱に巻き込まれて忘れ去られている状態です。
そこでTwitterに集う有志が、表記「首相官邸への一斉嘆願プロジェクト」を計画しました。このプロジェクトは、警戒区域の動物救出に絞った要望で行われますが、これが一定の成果をおさめれば、政局の混乱で空白とされてしまっている他の様々な課題に関しても、突破口を開く効果が期待できると思います。
動物のことに関心がある人も、そうでない人も、命を尊ぶ人、福島の復興を願う人は、ぜひご協力ください。以下、プロジェクトの詳細を記していきます。
大震災から三ヶ月以上が経過し、福島第一原発20km圏内が「警戒区域」となってからも、そろそろ二ヶ月を迎えます。この間、多くの皆さんの「動物を救え」の声が政府・自治体・関係機関・政治家などのもとに届けられ、国会でも取り上げられるなどして一定の前進が見られたかのように思えた時期もありました。
しかし実態は、一部自治体を除いていまだに専門の民間動物ボランティアの活動が封じられたまま、救助を検討するというポーズのままで、むしろ事態はさらに悪化しています。
既に家畜に対しては相当数の殺処分が進められていますし、ペットに関してもごくわずかな数が一時帰宅の住民や行政の手で救出されたものの、その数はせいぜい日に数頭程度にとどまっています。
さらに、ほぼ無人地帯と化した警戒区域内の治安は悪化しています。そうした中で、たとえば飼い主さんやレスキューに入ったボランティアなどが動物たちのために置いてきた餌が何者かによって持ち去られるなどの、飢餓状態にある動物たちの死滅を企むとしか思えないような事件も報告されています。このように、警戒区域に取り残されている動物たちは、様々な面で危機に瀕しているのです。そしてそれは日々悪化しています。
こうした状況に、さらに政治家同士の対立が拍車を掛けました。今や、動物救出の問題に限らず、深刻な被曝の問題も、子供をどう守るのかという問題も、何もかもが政局の混乱に巻き込まれて忘れ去られている状態です。
そこでTwitterに集う有志が、表記「首相官邸への一斉嘆願プロジェクト」を計画しました。このプロジェクトは、警戒区域の動物救出に絞った要望で行われますが、これが一定の成果をおさめれば、政局の混乱で空白とされてしまっている他の様々な課題に関しても、突破口を開く効果が期待できると思います。
動物のことに関心がある人も、そうでない人も、命を尊ぶ人、福島の復興を願う人は、ぜひご協力ください。以下、プロジェクトの詳細を記していきます。