3:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:48:09.83 ID:gChRbHO00
んなこと言ったら火砕流で過去に九州全滅してるんですがそれは
16:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:57:29.66 ID:XJs0Zu4A0
>>3
九州は火砕流より中国からの侵略に備えろ
55:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:13:07.46 ID:KvuTkb7b0
>>3
原発がなかったから再生してるんですがそれは
13:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:55:30.41 ID:l27BPliQ0
>>3
現に九州の新聞の社説には
阿蘇が破局噴火したら危険!川内原発は廃止を!って記事がのってたりする
4:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:49:32.29 ID:j8pQShiN0
だめじゃん
8:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:52:48.59 ID:xUtC0DT+O
1回目、32000年前
2回目、15000年前
3回目、今でしょ
10:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:13.14 ID:xpQ/sR+l0
日本はどこもダメ!っていうことになってしまうかもぉ
11:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:54:58.51 ID:Sz+7l/nt0
>>10
そうだよ
神国を護るためには原発は全廃だ
14:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:55:53.86 ID:81PhOFja0
>>10
何万年に1回でもダメとなると日本で安全な所なんて無いだろうな
日本どころか世界でもないかも?
19:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:58:50.49 ID:kHvNfyWm0
原発なんぞ、火山のエネルギーに比べれば、微々たるもんだ。
しかも原発が爆発しても収束すれば、人も戻り、作物も作れるが、
火山灰で街や田畑が埋まれば、人間が住むこともできなくなる。
20:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:59:46.09 ID:Q+tA4IYv0
3万年たらずの地層ってそんな深く掘らなくても出てくるんだよね
十和田からの距離で今火砕流が起きたら周辺ほぼ壊滅だよ
21:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:00:13.20 ID:9NMHCRS80
日本と原発は水と油
水に流して忘れる風土で悲劇しか起こらない
26:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:04:10.71 ID:SG46FmgRO
十和田湖って1200年くらい前に大爆発起こしたんじゃなかっっけ
(´・ω・`)
29:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:12:07.70 ID:T1S5A5vT0
31:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:16:27.16 ID:GL1XsmrP0
>>29
九州は阿蘇火砕流だけでなく、姶良火砕流・入戸火砕流で何度も埋まっている。
喜界島~桜島~霧島~阿蘇地域は、どれだけ多くの火山が埋もれているか分からない。
火山活動が一番盛んの時代は、恐らく2000~5000メートル級の火山が林立していたのだろう。
37:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:24:30.35 ID:UH4AHN7d0
30:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:14:53.40 ID:CCGdFbyT0
32:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:18:08.05 ID:NPzQ+ot/0
確かに阿蘇の外輪山はすさまじい面積が有るからな。
とても人が住む環境では無い気がするのは俺だけだろうな
104:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:05:11.96 ID:KgOyn+bW0
>>32
内側に住んでる人いるけどな
35:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:22:34.54 ID:yIlI8KS00
六ケ所村の村名の由縁ってのは、たしか噂では昔に村で疫病が大流行
して村人が大量にバタバタ死んでお墓が足りなくなって新たに新しい
墓地が必要になって、最終的に村の人口には不釣り合いなほど多い6箇所もの
お墓が存在してしまう結果となったそな、そんな村で生まれてシマった
オレってイッタイ!!!!!!!
36:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:23:07.90 ID:GL1XsmrP0
阿蘇レベルの噴火口(外輪山)を誇る九州の火山は、
姶良カルデラ(錦口湾)、喜界カルデラなど沢山あります。
38:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:25:17.67 ID:uHSPcwYY0
ならもうじき3回目っちゅうことじゃん
青森県オワタ
十和田湖が琵琶湖並みになんのか?
90:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 22:34:52.87 ID:Sb1gkFJO0
>>38
単純計算したら、後2000年だねえ。核のゴミ捨て場には出来ない事が
確定したが・・・。
条件付きで原発作っても良いんじゃね?原発は。
40:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:39:23.41 ID:T5aGV+/s0
42:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:45:18.56 ID:SG46FmgRO
ググったら915年に十和田湖は大爆発したらしい
1100年前か
過去2000年の日本では最大級の爆発だと
(´・ω・`)
46:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:53:34.83 ID:5yeEkMCKO
竜飛岬の青函トンネル記念館に行った時、何故距離が短い下北半島に作らなかったのか係員に質問したら「火山帯があるから」と答えてくれた。
当然こんな所に再処理工場なんてさあ!
48:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:59:54.89 ID:B3+dnxk60
火砕流が六ヶ所の再処理工場とか中間貯蔵施設を埋め尽くして、
手も足も出せない状況を想像したらゾッとするわ
50:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:06:02.26 ID:yIlI8KS00
六ヶ所村のハイテク地下プルトニウム貯蔵施設が万が一災害等で施設
放棄されたとして、はたして何か問題でも起こるのだろうか?
水冷循環でもやっているのかよく知らんけど、地下数百メートルから
プルトニウムのガスでもグツグツと吹き出して来るのだろうか?
というよりもむしろそんなに発熱量があるとは到底思えないけどね。
51:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:07:09.46 ID:qwsLsw5v0
53:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:10:46.85 ID:YNDdGFd3O
十和田に火山なんて有ったっけ?
「焼山」って地域名は残ってるけど、あの辺りか?
60:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:25:28.22 ID:cT3/P2s2P
>>53
一応十和田湖はカルデラ湖と教科書に載っている。
57:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:19:08.77 ID:Pulg1kaKP
どこもアカンな
58:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:19:21.89 ID:eGlhW4UuO
59:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:22:13.02 ID:GnfXP56L0
万年単位で考えたって意味ないだろw
1000年後にはスゲー技術が完成してるだろw
61:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:25:35.56 ID:+BLR/euIO
そして大間にも原発作ってる青森しかもMOX
マグロ捕ってる場合じゃねーぞ
63:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:28:12.97 ID:p8avdpgt0
>>1
>3万2千年前と1万5千年前
そろそろまた噴火?
66:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:31:25.97 ID:MopAM41Z0
3万2千年前と1万5千年前に到達した
可能性(´・ω・`)
70:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:43:42.59 ID:otx7Xkmp0
72:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:48:03.11 ID:B3+dnxk60
ホントに危険なのは再処理工場じゃなくて、
中間貯蔵施設にある大量の使用済み核燃料
これの冷却が途絶えたら人は近づけなくなる
火砕流で覆われた上からコンクリートで固めて…って作業すら出来ない
ヘリでも近づけないレベルなんだからな
福一どころの騒ぎじゃない、日本は終了
73:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:51:15.84 ID:I6hdkRaX0
74:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:53:42.44 ID:ebgQ5YdO0
もっと気にすることあるだろ
80:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 22:10:53.73 ID:scvkVSRpP
六ケ所村って、人がいないだけじゃなくて、地盤的にも安定してるのかと思ってた。
安定してれば人が住むよなあ。
こりゃだめだ。
81:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 22:11:10.20 ID:XgXbHuMx0
宇宙に捨てるしかないな。
83:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 22:16:27.92 ID:o8Dj9QRK0
88:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 22:32:26.23 ID:wxB9mY4w0
>>83
十和田湖のカルデラもすごいが、それよりはるか上の阿蘇が日本には
86:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 22:28:34.16 ID:wxB9mY4w0
えーと。コレは日本中そうだろな。
91:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 22:42:19.06 ID:5Y7UeTUf0
95:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 22:56:10.79 ID:LvppDtL4Q
大地震とワンセット火山噴火がまだだよね
八甲田山なのかな
六ヶ所村やられたら北海道も壊滅する
今ですら真剣に検討中なのにいよいよ関西に移住するしか無くなる
どこ噴火するんだろーな
より良い移住先なら海外なんだろうけど
97:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 22:58:22.68 ID:Yo0mwkRP0
十和田が噴火すれば
東北中全滅だから
心配してもしょうがない
九州に逃げれば問題ないよ
98:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 22:58:45.39 ID:rsynRwpX0
>>97
阿蘇が爆発したらどうするんだ?
102:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:03:43.01 ID:JKZP3eYI0
だって、そもそも何万年も管理が必要なモノなんだもん。
そりゃ何万年単位で安全性を論じるのが当然。
105:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:07:02.48 ID:Yo0mwkRP0
>>102
噴火してマグマに飲みこまれっれば
それ以後管理しなくてよくなるんだぞ
これ以上のラッキーはない
107:名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:16:51.08 ID:Yo0mwkRP0
恐竜時代の大噴火がまたあるとは思えないけど
そうなれば東北と北海道が地続きみたいな変化があるので
今の尺度で考えてもしょうがない
原始人からやりなおせばいいだけ
110:名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:26:25.64 ID:MlUvqLNj0
十和田湖は過去2000年で日本最大の噴火起こしてるで
111:名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:37.48 ID:LZtGwqe/P
なるほど
人類は遅かれ早かれ滅亡する。
核廃棄物がその原因となるかどうかはわからないが。
少なくとも自分の孫の世代ぐらいまでは大丈夫なんじゃないか。
だったらあんまり心配しても仕方がないんじゃないか。
…と、原発推進派の人たちは達観してるのかも。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390128218
コメントする 0 Comments