楽しくないブログ

【自動広告対策用更新】

この記事は、FC2ブログの仕様により30日以上更新が無い場合自動で広告が挿入されるため、記事を作成しています。 このエントリーをはてなブックマークに追加

シノマ株式会社が5ちゃんねる上に投稿された情報を商用利用する権利を得たことを発表

5ちゃんねるは元々2ちゃんねるから運営権の変更等をきっかけに名前が変わっていったが、その投稿情報を商用利用するためのライセンス契約が交わされたことが、シノマ株式会社から発表された。

shinoma
https://www.shinoma.jp/

シノマ株式会社とLoki Technology, Inc.とは間で、5ちゃんねる上に投稿された情報の商用利用に関するライセンス契約を締結しました。このライセンスには、サブライセンスを付与する権限を含みます。


詳細な情報は一切不明だが、この「シノマ株式会社」はいわゆる5ちゃんねるに関する情報を検索したり、アラート、比較チャート等を提供する会社のようで、書き込み情報をそのまま商用利用していることがわかる。今回シノマ株式会社がライセンス契約を締結した「Loki Technology, Inc」は、今現在の5ちゃんねるを運営している会社であり、前運営会社の「Race Queen Inc.」から管理運営権を譲渡されている。「2ちゃんねる」の名称が「5ちゃんねる」に変更になったのはこの管理運営権を譲渡したことがきっかけである。

Loki Technology Inc. - 5ちゃんねるwiki
https://info.5ch.net/index.php/Loki_Technology_Inc.

Loki Technology Inc.(ロキ・テクノロジー社)とは、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)を管理する企業。
所在地はフィリピンのパシッグ市オーティガス・センターのADB通りにあるジョイ -ノスタルグ センター29階。
2017年に2ちゃんねるの管理運営権をRace Queen Inc.から譲渡され、同時に「2ちゃんねる」の名称を「5ちゃんねる」へ変更した。


「Loki Technology Inc.」についてはいまいち実態が掴めておらず、実運用権やそれに伴う利益が誰の懐に入っているのか不明な怪しい企業だ。しかし、結局代理店契約を日本の企業である「株式会社ゼロ」と結んでおり、この会社は旧2ちゃんねる運営の中心人物の一人である中尾嘉宏氏(FOX★)の会社ということもあり、やはりペーパーカンパニーを挟んで利益を得ているのではないかと考えられる。
閑話休題、シノマ株式会社が突然このような発表をしたことで、5ちゃんねる上も騒然となり、ニュース速報板や嫌儲板においても「ビッグデータで販売される」「情報を抜かれる」といったスレが立っている。しかし、実は旧2ちゃんねる時代からこのような商用利用ライセンス契約はされており、「株式会社ガーラバズ」や「株式会社ホットリンク」といった企業が商用利用は行っていた。当ブログでも以前取り上げている内容である。

マーケティング会社「ホットリンク」が2chの情報取得サービスが停止していることを発表 - 楽しくないブログ
http://nvmzaq.blog.fc2.com/blog-entry-314.html

「ホットリンク」は2chの書き込み情報を取得することでサービスを拡充していった。その情報源は「ガーラ」時代に締結した独占利用許諾契約に基づくものである。その契約先である「東京プラス」は2ch管理人であるひろゆきが代表を務める会社であり、事実上ひろゆきが企業と契約をして2chの書き込み情報を渡していたということだ。こうやってひろゆきは書き込み情報を売ることで、億万長者となっていたということである。


今回、以前から2ちゃんねるの大きな収入源となっていた書き込み情報を売る契約を、新たに「5ちゃんねる」になったことで改めて契約が行われただけである。シノマ株式会社がどのような企業なのかは不明だが、サイトの作りも簡素であり、出来合いで作ったような企業であることは明白だ。資金洗浄が目的なのか、本当に企業に売って利益を得ることが目的なのかはハッキリとしないが、5ちゃんねる運営陣による不透明な金の流れは、名称変更後も変わることはないだろう。 このエントリーをはてなブックマークに追加

ITコンサルの永江一石氏がnetgeek相手に被害者の会を結成、集団訴訟を起こすことを発表

ライブドア出身のITコンサルタント永江一石氏が、netgeekのとある記事により社会的信用を失ったとして訴訟を起こすことを発表した。本人によると、自身の発言がnetgeekにより捏造され、それが多方面に拡散することになったということに対して怒りを覚えているようである。
netgeekに対して怒りを覚えるきっかけについては、本人のブログにて以下のように記載されている。

デマの温床netgeekに捏造デマと名誉毀損と営業妨害されたので自分なりのやり方で百倍返ししてみるわ。 - More Access! More Fun!
https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=42552

さてわたしは以前から、FacebookのわたしのフィードにnetgeekのURL貼ったら「この人は情弱が過ぎる」と認定してブロックすると宣言しており、いままで数名をブロックしました。金を稼ぐためなら悪意を持ったデマを確信的に作り、バカを釣って金儲けをする。世の中の為になるどころか害毒です。

さて、そうした私がこのたび、netgeekの捏造デマで社会的な信用の失墜、名誉毀損、そして営業妨害を受けました。大変な数の嫌がらせが来て業務に支障をきたしましたので、この際、わたしなりのやり方で百倍返しをしようと弁護士さんと話し合いの末に決めました。


詳細はブログを直接確認すれば良いが、簡単な流れは「永江氏が喫煙者に対する苦言をツイート」→「netgeekが内容を誇張して記載(一部捏造あり)、人格否定まで合わせて痛烈に批判」→「永江氏ブチギレ」という流れである。ブチギレた永江氏が取った行動は、「netgeekの管理人を特定する」ということである。もちろん単に特定しておめでとうということではなく、それをもとに名誉毀損やその他損害に対する何らかの補償を検討するという意図である。そのため、「netgeek」管理人に関する情報を、報奨金つきで求める声明を発表した。

デマの温床netgeekに捏造デマと名誉毀損と営業妨害されたので自分なりのやり方で百倍返ししてみるわ。 - More Access! More Fun!
https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=42552

が、netgeekは運営者情報を必死に隠している。訴えられても平気なひろゆきとは大きな違いの小物だ。サーバはさくらだが、まずは法律に則って情報開示させて・・・としていると非常に時間がかかる。その間に削除して何食わぬ顔をされたら意味がない。
また訴訟になって判決が出ても、損害賠償を支払わない可能性もある。そこでこうしたやり方はやり方として、100万PVの力で戦うことにしました。

netgeek運営者情報に20万円の賞金出します!!

条件は以下の通り

1 もっとも正確で緻密な情報提供者には20万円をキャッシュで進呈
※情報をいただいたあとで専門家に精査を依頼します

2 ガセネタ防止のため情報提供者の本名や詳細もお願いします
※netgeekには口が裂けてもいいません

3 2位、3位の人にもなにかしらの謝礼

いがでしょうか。タレコミはこちらからお願いします。
運営者情報を入手した場合の使い方については鋭意検討しております。w


9月に発表されたこの記事は非常に反響を呼び、賛否両論はあったものの本人的には数時間でnetgeek特定のための情報を集めることができたらしい。そして今日になり、具体的なnetgeekの運営会社や運営者の情報を同ブログにて公開した。

【拡散】netgeekの運営会社情報大公開と、被害者集団訴訟のお知らせ - More Access! More Fun!
https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=43346

これが運営会社の謄本です。会社だからプライバシーもへったくれもない。公開情報でだれでも申請すればもらえる。

この代表者氏名が明記されているので「大内彰訓」でさっそくググっていると思うが、一橋大学院のレポートが出てくるはずだ。そうです。netgeekの中で一橋大学院卒とでているのが彼。


netgeekの中で「一橋大学院卒」と記載されている箇所は不明だが、永江氏によればそう書かれているらしい。社名は「株式会社innovator's base」という名前で、約6年前に作成された会社である。netgeekが創設された年数と1年違いである。

netgeekについて - netgeek
http://netgeek.biz/archives/1

netgeekは2013年に開設された日本初のバイラルメディアです。世界で起きているニュースを画像と動画を中心にお届けします。


また、上記謄本を元にBuzzfeedの記者が実際の会社を訪れ、名刺を無理矢理渡したとのこと。おそらく、永江氏とBuzzFeedの記者が裏で繋がっており、永江氏から情報提供を受けたBuzzFeed記者が、直接会社を訪れたのだろう。この行動について、netgeek側は猛烈に抗議する声明を発表した。

netgeekの運営者情報を暴露しようとするBuzzFeedに抗議します - netgeek
http://netgeek.biz/archives/130823

本日、BuzzFeed Japanの記者である播磨谷拓巳からnetgeekの運営について特定の名前を名指ししたうえでこれが真実かと尋ねる問い合わせが届いた。

「11月15日正午までにご回答ください」と書かれているので、これから記事にするのだろう。

また、問い合わせより少し前にBuzzFeed Japanの記者がnetgeek周辺で無関係な人も含め、ノーアポで取材を試みており「netgeek運営のことを聞き出そうとする取材活動があった。大変迷惑した」という連絡がnetgeek編集部の元に来た。

netgeekではこのような運営者を特定し暴露しようとする動きに抗議したい。


細かい反論はともかくとして、netgeekとしては自由な言論のために記者の個人情報を出すのは嫌だというスタンスである。具体的な損害例としてhagex氏の殺害事件をあげ、警鐘を鳴らしている。ところがこの記事を根拠に、永江氏が名刺を渡した人物とnetgeekの運営者が同一人物であることが確定したと、ネット上に公開する形で声高に宣言したのである。

【拡散】netgeekの運営会社情報大公開と、被害者集団訴訟のお知らせ - More Access! More Fun!
https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=43346

グーグルストリートビューで見ると

大内ビル!!! 地図見たら「大内建設」でそこに登記をしているらしいよ。ww 実家だね。バズフィードの記者がこの登記上住所を尋ねたらお父上らしい方が出てきて名刺を渡したのが翌日のnetgeekに掲載。

ここで本人確定終了!!

したのでこのエントリーにしました。本当にお子様ですね、大内君。個人の電話番号もわかってるけどさすがにこれは公開しない(訴訟したい人には教える)。


netgeekからの具体的な動きは現時点では無いが、サイト内では「もし運営情報が公開されようともnetgeekを閉鎖するようなことはしないと宣言しておく。」と明言している。そのため、サイト自体を閉鎖しトンズラをかますことはしないだろう。一橋大学院を卒業するほどの頭脳があれば、弁護士とともに何らかの対応を取れるはずである。一方で永江氏は「一般のなにも反論できない人を狙い撃ちして悪意の攻撃で金を稼ぐのを許すわけにはいきません。」と、既に弁護士と連携し、訴訟のための準備を着々と進めている。100万PVを記録し、ネット上で名前を売り出してコンサルティング事業をしている自身を頑なに「一般の人」と主張している点は甚だ疑問だが、虚偽の内容を拡散されたことに対する毅然とした態度は一貫していると言える。さらに、嫌儲板では指定した住所が自民党の事務所を構えているという情報もあるが、これは真偽の程が定かではない。

【朗報】「net geek」相手取り集団訴訟へ 被害者の会結成 [152726127] - ニュー速(嫌儲) 5ch
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542598543/

592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6d-LF3q)2018/11/19(月) 14:59:10.70ID:RLFVJ3QXr
実家が自民党の事務所ってマジ?

594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/11/19(月) 15:00:31.11
>>592
うむ。 https://i.imgur.com/a43yrfQ.png


どちらにせよ、「株式会社innovator's base」の大内氏から、企業として何らかの回答が求められている状況である。netgeekは以前からデマ情報を定期的に流すサイトとして有名であり、さらに独自情報として自民党事務所がそのような行為をしていたとなると、政治的な問題にも繋がる。当然根拠のない情報も多々あるため、事実と異なる内容ならば会社として何らかの通知は必要となるだろう。 このエントリーをはてなブックマークに追加

「落寸号令雷」コピペが原因で本当にネトウヨになってしまった女性が現れる

「在日コリアンらの排斥」を訴えるブログの呼び掛けに応じたネトウヨが弁護士に対して懲戒請求を大量に送りつけ業務妨害を行った騒動について、当事者の女性が毎日新聞の取材に応じ、実際に懲戒請求を行った際の心境について語った。その中で、ネトウヨ思想に染まっていった経緯について「ネット上の書き込み」が原因でハマっていったという理由を告白した。

大量懲戒請求 賛同した女性「洗脳状態だった」 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20181023/k00/00e/040/296000c

 女性がこのブログと出合ったのは15年、あるお笑い芸人のネタが「反日的だ」とするネット上の書き込みを見たのがきっかけだった。そこからネットサーフィンするうちにたどり着いた。過激な文言が並ぶ中でも、とりわけ「日本が韓国・中国と紛争状態になったら在日コリアンらと実質ゲリラ戦の状況となる」の記述に危機感をあおられたという。女性はブログからの「指示」を楽しみに待つようになり、「日本を守るために」と指示を実行していく。ブログ運営者の活動費にしてほしいと現金を寄付したこともあった。


ネトウヨにありがちな「ネットDE真実」を地で行ったような経緯だが、その中でも注目すべき一文が「お笑い芸人のネタ」がきっかけでネトウヨになったというものである。記事内では明言されていないが、これは明らかに2015年頃に流行した「落寸号令雷」コピペのことを指している。初出は不明だが、2015年3月頃にお笑い芸人「8.6秒バズーカー」の「8.6」が原爆投下日の「8月6日」と偶然一致したため、そこからこじつけでこのお笑い芸人が反日思想を持っているというネタが展開された。影響された「落寸号令雷」のコピペは以下のものである。

【話題】「ラッスンゴレライ」は原爆の「落寸号令雷」を意味。8.6秒バズーカーは偏った政治思想の持ち主か!? [転載禁止]©2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427288562/

279 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:38:57.91 ID:HmNTsQNJ0
落寸号令雷(ラッスンゴレライ)←米軍が原爆を落とす号令を暗喩
ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん←エノラゲイ搭乗員に対する抑止文句を暗喩
落寸号令雷(ラッスンゴレライ)ってなんですの←原子爆弾に対する日本人の動揺を暗喩
説明しろと言われても意味わからんからできませ~ん←当時の日本政府が国民から説明責任を求められても返答できない様子を暗喩
ラッスンゴレライ!フー!×2←原子爆弾に対する賞賛を暗喩
楽しい南国、ラッスンゴレライ←当時の日本軍の南洋州における玉砕を暗喩
でも南国言うてもいろいろあるよ、バリ、グアム、ハワイどれですの?←当時の日本国政府の首脳部の攻撃対象地策定の過程を暗喩


そもそも「落寸号令雷」という号令は存在せず、新聞記事などのコラも作られたが全て釣りである。しかし、上記を本気にしたネトウヨが「8.6秒バズーカー」のTwitterログを漁ったところ、過去に「日本が嫌い」という発言をしていたのも事実であり、偶然が重なり信憑性があるようなデマが生まれたわけだ。初期のころは「8.6秒バズーカー」だけでなく「クマムシ」も同様に反日芸人というネタが扱われていたが、こちらは上記のような偶然の一致が無かったため、すぐに廃れている。
「落寸号令雷」を元にしたデマ拡散事件はそれなりの騒動となり、本人たちが否定する事態にまで発展しているが、何よりもこれをきっかけに実際にネトウヨ思想に染まった人物がいたというのは、今までに無かった衝撃的な情報である。ネット上には極端な右翼思想を「ネトウヨ」と馬鹿にする層がいる一方、逆に言えばそれほどまでに「反コリアン、反中華思想」は根強く支持されており、人種差別が当たり前に行われている。どういった層がネットDE真実に触れてネトウヨ化するかは明確になっていないが、この例では50代女性ということで、少なくとも高齢側に分類される人間がネット上の情報に触れたことでネトウヨ化したことは事実である。高齢者世代は情報化社会に対して疎い面が少なからずある。情報に触れた際のソース確認や、真実かどうかを疑う姿勢を持ち合わせていないことがほとんどである。「落寸号令雷」についても大して信憑性を調べもせず本人の中で真実として刻まれてしまったのだろう。一種の「洗脳」と言える。
人間はどうしても信じたいものを信じてしまう傾向があり、それは本能的に仕方ないと言える。しかし、現実と信じたいものが一致するとは限らず、何が信じるべき情報なのかを判断するために、情報のソースを確認することが大事なのだ。個人が簡単に情報発信できるようになった現在では、デマや洗脳も簡単に行うことができる。そういった悪質な行為に対する自衛のためにも、情報に対して、それは信頼たり得る情報なのかを意識することが必要なのである。 このエントリーをはてなブックマークに追加

「ゆるキャン△」コラボのアウトドア用グリルを転売した人物が特定され損害賠償請求通知書を送付される

アウトドア用品を取り扱う有限会社昭和プレスが、アニメ化もされた作品「ゆるキャン△」をモチーフとしたアウトドア用焚き火グリルを転売しているユーザに対し通知書を送付し、損害賠償請求を行う姿勢を見せていることがわかった。法律事務所に正式に依頼し行っていることからも、本気度が伺える。

笑’s -sho’s- - Facebook
https://www.facebook.com/shos.jp/photos/a.716743558382364/1986617754728265/?type=3&theater

今年は製造以外にも色々とありますから大変だなって思います。
こちらには書いてませんでしたが、実は数人の転売者が特定されましたので代理人を通じて内容証明通知書を送っていただきました。
詳細はこんな感じです。
ご興味のある方は写真をご覧下さい。


上記リンクから確認できる写真には、今年10月に某法律事務所より通知書が送付されていることが確認できる。金額としては40万円であり、個人で払える範囲ではあるが手痛い大金と言える。支払いが無い場合は司法的解決も視野に含める内容も記載されており、転売した人物からすれば戦慄する内容だろう。
元の製品となった「笑'sB-6君『リンちゃんのYAKINIKUセット』」の紹介ページにはわざわざ目立つように「再譲渡・転売禁止」が明記されており、契約に合意しない行為があった場合は特許法やその他民法を根拠に損害賠償請求を行う旨が明記されていた。今回はこの記載通りに損害賠償請求を行った形となる。

笑'sB-6君『リンちゃんのYAKINIKUセット』特設サイトでの販売となりました - 笑’s-sho's- ONLINE SHOP
http://shop.sho-s.jp/?pid=126434284

【再譲渡・転売禁止】弊社は弊社製品の再譲渡・転売を禁止しております。
ご注文をいただいた時点で、再譲渡禁止・転売禁止の契約に合意したものといたします。また弊社所有の商標については販売契約を締結した正規販売店以外の使用を許可しておりません。
本製品は特許を受けており独占排他的権利は弊社に帰属します。再譲渡・転売禁止特約により権利の消尽は発生せず、契約当事者以外の第三者にも効力が及びます。
特許法や民法415条・709条により損害賠償請求等、法的措置を講じます。


一方で、ヤフオク等の大手オークションサイトでは転売されている様子が記録として残っており、この契約を破っている転売ヤーが確実に存在していることは事実である。

リンちゃんのYAKINIKUセット - ヤフオク!
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AEYAKINIKU%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&x=23&y=26

今回これら転売ヤーがどういう手段で特定されたのか、損害賠償を本当に支払ったかは不明だが、転売者から謝罪の連絡を受けている状況だという。今後の対応については不明だが、少なくとも転売をしたことに対する何かしらの損害賠償支払いは行われるだろう。転売ヤーが目先の利益を求めた結果、大金を失うことになったのだ。実に馬鹿である。

転売者に損害賠償請求 「ゆるキャン」コラボのキャンプグッズメーカーが転売対応策発表 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/15/news116.html

 なお現時点で転売者から笑's代理人のもとへと謝罪の連絡が入っているそうですが、今後の対応は協議中とのことです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

アフィブログ「ジサクテック」が嫌儲スレの名前欄を改変し転載する

PCやパーツ系の自作情報をまとめるアフィブログ「ジサクテック」が、転載禁止となっている嫌儲のスレを堂々と転載した。しかも、名前欄を別の単語に置き換えて転載禁止を隠す悪質な形の転載を行った。

【SSD】NVMeは意味ないおじさん「SATAとNVMeの違いは体感できないから意味ないぞ」マジ? [483468671] - ニュー速(嫌儲)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539494899/

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシWW 068f-tfLy)2018/10/14(日) 14:28:19.38ID:QJFc+cUi6●?2BP(2000)
NVMe SSD 250Gで1万円
SATA SSD 500Gで1万円

体感できないのなら絶対SATA買いたいんたが

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a794-Zpbq)2018/10/14(日) 14:28:41.76ID:K+o78KAM0
買えばいいじゃん

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシWW 068f-nyMK)2018/10/14(日) 14:28:55.86ID:QJFc+cUi6
速さは6倍くらい違うらしいじゃん



【SSD】SATAとNVMeの違いは体感できないってマジ? - ジサクテック
http://archive.is/MFq57

1: Socket774 2018/10/14(日) 14:28:19.38 ID:QJFc+cU
NVMe SSD 250Gで1万円
SATA SSD 500Gで1万円
体感できないのなら絶対SATA買いたいんたが

3: Socket774 2018/10/14(日) 14:28:55.86 ID:QJFc+cUi6 .net
速さは6倍くらい違うらしいじゃん

2: Socket774 2018/10/14(日) 14:28:41.76 ID:K+o78KAM0
買えばいいじゃん


上記は一例であり、他にも繰り返し嫌儲の自作PC関連のスレを堂々と転載している。名前欄の「Socket774」は自作PC板の名無し名称であり、嫌儲のスレを意図的に自作PC板のスレのように見せている点は悪質極まり無い。5chはまとめブログの基準を設けており、ルールに従わない転載を許可していない。転載元の改変はもってのほかで、それ以外にも嫌儲からの転載禁止や、引用元としてURLをリンク付きで貼ることが義務付けられているが、ジサクテックはこれらを一切守らず転載している。また、それ以外にも個人ブログからの無断転載や、転載を拒否してもそれを無視する等、悪質な行為を繰り返している極悪サイトのようだ。5chではアンチスレまで立っていたこともある、忌み嫌われた存在である。今回嫌儲スレを転載したことにより、嫌儲板でも通報が行われている。

【悲報】アフィブログのジサクテック、嫌儲から堂々転載【Google Adsense有】 [116980814] - ニュー速(嫌儲)
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539597662/

45 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2018/10/15(月) 20:09:58.57 ID:/UyGwbgJ0.net [3/3回]
最近流行りの広告配信プラットフォームcriteoへのメール

貴社がパブリッシャーとして採用しているWEBサイト
ジサクテック http://jisakutech.com/
は貴社の広告ガイドラインである
1.禁止コンテンツのうち
知的財産権侵害
あらゆる第三者の知的財産権の侵害(商標/ロゴの不正使用、所有者の明示的な許可のない著作物の頒布、または 模倣品)。
に違反した記事を配信しています。

このWEBサイトは5ちゃんねるより内容を転載し、記事として配信していますが、5ちゃんねるでは転載に際し、以下の行為を禁止しいます。

「5ちゃんねるまとめブログの禁止事項

5ちゃんねるまとめブログの記事作成において、以下の行為を禁止します。

リンク先が公序良俗に反するもしくは個人の肖像権を侵害しかねない場合にその URL を除外すること
ニュース速報(嫌儲)板のスレッド内容をまとめた記事を掲載すること
元スレッドへのリンクを張らずにまとめ記事を掲載すること 」

https://www.5ch.net/matome.html

そして、このWEBサイトは上記の禁止行為に該当する記事を配信しているので、貴社にこのWEBサイトへの広告の配信停止を求めます。

禁止行為該当記事およびその転載元

【SSD】NVMeは意味ないおじさん「SATAとNVMeの違いは体感できないから意味ないぞ」マジ? [483468671]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539494899/l50

http://jisakutech.com/archives/2018/10/45972

【悲報】俺のPCモニタ、逝く [166962459]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539151362/

http://jisakutech.com/archives/2018/10/45940


送信先: cilあっとまーくcriteo.com


最近は保守速報の広告剥奪騒動や漫画村騒動により、広告主が知らぬ間にヘイトスピーチや違法サイトに広告を出稿しているという実態があることが注目されている。それを問題視した広告主であるエプソンが実際に広告会社に対して表示を止めるよう依頼したのが、問題が明るみに出たきっかけである。今回も広告配信プラットフォームの「criteo」に対してサイトが違法状態であることを提示し、広告剥奪を狙う作戦を行っている。
実際に効果が出るかどうかわかるのは数日、数週間かそれ以上必要と思われるが、過去同じように嫌儲を転載した結果広告が剥がされたブログは数多くあり、ジサクテックにおいても何かしらの懲戒が加えられることは予想できる。またはそれを恐れて記事を削除するかだろう。
どちらにせよ、このような悪質なサイトに対しては、利用者側からもサイトに有益にならないような行動が求められる。しかし、このようなサイトを積極的に利用してしまうユーザが一定数存在するから、更につけあがることになるのである。例えばジサクテックに対しては、1年前に周辺機器メーカー「日本ギガバイト株式会社」の公式ツイッターが取り上げるという事件が発生している。それを他ユーザに指摘されても「有益な情報だからOK!」と信じられない発言をしている。

GIGABYTE Japan - @GIGABYTE_News
https://twitter.com/GIGABYTE_News/status/912650917966618624
(´-`).。oO(まとめサイトのほうが、かなり情報通でごさる…)


自作とゲームと趣味の日々- @jisakuhibi
https://twitter.com/jisakuhibi/status/912654520945057792
@GIGABYTE_News 4gamer記事のコピペと2chコメ貼っただけの記事にGIGA公式が引用ツイートするのはちょっと避けた方が良いかなという感想。


GIGABYTE Japan - @GIGABYTE_News
https://twitter.com/GIGABYTE_News/status/912655987655323648
ちなみに、本アカウントは「まとめサイトだろうが、コピペ厨だろが、アフリエイト厨だろうが、差別するつもりはありません。有益な情報は拡散するべきなのです!」の方針で運営しております。by担当


情報の一次ソースという言葉がある。何かしらの情報源のことであり、まとめサイトは一次ソースの情報をまとめた、二次ソースという扱いである。一般ユーザからすると二次ソースは便利なもので、話の要点だけが纏まっている点で利便性が高い。一方で、正確な情報が伝わりづらかったり、場合によっては情報を歪曲させてしまう危険性もあるため、公式という立場を背負っている媒体は極力一次ソースで会話をすべきと言える。上記の件は、当然「GIGABYTE Japan」公式である以上、二次ソースを使うべきではないのは当たり前の話である。さらに、まとめの中に堂々と「4gamer」の記事のリンクがある時点で一次ソースの発見も容易であり、なおさらそちらをリンクすべきなのだ。おそらくこの担当というのはそういう企業としての当たり前の視点や思考が欠落している人間で、「なぜまとめブログを紹介してはいけないんだ!」という浅はかな発想でこの発言をしたのだろう。それが「まとめブログを差別しません!」という開いた口が塞がらない発言に繋がっているのだ。実に馬鹿である。 このエントリーをはてなブックマークに追加

東京中央市場労組執行委員長である中澤誠が豊洲市場で排水口を詰まらせて激怒した結果、勤務先会社のレビューが荒らされる

先日豊洲に移転が行われた築地市場に関して、豊洲への移転反対を表明していた東京中央市場労働組合執行委員長の中澤誠氏が、いかに豊洲市場が酷いかを示すためにTwitter上に排水口の画像をアップロードしたところ、多くの一般ユーザから反論を受け炎上する事態が発生した。さらに、勤務先を特定された上に、その勤務先のGoogleレビューに炎上を理由に低評価をつけられてしまう状況となっている。発端のツイートは下記となる。

中澤誠 STOP築地移転‏ - @nakazawa_mama2
http://archive.is/GMFoL
ウチの店も、完全に詰まりました。衛生が回ってきたので「取り壊して建て直せ」と言ってやりました。


元ツイートは削除されているが、記事のための引用として記載する。上記ツイートでは排水口が詰まった画像とともに「取り壊して立て直せ」という発言を行っている。ところが、参照すれば分かる通り、詰まっているという画像にはビニール袋や生ゴミを大量に放置しているような状況となっており、これに対して「普通掃除する」「家でも生ゴミやビニールを排水口には流さない」といった指摘が相次いだ。ところがその指摘自体は誤っており、ビニール袋が溜まっている部分はゴミが流れないようにキャッチするバスケットであり、画像のような状態が正しいことが専門家の指摘でわかっている。

よろずさつき - @x_w99v
https://twitter.com/x_w99v/status/1050618902651138049
@nakazawa_mama2 下水道検定3級(維持管理)資格者ですが、これは大きなゴミが排水管に流れないよう流入手前で取り除くためのキャッチバスケットです。
当然バスケットのメンテナンスは原則使用者が毎日行います。
撮影者も自宅に台所があると思いますが、流しの掃除と同じですよね。つまり確信犯でツイートしてますね。


ところが、詰まりを起こしているのは「キャッチバスケット」ではなく、その手前の水が流れてくるところだと中澤誠は主張した。だがその主張に対しても即座に反論を食らっており、通常の設計上問題ないはずの仕組みだ、つまり、使い方の問題だという指摘が行われた。この指摘に対しての反論は行われていない。

中澤誠 STOP築地移転‏ - @nakazawa_mama2
https://twitter.com/nakazawa_mama2/status/1050642357815664640
キャッチバスケットに入る前に詰まりが生じています。


よろずさつき - @x_w99v
https://twitter.com/x_w99v/status/1050649377126019072
それはマスに入る前のスクリーンのことですね。
そこもバスケットと同じ役割を果たすので、メンテナンスは必須です。
とても簡単ですので直ぐにでも。
写真では排水流量は減っているとはいえ流れも有りますから、スクリーンは正常に機能してます。
その上キャッチも機能してますから排水質は良好です。


中澤誠 STOP築地移転‏ - @nakazawa_mama2
https://twitter.com/nakazawa_mama2/status/1050651777500991488
これは、全く流れなくなったので緊急に掃除している最中の写真。確かにキャッチは機能している。問題は浅すぎてすぐに溢れること。


よろずさつき - @x_w99v
https://twitter.com/x_w99v/status/1050657232268931075
@nakazawa_mama2 前段にそのような説明は述べておられなかったので付け足しの返答は困ります。

写真の長靴を参考に見たところ、排水溝の幅は15センチ程度、深さも同等だと見られますので水量的には集合住宅でも問題ない規格です。
屑を流さず除ける等そもそもの使い方を見直してみるだけで問題は出ないと思います。


このやり取りを受けて、周囲の一般ユーザからは中澤誠に対しての批判が殺到した。当然移転反対派からすれば面白くない話題であり、擁護を行うユーザも出現したが、「豊洲の問題はこれだけではない」といった話題そらしや「築地はドブネズミがいたからゴミをキレイに食べてくれた。豊洲は有用なドブネズミを考えていない設計ミス」といった信じられない発言ばかりなのでここでは割愛する。
この騒動の中で、中澤誠は自身が働く社名について問われ、何も考えずに答えてしまっている。何も考えずにというよりは自身が悪いと思っていないのである意味自信満々の回答といったところだろうか。

🐙髑髏蛸🐙@👹タコ氏👹 - @dokurotako
https://twitter.com/dokurotako/status/1050634330232381442
@nakazawa_mama2 唐突になんですが
中澤さんて
丸利さん?

中澤誠 STOP築地移転‏ - @nakazawa_mama2
http://archive.is/7qTlI
@dokurotako そよ。


上記発言は後にまずいと思ったのか削除しているが、時すでに遅しといった状況で、社名を検索された結果Googleレビューに上記炎上を理由に低評価を乱発させられる事態に発展している。

(株)丸利 - Google
https://www.google.co.jp/search?(URL略)

hakojima hakojima
豊洲に移転しましたが、排水マスに生ゴミを流し込んで捨てるのを見てしまいました。
不潔感があり、おすすめできません。

YOSHINORI NEGISHI
鮮魚を扱うのに排水溝の掃除もできない事を、画像付きで公表して、できない事を人のせいにする業者。
信用できない!

tom214gd
排水のバスケットも掃除できない業者です。信用できません。


ところが、この中澤誠については経営者とは別の人間であり、いわゆる経営側の人間ではなく一労働者であることもわかっている。コンビニのバイトレベルと言うのは乱暴だが、本当にこの丸利のの正社員なのかも不明だ。もし正社員でもない契約や派遣社員だったとすると、必ずしも企業の責任が全てとなるかというとそうでもないだろう。逆に、企業側が当人に対して何らかの懲戒処分を行わないのであれば、企業側も主張を認めたに等しくなるため、今後の動向は注目と言える。

何かしらのシステムを刷新する際に、現場にありがちな話だが、施設や状況が変わったことで「今までできたことができなくなる」ことに対しての嫌悪感は大きい。たとえそれが非効率であったり非合法な状況からの改善であっても、それだけシステムを変えることへの拒否感を抱く人は多いのだ。豊洲における反対派の動機はほぼそれであり、今までの運用が回らなくなることに対する現場の悲鳴があがっているのだ。当然、極力それを救うことが市場を作る側の義務ではあり、至らない点が多いのは報道の通りであるが、築地におけるゴミ垂れ流しによるドブネズミの発生や衛生問題といった、非合法状態からの改善はやって然るべきことであり、それを受け入れられないのはワガママでしかない。反対派が「頭が悪い」とネット上で罵られるのはこの違いを理解していないからと言える。
中澤誠は現在もツイートを続けており会社に損害を与えたことに対する謝罪は一切行われていない。この手の騒動で一番効果的なのは自分の非を認めて謝罪することだが、30年間築地で働いたプライドが謝罪に至るまでの邪魔をしているのだろう。このようなネットリテラシーの低い人間が安易な情報発信をしてしまうことで結果企業側が損害を被ることになるのは、経営側はしっかり把握する必要がある。 このエントリーをはてなブックマークに追加

違法サイト「漫画村」の管理人が特定され、刑事告訴の準備が進む

違法に商業漫画をアップロードし広告収入を得ていた海賊版漫画サイト「漫画村」の管理人が、米国の民事訴訟をきっかけに特定されたという報道が流れた。

海賊版サイト「漫画村」の運営者を特定か 法的措置へ - BuzzFeedNews
https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/manga-mura

著作権を無視した漫画の海賊版サイト「漫画村」の運営者とみられる人物を、日本の弁護士が特定したことがBuzzFeed Newsの取材でわかった。

米国での訴訟手続きを通じて、漫画村にCDN(コンテンツ配信ネットワーク)サービスを提供していたクラウドフレア社から、サービス契約者などに関する情報を得たという。今後は日本国内で刑事告訴、民事訴訟を行う構えだ。


経緯の詳細は上記サイトを参照してもらえればわかることだが、注目したいのは今後の流れである。米国での訴訟手続を経た上で、日本国内で刑事告訴を行う方針とのことだ。報道が正しい前提で話をするのであれば、いきなり刑事告訴ということは、既に警察側と弁護士の間で調整が進んでいるということである。刑事告訴は犯罪が行われた証拠や事実が確認できる何かしらの根拠が無ければ受理されづらいため、弁護士自ら検討しているということは、本人さえ特定できれば刑事告訴可能なことが濃厚ということだ。本人に対して内容証明を送付し証拠を作るといった段階はとうに終わっており、漫画村管理人はいきなり警察による捜査の対象となることが予想される。

今回の流れでもう一つ騒動になっているのは「ブロッキング必要論」である。今回特定の発端となった「クラウドフレア社」は、CDNと呼ばれるサービスを提供している業者である。これは、簡単に言えば世界中にサーバ環境を持つことで、どこからでも素早い確実な通信を応答することが出来る仕組みである。世界中からアクセスされる大手サイトはこの仕組みを普通に利用しており、これにより大手サイトは安定かつ高速なサイトを提供している。この仕組みを海賊版サイトは悪用しており、いわゆる海外にサーバを配置し日本からアクセスさせる際に、CDNサービスを利用しているのだ。
よく海賊版サイトや違法アップロードされた動画がなかなか削除されない理由にあげられるものとして、サーバが海外にあるという話がある。ようは物理的なモノが海外にあるため、海外の法律を適用する羽目になるのだ。漫画村もまさにそのロジックで、コンテンツ自体を日本ではないどこかに配置し、CDNで日本からのアクセスを担保している形となっていた。いわゆる、「身元隠し」に利用されていた形となる。

今回このCDN業者に対しての請求に成功したことは、ブロッキングをする必要が無く海賊版サイトへ抑止をかけることに成功したことと同義である。元々漫画村に対しては政府がサイトへのブロッキングを推奨しており、いわゆるこの対応が拡大解釈されて政府が情報統制を行うきっかけになるのではないかと言われていた。海外業者に対して開示請求するということが一見するとハードルが高いように思えてしまい、及び腰になる人が多かったため、ブロッキングの是非については賛否両論となっていた。しかし、今回の事例はこの界隈において非常に影響が大きく、同様の手法で違法サイトの身元を割ることができるということである。特に漫画村のように、閉鎖して逃亡したサイトに対して成功したということは大きな意味を持つ。過去の犯罪に対しても、責任を問われるということである。まとめサイトのようなグレーゾーンはともかくとして、漫画村のような明確な犯罪クソサイトに対しては手痛い天誅を下してもらいたいものである。 このエントリーをはてなブックマークに追加

ネトウヨ系ブログ「保守速報」が運営維持のために「保守基金」を設立、ノベルティグッズを販売開始する

ネトウヨ系最大手ブログ「保守速報」が、運営費目的でノベルティグッズの販売を開始した。第一弾はいかにも日本らしいデザインのしおりを販売する。

当サイトについて - 保守基金
https://hosyukikin.jp/about/about-us/

 保守系のネット論壇が言論の自由を確保していくにあたり、個々人が支えていくことを実現するためのネット通販サイトです。
 ネット空間は言論プラットフォームとしても重要な機能を果たしています。今後その価値は益々あがって行くでしょう。その上で考えねばならないのは、各種webサービスの維持には固定費が必要であり、無償ではないという点です。情報インフラは、実は脆弱な個人の資本に支えられている構造を忘れてはなりません。
 大型サイトとなれば、それなりの費用も必要になります。ソースを提供すべく現場に在る者たちを直接支援したいという声も多くあります。

 支援がなければ、情報を発信するための土台も失われますし、ソースとなるべき現場の者も疲弊してしまいます。そこで各種のサイト群のノベルティグッズを販売し、または現場を飛び回っている方(政治家を含む)のノベルティグッズを生産・販売いたします。
 この収益は、それぞれのサイトの運営費や個人に対してライセンス料などの形で還元していきます。

 皆様の「支えたい思い」を仲介させて頂くのが保守基金です。
 イメージとしては、保守活動専用のamazonや楽天のようなもの。


綺麗事を並べているが、平たく言えば「お布施」のようなもので、ようは寄付を募っているのである。保守速報は、6月頃に度重なる人種差別発言、ヘイトスピーチが原因となり、各所から広告の掲載を拒否されるという事件が起きている。広告主を審査の緩いアダルト系に依存することも可能であったが、サイトの性質上アダルト系広告が並ぶイメージとも異なるため、事実上広告費が入らない状態での運営が続いていた。そんな中、保守系議員の一人である小坪慎也氏が、保守速報にノベルティグッズの販売を提案した。

保守速報など、まとめサイト群への救済処置(暫定版)【応援する人はシェア】 - 小坪しんやのHP~行橋市議会議員
https://samurai20.jp/2018/06/hosyusoku-2/

広告出稿先への通報という形で収入が断たれており、これは他の保守サイトにも延焼している。左派は「いつ潰れるんだ?」とワクワクしているが、そうはならない。

よくよく考えて見ればシンプルな話で、「金の問題だけ」とも言える。
別にサイトが崩壊したわけでもなければ、読者が消えたわけでもない。
資金面の処置だけで済むわけで、アフィリエイトにこだわる必要は、実はどこにもない。

現在、複数の案を協議している。
私は政治家ゆえ、「あくまで全体のこと」として述べざるを得ないが、そのモデルケースとして保守速報の救済策(暫定版)の検討状況を報告する。

早期に開始できるものとしては「①何らかのノベルティグッズ(しおり、缶バッチ、ステッカー等)を販売し、その収益を充てるというもの。」
例えば1000円程度で販売し、切手代や送料なども発生するため、販売額の100%が運営費になるわけではいが、手段としては妥当だと思う。


今回この案がまさに現実になった形だ。実際、ノベルティグッズの販売は業者にて管理されており、「株式会社カウンターカルチャー」という会社が請け負っている。この会社は小坪氏が政治家活動を行うために設立した企業であり、実質小坪氏個人と変わらない立ち位置の企業である。これが販売元となっている以上、本件をきっかけに小坪氏か保守速報管理人のどちらからか接触したことは確定だろう。政治家らしく手段の検討には長けているようで、あくまで「寄付」ではなく「販売」の形を取っている理由も記載している。

当サイトについて - 保守基金
https://hosyukikin.jp/about/about-us/

なぜ物販なのか

 寄附でいいじゃないかという声もあります。
 しかし、税務に関わる申告や、もしくは寄附金控除に用いることから、領収書の発行が事実上の義務となってきます。様々な保守サイト運営者が領収証を発行すれば、左翼が100円の寄付をするだけで(そして領収証を求めるだけで)一発で身バレしてしまうでしょう。逆に、寄附した方にも同じリスクはあり、これらの処理については不慣れなサイト管理者が個人情報を預かれば、万が一の流出事故の危険も増加します。これらの負荷は軽いものではなく、(政治団体は個人情報の管理や領収書の発行は義務でありますが)相当な事務負荷がかかります。個々人の運営者に、これらの業務(寄附に伴う領収書の発行や個人情報の管理)を求めることは、現実的ではありません。

 これが物販となりますと、収益行為であるため税金こそかかりますが、上記の問題がかなりクリアになります。物を売買したという普通の商行為に過ぎませんから、将来的に対応予定のクレカ決済などの場合には、カードの履歴をもって代用すれば「一切、個人情報を扱わなくていい」(厳密にはカード会社だけになる。)のです。


「寄付人の個人情報を管理しなければならない」なんて話はとってつけたようなもので、ようは「身バレ」を警戒したのである。自身が虚偽の事実に基づくヘイトスピーチを繰り返していることは認識しているため、身元が特定されるのを恐れているのだ。保守速報は以前ドメインのwhois情報から個人名が特定されている他、ヘイトスピーチを訴えられた裁判においても当然本名が特定されている。ただし、現在の住所や本名を裏付ける物証はまだネット上には出回っていないため、はちま起稿における清水鉄平のような開き直りも行わず、ただただ逃げ回っているのである。また、寄付という行為は利用者側からしてもハードルは高くなるが、購入という形ならオンラインショッピングの形式になるので、ハードルが低くなるという点もある。
本件をきっかけに政治家と名実ともに繋がった以上、広告費から支援費という形で悪質差別サイトである保守速報は存続することになるだろう。 このエントリーをはてなブックマークに追加

悪質アフィブログ「俺的ゲーム速報@刃」の管理人が違法な手段で特定される

人気アフィブログ「俺的ゲーム速報@刃」の管理人が、5chユーザにより特定される事件が発生した。しかし、特定の手段に問題があり、いわゆる虚偽の情報をもとに、個人情報を引き出した形となる。

大手アフィカス「オレ的ゲーム速報@JIN」、罠にハメられて住所氏名電話番号をセルフ開示 ★80 - なんでも実況(ジュピター)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537208875/

1 :風吹けば名無し:2018/09/18(火) 03:27:55.37 ID:+FZRrwlBd.net
【経緯】
「オレ的ゲーム速報@刃」(管理人は「JIN」)というゲーム系の大手アフィカスブログがある

JINは偏向まとめ・対立煽り・デマ拡散などを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた(なお悪質行為により5chから転載禁止処分を受けている)

5chのゲハ板民の恒心教徒がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJINの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

JINは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず恒心教徒がゲーム会社「カルチャーブレーン」の公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード http://www65.atwiki.jp/culturebraingame/ http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長「田中幸男」を名乗ってJINが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報 https://i.imgur.com/Zkoiqgt.png

Twitter社はカルチャーブレーン公式wiki(偽物)に騙されてJINのアカウントを凍結 https://i.imgur.com/Qm6sepS.png

JINがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で住所・氏名・電話番号などを明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう https://i.imgur.com/eXW9fdH.png

Twitter社の規約によってJINの異議申し立ての内容(個人情報を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

それを田中幸男(偽物)がなんJで晒す http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537167965/

なんJ民によってTwitter・Gmail・住所でポン・ストリートビューなどで次々と答え合わせがされて無事けんま対象に

【答え合わせ】
・Twitter…パスワードリセット画面で電話番号が一致 https://i.imgur.com/YPenuTI.png
・Gmail…アカウント復元画面で電話番号が一致 https://i.imgur.com/ePHvQj1.jpg
・住所でポン…実在の住所で居住者の苗字が一致
・ストリートビュー…JINが公開していた部屋の画像とカーテンが一致 https://i.imgur.com/IjVKE17.jpg https://i.imgur.com/Wy9qUFx.png

※前スレ
大手アフィカス「オレ的ゲーム速報@JIN」、罠にハメられて住所氏名電話番号をセルフ開示 ★79
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537204792/


経緯が長いので理解するのが難しいが、「ペーパーカンパニーを立ち上げる→JINが使用していたイメージキャラの権利を後出しで主張→Twitter社が真に受けて、JINのアカウントを凍結→JINが異議申し立てを行う→Twitter社が異議申し立て内容を相手に通知」といった流れで個人情報が流出した。
上記の通りなんJで大きく祭りとなり、スレはパート80まで伸びたが、前述の通り偽情報を元にTwitter社から引き出したものであり、手段としては問題のある行為である。whois等の公開情報から引き出したのではないため、ここでも本名とされる名前の記載は行わないものとする。また、もともと管理人であるjin115はニコニコ生放送等に何度も出演し、意図的にでは無いにせよ顔まで公開したこともある。この規模のブログとなると共通して言えることだが、仕事としてブログ運営をしているため、個人情報が直接私生活へ打撃となるようなことも一般社会人より少ない立場である。今回は特に身元バレの経緯が不正アクセスに近いかたちということもあり、jin115にとっては被害者のスタンスとなる。普段捏造した情報や過大表現によるアクセス数稼ぎといった悪行を重ねている管理人ではあるが、残念ながら今回の件に関して責められるべき点は無い。
アカウント自体は現在も凍結されているが、直接ブログへのダメージは無いため、更新通知は避難用アカウントにていつも通り行われている。

オレ的ゲーム速報@刃 待避所 - @Jin115_2nd
https://twitter.com/jin115_2nd

5chのスレでは、同様の手段で他ブログに対して個人情報を流出させることはできないか、という話もあがっているが、恐らく無理だろう。そもそも氏名や住所は正しい情報を入力する必要はなく、今回jin115が過剰に反応したことで偶然情報を入手できただけである。特に今回の件はアフィブログ間のネットワークにて必ず共有されているだろう事件のため、同様の手口を使うことはまず不可能である。また、Twitter社も当然企業なので、同じ手段で個人情報を意図的に抜こうとする行為は何らかの対策を取ることが予想される。

今後の流れとして注目なのは、住所が流出したことでリアル住居への嫌がらせ行為が行われるようになる可能性がある。過去に5ch(旧2ch)の特定騒動で有名なのは八神太一特定騒動や色盲絵師特定騒動があるが、どちらも特定された住所に対して嫌がらせ行為が行われている。今回の件も過去の情報を照らし合わせる限り、住所情報は正しいものであるため、この住所への嫌がらせ行為が開始する可能性は高い。当然そのような行為は明らかな犯罪のため、どんなに憎くても、流出した住所情報を調べ牛糞を送るといった行為を行ってはいけない。 このエントリーをはてなブックマークに追加
次のページ