2013年03月31日

最後のソフト発売日をもとに各ゲーム機の寿命を比較してみた


スポンサーリンク

ゲームハードの寿命とはなんだろうと考えた。

次世代ハードが発売されたら終わりだろうか?いや、それでもソフトは発売される。
最後のソフトが発売された終わり?それでも、以前のソフトは遊べる。
生産が中止されたら?その後も、中古屋やオークションで手に入る。
人々の話題に上らなくなったらさすがに寿命だろうか?
…いや、熱心なファンの心のなかで、ずっと生き続けるだろう。

ゲームハードの明確な寿命を定めるのは難しい。
明確な日付が知られている「最後のソフトの発売日」を、そのゲーム機の一つの終焉として、各ゲーム機の寿命を一覧にしてみた。

なお、情報源はWikipediaで、バーチャルコンソール等のダウンロード専売ソフトや非ライセンスのインディーズゲームは除外している。国内限定で、海外は無視。

lastsoft_thumb.png

この手のまとめを作成すると色々ツッコミが入るので前もって言い訳をしておく。
・ワンダースワンとワンダースワンカラーは分けていない。
・ネオジオポケットとネオジオポケットカラーは分けていない。
・ネオジオとネオジオCDも分けていない。
・PCエンジンはHuカードとCD-ROMを分けようかと思いつつも面倒なので分けてない。
・それならゲームボーイとゲームボーイカラーもわけなくてよかったかなーと思いつつもなんとなく分けた。
・ピピンとかプレイディアとかなにそれ。
・N64に付けられるディスクシステムっぽいアレは販売方法がアレで日付がはっきりしない感じなのでア
レした。宇宙からSFCにゲームが降ってくるホニャララもフニャフニャ。

任天堂の据え置きハードに限定すると、ファミコン→スーパーファミコンの移行が結構時間がかかってるのと、スーパーファミコンがしぶといのと、それ以降のバトンタッチの美しさが際立つ。

同じ年代で横を見ると、だいたい同時期に発売されたハード同士の"次世代ゲーム機戦争"が思い起こされるが、やはり勝ちハードは一部の例外を除いて長生きだ。

元データはこんな感じ。上の図はこの日付を元に作図した。

ハード名(据え置き)本体発売日最終ソフト発売日経過日数経過年月
ファミコン1983/07/151994/06/243997日10年11ヶ月
ディスクシステム1986/02/211992/12/222496日6年10ヶ月
スーパーファミコン1990/11/212000/11/293661日10年
バーチャルボーイ1995/07/211995/12/22154日5ヶ月
NINTENDO641996/06/232001/12/202006日5年6ヶ月
ゲームキューブ2001/09/142006/12/021905日5年3ヶ月
Wii2006/12/022013/03/282308日6年3ヶ月
Wii U2012/12/08---
セガマークIII1985/10/201989/02/041203日3年4ヶ月
メガドライブ1988/10/291996/03/222701日7年5ヶ月
セガサターン1994/11/222000/12/072207日6年1ヶ月
ドリームキャスト1998/11/272007/03/083023日8年4ヶ月
プレイステーション1994/12/032004/05/133449日9年5ヶ月
プレイステーション22000/03/042013/03/274771日13年
プレイステーション32006/11/11---
Xbox2002/02/222007/09/132029日5年7ヶ月
Xbox3602005/12/10---
PCエンジン(CD含む)1987/10/301999/06/034234日11年8ヶ月
PC-FX1994/12/231998/04/271221日3年4ヶ月
ネオジオ1990/04/262004/07/155194日14年3ヶ月
3DO1994/03/201996/06/28831日2年3ヶ月
ハード名(携帯型)本体発売日最終ソフト発売日経過日数経過年月
ゲームボーイ1989/04/212002/06/284816日13年2ヶ月
ゲームボーイカラー1998/10/212003/07/181731日4年9ヶ月
ゲームボーイアドバンス2001/03/212006/11/302080日5年8ヶ月
ニンテンドーDS2004/12/022012/09/272856日7年9ヶ月
ニンテンドー3DS2011/02/26---
ゲームギア1990/10/061996/12/132260日6年2ヶ月
ネオジオポケット/カラー1998/10/282001/09/131051日2年11ヶ月
ワンダースワン/カラー1999/03/042004/05/311915日5年2ヶ月
プレイステーションポータブル2004/12/12---
PlayStation Vita2011/12/17---


WiiとニンテンドーDSは今後もソフトが出る可能性がゼロではないが、便宜的に現時点で発売済みの最後のソフトの日付で記載している。

ネオジオの「14年3ヶ月」はさすがとしか言いようがないが、他のハードだとゲームボーイの長寿っぷりが際立っている。
ちなみに、途中からゲームボーイでも動作する"ゲームボーイカラー対応ソフト"がメインになっている。

プレステ2もゲームボーイに匹敵する長寿命だが、最後から2番めのソフト「真・恋姫†夢想 〜乙女繚乱☆三国志演義〜」が2011年11月10日発売で、2012年は発売ゼロ。そこから1年4ヶ月のスパンが開くのは非常に珍しい。

特筆すべきはゲームキューブからWiiへのバトンタッチの美しさ。
Wiiの発売日にゲームキューブの最終ソフトが発売されている。素晴らしい。
正確に言うと、Wiiと同時発売の「ゼルダの伝説トワイライトプリンセス」のゲームキューブ版も作成され、同じ日に任天堂公式通販専売で発売されたという事情があるので、同じ日なのは当然といえば当然なのだが。
※わかりづらかったようなので追記:この段落はゲームキューブ後期のソフト枯れに対する「皮肉」です。

また、この表を見て5ヶ月と書かれた部分については、黙ってうなずき、何も語らないのが正しい任天堂ファンである。


それぞれの最終ソフトは以下のとおり。

ハード名(据え置き)最終ソフト
ファミコン高橋名人の冒険島IV
ディスクシステムじゃんけんディスク城
スーパーファミコンメタルスレイダーグローリーディレクターズカット
バーチャルボーイバーチャルボウリング
SDガンダム DIMENSION WAR
NINTENDO64ボンバーマン64
ゲームキューブゼルダの伝説トワイライトプリンセス
Wiiプリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!
セガマークIIIボンバーレイド
メガドライブ魔導物語I
セガサターン悠久幻想曲 保存版 Perpetual Collection
ドリームキャストカラス
プレイステーションBLACK/MATRIX OO
プレイステーション2ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境
XboxHALO ヒストリーパック
PCエンジン(CD含む)デッド・オブ・ザ・ブレイン 1&2
PC-FXファーストKiss☆物語
ネオジオサムライスピリッツ零スペシャル
3DO井手洋介名人の新実戦麻雀
ハード名(携帯型)最終ソフト
ゲームボーイFrom TV animation ONE PIECE 幻のグランドライン冒険記!
ゲームボーイカラードラえもんのスタディボーイ かんじよみかきマスター
ゲームボーイアドバンスファイナルファンタジーVIアドバンス
ニンテンドーDS特命戦隊ゴーバスターズ
ゲームギアGソニック
ネオジオポケット/カラーSNK VS. CAPCOM カードファイターズ2 EXPAND EDITION
ワンダースワン/カラーDicing Knight.

SFCのメタルスレイダーグローリーディレクターズカットは店頭書き換えのニンテンドーパワーの配信専用なのでパッケージソフトとしては微妙な感じ。ROMカートリッジでの販売はファイアーエムブレムトラキア776が2000年1月21日発売で最後。こちらを採用すると、10ヶ月ほど寿命は短くなる。
他にも店舗専売ソフトとか、過去ソフトの詰め合わせとか微妙なものがあるので、判断の違いによって多少寿命が変わることになる。

最後のソフトは、版権物やマニア向けソフトが多い印象をうける。

マニア向けソフトとしてはファングッズとして機能するし、古いハードを長く使っている子持ち家庭では、新ハードを買わずにキャラ物ソフトを動かせるのは嬉しいという判断なのだろうか。

さっき何も語らないと書いてスルーしたバーチャルボーイだが、最後のソフトが2本同時発売という短命ハードならではの離れ業をやってのけている。さすがだわ。
同じ現象が起きることは二度とないだろう。

※解釈の違い以外の、明らかな間違い等がありましたら、Twitterやはてなブックマーク等でご指摘ください。確認後、気が向いたら修正します。


スポンサーリンク


この記事の前後の記事
2013年04月15日:「HK 変態仮面」は想像以上にすごい映画だった
2013年02月19日:セブンイレブン配信のどうぶつの森家具が狂気じみてる

最新記事
2024年12月19日:ニンテンドーミュージアムと丸福樓に行ってきた
2024年07月10日:任天堂とアクセシビリティ
2024年06月28日:任天堂株主総会レポート2024
2024年06月16日:10年ぶりにテレビ周りを刷新した話
2024年05月01日:次世代Switchの現実味のある予測(2024年5月現在)
2024年02月20日:3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告
2023年06月25日:任天堂株主総会レポート2023
2023年06月21日:レビュー:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
2022年06月30日:任天堂株主総会レポート2022
2022年03月15日:Hue Sync Boxで映像とゲームを画面の外から強化する



- N-Styles -