fc2ブログ

エアメール

IMG_1365.jpg

ドイツのミュールハイムに住んでいる姪からエアメールが届きま
した。去年の12月中頃にわたしが出したクリスマスカードが、
最近ようやく届いたらしい。
新しい年に入っても筆まめな姪からなんの音沙汰もないので「も
しや」と思っていたのです。予感的中。姪宛のエアメール、1ヵ
月半もの間、どこを彷徨っていたのやら…。
実は前にも似たようなことがありました。姪が送ってくれたカモ
ミールティーがロシアに誤送され、ロシアからその旨の詫び状を
添えて、3ヵ月ほど経てわたしの元に届きました。
それでも無事に届くことに「すごいなぁ」と感心しますが、なん
ともミステリアスな姪とのエアメールではあります。
Category: その他

雪融け水

IMG_1355.jpg

昨夜から降り続いた暖かい雨で浅野川の水かさが増えています。
河川敷に残っていた雪もほとんど融けました。
♬ ~雪がとけて 川となって 山をくだり 谷をはしる~ ♬
立春もまぢか。山の恵みの水です。
Category: 川辺の風景

唐崎の松

IMG_1292.jpg

27日から兼六園のライトアップが行われています。写真は川辺
の家の3階から撮った唐崎の松。
赤松が上に伸びるのに対して、黒松は横に臥す性質を持っていま
す。園内随一の枝ぶりを誇る唐崎の松は、もちろん黒松。
兼六園のシンボルにもなっている雪吊り姿の唐崎の松ですが、東
山・観音院の参道や卯辰山などいたる所でその美しい姿を望むこ
とができます。新しいビュースポットを見つけだすのは、この季
節の散歩の楽しみのひとつでもあります。
ライトアップは2月4日(土)まで。時間は午後5時30分から
9時まで。入園無料です。
Category: その他

火の見やぐら



浅野川大橋の北詰めに立つ鉄塔の火の見やぐらは、犀川大橋南詰めにかつてあった火の見やぐらと同じ大正13年(1924)に設置された。浅野川の鉄塔は昭和46年(1971)に高さ23mの上部が削られ下部約10mが残されて平成17年(2005)国登録の有形文化財になった。犀川のほうは平成5年(1993)に撤去された。
年号をやたら並べたのは犀川の鉄塔もがんばったことを言いたかったからだ。戦前までは半鐘が釣り下がり、戦時中は防空サイレンに替わった。戦後は時報を告げ、ダムの放水警報用としても使われた。蛤坂と貝割坂の分岐にある三角地がその跡地である。
Category: 壺中人

明日は新月

寒椿1.23

あす28日、みずがめ座で新月になります。新月パワーが強力な
願い事タイムは 28日午前9時6分~午後5時6分
みずがめ座の新月に叶いやすい願い事のコツをジャン・スピラー著
『新月のソウルメイキングニュームーン願い事ノート』から抜粋し
ます。

★アイディアを得る、発明の才
 ユニークさ、ユーモアを培う、とっぴさの緩和
★博愛精神、他者をいたわる心、友情を深める
 グループ、ネットワークの関係、友好的である
★客観性を得る、知識や知恵を養う、夢の実現
 占術を学ぶ、道理を知る
★未来を感じ取る、高度な技術を獲得する
 長期計画で考える、最新機器を取得する
★啓示、希望を得る、若返る
 精神的に自由でいる、期待に満ちる
★無関心さ、冷淡さを改める
 反発心、和を乱す行動を改善する
★以下の部位に関する健康状態を改善する
 ひざ下の足・血液など(足首、ふくらはぎ、血管循環、痙攣、
 発作、下肢静脈瘤)

枠に捉われない、オリジナルな個性を応援するのがみずがめ座の
新月です。「自分という個性」をより発揮したいと願う人にも、
その個性のせいで、他者と上手に関わることができないと感じて
いる人にも適しています。
時間軸の概念も飛び越える、という部分もみずがめ座の新月の特
徴です。「もう○歳だから…」という考え方はせず、子供のころ
と同じような無邪気さで、規模の大きい自由な願いをかけてみて
はいかがでしょうか。


みんなの新月の願い事が叶いますように…。
Category: 月の暦

ムクドリ

RSCN7800.jpg

川辺のアンズの木にムクドリがやって来ました。町中の芝地など
を歩いているところをよく見かけます。
椋の木の実を好んで食べるため「椋鳥」と呼ばれるようになった
そうですが、雑食性で木の実や果物のほか虫の幼虫など、なんで
も食べるらしい。オレンジ色の長いくちばしが特徴的。いかにも
食欲旺盛な感じです。
アンズの枝にミノムシがひとつ、強い風にも積雪にも耐えてぶら
下がっています。鳥たちの餌にならないように祈りながら、2階
の窓から見守っているところです。

ものの値段

IMG_1288.jpg ネットで買ったわが家の定番商品

海苔や雑穀などの食料品や日用の消耗品はネットで買うこ
とが多くなりました。家まで宅配してくれて、まとめて買
えば送料無料です。
写真のシャンプー・リンスはクスリのアオキのネットショ
ップで買ったもの。家の近くに実店舗がありますが、そこ
で買うよりかなりお安く買うことができました。
「なにかおかしい」と感じつつ、いつも使うものがより安
く買えるのですから、使わない手はありません。

実は、町内会の備品の旗立台が壊れて買い替えを迫られま
した。地元のホームセンターでは「カタログの定価の3割
引きでお取り寄せします」とのこと。似たような商品をネ
ットで検索したところ、それより安いものが多くあり、中
でも愛知と大阪にあるショップが断然お安い。
自分のものなら即「買い」ですが、町内会の備品です。間
違いがあってはいけません。同じ業態のショップなら地元
にもあります。HPもあったので念のため、メールで見積
もりを依頼しました。
ほどなく届いた返信メールには最安値の見積価格。在庫も
あるとのこと。お店は自宅から徒歩圏内。すぐに買いに行
ってきました。
ここ数日悩んでいたことが一件落着。長く使う商品なので
地元の顔の見える所で買えて、ほんとよかった…!
Category: その他

並木町のマツ並木

IMG_1265.jpg

今朝の新聞で並木町のマツ並木の松の枝が折れたとの記事
が載っていたので見に行ってきました。
折れた枝はすでに片づけられていて、枝先を落とした跡が
3ヵ所確認できました。
このマツ並木は加賀藩3代藩主前田利常の時に浅野川の護
岸のために植えられたのが始まりで、町名の由来にもなっ
ています。藩政時代の景観をしのぶことのできる数少ない
ものであることから、石川県の天然記念物に指定されてい
ます。
大正末期には大きなクロマツが十数本残っていたそうです
が、度々の洪水や虫害の影響で枯れるものもあり、補植さ
れながら現在にいたっています。
どの木も老齢木で樹形も乱れているものが多いですが、歴
史的景観を守り続けていきたいものです。

Category: 川辺の風景

街のかたち

123.jpg 卯辰山玉兎ケ丘から

きょうも雪。町がモノトーンになって金沢の地形がよく見えます。
金沢は卯辰山丘陵、小立野台地、寺町台地の三つの台地からなり
ます。
卯辰山から望む雪景色。浅野川左岸から小立野台地のすそまで広
がる住宅地。水平に伸びる木立は小立野台地のグリーンベルトと
呼ばれる台地の斜面に残る森。その森の右手は兼六園へと続きま
す。
木々の後ろに建つ大きな建物は小立野にある金沢医療センター。
さらにその上にはもうひとつの台地・寺町台地のグリーンベルト
がやはり水平に伸びています。
右手一番奥には高尾山。山の斜面の上の方まで住宅が建っている
のが分かります。
雪のおかげで静かに街のかたちを見ることができます。
Category: その他

浜風

IMG_1235.jpg

きょうは一日中雪模様。水気の多い重い雪が屋根にも道路にも積
もっています。写真は常盤町緑地の中程から見た兼六園の雪景色。
真ん中の雪づりは唐崎の松です。
午後、久しぶりに金石温泉へ。雪は国道8号線を越えた辺りから
ほんのうっすら積もっているくらいになり、金石に近づくと積雪
ゼロ。強い浜風が雪雲を飛ばしてしまうらしい。同じ金沢市内で
も雪の量は山手と海岸近くでは違うことが多いようです。
吹き荒れる風の音を聞きながら熱い温泉に1時間余り。ゆっくり
温まってから、雪の残るわが家に帰ってきました。
Category: その他
»