パワースポット巡り 5
旅行
今日も良い天気のモコカイ地方。
相変わらず乾燥注意報は発表されたままですよ。
明日から天気が崩れる予報なのですが・・・
ゴールデンウィークに入る人もいるのでは?
明日は晴れてくれないものかな・・・汗
私が旅行中、よっちゃん(夫)に
外猫さんのお世話をお願いしたのですが、
5匹来たぞってビックリしたように言うよっちゃん(夫)。汗
餌やりさんがご飯をあげてないのかと心配してましたが
餌やりさんが言われるにはちゃんと食べさせてるそうです。

はなちゃんと

みーちゃんと

ちびちゃんは餌やりさんの所に帰らず
いつもうちで食べてるね(^▽^;)
またウッドデッキが足跡だらけになったので
綺麗に拭き掃除をしました。
ここからパワースポット巡りの続きです。

高千穂峡を後にし、道の駅に寄りながら
別府のホテルに到着~♪

このホテルに泊まるのは2度目なのですが
ホテルが古いのかちょっと部屋が汚いです。汗
(掃除はされてますよ)

これは私が食べた夕食。

友人たちは綺麗に盛り付けて
おかわりしながら色々食べてましたよ♪

このホテル、スタッフさんがとても感じよくて
写真を撮っていただきました♪

朝陽が眩しい~♪
でも天気が良くてよかった♪

これは私が食べた朝食です。
フレンチトーストがとっても美味しくて
おかわりして食べました。汗
別府と言えば地獄めぐりなのですが
ホテルを出ると豊後高田の昭和の町に行きました。

このボンネットバス、65歳だそうで
秋田県で走ってたバスを広島県福山市で復元し
高速道路を走り昭和の町に来たそうですよ。

ボンネットバスで市内を周遊できるのですが
なんと無料ですよ。(先着25名)
毎週日曜日に運行されてるのですが
ゴールデンウィークは3、4、5日も運行予定だそうですよ。

このボンネットバスが人気なのは
車掌の西佐知子さんのお喋りがとっても面白いから♪

昭和の町に行かれることがあれば
ボンネットバスに乗ることをお勧めします。

バスを降りると昭和の街を散策♪
こんなものを見つけましたよ。
今の価格と随分違いますね(^^;)

学校給食が味わえると言うお店に入り
揚げパンとコーヒーを飲みました。
お土産を買ってぶらぶらした後
次の目的地に向かいました。
あと1回続きます。
長く引っ張ってごめんなさい。
<お知らせ>
明日は結婚記念日で出かけます。
ブログはお休みさせていただきますね。
日曜日に更新する予定です。
ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪
相変わらず乾燥注意報は発表されたままですよ。
明日から天気が崩れる予報なのですが・・・
ゴールデンウィークに入る人もいるのでは?
明日は晴れてくれないものかな・・・汗
私が旅行中、よっちゃん(夫)に
外猫さんのお世話をお願いしたのですが、
5匹来たぞってビックリしたように言うよっちゃん(夫)。汗
餌やりさんがご飯をあげてないのかと心配してましたが
餌やりさんが言われるにはちゃんと食べさせてるそうです。

はなちゃんと

みーちゃんと

ちびちゃんは餌やりさんの所に帰らず
いつもうちで食べてるね(^▽^;)
またウッドデッキが足跡だらけになったので
綺麗に拭き掃除をしました。
ここからパワースポット巡りの続きです。

高千穂峡を後にし、道の駅に寄りながら
別府のホテルに到着~♪

このホテルに泊まるのは2度目なのですが
ホテルが古いのかちょっと部屋が汚いです。汗
(掃除はされてますよ)

これは私が食べた夕食。

友人たちは綺麗に盛り付けて
おかわりしながら色々食べてましたよ♪

このホテル、スタッフさんがとても感じよくて
写真を撮っていただきました♪

朝陽が眩しい~♪
でも天気が良くてよかった♪

これは私が食べた朝食です。
フレンチトーストがとっても美味しくて
おかわりして食べました。汗
別府と言えば地獄めぐりなのですが
ホテルを出ると豊後高田の昭和の町に行きました。

このボンネットバス、65歳だそうで
秋田県で走ってたバスを広島県福山市で復元し
高速道路を走り昭和の町に来たそうですよ。

ボンネットバスで市内を周遊できるのですが
なんと無料ですよ。(先着25名)
毎週日曜日に運行されてるのですが
ゴールデンウィークは3、4、5日も運行予定だそうですよ。

このボンネットバスが人気なのは
車掌の西佐知子さんのお喋りがとっても面白いから♪

昭和の町に行かれることがあれば
ボンネットバスに乗ることをお勧めします。

バスを降りると昭和の街を散策♪
こんなものを見つけましたよ。
今の価格と随分違いますね(^^;)

学校給食が味わえると言うお店に入り
揚げパンとコーヒーを飲みました。
お土産を買ってぶらぶらした後
次の目的地に向かいました。
あと1回続きます。
長く引っ張ってごめんなさい。
<お知らせ>
明日は結婚記念日で出かけます。
ブログはお休みさせていただきますね。
日曜日に更新する予定です。
ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪
コメント
おいしそう!
パワースポットいいですね♪
2023-04-28 18:13 なな URL 編集
No title
はなちゃん、みーちゃん、チビちゃん以外は
トラ次郎くんと、ななしちゃんだったかしら?
私、今、少しボケてます(笑) いつもかもね(笑)
私も昭和の町に行きました~。懐かしい感じがしますよね。
ボンネットバスは無かったような気がします。
2023-04-28 21:15 すみれ URL 編集
No title
猫さん達のお世話だけでも大変ですよね沢山いますものね(^ー^* )フフ♪
昭和の町の写真見るからに昭和の戦後の匂いがしそうです
65歳のバスですか、私乗った事あるかもしれません
何となく記憶にあります…古い人間ですから(笑)
当時、お小遣いも一日5円か10円でしたよ
タクシーの初乗りが60円の時代でした
学校給食の揚げパンは人気ありました…懐かしかったです。
2023-04-28 22:03 おけい♪ URL 編集
No title
そして、海に浮かんでいるようなホテル…見えるのは、海と空と太陽…これだけでもリフレッシュできそうですね。
お料理も美味しそう~~(*^_^*)
昭和世代には、懐かしいものばかりで、タイムスリップしたみたいですね。
ハムスターが運動するような猫用の器具、売っているんですよ。
キャットホイールというのですが、お値段もそこそこいい値で、ウチは買っても使わないだろうなぁ…(;^ω^)
2023-04-29 01:26 きらちろママ URL 編集
考えちゃいました( *´艸`)✌️
みーちゃん🎵
はなちゃん🎵
とら次郎君に🎵
ちびちゃん🎵
5匹目は🎵
ナナちゃんかな🎵✨✨✨✨
茶トラ君かな🎵✨✨✨✨❤️
dori様のテラスは大人気ですね✨✨✨✨❤️✨✨✨✨❤️
大きな蟹の足も有りますね🎵✨✨✨✨❤️
たらば蟹かなぁ⁉️✨✨✨✨
美味しそうです🎵✨✨✨✨❤️
2023-04-29 09:56 ルンルンりおん URL 編集
No title
昭和の街もボンネットバスでの無料市内観光は素敵ですね。
29日は結婚記念日なのですね。
おめでとうございます㊗
結婚記念日のお祝いデート、楽しんで来て下さいね~♪
更新を楽しみにしています。
2023-04-29 16:28 ジェイママ URL 編集
ななさんへ
旅行に行くと上げ膳据え膳なのが良いですね♪
いつも以上に食べられるからビックリです。
2023-04-29 20:29 dori URL 編集
すみれさんへ
そうだと思います。
名無しのななちゃんですね♪
夫は初めてだったのでビックリしたようです。汗
昭和の町のボンネットバスは2009年7月から
走ってるのでもうすぐ14年になりますね。
車掌の西佐知子さんがとっても良い味を出してますよ♪
2023-04-29 20:36 dori URL 編集
No title
そうなんですよ。
モコとカイ、外猫さんまでいるので
お世話は大変ですよね(^^;)
こうして旅行に行けるのも
夫が世話をしてくれるおかげなので感謝感謝です。
昭和の町は懐かしいですね♪
知らないものもあったのですが
私が住んでる島が田舎だったからかも知れません(^^;)
2023-04-29 20:39 dori URL 編集
きらちろママさんへ
海沿いのホテルから見える風景を見ると安心します。
高千穂のホテルから見える風景は
山と木々ばかりで、窓を開けると
高千穂峡に流れる水音が聞こえてましたよ♪
旅行に行って一番嬉しいのは食事かも(^▽^;)
上げ膳据え膳なのが嬉しいです♪
昭和の町はどこか懐かしくて・・・
でも知らないものもあったので
私が住む島が田舎だからかも知れません(^^;)
え~! キャットホイールって運動器具があるんですね。
知りませんでした(^^;)
もし、入って遊んでくれたとしても長続きしませんよね。
すぐ飽きてしまうのでは・・・泣
ごりんちゃんが愉しくひとり遊び出来るものがあると
良いですね(-_-;)
2023-04-29 20:49 dori URL 編集
ルンルンりおんさんへ
そうなんです。
トラ次郎くん、みーちゃん、はなちゃん
ちびちゃんと名無しのななちゃんです(^^;)
夫は初めて見たのでビックリしたようです。汗
チャトラくんはあれから一度も見てません。泣
どこかでご飯をもらってると良いのですが・・・
今度トラ次郎くんの餌やりさんに聞いてみようと思います。
カニはズワイガニだと思います。
刺身もあり、友人は海鮮丼にして食べてましたよ♪
2023-04-29 20:54 dori URL 編集
ジェイママさんへ
食事は旅行の一番の楽しみでもありますね♪
上げ膳据え膳なのが良いです♪
昭和の町は愉しかったですよ♪
一番楽しかったのはボンネットバスの
車掌の西佐知子さんです♪
笑いっぱなしで
愉しいひと時を過ごすことが出来ました♪
今日は結婚記念日なのですが
ご近所の友だちと岡山に行って来ました。
今日は夫が運転手なので一緒に行きましたよ♪
2023-04-29 20:59 dori URL 編集
No title
快く送り出してくれるご主人さまって素敵ですよ~。
ホテルの施設は少々古くても、お料理がおいしかったりサービスが良いのはポイント高いですよ。
だからこそのリピートだったのではないでしょうか。
ボンネットバスは懐かしいです。
今のような長方形のバスになった時は違和感があったものです。(笑)
ご結婚記念日、おめでとうございます。
楽しいお出かけになりますように。
2023-04-30 01:12 なっつばー URL 編集
なっつばーさんへ
そうですね。
夫のおかげで出かけられるので感謝です♪
ホテルは内装がちょっと・・・汗
私がクロスを貼った方が綺麗だわ~
な~んて話してたのですが
ホテルのスタッフさんが皆さん感じよくて
気持ち良く過ごすことが出来ました♪
ボンネットバス、私はあまり覚えて無いのですが
田舎なのであまり乗った記憶がないからかも(^^;)
どうもありがとうございます。
記念日らしいことは何もしませんでした(^^;)
2023-04-30 12:40 dori URL 編集