マクロレンズ。 2
カメラ
今日は晴れのち曇りのモコカイ地方。
昨日に比べると気温も低く過ごしやすいです。
今日は歯科健診の日だったので行って来ました。
個室で歯の掃除をしてもらうのですが
その個室のドアがガラス戸なので
待合室からよく見えます。
私が終わり、次の人のために
隅から隅まで消毒をしていたのですが
あんなところは触ってないのになぁ・・・
なんて思いながら見てしまいました。汗
でもこれで安心して健診を受けられますね。
虫歯もなくてホッとして帰って来ました。
今朝、またマクロレンズで撮ってみましたよ。
しつこくてすみません。汗
(ネタ切れともいう)

ラベンダーにテントウムシ発見♪

ラベンダーの花。 とっても可愛いでしょう♪

花が咲いてないのにテントウムシさんは何をしてるのかな?

紫陽花が次から次へと色づいてきました。

墨田の花火、元はこんな色じゃなかったよね・・・(^-^;

トマトの花♪

トマトの花はなぜ下を向いて咲くのかな?

お星さまを見っけ~♪

ジーっと見てると可愛く見えたり
怪獣のように見えたり・・・(^-^;

玄関にいるメダカさん♪ (撮るモードを間違えました)

ご飯を食べたばかりなのに

私を見つけると寄って来ます(^-^;
ここには4匹のメダカがいて
1匹しか写ってないけど
4匹みんなわらわらと寄ってきましたよ♪
ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪
昨日に比べると気温も低く過ごしやすいです。
今日は歯科健診の日だったので行って来ました。
個室で歯の掃除をしてもらうのですが
その個室のドアがガラス戸なので
待合室からよく見えます。
私が終わり、次の人のために
隅から隅まで消毒をしていたのですが
あんなところは触ってないのになぁ・・・
なんて思いながら見てしまいました。汗
でもこれで安心して健診を受けられますね。
虫歯もなくてホッとして帰って来ました。
今朝、またマクロレンズで撮ってみましたよ。
しつこくてすみません。汗
(ネタ切れともいう)

ラベンダーにテントウムシ発見♪

ラベンダーの花。 とっても可愛いでしょう♪

花が咲いてないのにテントウムシさんは何をしてるのかな?

紫陽花が次から次へと色づいてきました。

墨田の花火、元はこんな色じゃなかったよね・・・(^-^;

トマトの花♪

トマトの花はなぜ下を向いて咲くのかな?

お星さまを見っけ~♪

ジーっと見てると可愛く見えたり
怪獣のように見えたり・・・(^-^;

玄関にいるメダカさん♪ (撮るモードを間違えました)

ご飯を食べたばかりなのに

私を見つけると寄って来ます(^-^;
ここには4匹のメダカがいて
1匹しか写ってないけど
4匹みんなわらわらと寄ってきましたよ♪
ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪
コメント
No title
メダカさんって結構人気がありますね(*'▽')
虫歯がないなんて
羨ましいです。
2020-06-03 18:19 baba URL 編集
No title
触ってないところまでしっかりと消毒してくれるのは
安心できますね。
ラベンダーはマクロで撮っても可愛いですね!
この産毛がびっしりしてるというか、モコモコした感じは
とても好きですよ〜
2020-06-03 19:29 mogu07 URL 編集
こんばんわぁ.。.☆ヾ(・∀・´*)
ラベンダーには色々種類が有るけどこの可愛いお花咲くの気に入ってます
トマトのお花もとても可愛く咲きますが下を向くのは
そこから実がなって行く準備なのかなぁ
この怪獣に見えると云うのは何のお花かしら
小さな葉が沢山これから広がるのかしら…不思議!
メダカさんて見てると飽きない位よく動きますよね
稚魚さんは大きくなってきましたか
大きくなったら存在感ありそうで楽しみです(^ー^* )フフ♪
2020-06-03 21:26 おけい♪ URL 編集
No title
ラベンダーのお花にてんとう虫さん、メチャ可愛いね。
何かお話したのでしょう?(笑)
怪獣に見えるのは何かしら?
メダカちゃんもなついている!
うん〇をつけて、ゆうゆう泳いでいるのがいいね。
私も、近々歯科検診です。虫歯がありませんように願っています。
2020-06-03 22:56 すみれ URL 編集
No title
実がなる時も黄色だったな?青だったか・・・?
こんな可愛い花からあんなに大きな美味しい実が・・・♪
私は持っていないけれどマクロレンズってオモシロそうです(*^-^*)
2020-06-03 22:59 ゆりっぺ URL 編集
No title
美味しいご飯でも隠れているのかしら?
ナナホシさんは害虫を食べてくれるのでたくさんやって来て欲しいって思っちゃいますよ~。
2020-06-03 23:14 なっつばー URL 編集
No title
いつも読み逃げでごめんなさい。
コメントありがとうございました。
若い頃に胃潰瘍でした、その時は薬で治ったのですが今は病院へも行けず。我慢です。
マクロレンズ、私にはさっぱりトンチンカンですが・・・
とてもきれいに撮れるんですね。
ラベンダー、私も大好きです。
ここではてんとう虫さんは見かけません、暑すぎるのかな?
虫歯なし、凄いですねー。
私はすでに3本歯がありません、2本はグラグラだしその代わりに嬉しくない親不知が出たり入ったり・・・
2020-06-04 02:44 ぷにゅママン URL 編集
No title
2020-06-04 07:27 ピオの父ちゃん URL 編集
babaさんへ
今、虫歯がないだけですよ(^-^;
治療はしてます。汗
若い時からもっと大事にしておけば良かったと
後悔してます。
飼ってると何でも生き物って可愛いですね♪
2020-06-04 11:06 dori URL 編集
mogu07さんへ
そうですね。
マスクをして歯の掃除は出来ないので
隅から隅まで消毒は欠かせないのでしょうね。
それだけ安心して診てもらえますよ。
私もラベンダーのもこもこしたところが好きです♪
それに匂いも良いですね~♪
2020-06-04 11:09 dori URL 編集
おけい♪さんへ
そうですね。
ラベンダーには種類がいっぱいありますね。
私はラベンダーの中でもこのラベンダーが一番好きです♪
トマトの花は初めてじっくり見ましたよ。
トマトが生るのが楽しみです♪
それに怪獣のような子は花ではなく子どもなんです(^-^;
多肉植物の子宝草だと思うのですが・・・
子が落ちてどんどん増えますよ。
メダカの稚魚は少し大きくなりましたよ。
大きな子と小さな子の差が出てきたので
食べられないように水槽を分けました。汗
2020-06-04 11:17 dori URL 編集
すみれさんへ
ラベンダーとテントウムシさん可愛いでしょう♪
メダカさんも見てると可愛いです。
そうですね。
金魚と一緒でうん〇をつけて泳いでますね~(^-^;
怪獣に見えるのは多肉植物の子宝草だと思います。汗
見ようによって可愛いですよね。
歯って大事ですよね。
若い時からもっと大事にしておけば良かったと
後悔してます。
今からでも大事にしないといけませんね。
2020-06-04 11:26 dori URL 編集
ゆりっぺさんへ
トマトの苗は友だちにもらったので
どんなトマトが生るのか知らないんです(^-^;
ミニトマトって聞いたと思うのですが
ひとつのトマトの花は大きいので本当にミニトマト?
なんてちょっと疑ってますよ。
純正のマクロレンズは高いのでタムロンを買いました。
(私はキャノンを使ってます)
よくわからずに買ったのでもう少し調べて買えば良かったかな?
なんて思ってますよ。汗
2020-06-04 11:35 dori URL 編集
なっつばーさんへ
テントウムシさんがいっぱいいますよ。
それだけ害虫が多いと言うことでしょうか?
道路を毛虫が歩いていてビックリしたのですが
今の時期、毛虫も多いです(^-^;
2020-06-04 11:38 dori URL 編集
ぷにゅママンさんへ
コメントどうもありがとうございます。
ストレスがかかると身体のあちこちが悲鳴をあげますね。
私は目眩で2度入院したことがあるのですが
MRI検査やいろんな検査をしていただいたのですが
結局ストレスと疲れだと言われました。
どうかお身体をご自愛くださいね。
ちなみに夫はストレスから胃がんになりました。汗
そうですね。
ちょっと想像できないくらいの暑さですよね。汗
日本の夏は湿度もあるから余計暑く感じるのかな(^-^;
今、虫歯はありませんが治療はしてますよ。汗
若い時から歯を大事にしておけば良かったと
後悔してます。
2020-06-04 11:46 dori URL 編集
ピオの父ちゃんさんへ
え~~~っ! テントウムシの腸を解剖したんですか?
凄いですね!
どんな研究をされてたのでしょうか?
テントウムシさんは花粉も食べるんですね♪
2020-06-04 11:49 dori URL 編集
No title
神経質になる気持ちもわかります。
マクロレンズって面白いですね。
私はただのコンデジなのでちゃんとしたカメラでこういう写真撮ってみたいです。
メダカさんの上のお花(?)は何ですか?
不思議ですね~(@_@)
2020-06-04 15:05 NEccoSun URL 編集
NEccoSunさんへ
そうですよね。
歯医者さんの治療にしても歯の掃除にしても
顔を近づけるので神経質になりますよね。
それに唾液も着くし・・・
診てもらえて感謝ですね♪
メダカの上の怪獣さんですか?
多肉植物の子宝草だと思います。
たまたまあんな形になっただけですよ(^-^;
でも見方によっては可愛いでしょう♪
2020-06-04 16:21 dori URL 編集