fc2ブログ

撮ってみました。

カメラ
07 /20 2019
<ご注意ください>
おまけの1枚に幼虫の写真が出て来ます。
苦手な方はスルーしてくださいね。





今日の天気予報は曇り・・・のはずだったのですが
朝起きると雨が降ってました。
雨降りだと何もしたくないなぁなんて思ってると
雨が上がりましたよ。
ということで久しぶりに庭の花を撮ってみました。




IMG_8191.jpg
風に揺れるラベンダー♪




IMG_8203.jpg
もう花は終わったと思ったのにまた花芽が出て来ましたよ♪




IMG_8187.jpg
これはハツユキカズラ♪




IMG_8194.jpg
種が落ちて勝手に咲き始めたビオラ♪
いっぱい芽が出て来ました。




IMG_8201.jpg
ゴーヤの花が咲きました♪
今年は植えるタイミングが遅かった(^-^;




IMG_8212.jpg
ミニバラが咲いてました♪




IMG_8199.jpg
レモンがだんだん育って来ましたよ♪


今朝は台風の影響なのか

風が吹いていたので

ブレブレの写真ばかりになってしまいました。汗




今朝のモコカイ。





IMG_8178.jpg
きょうはやすみじゃのにとうちゃんがおらん・・・




IMG_8176.jpg
カイくん、土曜日でも仕事の時があるんよ(^-^;




IMG_8179_201907201008432e7.jpg
カイの後ろに見えるのはよっちゃん(夫)のヘルメット。
今日は地元の花火大会があり
消防団員のよっちゃん(夫)は夕方から警戒に出動します。




IMG_8183.jpg
手を舐めてるのかと思ったら




IMG_8184.jpg
朝寝をしてたんだね(^-^;


いつもと変わらない我が家の風景♪





おまけの1枚


IMG_8195_20190720100912334.jpg
あなたはだ~れ?
アゲハ蝶の幼虫かな?それとも・・・モンキアゲハの幼虫?

柑橘の葉っぱが食べられてるなぁと思ったら
こんな子がいました(^-^;
レモンの葉っぱは食べないでよね!









ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

コメント

非公開コメント

(*^-^)こんにちわぁ。.:♪*:・'

ラベンダーの紫はやっぱり綺麗な色ですね
時期が終っていてもこうして花芽が付くのですね
ビオラもとっくに終わってるはずなのに…頑張ってますね
愛おしくも思いますね
オレンジのミニバラ、ミニバラに見えない位美しい
大きな薔薇の様です
レモンも膨らんでますね、楽しみなお庭の風景です
私も庭の畑見て無いので見てこないとです
今年は全くです( ´Д`)=3 フゥ

モコちゃん指しゃぶりでもしているのかと思いましたよ
寝ていたんですねカワ(・∀・)イイ!!

お仕事さらに夕方から消防団の見回りと大忙しですね
パパさんご苦労様です。

先程、大きな重い西瓜が早々に届きました
運送屋さんが西瓜重いですよって玄関中まで入れてくれました
本当に重い…開けて見たら大きくてビックリしました
返ってお気を使わしてしまいました
<(_ _*)>あ☆.り。が.:と*う・°ございました ☆.。.:*・゚

こんばんは〜(^^)

まだラベンダーの花が咲いているんですねぇ。
そちらは暖かいからとっくの昔に全部咲ききったのかと思ってました。
ミニバラも綺麗なオレンジ色で可愛いですね。
ゴーヤの花が黄色なのを知りませんでした(^^;)
育てたことが無くて、花の季節にあまり意識して見たことがなかったので。
もっと白っぽい花かと勝手に思ってました(笑)

モコちゃん、カイくんは平和な日々を過ごしているようですねぇ。
カイくんは旦那様にいつもより甘えたかったのかな?

最後の写真の幼虫は、美味しい葉っぱを食べているのか大きいですね。
あんまり、庭の木の葉を食べて欲しくはないですよね(^^)

No title

カイくんせっかく遊んでもらえると思ってた旦那さんがいなくて寂しそうですね(*´ェ`*)
でも仕事じゃ仕方ない、帰りを待ちましょうね^^b

モコちゃんすっかりバゲット型枕がお気に入りのようでw

アゲハの幼虫、食欲旺盛だからなあ、ちょっとレモンが心配です(-"-;
その昔うちのサバ白は油断してアゲハの幼虫のニオイを
思いっきり嗅いでしまいゲハッとなってましたw^^;
モコちゃんカイくんもお気をつけて^^;b

No title

こんばんは。
doriさんのお花の写真、いいですね。
カイくんはよっちゃんが大好きで気になるのねー。
モコちゃん、お手て舐め舐めしながらお寝んね?
穏やかな幸せな家庭の風景💗

めぼの方、良くなって来られましたか?
お医者さんに行かれたそうで安心しました。
私は風邪気味で予定の旅行は出来ずに
はやめに帰宅をしました。

doriさんのブログを楽しんでます♪





No title

こんばんは~
めぼ、良くなりましたか?
早く治るといいですね。

ゴーヤを育てていた時に咲いたお花を見ておもいましたが
ゴーヤのお花ってかわいいですよね~
レモンがメッチャ楽しみ!

ニャンコって仕事が休みの日はよくわかってますよねー(#^^#)

No title

ラベンダーの柔らかな質感が伝わってきます。
雨を含んだバラやレモンも雰囲気がありますね。
そして、安心できるdoriさん宅の柑橘ですくすく育つ幼虫の姿にも美しいと感じます。
生きているものが元気だとそれだけで嬉しくなっちゃいます。
旦那様は皆さんが楽しんでいる時にも、安全のために頑張っておられるんですね。
どうぞ気を付けて下さいね。

No title

雨上がりの植物は生き生きしていて美しいですね(^^♪
ゴーヤは大好きなんですが、ウチは植えていないので、スーパーで
買ってくるだけ(;^ω^)
自分で育てたら日よけにもなるし、美味しいんだと思うのですが、
マンションなので植える場所もなくて…(;´Д`)

カイくんは、おとうさんといっぱい遊んでもらいたかったのに、
お仕事でお出かけだのですね…残念。
モコちゃん、指しゃぶりしながら寝ている赤ちゃんみたいですね(*'▽')
それぞれ、居心地のいい場所があって、そこに居られるってだけでも
家猫の特権ですね(*^^)v

おけい♪さんへ

おけいさん、こんにちは。
ラベンダーはとっくに終わったはずなのに
また咲き始めましたよ。
どうしたんでしょうね~?
ビオラはあちこちに種が飛んだようで
いっぱい芽が出て来ましたよ。
こんなことは初めてかも?
やっぱり気温がいつもの年より低いからでしょうか。

無事に届いて良かったです♪
友だちに聞くと大玉の方が美味しいそうです。
食べてくださいね~♪

今日は次男の下の孫を預かっているので
ドタバタしてます(^-^;
それも楽しいんですけどね♪

はとポッポさんへ

はとポッポさん、こんにちは。
そうなんですよ。
とっくに終わったはずなのにまた花芽が出て来ました。
やっぱりいつもの年に比べると気温が低いせいでしょうか?
ゴーヤの成長も遅いです(^-^;

ゴーヤはグリーンカーテンに毎年植えてるのですが
食べられて一石二鳥ですよ♪
今日も夫が出かけていないので
カイは探してウロウロしてましたよ(^-^;
だから夜まで帰って来ないよって教えてあげました。

アゲハ蝶は幼虫も大きいですよ。
食べる量も多いので葉っぱがなくならないかとヒヤヒヤしてます。汗

キノボリネコさんへ

キノボリネコさん、こんにちは。
夫は今日も出かけていないので
カイは朝から探してウロウロしてましたよ。
だから夜まで帰って来ないよって教えてあげました(^-^;

アゲハの幼虫も人に慣れるんですよ♪
慣れたら角を出して臭い匂いを出さなくなります。
幼虫に声をかけてるなんて他の人が見たら
きっと危険な人に見えますね(^-^;
食欲旺盛なので葉っぱを食べ尽くしてしまわないか
心配しています。汗

No title

こぼれ種のビオラさんお得ですよぉ!
こんなにかわいくきれいに咲いてくれちゃうですねぇ!
ほかのお花さんたちも!
doriおねえちゃん緑のお指の持ち主さんですねぇ!

カイくんおにいちゃんいなくて残念だったですか?
doriおねえちゃんにいっぱい遊んでもらうですねぇ!

すみれさんへ

すみれさん、こんにちは。
お帰りなさい。
体調はどうですか?
風邪気味とのことなのでお気を付けくださいね。
今の時期風邪を引くと治りにくいですから。
私のめぼ(ものもらい)は少しずつ良くなってきました。
二つ出来たので長くかかりますが仕方ありませんね(^-^;

モコカイは今日も夫がいないので寂しそうです。
私がいない時はどうなのかな?
なんて思ってしまいます(^-^;

oharumamaさんへ

おはるママさん、こんにちは。
どうもありがとうございます。
めぼは少しずつ良くなってますよ♪
二つ出来たので時間がかかるのはしかたありませんね。汗

ゴーヤはグリーンカーテンにプランターで育ててますが
食べられるし一石二鳥ですよ♪
花も可愛いですよね~♪
蜂や蝶が飛んできて蜜を吸ってるのを見るのも好きです♪

やっぱり普段と違うのがわかるんでしょうね(^-^;
モコカイはよ~く夫を観察してるようです♪

なっつばーさんへ

なっつばーさん、こんにちは。
ラベンダーとっくに終わったはずなのに
なぜかまた花芽が出て来ました。
いつもの年より温度が低いせいですかね?
セミもやっと鳴き始めましたよ♪

アゲハの幼虫さん・・・葉っぱを食べ尽くさなければ良いなと
心配していますが、もうすぐサナギになりますよね(^-^;

そうなんですよ。
花火大会が安心して出来るのも影で消防団員の方が
火事にならないよう放水してるからなんですよ。
昨日は398円のお弁当が出たらしく、量も少なかったようで
家に帰るとお腹が空いたと言ってました(^-^;

きらちろママさんへ

きらちろママさん、こんにちは。
ゴーヤはグリーンカーテンに育ててるのですが
プランターで育ててます。
食べることも出来て一石二鳥ですよね♪

夫は今日も朝早くから出かけてるので
モコカイはウロウロ探してるようです(^-^;
私がいない時はどうしてるんだろう?
なんて思いましたよ。

Gavi&tibitibiはなびちゃんへ

tibitibiはなびちゃん、こんにちは。
そうでしょう♪
種が飛んでこんなに芽が出たのは初めてでは?
いつもの年と比べると今年は温度が低いから
芽が出たのかな?
ラベンダーもとっくに終わったはずなのに
また花芽が出て来ましたよ♪

今日も夫は朝早くから出かけていないので
モコカイはウロウロ探してたのですが・・・
今は寝てますよ。ふて寝かな~(^-^;

dori

広島県尾道市在住です。
今は猫とメダカしか飼ってないけど 生き物全部好き!
あっ例外が・・・長いものは苦手です(^_^;)