emacs で gmail

わたしは普段から Gmail を利用している。emacs で gmai を利用しようとして色々しらべたところ、

  1. Mew
  2. Wanderlust
  3. mu4e

などがあるようだ。Gmail に移行する5年以上前は、Mewをつかっていたので、

の2011年4月号の「Emacsのトラノマキ」に触発されて、再びMewを使うことを決心した(が、以下の通りあえなく挫折したのだが)。設定は上記の本に書かれてあるとおりである。

実行したところ、すでにGmailに置きっぱなしになっている4G近いファイルを300づつダウンロードしはじめた。しばらく、片付けをしながら昔のアルバムをみつけた中年おやじの気持ちだったが、途中でバカらしくなってダウンロード中断。どうも最近のiOSやAndroidのように最近のを少しダウンロードしてくれることを期待していたのだが。そうするためにどうすればよいのか、ちょっと調べてもよくわからなかった。Wanderlustやmu4eでも同様である。

結局、Gmailのままにしようと考えたが、ふとGmailから外部エディタを利用できないかと調べたところ、It’s All Text!というアドオンがFirefoxにはあるので、これを利用することにする。

利用方法は簡単。ウェブブラウザー上のテキスト入力時に右下に「編集」ボタンがあらわれてクリックすれば登録した外部エディタが開く。外部エディタの設定は、「ツール=>It’s All Text!=>設定」からエディタの欄を、「emacsclient」のある場所を入力する。場所の調べ方は

which emacsclient

から得られる。たとえばMacportなら「/opt/local/bin/emacsclient」である。加えて、「~/.emacs.d/init.el」に

(server-start)
(define-key global-map (kbd "C-x C-k") 'server-edit)

を書いて、起動しておく。(現状、GnupackのWindowsについては上手く動作していません)

これで既に起動しているemacsで編集が可能となり、「C-x C-k」でバッファを閉じれば反映されるはずである。バッファを閉じるときに保存を選ぶと、macなら、

~/Library/Application\ Support/Firefox/Profiles/???.default/itsalltext/

に保存される(???は環境依存)ようなので、適宜削除したほうがよいかもしれない。「wordpress」のこのブログもこれで書けることができる。

ただ、「通常」のgmaiだとうまくいかない。「Basic Html モード」にする必要がある。
http://googlesystem.blogspot.jp/2008/05/set-basic-html-as-default-gmail-view.html
スペルチェックなどいろいろ使えなくなるようだが、それはEmacsが引き受けるので、心置きなく「http://mail.google.com/mail/h/」をブックマークかホームページに「Basic Html モード」変更しておく。非力なパソコンならこちらのほうが快適である。

予想以上に快適。Emacs原理主義者なら、「w3m」からGmailもありかもしれない。ただ私は、Firefoxも便利に使っているし、キーバインドが気になるなら、
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/firemacs/
を使えばよいので、これで満足。

スクリーンショット 2013-06-05 22.37.07

コメントを残す