IS<インフィニット・ストラトス> 第5話「ボーイ・ミーツ・ボーイ」 感想!
A new comer is a beauty boy, but...
見どころ1ポイント
山田先生が強かったところかな。「おおっ!」と思った。戦闘も、千冬が「今のお前達ではすぐ負ける」のセリフの通り納得出来る流れで素晴らしかった。
MVC -Most Valuable Caracter-
まぁ……シャルル一択だよねん。可愛すぎて鼻血出るかと思った。
感想
しかし、まぁ……
うーん……
なんだろう……
「シャルル」はフランスの男性名、女性形だと「シャルロット」……
この時点では考えてもしゃあないところかなぁ。
この作品にしては珍しく(失礼)、作劇によって踊らされている感じがするので、素直に踊らされているとします。シャルルって何者なんだー!
しかしまぁ、俺の疑心が正解を当てているならば、シャルルは俺の想像したキャラではない事になるな。
だからどうという事もないけど、俺の想像通りならば、神酒原フェイバリットキャラクターズに名を連ねる事確実だった。まぁ想像したキャラでないとしても、名を連ねる事になるかも知れないけどね。そして、それを望むぜ。
ちなみに「神酒原フェイバリットキャラクターズ」には主にAngel Beats!のゆりっぺなどが……あ、聞いてないですか。
読んだ人ならすぐに理解してくれると思うが、俺はシャルルの事を『さよならピアノソナタ』(著:杉井光、電撃文庫)のユーリことジュリアン・フロベールのようなやつだと勝手に思っていたのです。
たぶん、実際はそうではないよね?
今回のシャルルの描写を素直に信じるならば、シャルルはユーリとはだいぶ違うという事になる。まぁまだ分かんないけど。
いろいろ語りたいのだけど、余計な事書くとIS原作既読者に「違うんだよなーこれがw」とか思われそうで滅多な事書けないw
とはいえあのヴィジュアルは反則だね。
いくら希少価値の高い男とはいえ、女子たちが騒ぐのも分かるというもの。
その上一夏に手を取られた瞬間のリアクションを見てみろよ、あのリアクションだけで飯が三杯食えるというものだよ……このアニメ、本当にキャラクターはいいのを揃えている。おいどんもう夢中です。
屋上のシーンは……『クラナド』で似たようなシーンがあったなぁ、と思い出してしまいました。ISもクラナドも同じ志茂さん脚本。でもクラナドの方が遥かに面白く見えたのは、たぶんISのアニメが原作の文章をそのまま映像化しているから悪い。
シャルルに思わずドキドキしてしまった一夏がいい収穫です。いいぞもっとやれー!
とりあえずシャルルの秘密?とやらは置いておくとして、確かに男二人というのはいいですよね。
このアニメ総じて作劇が上手くないと感じているのだけど、こと一夏のハーレムを嫌がる性格に関してだけは、俺はものすごい共感を抱いていたのです。
同じとは言えないけど似たような経験があって、高校二年の時のクラスが男子:女子=7:33だったんだよね……
四月や五月は肩身が狭かったのなんの。数少ない男子が心のよりどころでした。まぁこのクラスは結果的に、男女ともすげぇ仲の良い理想形とも言えるクラスになったのですけどね。
だから一夏の「やっぱり男同士ってのはいいなぁ」というセリフにものすごい説得力を感じています。
かのおパゲーヌスさんは「男と結婚したい」なんて事を言った事があるが、気持ちはすごい分かります。恋愛の楽しさを知らない野郎にとっては男とつるんでいるのが一番気楽でいいのですよね。俺もおパゲさんも一夏も。そんな我々は口をそろえて言うのです。「リアルなんてクソゲーだ」
脱線してしまいました。
とりあえずシャルルの正体がイロイロと不明瞭なのであらゆるシーンをどう楽しめばいいのかつかみかねてしまっているのが残念でなりませんが、それでもシャルルは無限の可能性を秘めている。俺を萌え悶えさせる可能性だけどね。ああくそ、早く来週にならないものかね……
そういえば今回は、山田先生 vs リン&セシリアのバトルの素晴らしさについて万言を尽くして語る予定だったのだけど、いつの間にかページがだいぶ埋まってしまっている。
しょうがないので、とりあえずフィニッシュを決めたミサイルに心底胸が震え上がった事だけは明記しておこう。山田先生かっくいい!
らくがき
俺は先月の中旬にPSPを買ったのだけど、まぁ、事前情報があったから分かってはいたんだけどね、PSP買った直後にNGP発表されちゃったら、ね……
とりあえず、とてもいいネーミングだね。


- 関連記事
-
- IS<インフィニット・ストラトス> 第7話「ブルー・デイズ/レッド・スイッチ」 感想! (2011/02/18)
- IS<インフィニット・ストラトス> 第6話「ルームメイトはブロンド貴公子」 感想! (2011/02/11)
- IS<インフィニット・ストラトス> 第5話「ボーイ・ミーツ・ボーイ」 感想! (2011/02/04)
- IS<インフィニット・ストラトス> 第4話「決戦!クラス対抗戦」 感想! (2011/01/28)
- IS<インフィニット・ストラトス> 第3話「転校生はセカンド幼なじみ」 感想! (2011/01/21)