先月中旬から7月5日まで
あやめ祭りが開催されています
しかし・・
もう花は終わりのようでした
今年の開花は早かったようで
もう まばらです
アップで撮れば まぁキレイかな〜
一面に咲いているのを想像していたので
ちょっぴり残念でした
あやめを見た後は神社にお参りに行きました
大きな鳥居です
そこをくぐると菅原神社がありました
知恵と学問の神様です
絵馬がいっぱい!
なで牛 いました
3回なでながら願い事を言うと叶うそうなので
しっかり なでてきました
お神酒が たくさん並んでいます
さすが酒所 会津ですね
交通安全の社がありました
昨年に車を買い替えたので事故がないように
しっかり拝んできました
茅の輪があったので
説明書き通りに くぐってきました
その後ろに御神木の薄墨桜がありました
会津五大桜の一つです
本殿の仮社殿
平成20年に火事になり消失したので
現在は仮社殿です
伊佐須美神社は
商売繁盛、方除開運、健康長寿、豊作祈願の他に
建設大成、土木安泰など建築関係のご利益が
あるそうです
いろいろ見たので途中で休憩です
味噌おでん
本当は2本あったのに写真撮る前に
1本食べちゃいました
ところてん
箸が一本だと食べ辛いですよね
なんで一本なんでしょうか
理由があるのかな?
どちらも美味しくいただきました
ご馳走様でした
帰る途中に神社の周りに紫陽花が咲いていました
咲き始まりのようです
蕾が多いので
東北の紫陽花は これからですね
満開になったらキレイだろうな〜
人生初御朱印もらってきました!
あやめの模様が素敵です
(サイズは16×11)
ここで御朱印帳を買うと特別に『福寿』という
文字も書いていただけるそうです
達筆過ぎて読めませんが
いい感じです
墨のニオイが気になるのかな?
一生懸命 嗅いでいました
今度は御神木の桜が咲いている時に行きたいです
とても素敵な神社でした