fc2ブログ
【少年ジャンプを読む感覚で勉強できるマンガを紹介しよう】 をコンセプトに歴史・経済・お酒など勉強できて為になるオススメのマンガを紹介していきます。






スポンサードリンク



最新記事



カテゴリ



プロフィール

BK

Author:BK
「マンガで勉強しよう!~学べるおすすめマンガ紹介ブログ~
」へようこそ
管理人のBKと申します。
趣味:マンガとスポーツジム通い
好きなマンガ:封神演技
職業:新米インターネットマーケター
好きあらば少年ジャンプなどをみてしまうマンガ好きです。



リンク

このブログをリンクに追加する



リンク集2



全記事表示リンク

全ての記事を表示する



検索フォーム



楽しく法律を学べる漫画「カバチタレ! 」
今回ご紹介するのはドラマにもなった漫画「カバチタレ! 」です。




行政書士事務所を舞台にして、法律を駆使して社会的弱者を守っていくという物語で、法律を駆使して悪者から弱者を守って行くというストーリー。行政書士ならではの「内容証明」「社会保険加入手続き」「労災事故」などなどさまざまな法律について学べる漫画です。

「こち亀」から知る最近の流行
kotikame

誰もが知っているであろう「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(通称こちかめ)には様々な最近の流行が出現します。
3Dテレビが流行する時にはいち早く取り上げたりと最近の流行先取りする話があったり、昔の浅草の話を題材にして昔の情景をしることができたりと、最近の流行だけでないいろいろな雑学を学べるマンガではないかと思います。

先週のジャンプでも(多少ネタバレ注意です)小型カメラが登場しました。調べてみると、メガネ型ビデオカメラやペン型ビデオカメラ、腕時計型ビデオカメラなどさまざまなタイプがあるようです。

盗撮にも使えそうなので充分注意が必要ですが、防犯対策として使えば充分用途はあるのではないでしょうか。

こういった情報もこち亀の両さんを通じてマンガで見る事ができるのがいいなと感じます。


まんがでわかる愛と感動の偉人伝
誰もが知っている!そんなに詳しくは知らなくても生きてきたら少しでもきいた事がある偉人達の素晴らしい作品や業績を残した生き方を紹介している本です。

シューベルト、ナイチンゲール、グリム、サンテグジュペリ、金子みすず、松下幸之助など聞いた事ない人はいないと思います。そんな人達の偉人伝をマンガで分かりやすく紹介しています。





テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック


戦争、被爆について学ぶおすすめマンガ「はだしのゲン」
おはようございます。

管理人BKです。

今回は被爆、戦争について考えさせられるおすすめマンガ「はだしのゲン」の紹介です。

私は小学生の時にマンガって理由だけで見たのを覚えています。

はだしのゲン
はだしのゲン 全10巻


原爆投下前後から物語は始まり戦後の生活

戦争孤児、浮浪児、被爆者の痛々しさなどが描かれ、

その中でも逞しく生きていく主人公を通して

戦争、被爆とはについて追体験できる作品です。


私も修学旅行が沖縄だったので、戦争についてのお話を聞きましたが

耳を塞ぎたくなる内容で、今の時代はほんと恵まれているのだと感じました。


現在も地震で放射能の不安も高まっているので、

今一度、考えるためにもおすすめの一冊です。






マンガで勉強しよう!~学べるおすすめマンガ紹介ブログ~ トップへ


テーマ:防災・命の尊さ - ジャンル:学校・教育


ビジネス成功のコツを学ぶのにおすすめのマンガ 「マネーの拳」
こんにちは

管理人BKです

今回はビジネスについて学べるおすすめマンガの紹介です。

マネーの拳
マネーの拳 1 (ビッグコミックス)

元ボクシング世界チャンピオンが飲食業をはじめ、投資家の塚原という人に出会い

奮闘していく物語です。

儲かるビジネスの3要素とは?

商売人の極意とは?

など読み進めていく中でビジネスが学べるおすすめの一冊です。




マンガで勉強しよう!~学べるおすすめマンガ紹介ブログ~ トップへ

テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック