九州・沖縄
-
「同性婚認めぬ理由、存在しない」 福岡高裁が3件目「違憲」判決
2024/12/13 18:17 752文字同性同士の婚姻を認めていない民法や戸籍法の規定は憲法違反だとして、同性カップルが国に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁は13日、幸福追求権を保障した憲法13条と法の下の平等を定めた憲法14条1項、個人の尊厳と両性の平等に基づいた家族法の制定を求める24条2項に違反すると判断した。13条違
-
被爆2世訴訟、広島高裁も請求棄却 「救護対象外は違憲でない」
2024/12/13 18:10 818文字被爆者の親がいる「被爆2世」の援護を国が怠っているのは憲法に反するとして、広島原爆の2世となる27人が国に1人10万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、広島高裁は13日、原告側敗訴とした1審・広島地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却した。高宮健二裁判長は1審と同じく「援護の対象にしないことは憲
-
「公益通報で報復的懲戒処分」 熊本県職員、会見で「不当」訴え
2024/12/13 17:36 488文字熊本県の旅行割引事業で県上層部の対応を問題視して公益通報をした県職員が13日、熊本市内で記者会見を開き、公益通報後に「報復的で不当な懲戒処分を受けた」と訴えた。 公益通報者保護法では、事業者が公益通報をしたことを理由として公益通報者に不利益な取り扱いをすることを禁止している。 旅行割引事業を巡って
-
嘉手納基地の米兵に懲役5年 少女誘拐・性的暴行事件 那覇地裁判決
2024/12/13 14:10 641文字沖縄本島で16歳未満の少女を車で誘拐し、自宅で性的暴行を加えたとして、わいせつ目的誘拐と不同意性交等の罪に問われた米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)所属の米空軍兵長、ブレノン・ワシントン被告(25)に対し、那覇地裁(佐藤哲郎裁判長)は13日、懲役5年(求刑・懲役7年)の実刑判決を言い渡した。被告
-
同性婚認めない法制度は「違憲」 福岡高裁判決 2審で3例目
2024/12/13 11:09動画あり 814文字同性同士の婚姻を認めていない民法や戸籍法の規定は憲法違反だとして、同性カップルが国に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁(岡田健裁判長)は13日、幸福追求権を定めた憲法13条と法の下の平等を定めた憲法14条1項、個人の尊厳と両性の平等に基づいた家族法の制定を求める24条2項に違反すると判断
-
-
JR九州、日韓高速船の撤退検討 浸水隠して運航、信頼回復難しく
2024/12/13 11:05 454文字JR九州の子会社「JR九州高速船」(福岡市)が福岡市と韓国・釜山を結ぶ高速船「クイーンビートル」(定員502人)の浸水を隠して運航していた問題で、JR九州が運航再開を断念し、日韓航路からの撤退を視野に検討していることが13日、関係者への取材で判明した。内部で協議し、最終判断する。 JR九州は当初、
-
火災相次ぐ 3人が死亡 宮崎、鹿児島 /鹿児島
2024/12/13 05:16 295文字11日夜、宮崎、鹿児島の両県で民家火災が相次ぎ、木造住宅計2棟が全焼し、計3人の死亡が確認された。 鹿児島県警によると11日午後8時半ごろ、同県日置市伊集院町麦生田の吉満繁子さん(85)方から出火し、木造平屋住宅1棟を全焼した。焼け跡から1人の遺体が見つかった。吉満さんと連絡が取れないといい、身元
-
災害へ備え丈夫に年送る 南海トラフ、正しい知識を 県、日向灘地震踏まえ研修会 /宮崎
2024/12/13 05:16 741文字宮崎県は12日、南海トラフ地震臨時情報について理解を深め、課題を議論するための市町村研修会を県庁で開いた。8月の日向灘地震で臨時情報が出された際、住民が内容を十分に理解できていなかったケースがあったことを踏まえ、自治体から参加した担当者らは正しい知識を広める重要性を再確認した。また有識者による基礎
-
火災相次ぐ 3人が死亡 宮崎、鹿児島 /宮崎
2024/12/13 05:16 295文字11日夜、宮崎、鹿児島の両県で民家火災が相次ぎ、木造住宅計2棟が全焼し、計3人の死亡が確認された。 鹿児島県警によると11日午後8時半ごろ、同県日置市伊集院町麦生田の吉満繁子さん(85)方から出火し、木造平屋住宅1棟を全焼した。焼け跡から1人の遺体が見つかった。吉満さんと連絡が取れないといい、身元
-
醸し醸せよ 新酒仕込みピーク 延岡 /宮崎
2024/12/13 05:16 402文字宮崎県延岡市の千徳酒造で、10月末から始めた新酒仕込み作業がピークを迎えた=写真。10日早朝、蔵人ら5人が湯気の立ち込める中、蒸した県内産酒米「はなかぐら」1060キロをシャベルで放冷機に移す作業に追われた。仕込み作業は来年3月いっぱいまで続く。 新酒は酒米と水、麹(こうじ)を3回に分けて発酵させ
-
-
書の甲子園・個人の部 準大賞 首藤晴香さん、仲谷彩さん、曽我くららさん、伊東愛紗さん /大分
2024/12/13 05:16 902文字◇線の強弱求め苦労 首藤晴香さん(大分2年) 1年生の頃は別の書家の臨書に取り組んでいたが、図録を見たり展覧会に参加したりする中、今回の受賞作となった楊峴(ようけん)の隷書に出合った。線の強弱が求められるなど、作品の特徴を捉えるのに苦労したが、他の人が書いた臨書などを参考に改善していったという。
-
東九州新幹線 誘致ロゴマーク募集 「夢、希望感じるデザインを」 /大分
2024/12/13 05:16 354文字宮崎県など4県1市でつくる「東九州新幹線鉄道建設促進期成会」が、新幹線誘致に向けたPRに活用するロゴマークを募集している。来年1月6日まで。最優秀作品に選ばれた1点を、誘致活動で使うパンフレットやポスターなどに使用する。事務局を務める県総合交通課の担当者は「夢や希望を感じさせるデザインを応募してほ
-
東九州新幹線 1キロ1日平均1.2万人 宮崎県、開業時推計 「日豊線ルート」案 /大分
2024/12/13 05:16 427文字◇時間短縮効果、最大2時間半 宮崎県は、東九州新幹線の三つのルート案について、整備費や需要に関する推計結果の詳細を公表した。いずれのルートでも、現在約4時間かかる博多―宮崎市間は約1時間半~約2時間半の時間短縮効果が期待できるとした。2060年開業を想定した輸送密度については区間平均で約5700~
-
県と大分市職員 冬ボーナス支給 前年比0.05カ月分増 /大分
2024/12/13 05:16 322文字県と大分市は10日、職員に冬のボーナス(期末・勤勉手当)を支給した。一般職の平均支給額は、県が前年同期比2万3701円増の81万1151円、市が同2万2932円増の81万1円。いずれの支給月数も同0・05カ月分増の2・25カ月分だった。 一般職の支給総額は、県が145億1959万円、市が27億33
-
はがき随筆
友をしのんで 宇佐市 林文代(80) /大分
2024/12/13 05:16 263文字高校以来の親友が2年ほど病んで亡くなった。急だったのでびっくり仰天、まさかと絶句。家族のショックも計り知れない。他人の私でさえ終日信じられず、さまざまな思い出が走馬灯のように浮かび涙したほどだ。 大きすぎたからとくれたパジャマが形見となった。お花が好きで寄せ植えの鉢も形見に。作りすぎた料理を鍋ごと
-
-
「勝負」「乗越」キーホルダー 受験生応援 大分バスが販売 /大分
2024/12/13 05:16 334文字受験シーズンを迎える中高生らを応援しようと、大分バスは「勝負」「乗越」など大分市内にある縁起の良い名前のバス停にちなんだキーホルダー=写真=の販売を始めた。 バス停をイメージした受験生応援グッズは、2010年から毎年販売。今年は勝負と乗越のデザインを表裏にあしらって「必勝祈願」と書いたタイプと、「
-
特殊詐欺、交通事故に注意を トリニータ・伊佐選手が一日署長 大分中央署が特別警戒へ /大分
2024/12/13 05:16 327文字大分中央署は、サッカーJ2、大分トリニータの伊佐耕平選手(33)に一日警察署長を委嘱した。繁華街などの巡回強化にあたる年末特別警戒部隊の発隊式も開き、伊佐選手は「特殊詐欺被害や悲惨な交通事故は後を絶たないが、1件でも減少できるよう尽力する」と述べた。 式には、部隊員46人が出席。足達竜二署長が「市
-
はがき随筆
師走に思う 熊本市東区 川嶋孝子(85) /熊本
2024/12/13 05:15 252文字無事に師走を迎えることができた。今年も皆様のはがき随筆に励まされての1年であった。 昭和21年小学校入学、各学年時の絵日記が手元にある。当時の暮れから新年にかけての様子がよく分かる。新年を迎えるために一同で大掃除や買い物の手伝い。石臼での餅つき。元日は皆で祝い膳につき、来客のおもてなし。2日は書き
-
寄付者住所に企業・団体 20~23年 熊本市長の個人献金 /熊本
2024/12/13 05:15 439文字熊本市の大西一史市長の資金管理団体の2020~23年分の政治資金収支報告書で、個人献金の寄付者の住所欄の多くに、企業や団体の所在地が記載されていることが判明した。政治家の資金管理団体への企業・団体献金は政治資金規正法で禁じられているが、大西市長は全て個人献金だとしている。 県選管に提出された資金管
-
災害へ備え丈夫に年送る 津波予測 初公表 県 最速9分で到達 /熊本
2024/12/13 05:15 558文字熊本県は南海トラフ巨大地震などを想定した県内への津波の到達予想時刻と津波の高さを初めて公表した。最も到達時間が早い地点では布田川・日奈久断層帯を震源とするケースで9分(波高39センチ)などと予想。県は「地震や津波への備えを再確認するきっかけにして」と呼びかける。 能登半島地震や、8月の日向灘地震で
-